>>659
それは効率を求めた現在の理論値
現状の技術・制度で日本の電力の20%とかを賄う場合にはそれくらいの本数だから
不可能ではないって話

そして太陽光みたいに補助金や売電があるなら家庭用(小規模)風力発電もありだと思う。
そしてそういうレベルだと風レンズとかは高効率・・・ってよりも他のよりも静かって意味で
注目される可能性はあるから、今後に期待って感じ。

関心が無いわけでも叩きたいわけでもない