トップページatom
1001コメント388KB

◆◆◆関電社員専用スレ part14◆◆◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012012/03/04(日) 10:59:08.79
http://www.kepco.co.jp
0400名無電力140012012/10/11(木) 05:01:08.78
関電がお付き合いしてる電○社っていう会社、いろいろ隠してるぞ(笑)
0401名無電力140012012/10/11(木) 05:05:23.70
>>399
>>373
は大もうけしたな。
0402名無電力140012012/10/11(木) 21:36:17.11
おめでとう!
\591
0403名無電力140012012/10/13(土) 04:45:15.59
\597
0404名無電力140012012/10/13(土) 23:43:53.99
つまらん!お前の言う事はつまらん
0405名無電力140012012/10/14(日) 05:37:05.95
銀行やが根こそぎ持って行く前に
0406名無電力140012012/10/15(月) 11:29:54.18
グループ外への発注もっと減らすべき。
組織改編と内製化だ。
0407おはよウサギ!2012/10/15(月) 11:30:37.92
>>404
吉岡…だと?

0408名無電力140012012/10/16(火) 04:38:04.77
大丈夫?
http://i.imgur.com/6Ol7s.jpg
0409名無電力140012012/10/16(火) 20:40:18.13
\628
0410名無電力140012012/10/18(木) 01:50:32.22
電気料金値上げに向けて
人事は組合とも内々に交渉を始めている
御用組合に闘う根性はなく
切り下げ幅の縮小を主張するのが精一杯
時期は来年4月から


この書き込みは、実在の人物、団体等とは関係のない
フィクションです
0411名無電力140012012/10/18(木) 07:02:39.35
組合が料金値上げに反対するはずないだろ
バカ丸出しだな。反原発に乗っ取られた経営が原発打ち壊しの為に値上げサボタージュしてるだけ。そろそろ株主代表訴訟で反原発の役員連中に天誅がくだる。
0412名無電力140012012/10/19(金) 03:34:28.43
【経済】関西電、普通社債200億円を発行…震災以降3回目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350484973/
0413名無電力140012012/10/19(金) 21:53:38.87
うなぎ?
\686
0414名無電力140012012/10/21(日) 08:57:06.95
世間の反発を減らすために更なる費用圧縮が必要。
縮小、延期、内製化を徹底すべき。
0415名無電力140012012/10/21(日) 09:04:23.69
関電が金遣い荒くしないと日本の製造業は壊滅だ
値上げ、値上げ、どんどん値上げしてください、が産業界の悲鳴だ。聞く耳もてよ関電
0416名無電力140012012/10/21(日) 10:00:49.96
関電からの依頼で印鑑証明が必要な件があったけど、
費用はこっち持ち。おかしな話だわ。
0417名無電力140012012/10/21(日) 10:03:53.80
関電は金がなく、個人で言えば、ナマポとか障害者みたいなもんだから、金がある奴は負担するのが当然だ
0418名無電力140012012/10/21(日) 16:39:42.23
山崎克之:2012/05/20(日) 05:09:12.49 ID:2QNre5Pf
地域独占に胡坐をかき何ら経営努力を怠った経営陣に改めて抗議したい。競争相手が
いない企業は共産主義国家の企業体が破綻した前例が多くあります。もっと公明正大
に調達等でも特定業者との癒着を解消して入札・相見積を導入して随意契約を撲滅す
しなければ関西電力自身、破滅が待ち受けている!
0419名無電力140012012/10/21(日) 17:20:05.10
更なる賞与カットは間違いないだろうな
ベースカットはしないでくれよ
賞与15%カットとかきちゃう?
0420名無電力140012012/10/21(日) 17:33:42.77
共産主義企業の一部はロシア人やドイツ人が間抜けなために破綻した前例がある。
一方中国の共産企業は大成功を続けている。
フォーブス誌の世界の富豪にも多数の中国共産党幹部がランクインしている。
日本の原子力発電には中国共産党と人民解放軍がついているから破綻する可能性はゼロだ。関電も共産主義経営を続けて日本を代表する企業に返り咲くであろう。
0421名無電力140012012/10/21(日) 20:24:32.31
特亜系エセ左翼・カルト宗教団体が行っている敵対する人物への組織的な嫌がらせ、集団ストーキング、電磁波悪用による体調不良、マインドコントロールの手口、「集団ストーカー カルト」で検索してください。
0422名無電力140012012/10/22(月) 14:58:20.67
お荷物社員は職種転換。
0423名無電力140012012/10/22(月) 18:24:27.53
ボーナス欲しければ値上げしろ。それができなきゃ、関電に存在意義はない。つぶせ
0424名無電力140012012/10/23(火) 06:13:59.45
もっと内製化しろよ。
発注するにしても相見積りしろよ。最低でも3社。
業者の言いなりな奴は外せよ。金貰っているのか?
0425名無電力140012012/10/23(火) 06:59:36.42
↑何言ってんの?おまえ。
0426名無電力140012012/10/23(火) 08:22:04.76
業者のいいなりにならない関電なら存在意義なし、すぐつぶせ
0427名無電力140012012/10/23(火) 13:35:16.50
内製化の意味が分かってない馬鹿がいると聞いて飛んできました!!
0428名無電力140012012/10/23(火) 20:04:32.69
業者の言い値で丸投げ。
接待漬け。
0429名無電力140012012/10/23(火) 20:15:39.08
>>427
バカはおまえだろ。
内製化の事を問うてるとでも思ったか?
0430名無電力140012012/10/23(火) 22:56:22.61
(大河ドラマ)
0431名無電力140012012/10/23(火) 22:57:31.33
ふーぞくまでせがまれたときは・・・
0432名無電力140012012/10/23(火) 23:35:17.75
あれ?
\595
0433名無電力140012012/10/24(水) 01:57:20.60
叩けば埃が出てくる奴結構いるよ
0434名無電力140012012/10/24(水) 06:36:22.95
今日も電気作るか
0435名無電力140012012/10/24(水) 07:14:30.12
脱原発で日本は縄文時代になったんだからもう電気は必要ない。
作っても買う奴いないから金の無駄
0436名無電力140012012/10/24(水) 18:31:58.81

>> 他電力の者ですみません。

 関電は、株主配当ゼロを決定されたようですが、

 この際、風俗営業などで10%配当を頑張ってみませんか。

 そうです、ブスでも女子社員を活用すれば、1%くらい

 配当できると思います。あとは、男性社員で補充して下さい。
0437名無電力140012012/10/24(水) 19:44:22.76
社員の嫁は稼いでだいぶ会社にみついどるという噂
0438名無電力140012012/10/25(木) 01:31:39.26
配当するために風俗営業するバカはいない
0439名無電力140012012/10/25(木) 06:31:06.85
相見積りや
見積もり範囲や根拠の精査
ちゃんとしろよ。
丸投げすんなよ。
0440名無電力140012012/10/25(木) 07:36:37.03
いるんだな。関電社員の嫁。一族みんなチョンだから日本とは風習が違う
0441名無電力140012012/10/25(木) 20:53:22.65
祝!
\614
0442名無電力140012012/10/25(木) 23:13:21.63
ふーぞくまで
0443名無電力140012012/10/26(金) 01:05:39.28
東電の嫁は614円か?その辺が相場かも
0444名無電力140012012/10/26(金) 09:25:56.39
安全な原発を動かしてる関電ありがとう
0445おはよウサギ!2012/10/26(金) 13:53:05.74
電事連工作員のみんな、こ〜んに〜ちは〜、今冬のボーナスは全社員無しなのですね?おめでとう。

停電脅迫で再稼働してる大飯、いい加減止めようや、誠?

0446名無電力140012012/10/26(金) 21:09:07.30
【賃金】関西電力、一般社員の給与削減を検討 年収の1-2割[1/10/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1351233731/
0447名無電力140012012/10/26(金) 21:27:40.60
早く高浜か大飯1・2号動かせよ
0448名無電力140012012/10/27(土) 03:55:42.81
【社会】関西電力、一般社員の給与削減へ…年収の1〜2割、財政が急激に悪化
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351250480/
0449名無電力140012012/10/27(土) 08:54:08.03
二割削減でも
正社員の平均年収は 一千万超え
の電力会社
0450名無電力140012012/10/27(土) 09:03:09.85
原発なしのエネットやPPSは関電より電気代安いんだよね。
原発に多額の税金をつぎこんでも関電の電気代がバカ高いのはなぜなんだろうね。
原発は火力よりも安いんじゃないのかよ(苦笑)

関電の役員や社員の給料なんて大幅カットが当たり前。
東電みたいにメスを入れたらおかしな経費がいっぱい出てくると思うぜ。
0451名無電力140012012/10/27(土) 09:47:10.60
マゴ子の代まで よろしくね
真ごころ 真実 ケプコの電気
0452名無電力140012012/10/27(土) 09:52:32.78

30:10/26(金) 19:01 9f1HhTFB
私たちは、お金もうけをしたい一部の人たちの犠牲になってきた。
もう、我慢も限界。

0453名無電力140012012/10/27(土) 11:31:12.26
450みたいな無知なくせにどっかで仕入れた情報を自分の意見のように言うやつがたくさんいるからまともな議論にはならないんだろうな。
ただ調べて無駄な経費がわんさか出るには同意する。
いい加減考え方を改めるべき、いつになったら自分達の勘違いに気付くんだろうかね。
0454名無電力140012012/10/27(土) 12:40:28.28
事務系ITの
更改サイクルの延長、
導入・運用・保守の内製化促進、
業務システムの相見積り範囲拡大
をすれば、
かなり金は浮くと思うんだけど、
担当は丸投げして楽をしたいんだろうな〜
0455名無電力140012012/10/27(土) 15:19:39.81
>>450
供給義務って知ってんのか、馬鹿野郎。
何も知らない奴はすっこんどけ!!
0456名無電力140012012/10/27(土) 19:34:09.02
経済産業省は、電力会社が家庭向け電気料金の値上げを申請した場合、
社員の年収を社員1千人以上の大企業平均(596万円)並みに引き下げるよう求める方針を固めた。
電力会社は社員の年収が800万円前後で大企業平均を大きく上回っており、
2割を超える給与削減を迫られる可能性がある。(朝日新聞デジタル)
0457名無電力140012012/10/27(土) 21:08:29.01
【電力】電気値上げ、年収カット条件 経産省「大企業並みに」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351294627/
0458名無電力140012012/10/27(土) 21:11:46.23
http://www1.kepco.co.jp/notice/20121025-1.html
0459名無電力140012012/10/28(日) 08:49:34.71
おはよウサギとかいう底辺まだいたんだな
自分がボーナスないからって僻むなよ(笑)
0460名無電力140012012/10/28(日) 08:57:30.61
人件費なんて微々たるもんだろう。値上げすれば製造業も助かるんだし、経産は文句ばっかり言って頭わるいな。
0461名無電力140012012/10/28(日) 10:28:35.05
人件費下げは、バカな電気料金値上げに対する消費者のガス抜き。
人件費半分にしても赤字の穴埋めはごく一部。
0462名無電力140012012/10/28(日) 10:53:04.70
消費者のガス抜くって発想が反原発のアホさを物語っている
0463名無電力140012012/10/28(日) 14:37:33.40
経営者は無能
0464名無電力140012012/10/28(日) 17:08:46.81
朝鮮人に期待しても無理
0465名無電力140012012/10/28(日) 21:43:45.26
独占
ありがとう
0466名無電力140012012/10/29(月) 18:46:06.67
原発再稼働できない
料金値上げ申請
社員年収のカットが条件

原発国有化

すなわち原発を経産省に無償で譲渡し
発電電力を買い取る

これしかない
0467名無電力140012012/10/29(月) 19:03:26.31
経産省は反原発・中核派の下部組織だから絶対だめ
0468名無電力140012012/10/29(月) 20:19:30.87
http://www1.kepco.co.jp/notice/20121026-1.html
0469名無電力140012012/10/29(月) 20:24:34.46
http://www.kepco.co.jp/pressre/2012/1029-1j.html
0470名無電力140012012/10/29(月) 20:30:41.14
>>469
事実無根と言ったり、検討を開始したと言ったり、忙しいな。
0471名無電力140012012/10/29(月) 20:35:06.38

http://www1.kepco.co.jp/notice/20121025-1.html

なぜ消した?
0472名無電力140012012/10/29(月) 20:43:48.97
>>471
これ?
半月で何がかわった?
http://i.imgur.com/2AgJS.jpg
0473名無電力140012012/10/30(火) 07:07:16.65
電力会社は従業員の7割が高卒・高専卒なのに、大卒平均を基準にして値上げ申請の
人件費を審査するとかなめてるだろ!

こいつらは今まで47〜48才の高卒平均年収が1000万超える以上な賃金体系だったんだぞ!

2割カットしても、40代後半の高卒平均年収が800万だ!

寡占と総括原価方式(お手盛り給与も含めかかった全てのコストに利益を上乗せする方式)で決められる
高額な電気料金によって、高卒が50歳前で平均年収1000万を超える電力会社の異常な給与

◆電力会社

年齢階層  高卒年収
20〜24   404万円
25〜29   508万円
30〜34   614万円
35〜39   735万円
40〜44   860万円
45〜49   966万円
50〜54   1064万円
55〜59   1060万円

出典:厚生労働省「賃金構造基本統計調査」
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/data-rou4/data16/20108.xls
0474名無電力140012012/10/30(火) 07:43:48.28
賃金カットで関電の経営は改善しない。
電力料金の大幅値上げ、計画停電の継続的かつ強力な実施、全原発の無条件再稼働
この3つを即時断行する必要がある。経営陣は毅然と取り組め
日本の製造業を守るには他に方法はない
0475名無電力140012012/10/30(火) 08:34:08.09
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/121029/wec12102922410008-n2.htm
2割カットなんてあり得ないね。労組が強力だもの。
0476名無電力140012012/10/30(火) 09:23:41.21
>>473
18歳で普通に仕事できるようになったエリートが高卒
22歳あるいはそれ以上まで役にたたんオチコボレが大卒・院卒
高卒の給与が大卒よりかなり優遇されるのはあたりまえだ

君の無能ぶりをよく検討してから書き込み給え。オチコボレ大卒くん
0477名無電力140012012/10/30(火) 15:48:48.41
商社や金融、マスコミの給料は遥かに高い。
最終的に消費者にツケが回るのは同じなんだがな。
0478名無電力140012012/10/30(火) 19:13:56.12
一体どうなるんだ?
0479名無電力140012012/10/30(火) 21:11:10.66
高い給料もらっているのにたかるなよ。
0480名無電力140012012/10/30(火) 21:18:05.54
関電なんてコスト意識ゼロだろ。銭が足らなければなんだかんだと理由をつけて電気料金を値上げすることしかやらない。
給与2割カットと言っているが、カットした分はいずれ社員に還元されるようになっているやろ。関電とはそういう企業よ。

0481名無電力140012012/10/30(火) 22:00:04.46
http://ime.nu/www1.kepco.co.jp/notice/20121026-1.html

http://ime.nu/www.kepco.co.jp/pressre/2012/1029-1j.html

土日で変わったのかな?
詐欺みたいなことするなよ。
0482名無電力140012012/10/30(火) 22:32:37.01
>>481
金曜日のプレス
「給与削減の検討を始めたという報道があったが何も決定していない」

月曜日のプレス
「料金値上げの検討を始めた」

それぞれ別のことを発表してるだけなのに何が「変わった」の?
何が詐欺?

頭大丈夫?
0483名無電力140012012/10/30(火) 23:11:04.65
経産省の決めた算出方法に基づいた値上げ申請を「給与カットしたら」という
何の法的根拠も無い理由で認めないって言ってんだろ?
ヤードスティック方式なんだから個別のコストに口出す権利無いのに。

なら供給力絞ってでも黒字になるような発電と送電しろよ。
法的根拠の無い行政の行為で需要を満たそうとすると採算が取れないという
正当な理由があるのだから供給義務も無い。
そろそろ本腰入れて立ち向かってくれ経営陣
0484名無電力140012012/10/31(水) 02:09:10.17
電力会社は従業員の7割が高卒・高専卒なのに、日本の大卒給与平均(596万)を基準にして
値上げ申請の人件費を審査するとかなめてるだろ!
値上げ申請するなら、従業員の大部分を占める高卒の人件費は、最低でも日本の高卒平均給与と
同等以下まで下げろ屑。

こいつらは今まで47〜48才で高卒平均年収が1000万超える異常な賃金体系だったんだぞ!

2割カットても、47〜48才で高卒平均年収が800万だ!

寡占と総括原価方式(お手盛り給与も含めかかった全てのコストに利益を上乗せする方式)で決められる
高額な電気料金によって、高卒が50歳前で平均年収1000万を超える電力会社の異常な給与

◆電力会社

年齢階層  高卒年収
20〜24   404万円
25〜29   508万円
30〜34   614万円
35〜39   735万円
40〜44   860万円
45〜49   966万円
50〜54   1064万円
55〜59   1060万円

出典:厚生労働省「賃金構造基本統計調査」
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/data-rou4/data16/20108.xls
0485名無電力140012012/10/31(水) 04:29:42.68
独占最高!
0486おはよウサギ!2012/10/31(水) 14:20:55.13
電事連工作員のみんな、こ〜んに〜ちは〜、おいおい誠、停電脅迫の謝罪もしないで値上げとは、盗人猛々しいのぅ?

>>455
つ「原発を停電脅迫で再稼働したけど、火力6基止めましたテヘペロ」

>>459
よんだ?
いえいえ、停電脅迫社員様と比べたら微々たるものですが、頂いてますよ。

0487名無電力140012012/10/31(水) 16:44:18.53
>>486
Fランヒッキー君は来ないでいいよ
0488名無電力140012012/10/31(水) 17:16:22.69
>>486
火力止めたのは点検の為だよ
0489名無電力140012012/10/31(水) 19:24:17.32
>>482

まだ髪はあるぞ!
0490名無電力140012012/10/31(水) 19:24:56.00
おはよウサギの煽りってなんでこんなにむかつかないんだろうなwwwwww
0491名無電力140012012/10/31(水) 19:37:38.41
ヴァカだもんw
0492名無電力140012012/10/31(水) 19:38:50.13
>>486
まともな企業に入れなくてかわいそうに(苦笑)
嫉妬して叩いてるFラン君なんだろ?
涙拭けよ
0493名無電力140012012/10/31(水) 20:09:29.92
>>486
発送電分離スレでバカにされて逃げてきたのか?
お前のバカは真性だから死んでも治らないぞ
さっさと回線切ってハロワ行ってこい


梅雨明け前に一時的に火力を止めたのがなにか?
未だにバカの一つ覚えみたいにそれしか言えないのは憐れだなw
今年の夏の需給検証でも大飯の稼働がなければヤバかったことは明らかになってるんだがね
どうせ、都合の悪いデータはこれまたバカの一つ覚えの陰謀論で無視するんだろうけど
0494名無電力140012012/10/31(水) 20:24:47.15
そもそも今回の赤字は政府が原発再稼動をしなかった政策の為
だから勘違い多いが値上げ認めないなら損害賠償を国に起こせる
て事を理解してないの多いね
0495名無電力140012012/10/31(水) 20:36:39.69
法的根拠が無いのに自主的に止めてるだけだろ。
0496名無電力140012012/10/31(水) 21:59:43.04
役員報酬はいくらなんだ
0497名無電力140012012/10/31(水) 22:09:08.80
電気代が糞高いのが電力会社の社員のせいではないと
0498名無電力140012012/10/31(水) 22:13:43.88
1次下請けも関電子会社
だから高い工事単価でもおk 天下りおk 電柱設置費用高くてもおk
だって電気代から出るんだから 
0499名無電力140012012/10/31(水) 22:17:53.09
業者接待でゴルフ・新地なんか止めろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています