>>364
>周辺温泉地23人に山形10人の計33人?
原発反対の人数に比べカスみたいに少ないなw
周辺温泉関係者だけで数十万人になるはずだから万分の一の反対者か…。

>県内の多くの温泉地は、原発事故の風評被害に苦しみ、温泉廃熱再利用の発電に期待する経営者も少なくない?
記者の誤記だな。源泉の湯冷ましバイナリー発電のことだろ。期待は当然だな。
東北の温泉関係者なら、福島・宮城・岩手の地熱発電で、源泉に影響せず温泉地活性なのは見てるはずだし。

>旅館社長で対策委の委員長は、大規模地熱発電に反対しつつ、「企業と話し合いたい」?
これはほぼ100%、電力マフィアから裏金もらって反対運動してるか、補償金狙いの嫌がらせだろw