トップページatom
1001コメント388KB

◆◆◆関電社員専用スレ part14◆◆◆

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無電力140012012/03/04(日) 10:59:08.79
http://www.kepco.co.jp
0873名無電力140012012/12/05(水) 06:22:20.68
>>872
それは聞いたことあるよ。大雪の中、ラッセルしながら山道を登って
送電線の碍子に積もった雪を除去したり、塩害で絶縁が下がった碍子を
強風の中洗浄したり。普通の製造業では禁止行為と思える危険な中で作業をやってるね。
作業員の方には危険手当ははずんであげてほしい。
0874名無電力140012012/12/05(水) 22:07:36.26
欲しいものがあったら自分で買えよ
0875名無電力140012012/12/05(水) 23:36:12.34
停電一つまともにできず、それがさも良いことのように原発に逆らう関電はアウト
0876名無電力140012012/12/06(木) 02:04:08.92
>>873
供給責任という意識は低学歴(現場)の社員にこそDNAとして根ざしてる。
高学歴になればなるほど、まあエリートさんって事ですから
給料高い割には使い道がないっていうか・・・無責任。でもそういう人たち
が会社を運営していく。そいつらが体を張るとは誰も下の人間は思っちゃい
ない、会社自体も(笑)。
でも、この構造は大きな会社や公務員も同じじゃないの?知ったこっちゃ
ないけどwww
0877名無電力140012012/12/06(木) 04:29:43.73
>>872 >>876
私も現場にいた事があるから現場の御苦労も知ってるつもりだよ。
でも仕事の種類は違うものの事務屋@本店も頑張ってるよ。
現場のあなたが頑張らなきゃ電気が停ってしまうのと同様、
本店の私が働かなきゃ電気が停ってしまう。
家で今、仕事が終わったところ。
徹夜続きで体はガタガタ。
供給責任を含め仕事の責任は十二分に感じてるつもりだよ。
でなきゃこんなに仕事するもんか。
今は会社設立以来の危機。
現場も本店も必死だよ。
さて、2時間半ほど寝ます。
0878名無電力140012012/12/06(木) 05:59:53.04
供給責任なんてのは反原発の中核派なんかが喚いてる妄言。
原発全基を即時再稼働して、大幅な料金値上げ、強力計画停電を断行しなければ日本経済は破滅だ。
関電は身を粉にして、どんな批判も顧慮せず、邁進せよ。日本人ならできるはずだ
0879名無電力140012012/12/06(木) 14:13:20.68
>>877
本店は仕事持ち帰っていいの?会社に泊まりですか?
0880名無電力140012012/12/06(木) 14:47:22.10
てか、危機感が全然感じられないな。ほんとの危機感かんじてたら少々荒っぽい方法使っても値上げとか停電やる。原発再稼働頼りではたぶん全基再稼働しても経営は改善しない。
0881名無電力140012012/12/06(木) 20:43:16.35
来夏のボーナス不支給の方針とか報道されてるけど、
日本全体が賃下げ無限ループに陥りそう。
高すぎる給与は是正されるべきとは思うが批判するマスコミ連中の方が
給与水準は高いのは事実。
NHKだって、朝日新聞だって自社の平均給与やモデル賃金は決して報道しない。
0882名無電力140012012/12/06(木) 22:02:57.98
就職戦線異状名無しさん:2012/12/05(水) 01:05:43.53
原発には絶対行きたくないけれど御社志望です
デスクワークしかしたくありません
隠蔽嘘虚偽他人を蹴落とすこと騙す事大儀の元に他人を抹殺すること
楽しておいしいところだけもっていくことは大の得意です
現在の御社のあり方と私の個性は一致するところが多いと思うですが
通りますか?
0883名無電力140012012/12/06(木) 23:19:08.09
電力会社潰した方が良いのでは
0884名無電力140012012/12/06(木) 23:21:56.31
競争的発注方法の拡大等による発注価格の削減
0885名無電力140012012/12/07(金) 00:15:50.78
>>877

「現場 対 上位の事務屋さん(例えば本店とか・・・)」 これ自体は昔から
の伝統と言うか文化なので、現場の人間はそんなに気にもしてないとは思うので
すよ。(そりゃ、本店の人が時間外なしで定時帰宅するなんて、ほぼ無いのも知
っていますよ。現場より交渉事で苦労してる事だって・・・)

こうやって書き込むしかイノベーションを保つ術がないのですよ。お客さまを罵っ
ても仕方ないのであなた達へ、はけ口を求めるしか・・・。

そして、こういう事書くと身内同士での「傷の舐め合い」と言われるんです。

2chなので、こんなスレがあると書いちゃうんです。すいません
0886名無電力140012012/12/07(金) 00:32:37.28
>>881

グループ企業全体へも波及するしねえ・・・

親会社より「給料の高い小会社」って」持ち株比率に比例して
決まるんでわ?いくら業績よくても・・・。

はてさて、関西全体で何人様が「節約という言動」に走りますか
ね?去年までは忘年会してたけど今年は「お金がないのでなし』
とかなるんでしょうか?数万人×家族(例えば奥様とか)分が関
西経済への還流は無くなるんでしょうねえ。たかが知れてるだろ
うけど、それぞれの地域によっては致命的な飲食店とか出てきそ
う(笑)。まあ、おもしろそうなので今日から「外飲み」「外食」
は止めるわ。そこらで、スーパーで買ったビールで仲間と乾杯で
十分やしね。(高いのでコンビニは基本的になし!!)
0887名無電力140012012/12/07(金) 05:51:15.19
来年はボーナスは無しだが、棒と茄子は出るらしい。棒茄子で我慢してねって
0888名無電力140012012/12/07(金) 08:17:16.07
一回試しに民主党政権にやらせてみたらこうなりましたよと
0889名無電力140012012/12/07(金) 08:31:37.63
関電社員はさぼってないで、どんどん料金値上げしろ。
話はそれからだ
0890名無電力140012012/12/07(金) 10:10:49.96
公務員の賃下げも、そうだが、その減らした分を何々に使います!とか還元します!とか
セットで公言しなくちゃ、ミナミ火を消す気か?とか地元飲食店が潰れる、経済が回らないとか
言い訳・人質される

DQN地方現業公務員の常套句。公務員・感電職員が金つかうか別の人がつかうだけの違い
0891名無電力140012012/12/07(金) 10:13:38.94
その通り、関電社員はどんどん電力料金を値上げすることに全エネルギーを注げ
電力料金値上げなくして日本経済の再生はない
0892名無電力140012012/12/07(金) 11:06:31.67
連合配下インフラでいや、全水道はまだ全く見えないが。電力みたいに今回原発事故のお陰と言えば怒られるが
…都市交は田舎は民間委託とか各交通局で改革・待遇違いが浮き彫りに成りつつ…電力業界も全く見えなかったが
今回の職員議員報道なんか大収穫だと。橋下が痰壷と言われた大阪市を可視化したと同じで

自治労は細か過ぎる日本の市町村の数だけ職員の待遇や改革度や格差有りすぎで
因みにガスは〇×運送が10年位前に起こしたエコステーション関連の裁判が業界を浮き彫りにしてる
…まあ、電力と同じ構図。相似型なんだが
0893名無電力140012012/12/07(金) 11:11:54.57
間違った
職員議員=社員議員
0894名無電力140012012/12/07(金) 11:14:00.95
ごめん
職員議員→社員議員
0895名無電力140012012/12/07(金) 13:48:01.38
あんまり判らんが電力って
普通、公社や地方公営企業は改革と言えば民営化だが電力の場合は
国営化や関西州電気局みたいに公営化か?
NTTなんか郵政より巧くいってそうだから、いったん周波数サイクルで分け。NTTみたいに電力西日本、東日本に
一旦、揃えて分けてから発送電分離なり公営化なり考えたら良さげな
0896名無電力140012012/12/07(金) 14:18:37.85
あと国鉄改革時の組織再編成で言や。JR貨物みたいな立ち位置の会社を参考に…
JR貨物西、JR貨物東…例えば(株式会社)発電西日本、同東日本、送電西日本、同東日本

まあ、初めは国直轄の発電西日本公社とか『発電』なんだから比率の問題で、ソーラー、地熱…色々ぶちこんで原発も入れるなら入れればいいし
入れないなら入れない
発電西日本、東日本だけ民間で。もっと分割会社で民間に解放するとか
送電は公営でとか色々選択肢が郵政みたいに雑な再編じゃなく(JR西も尼崎事故で失敗と言われ、又同レベル事故
起こしたら再国営といわれてるが…)
0897名無電力140012012/12/07(金) 15:46:10.06
事故起こした訳でも倒産した訳でもない民間会社を国有化とか出来るの?
憲法違反じゃないのか?私有財産の没収だろ
0898名無電力140012012/12/07(金) 23:12:40.41
さすがに夏の賞与0を言ってくるとは思わなかった。
なんだかんだ言い訳して、経営が回復しても前の水準にはならないだろうしな
もうこの会社には失望したよ
優秀な若手を中心に辞めていくだろう
新入社員の質はかなり落ちたし、電力会社もオワコンだな
0899名無電力140012012/12/07(金) 23:36:10.51
経営が回復??
するわけないし。
0900名無電力140012012/12/07(金) 23:39:57.66
>>898

人材の劣化が始まるので「電気の質落ちてもごめんね」
ていう布石なのかね?経済なんてどうでも良い人たちに
は朗報ですな(笑)
0901名無電力140012012/12/08(土) 00:02:06.37
>>898
火力発電所が大爆発したり、送電鉄塔が倒壊したり、
変電所が火災になったり、ダムが決壊するのはカンベンしてください。
0902名無電力140012012/12/08(土) 00:11:04.38
ここでお気楽な一言。

棒と茄子って、なんかいやらしいw
0903名無電力140012012/12/08(土) 00:14:29.69
昔営業所でストに賛成の署名かなんかに記名した記憶があるが
そういうのは今はないんかね??
0904名無電力140012012/12/08(土) 00:20:49.70
>>901

あかんあかんw

それ、大きな発電所で2〜3カ所で同時に起きたら関西どころか西日本
全停電ですやんwww
0905名無電力140012012/12/08(土) 01:55:38.53
>>903
今でも春闘前とかにやってるよ
来年はどうか分からないけど
実際にストなんて出来ないから意味なし
0906名無電力140012012/12/08(土) 07:04:52.47
>>904
連系線は瞬断できないんですか?
60Hz 6電力が独立して運転する。
0907名無電力140012012/12/08(土) 07:22:08.70
>>897
安倍はガチ反原発の極左だし、バックには支那共産党もついている。
なんでもありだ。憲法なんて無効だ、戦後レジュームの決算だ。
0908分電盤太2012/12/08(土) 07:36:09.16
>>898
会社は株主の利益を代弁するわけだから、削れるものは
何でも削ろうとする。
社員の利益を代弁するのは労働組合。
藤原まさしを通じて政府に働きかければよい。

使い物になるなら。
0909名無電力140012012/12/08(土) 08:27:20.73
来年夏のボーナスだけでなく当面の間は賞与0が当たり前!
0910名無電力140012012/12/08(土) 09:43:58.12
とりあえず電気料金値上げ
給料賞与とも増額
社員の福利厚生の一層の充実

日本経済を成り立たせているのは関電の労あってこそ
これでも安いくらいだ
0911名無電力140012012/12/08(土) 09:48:21.04
反原発東電はボーナス2000万円勝ち組
原発推進関電はボーナス20円負け組
0912分電盤太2012/12/08(土) 10:00:15.56
>>909
あなたに聞きたいんだが、ボーナス・配当はいつまで
0にするべきだと思う?未来永劫か?
.
0913名無電力140012012/12/08(土) 10:20:26.71
>>912
私が909を代弁してやる

言うまでもない
そんなもの即日廃止すべき
このままその愚策を続けると社員のモチベーションが下がり作業クオリティは低下
早晩国家の危機になるのは目に見えている
関電あっての国家という事を理解すべき
0914名無電力140012012/12/08(土) 10:23:28.70
とりあえず脱原発派の活動家どもは毎朝関電に向かって敬礼しろ
話はそれからだ
0915名無電力140012012/12/08(土) 15:58:27.00
>>909
ボーナス出ないなんて可哀想だなお前
俺もボーナス出ないから関電も0というふうに聞こえるぞ(笑)
0916名無電力140012012/12/08(土) 16:18:14.14
賞誉0ならまだいいよ 
次に来るのリストラだよやべえよやべえよ
0917名無電力140012012/12/08(土) 17:58:26.02
ってか、今の状況を考えたら賞与0でも仕方ないよ。
だって、値上げをしようとしている中で、
賞与0でもお客さんに理解を得られるかどうかわからないんだし。
自分の生活スタイル見直さずに文句ばかり言ってたらだめなんじゃない。
0918名無電力140012012/12/08(土) 18:04:02.45
ビジネスモデルが崩壊し大赤字!
来期にも債務超過の危機!
V字回復なんて無理!

人件費削減!子会社関係会社整理!持ち株売却!保養施設売却!企業年金廃止!希望退職募集など当たり前だろ!
0919名無電力140012012/12/08(土) 18:07:26.40
人件費は削減率ではなく絶対額で考えろ!

基本給だけ何パーセントカットとか意味なし

各種手当や資格給や役職給も含めろ!
0920名無電力140012012/12/08(土) 19:24:01.21
ここで茄子が0とかほざいてる奴は、会社内に潜む共産主義者。こいつらを一掃しないと会社の繁栄は望めない。
0921名無電力140012012/12/08(土) 19:26:43.93
お願いです。
このスレの変質者を
何方か、退治してください(ノ_・、)
http://c.2ch.net/test/-/slotj/1351522995/i
0922名無電力140012012/12/08(土) 19:55:51.37
反原発の東電はボーナス5000万
原発推進・関電はボーナスゼロ


負け組はつらいのう
0923名無電力140012012/12/08(土) 23:32:02.12
派輪原会社つぶれてくれないかな
0924名無電力140012012/12/09(日) 00:35:20.32
昭和20年代の輝ける電産時代は停電ストやったよな。
国鉄だって昭和50年代は電車止めてストやったよな。
窮鼠猫を噛むって言葉もあるよな。
0925名無電力140012012/12/09(日) 00:52:16.62
調べたがストは禁止されているらしい。
http://rnavi.ndl.go.jp/politics/entry/bib01149.php

でも昔「ストに準じる行為」てのを行ったと聞いた。
0926名無電力140012012/12/09(日) 08:22:23.78
停電すと  賛成
0927名無電力140012012/12/09(日) 08:28:15.38
値上げ申請を認めず一旦破綻させるべきなか?
0928名無電力140012012/12/09(日) 08:45:41.69
はやく停電ストやらないと会社つぶれるぞ
0929名無電力140012012/12/09(日) 08:46:47.48
その方が会社が生まれ変われるかも
0930名無電力140012012/12/09(日) 08:47:57.25
停電、値上げ、原発全基再稼働をすべて実行しないと反原発極左の餌食だ。
もうだいぶ盗まれちゃったようだし
0931名無電力140012012/12/09(日) 11:31:15.91
生まれ変われ
0932名無電力140012012/12/09(日) 11:34:42.89
電力会社は節電のためTVを見ないようにアナウンスすればいい
0933名無電力140012012/12/09(日) 12:18:08.24
とりあえず2〜3年はボーナスなしで頑張れ!
0934名無電力140012012/12/09(日) 17:06:22.76
財界が要請する停電ストを頑なにこばむ極左・関電労組は日本経済再生の敵だ。
強制捜査が必要ではないだろうか?
0935名無電力140012012/12/09(日) 20:27:26.52
会社つぶれてくれないかな
0936名無電力140012012/12/09(日) 22:37:17.33
ネットで反原発唱えて金儲けしたら逮捕されますか?
0937おはよウサギ!2012/12/10(月) 17:58:33.63
皆様、おめでとうございます。

あ、大飯の件ね。
0938名無電力140012012/12/10(月) 18:09:18.81
>>938
安倍自民圧勝で関電お取りつぶし。おめ
0939名無電力140012012/12/10(月) 18:49:55.30
>>937
大飯でなにかあったか?

まさか、敦賀のことを言いたいの?
ニュースの見出しだけ見て大飯と勘違いして書き込んじゃったのか?

さすが、ウサギ
レベルの低さが圧倒的だ
0940名無電力140012012/12/10(月) 18:58:36.28
これじゃね?
http://www.47news.jp/CN/201211/CN2012112301001695.html
0941名無電力140012012/12/11(火) 05:50:09.65
安倍反原発政府の原発ブチ壊し作戦が始まったな
http://www.sankeibiz.jp/business/news/121210/bsg1212102113004-n1.htm
0942名無電力140012012/12/11(火) 12:00:36.88
家庭のない若手は今がチャンスだな
これを逃すと辞めれなくなってズルズルいくぞ
年収も福利厚生もカット
会社側はなにかしら理由をつけて元に戻すことはしないだろうし
冬も賞与なしと言われたらなんのために働いてるかわからん
そのくせ運営計画(笑)と言い、日常業務以外にも成果を求める
そんなんでモチベーションを保てる社員がいるだろうか?
俺は無理だ
もう辞めた社員がいるかもしれないが、辞める準備を進めるとするよ
お前らもバスに乗り遅れるなよ(笑)
0943名無電力140012012/12/11(火) 12:02:20.60
民主党とともに関電は崩壊。後ろ盾はない。
0944名無電力140012012/12/11(火) 12:27:49.03
つまり関電の繁栄が国家の繁栄に繋がるのである。
0945名無電力140012012/12/11(火) 14:33:47.74
支那とかチョンとか共産主義の国家の繁栄
0946名無電力140012012/12/11(火) 18:20:25.94
>>

 関電に続き、日本原電も倒産か。

 理由は、廃炉に伴う限りなき「債務超過」だろう。

 皆さん、ご苦労さんでした。
0947名無電力140012012/12/11(火) 18:21:23.46
銀行とか大もうけで祝杯みたいだぞ
0948名無電力140012012/12/12(水) 00:25:36.88
まあ、会社としての飲み会とか慰安旅行は当面無しになったな・・・
ごめんな、行きつけの居酒屋のおばちゃん。行きつけの旅館の
おばちゃん。スナックのママやらなんやら。
来年も顔が見れると思っていたけれど、今回ばっかりはむりみたい。
たかだか2、30人のしょぼい団体だったけどね。
5リットルとかの安売りの焼酎でもスーパーで買ってきて。しょぼい
つまみでも買って、どっかで飲んで、英気を絞り出すしかしょうがな
いよね・・・
0949名無電力140012012/12/12(水) 01:01:37.54
いろんな政党のいろんな公約があるが
あんなに嫌いだった「幸せなとこ」にどうしても入れたくなっちゃう・・・
嫌いだけど、あんな公約言われては・・・
0950名無電力140012012/12/12(水) 05:49:15.57
関電が潰れれば銀行大もうけで人手不足らしい。いまから銀行に転職するといいぞ
関電から召し上げたぶんで酒池肉林だ
0951名無電力140012012/12/12(水) 09:12:52.94
値上げ幅がそのまま受理されるかが重要な鍵になる。
提示した数字を下げられると活かさず殺さずの状況が続いてしまうので、
会社としても世論を動かし再稼動に持ち込めるだけの状況が欲しいから、
電力社員の賞与をカットしてまでも申請を認可したいのだろう。
ここがまさにこれからの会社運営を決める分水嶺だ。
だが自民が勝てば景気対策で何らかの手をうつだろうから、
何もそう悲観することはない。
0952名無電力140012012/12/12(水) 09:25:20.85
市場が見放した企業は抵抗しても潰される。日航みたいに割の良い再建計画をめざし条件闘争するほうが怪我は軽くて済む。
国内資本なんて虚像なんだから、義理人情で救済される可能性はゼロ
0953名無電力140012012/12/12(水) 09:47:16.59
東電さえも潰されずに運営してるだろ
今回の場合、関電は何の事故も起こしていないし、
何で自分達だけが身を切らないといけないの?
って社員が多いと思うよ。言えないけどね。
また下っ端の日々の仕事もそんなに楽じゃない。

何だかんだ言っても電力会社は世の中に必要だから、
電力会社は生き残る。
0954名無電力140012012/12/12(水) 13:11:42.66
関電には感謝してるよ。
いつも安定供給をしてくれてありがとう。
若い配電社員さんも頑張っているね。

反原発者なんて所詮、お花畑的知能しかもっていない。
みんなが原発に反対しているわけではない。
ただ状況的に言えないだけ。
だから胸張って仕事に取り組んでください。
0955名無電力140012012/12/12(水) 16:37:30.08
馬鹿丸出しだな。東電の逆鱗にふれた関電は潰されるんだよ。
0956名無電力140012012/12/12(水) 20:36:26.17
>>954
その通り。
反原発派は代替えエネルギーを示すべき。
国民間引いて総エネルギー需要を削減する勇気はあるか?
0957名無電力140012012/12/12(水) 22:08:36.69
夏の賞与0のシナリオは会社と組合で描き終わってるだろうな
せめて50%カットにしてくれ…
0958名無電力140012012/12/13(木) 08:59:01.95
>>956
電気使ってるバカ國民や白痴企業は自然淘汰されて、日本人本来の優秀さがクローズアップされる。
原発なんぞたいした問題ではないが、電気は民族繁栄の敵。支那・チョン・共産主義者の陰謀。
0959名無電力140012012/12/13(木) 20:56:54.36
インドに住んでます。200平米の広いアパートなのですが、一ヶ月の電気代は約千円ですよ。たしかに停電は多いですが、自家発電設備で電源が自動的に切り替わるので、瞬停対策にUPS入れておけば全く問題ないですね。千円というのは自家発電の燃料代こみです。
日本の電気代は異常。過剰品質と原発に金かけたせいですかw
0960名無電力140012012/12/13(木) 22:07:13.55
この前もインド大停電してたじゃん。
0961名無電力140012012/12/15(土) 01:33:10.74
しかし、見事に各政党は原発については「脱原発」もしくは「ムニャムニャ」
頼りになりそうなのは「幸福実現党」のみ・・・
ここにきて、なんで「幸福の科学」?かんべんして!!て気持ちは正直ある
けれど政策を読む限りここしか無いんだよなー・・・一回、入れてみるか、
どうせ入れる所もわからんし。
0962名無電力140012012/12/15(土) 12:51:27.17
聖域なきリストラを徹底的にせなあかんで!
0963名無電力140012012/12/15(土) 14:31:38.31
もうリストラは終わっているけど?
0964名無電力140012012/12/15(土) 17:55:54.90
甘い甘いまだまだこれからやで〜
0965名無電力140012012/12/15(土) 18:03:16.08
年収カットを突きつけたのは
組合が応援している
民主党政権だということを忘れないことだ

東電悪者論
原発停止
再稼働なし
経営悪化
料金値上げ
年収カット
そしてリストラ

なんで浜野は民主党候補なんだ
藤原は寝てるのか
0966名無電力140012012/12/15(土) 18:28:26.99
リストラビーム
子会社整理カッター
0967名無電力140012012/12/15(土) 19:55:49.25
自民大勝で指名解雇の条件は整う
0968名無電力140012012/12/15(土) 20:27:29.59
>>964
そんな脅しには屈しないよ。
もうリストラは終わってるの。
0969名無電力140012012/12/17(月) 20:43:20.79
オラ、反原発野郎共!
なんか言ってみろよ!
0970名無電力140012012/12/17(月) 22:46:55.68
俺、小選挙区では自民だし、比例代表では幸福って書いたわ。
もちろん、組合からの「何処入れた?」電話には民主の誰々、
「政党は?」には民主って答えたけどねwww
0971名無電力140012012/12/18(火) 00:10:50.11
そんなこと聞かれるのか?
4日間休みだから出社したら言われるのかな
民主なんかゴミ政党には入れてないけど
0972名無電力140012012/12/18(火) 09:48:25.20
安倍は関電だけは絶対潰すだろうな。原発とか関係ない。私怨だ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。