【もう限界】九州電力・玄海原子力発電所 17
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無電力14001
2012/02/14(火) 19:25:24.07【もう限界】九州電力・玄海原子力発電所 16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1325611061/
【もう限界】九州電力・玄海原子力発電所 15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1322907825/
【もう限界】九州電力・玄海原子力発電所 14
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1320251560/
【もう限界】九州電力・玄海原子力発電所 13
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1318327670/
【もう限界】九州電力・玄海原子力発電所 12
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1316709812/
【もう限界】九州電力・玄海原子力発電所 11
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1315012681/
0002名無電力14001
2012/02/14(火) 19:25:50.04http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1313372095/
【もう限界】九州電力・玄海原子力発電所 8 (←実質9)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1312004068/
【もう限界】九州電力・玄海原子力発電所 7 (←実質8)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1310873554/
【もう限界】九州電力・玄海原子力発電所 6 (←実質7)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1310265396/
【もう限界】九州電力・玄海原子力発電所 5 (←実質6)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1310174798/
九州電力・玄海原子力発電所 5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1309936810/
九州電力・玄海原子力発電所 4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1309524296/
九州電力・玄海原子力発電所 3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1308941053/
九州電力・玄海原子力発電所 2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1307525187/
九州電力・玄海原子力発電所
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300759013/
0003名無電力14001
2012/02/14(火) 20:01:41.86玄海原発総合スレ - 放射能板
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318064141/l50
【新体制】九州電力株式会社みらいくん16人目 - 環境・電力板
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1326277418/l50
九州だけどgkbrしてるやつ24 - 緊急自然災害板
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1328186802/l50
九州なのにガンバってるやつ 9 【gkbrしない】 - 緊急自然災害板
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309150362/l50
デモ総合スレ☆5 - 緊急自然災害板
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1318953956/l50
デモ開催情報まとめ 04 - 緊急自然災害板
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1318902750/l50
0004名無電力14001
2012/02/17(金) 15:29:15.812月12日 09時57分
去年12月、玄海原子力発電所3号機の放水口で放射線の測定値が平常の変動範囲をわずかに超えていた原因について、九州電力は放射線の測定機器の交換に伴ったものだという調査結果を佐賀県に報告しました。
玄海原子力発電所の3号機では去年12月に冷却水を浄化するためのポンプにトラブルが起こり、放射性物質を含んだ1次冷却水およそ1.8トンが設備内に漏れているのが見つかりました。
その後、3号機放水口の測定器では平常の放射線の上限をわずかに上回る放射線が測定されたため、佐賀県は、九州電力に対して原因の調査を依頼していました。
九州電力の調査によりますと平常の変動範囲を上回る値は、去年11月に交換した放射線の測定器の特性によって生じたものだとしています。
また、発電所で処理された水は放水口から放出されていないということで、冷却水漏れとの関係はないとしています。
放水口の放射線の測定値は、雨が降った時に変動範囲を超えることがあるということです。
九州電力は今後、測定値に影響を与える計測器の交換などについては事前に県に対して情報提供を行いたいとしています。
http://megalodon.jp/2012-0213-1301-59/www.nhk.or.jp/lnews/saga/5085953981.html
0005名無電力14001
2012/02/17(金) 15:35:29.902月17日 06時15分
16日夜の専門家会議の会合で、福岡県は、玄海原発から30キロ圏内に住む糸島市民およそ1万5000人の避難先について、基本方針を示しました。
糸島市と隣接する福岡市が最も多くて9500人、次いで、筑紫野市と春日市が700人、大野城市と宗像市が600人、太宰府市が500人などとなっていて、福岡市とその周辺のあわせて16の自治体で受け入れるとしています。
福岡県では、具体的な避難場所や避難ルートなどについては、今後、糸島市と受け入れ先の自治体で協議して決めてもらいたいとしています。
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5013006051.html
福岡市 新年度予算案発表 - TNC
2/17 12:10
福岡市は待機児童解消や原子力防災対策費用を盛り込んだ新年度予算案を発表した。
http://www.tnc.co.jp/home/news/
http://www.tnc.co.jp/data/news/photo/500021.jpg
0006名無電力14001
2012/02/17(金) 15:37:05.732月17日 12時17分
処分を受けたのは、福岡市中央区にある建設会社「キューコー」です。
福岡県によりますと、「キューコー」は、建設業法に定められている専任の技術者を常駐させていないにもかかわらず、いるように見せかける虚偽の申請書を提出して、おととし1月、建設業の更新の許可を得ていたということです。
このため県は、建設会社の要件を満たしていないにもかかわらず、不正な手段によって建設業を行っていたもので悪質だとして、「キューコー」に対し、16日付けで建設業の許可を取り消す処分を行いました。
キューコーは、九州電力の松尾新吾会長の親族が創業した会社で、九州電力関連の下請け工事も受注していました。
今回の建設業の許可取り消しについて、九州電力は、「事実を重く受け止め、取引業者の登録取り消しを含めて、厳正に対処したい」としています。
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5013087301.html
0007名無電力14001
2012/02/17(金) 16:43:59.72「今残っている人はタダチニ健康被害は有りませんが、後にポロポロと死ぬ事も有ります」って
0008名無電力14001
2012/02/17(金) 17:39:00.990009名無電力14001
2012/02/17(金) 17:48:10.49【九州電力】 玄海原発所長ら、佐賀県の古川康知事に“個人”献金 4年で42万円 額は役職の位に比例し、異動後も後任が同額を引き継ぎ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310180406/
【佐賀】 玄海町長の実弟企業に原発マネー 工事受注計17億円 岸本町長「町民が疑うなら、いつでも辞める」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310293221/
【佐賀】 玄海町長の実弟企業が九電工事、15年で56億円分を受注
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310382447/
【原発問題】「こんなことがあっていいのか」 九州電力「やらせメール」問題、内部告発で発覚 番組前、佐賀県にも情報
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310168072/
【佐賀】九電「やらせメール」 県幹部、事前把握も対応取らず [07.08]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310131330/
【原発問題】九州電力「やらせメール」問題 玄海、川内原発トップ黙認 メールの内容を事前に把握
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310228325/
【玄海原発】「原発をやる資格ない」…「やらせメール」問題で九州電力に抗議数百件
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310030580/
【原発問題】九州電力「やらせメール」問題で、九電子会社「“やらせ”と言われるのは心外」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310213347/
【原発問題】九電やらせメール、部長級上司が指示[07.07]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310021896/
【原発】やらせメール「部下の独断」強調…<九州電力>副本部長
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310363626/
【佐賀】 玄海原発再稼働反対の投稿が激増 古川知事「ツィッター」中止
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310098109/
【毎日新聞】 「高みから情報を操作できた『作楽』の時代はすでに終わったのだ」 〜やらせメール事件
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310054519/
0010名無電力14001
2012/02/17(金) 17:48:29.74http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310085057/
【九電メール】組織的やらせ、常態化か
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310662138/
【やらせメール】九州電力、文例6パターン用意し投稿依頼[07.15]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310668397/
【やらせメール】「熱中症で犠牲になるのは子供」 九州電力やらせメール例文集[07.15]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310725105/
【社会】九電やらせメール、これが社員らへの「指示」内容[07.07]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309965878/
【やらせメール】組織的行為と認定…九電の報告書[07.13]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310499723/
【九州電力・玄海原発】[賛成(286)]−[やらせ(130超)]<[反対(163)]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310541528/
【社会】九電、プルサーマル地元説明会に社員や関連会社社員動員…川内原発増設計画説明会でも
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310193115/
【やらせメール】佐賀県の説明会に63人出席 九電の取引先関係者ら[07.15]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310695865/
【赤旗】国民の税金で「安全神話」刷り込み 原子力広報・教育予算、毎年60億円…電通や博報堂、産経新聞社が事業請け負い
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310834438/
【原発問題】佐賀県2005年プルサーマル公開討論、参加者の半数が九電動員[07.29]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311877320/
0011名無電力14001
2012/02/17(金) 17:49:01.34http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311731287/
【九電やらせ】調査を組織的妨害か 議員名の資料抜き出す[08.13]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313230879/
【やらせメール】口閉ざす佐賀県知事 ツイッターやめ、会見拒否
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312799479/
【やらせメール】九電、やらせ問題で国に虚偽報告 国会追及前に総会対策
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312851350/
【やらせメール問題】 九州電力、調査過程で資料破棄など証拠隠滅
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312926238/
【やらせメール】原発再開へ「リスクは菅首相」 九電作成の佐賀知事発言メモ[08.06]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312570020/
【やらせメール問題】佐賀知事発言の九電メモ克明、未公表事実も多数
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312718617/
【九州電力】原発やらせメール 佐賀知事、県議に働きかけ要請 発言メモの概要判明[08.06]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312614347/
【九州電力】 やらせ誘発発言 佐賀県の古川康知事「一般論としてメールやネットがある」 九電幹部と面談時 「軽率」再び釈明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312422860/
【原発問題】佐賀県・古川知事「経済界も(原発)再開容認の声を出すべきだ」 “やらせメール”の舞台となったテレビ番組の5日前に発言
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312012253/
【SCOOP】 佐賀県・古川知事 原発説明番組、制作へ関与の可能性
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314775726/
0012名無電力14001
2012/02/17(金) 17:49:40.94http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311082584/
【原発問題】真部九電社長「原子力がアウトになるかもしれない」[07.07]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310009372/
【原発問題】原発の再開遅れを「風評被害」と発言 九電会長 [7/1]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309486972/
【原発問題】九電会長、辞意の社長を慰留 「会長と社長が代わると電力供給に不安が生じる」[07/09 00:00]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310139208/
【佐賀】九電へ「祭りに寄付を」県議の要望記録
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313635458/
【佐賀】24歳巡査がサブマシンガンを誤って発射-玄海原発で警戒中★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311174271/
原発問題】玄海原発1号機に欠陥の可能性 鋼材不均質?専門家指摘[07.24]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311442877/
【原発】九電、作業手順書作成ミスが原因と発表 4日に自動停止した玄海4号機
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319192564/
【佐賀】九電「建屋内での冷却水漏れはトラブルではない」 玄海原発3号機で冷却水約1.8トンが漏れる[11/12/10]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323533006/
玄海3号機で汚染水漏れ 九電は当初、ポンプトラブルだけを発表。水漏れを認めたのは発生から約10時間後だった。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323477021/
【政治】 原発再稼働、民主党が容認へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329348431/
0013名無電力14001
2012/02/17(金) 17:51:08.38http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329442476/
0014名無電力14001
2012/02/18(土) 01:11:50.37http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/
ニュース|KBC九州朝日放送
http://www.kbc.co.jp/news/
RKB News
http://rkb.jp/news/
NNNニュース
http://www.fbs.co.jp/news/area.html
TNC テレビ西日本
http://www.tnc.co.jp/home/news/
ニュース|TVQ - 株式会社TVQ九州放送
http://www.tvq.co.jp/news/index.php
NHK佐賀県のニュース
http://www.nhk.or.jp/lnews/saga/
サガテレビ:フラッシュニュース
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php
0015名無電力14001
2012/02/18(土) 01:12:08.09http://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/
news every | NIB長崎国際テレビ
http://www.nib.jp/realtime/news/list01.html
NBCニュース 報道 NBC長崎放送
http://www.nbc-nagasaki.co.jp/news/
KTNテレビ長崎 ニュース・天気
http://www.ktn.co.jp/news/
NCCニュース|NCC長崎文化放送|デジタルは5ch
http://www.ncctv.co.jp/news/
NHK各地のニュース
http://www.nhk.or.jp/lnews/
テレビ局リンクリスト - 全国のテレビ局を系列・都道府県別に探せるリンク一覧表
http://www.coffee-klatsch.net/tv.html
0016名無電力14001
2012/02/18(土) 01:12:39.762月17日(金) 16時51分
施策としては、放射能汚染を予防する安定ヨウ素剤の備蓄や、メガソーラー発電設備の導入、英語教育の強化など136の新規事業を盛り込んでいます。
http://rkb.jp/news/news/5464/
http://rkb.jp/news/files/2012/02/2012-02-174-150x84.jpg
福岡市が来年度予算案 7662億円と過去最大|TVQ
2月17日 18:21
東日本大震災を踏まえた対策に約3000万円を計上。
安定ヨウ素剤や簡易トイレの備蓄費用などに充てます。
http://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=7669
防災や観光に注力、福岡市が来年度予算案|KBC(動画あり)
2/17 18:40
主な新規事業では、原発事故に対応するため21万人分の安定ヨウ素剤を備蓄するほか、
http://www.kbc.co.jp/news/
0017名無電力14001
2012/02/18(土) 01:13:53.762月17日 18時18分
島根と福井の原子力発電所で働いていた元作業員の男性が、ずさんな放射線管理で被ばくしたことが原因で心筋梗塞になったのに、労働基準監督署が労災と認めなかったのは不当だとして、国に労基署の決定の取り消しを求める訴えを、福岡地方裁判所に起こしました。
訴えを起こしたのは、昭和54年に中国電力の島根原発と、日本原電の敦賀原発で配管工として働いていた、福岡市早良区の梅田隆亮さん(76)です。
訴えなどによりますと、梅田さんは、平成12年に心筋梗塞になり、原発での作業中の被ばくが原因だとして、労働基準監督署に労災を申請しましたが、労基署は、おととし、当時の線量計の数値などから作業との因果関係はないとして、申請を退ける決定をしました。
梅田さんは、「作業のノルマを達成するため、当時は線量計を持たずに作業することなどが日常化していた。労基署は、ずさんな放射線管理の実態を把握しておらず、実際の線量は高い」として、国に労基署の決定を取り消すよう求めています。
椛島敏雅弁護団長は、「下請けの、さらに下請けといった立場の作業員が、最も危険な作業をさせられている現状は、今も変わらない。原発作業員の労災の基準を見直すべきだ」と話しています。
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5015986601.html
被ばくで心筋こうそく、元原発労働者が提訴|KBC
2/17 18:37
http://www.kbc.co.jp/news/
元原発労働者 労災認定求め提訴 - TNC
2/17 19:00
http://www.tnc.co.jp/home/news/
http://www.tnc.co.jp/data/news/photo/500170.jpg
0018名無電力14001
2012/02/18(土) 01:14:32.272/17 18:37
http://www.kbc.co.jp/news/
玄海、川内原発「鉄塔の基礎は安全」と報告 - STS
(2月17日 19:43)
九州電力は、玄海原発と鹿児島県の川内原発につながる900の送電用鉄塔の安定性について、基礎部分の盛り土の崩壊や地すべりが起きるなどの危険性はなく問題ないとする評価をまとめ、17日、国に報告したと発表しました。
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0152302
0019名無電力14001
2012/02/18(土) 01:15:15.482/17 14:21
http://www.kbc.co.jp/news/
天皇陛下ご入院 県庁に記帳所|TVQ
2月17日 16:19
http://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=7666
天皇陛下お見舞いの記帳所設置 - NHK福岡
2月17日 18時18分
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5013079351.html
天皇陛下 お見舞いの記帳所設置|NIB
2月17日
http://www.nib.jp/realtime/news/news_3013789.html
天皇陛下ご入院で記帳所設置 - KTN
2月17日
http://www.ktn.co.jp/news/2012/02/17/
http://movie.ktn.co.jp/thumbnail/Still0217_00003.jpg
天皇陛下入院 県庁ロビーに記帳所|NCC
2月17日 12時30分
http://www.ncctv.co.jp/news/
0020名無電力14001
2012/02/18(土) 11:49:07.44伸晃の後見人を気取る森元首相が“石原新党と橋下新党が組めば、
自民党からも民主党からも雪崩を打って行く”なんてテレビで発言したものだから、
自民党の執行部や中枢は大激怒なのです。
『石原新党が自民党を分裂させるものなら断じて許せない』と。
そこで気まずくなっているのが幹事長の石原伸晃なのです」
子分なし能力ナシの伸晃の狙いは、オヤジに新党を立ち上げてもらい、立場を有利にすること。
つまり、「自民党+石原新党」の構想にもっていき、その上に君臨しようということだ。前出の関係者が続ける。
「伸晃幹事長はポスト谷垣レースの先頭に立つために、オヤジと組んで策動しているのでしょう。
しかし、そんな思惑がミエミエだけに、“アイツは何なんだ”となっているのです。いやしくも自民党幹事長。
次の選挙を仕切る立場にいて、候補者も200人以上決めている。
その幹事長が新党づくりと私利私略で動いている。おかしいですよ。
自民党幹部は次々と“伸晃は幹事長を辞任しろ”と口にしていますよ」
慎太郎の究極の夢は、伸晃を自民党総裁、そして総理にすること。
0021名無電力14001
2012/02/18(土) 12:54:32.81利権のことしか頭にない売国奴
0022名無電力14001
2012/02/18(土) 12:58:19.53http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5013104871.html
2月18日 08時40分
福岡市は東京電力福島第一原発の事故を踏まえて、玄海原発で事故が起きた場合の甲状腺の被ばくを防ごうと、平成24年度から安定ヨウ素剤を備蓄することにしています。
具体的には、玄海原発から半径50キロ圏内の西区や早良区などに住む、40歳未満の市民あわせて21万人分の安定ヨウ素剤を、福岡市博多区の福岡市民病院に備蓄する方針で、平成24年度の当初予算案に購入費、およそ200万円を盛り込みました。
40歳以上の市民の分については、被ばくによって甲状腺がんになる確率が低いとして備蓄しない方針です。
福岡市が原発事故に備えて安定ヨウ素剤を備蓄するのは今回が初めてです。
0024名無電力14001
2012/02/18(土) 15:04:34.00黒田如水と長政みたいなもんだな。
石原如水慎太郎、とりあえず、がんばれw
0025名無電力14001
2012/02/18(土) 17:37:14.33「新日本窒素肥料(現チッソ)が安全宣言で魚貝類を地元住民へ」
原因不明の奇病が発生したとされるこの地域で不安を抱えた地元漁民が安全を宣言。
水俣漁業水揚の魚介類を安く供与する働きかけがはじまった。海産物は奇病とは全く無関係。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
地元漁業の風評被害を少しでも手助けできればと同社幹部。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昨今の風評で地元の漁業は大ダメージ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
安心安全を知ってもらうため新日本窒素肥料が地元水産物を買い上げ
地域や熊本市の皆様へ近海の良質な水産物を安く提供して風評を飛ばしてもらうのが狙い。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
漁業関係者は風評で被害を受けており、水俣産海産物の美味しさと安全安心を伝えて欲しいと話している
0026名無電力14001
2012/02/18(土) 21:00:09.84http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329548901/
0027名無電力14001
2012/02/18(土) 21:26:39.25これ本当の話?
0028名無電力14001
2012/02/18(土) 21:31:59.99日付も何面かも書いてないから、ガセ
こんなことして何がしたいんだ。
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/51203/50105/70798805
0031名無電力14001
2012/02/18(土) 22:00:47.430032名無電力14001
2012/02/18(土) 22:56:46.200033名無電力14001
2012/02/19(日) 00:41:19.75発生当時から関わってる様な人多いし
延々裁判やってる関係上、報道関係は大抵調べ上げてるよ
あるいは熊日自身でもいい、水俣病を専従的にやってる様な記者がいるはず
彼らに聞いても知らないようならガセ決定でいい
0034名無電力14001
2012/02/19(日) 02:51:42.37ネット上で検索して調べてもわからないってなんかIT化が遅れてるな。
ネットが普及して一体何年経つんだ。
レベルの低いデマが広まってまかり通るなんて。土人かよ・・・
0035名無電力14001
2012/02/19(日) 09:08:55.3958年に水俣海域での漁獲は熊本県に中止を通達されてるから、かなり無理のある話になってるな。
県に抗ってやったんなら、訴訟で大大的にとりあげられてるないとおかしい。
単なるコピペだろうけど。
0036名無電力14001
2012/02/19(日) 10:49:22.34http://takumiuna.makusta.jp/e167422.html
池田氏は真っ先に、政府の言う「復興の足かせ論」に疑問を投げかける。
「被災地に何度も足を運んでいるが、『がれきがあるから復興が進まない』
という話は聞かない。被災地では、住宅再建や雇用の確保、原発事故の補償を
求める声が圧倒的だ。がれきは津波被害を受けた沿岸部に積まれるケースが
多いが、そこに街を再建するかはまだ決まっていない。高台移転には、沿岸部
のがれきは全く障害にならない。がれきが復興の妨げになっているかのような
論調は、国民に情緒的な圧力を加えているだけだ」
0038名無電力14001
2012/02/19(日) 12:34:39.94http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329615747/
0039名無電力14001
2012/02/19(日) 13:35:54.28これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名 前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでし
ょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
0040名無電力14001
2012/02/19(日) 14:57:12.90ネットで内部事情までばれる時代だ
利権で動いてる首長は、住民無視するとそろそろやばいのでは?
■Unknown (桜井市長をリコールしよう!)
2012-02-18 00:50:57
一ヶ月間で有権者数の3分の1以上の署名が有れば、リコール可能。
現在10,000人弱の反対署名が既に出来てるんだから、この人たちはリコール賛成派だし、
あと18,000人の上積み票が有ればリコールが出来るよ。
最初はそんなの出来るかなって思っていても、活動してる内に盛り上がって来て
以外にイケルらしいよ。
以下、昨年の中津川市リコール運動者のブログご参考下さい。
http://ykasagi.blog.ocn.ne.jp/blog/2011/09/post_f9c5.html
島田氏の瓦礫受け入れの反対・賛成の現在までの署名の実数は、
総有権者数約83,000人の中で 反対9500に対し賛成1200。
対比では 反対8:1賛成。
本気で動けば絶対余裕でリコールまで持ち込めます。
0042名無電力14001
2012/02/19(日) 15:51:40.450044名無電力14001
2012/02/19(日) 16:17:01.17ついでにこちらもお願いします。
大飯原発3・4号の再稼働を反対署名
http://www.jca.apc.org/mihama/fukushima/ooi_signature/ooi_signature1201_7.htm
福井県です。福井がやられると関西の水瓶琵琶湖が終わってしまいます。
岐阜、名古屋方面も危険です。
どうかご協力お願いいたします。
0045名無電力14001
2012/02/19(日) 17:56:12.33http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2136267.article.html
0046名無電力14001
2012/02/19(日) 19:07:44.20http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329643661/
0047名無電力14001
2012/02/19(日) 19:14:39.05http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65791116.html
0048名無電力14001
2012/02/19(日) 19:18:07.41原発再稼働も、新しい物から許可してほしい。
関電も新しい物を先に再稼働に持っていってくれないとなあ。
玄海3号機、4号機は、岬の海よりという最悪の立地条件だから
4機とも廃炉にしてほしい。
福岡や長崎、佐世保軍港にまで近すぎる上、北朝鮮の工作船が上陸できる
様な場所にあるんだから、国防を考えても廃炉が当然だと思う。
0049名無電力14001
2012/02/19(日) 19:23:25.032月19日 12時37分
http://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5083126061.html
0051名無電力14001
2012/02/19(日) 19:27:05.06(2月19日 16:50)
東日本大震災からまもなく1年。鳥栖から元気を届けようと、東北のご当地グルメを販売するチャリティイベントが行われ、多くの人でにぎわいました。
このイベントは「食べて」「買って」鳥栖から東北を応援しようと、鳥栖本通筋商店街振興組合などが企画しました。
会場には福島の「浪江やきそば」や宮城の牛タンなど人気のご当地グルメが並び、香ばしいかおりに誘われ朝から多くの人でにぎわいました。なかには数分で売り切れる土産品も。
このほか、被災地での自衛隊の支援活動をパネルで紹介するコーナーも設けられました。
(主催した井上靖志さん)「悲しい震災だったと思うので、なんとか元気になるよう少しでも応援できればと思っている」
会場には募金箱も設置され、主催者は今後も定期的に開いていきたいということで、売り上げの一部は被災地への義援金にあてられます。
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0152339
0052名無電力14001
2012/02/19(日) 21:14:58.38http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329645850/
0053名無電力14001
2012/02/20(月) 01:04:56.652月10日(金) 21時15分
災害の復旧・復興計画では、「風評被害の防止」を新たに設けたほか、塩害を受けた農地の除塩や、復旧事業からの暴力団の排除を盛り込みました。
福岡県は今後、詰めの作業を進め、今年度中に新たな地域防災計画をまとめる方針です。
ttp://megalodon.jp/2012-0216-2110-55/rkb.jp/news/news/5324/
http://megalodon.jp/2012-0216-2111-50/rkb.jp/news/files/2012/02/2012-02-1010-150x84.jpg
宮城・南三陸町職員が講演 - NHK佐賀
2月12日 12時54分
震災から1週間程度は、町役場が機能せず被災者支援の対応などが行き届かなかったことから「最低でも3日分の水や食料それにラジオを各自で準備しておくことや地域で協力して炊き出しなどを行うために日ごろから自主防災組織を整備しておくことが重要です」と訴えました。
このほか、日ごろから家族の間で避難する場所を決めておくことなども大切だと呼びかけていました。
ttp://megalodon.jp/2012-0213-2011-56/www.nhk.or.jp/lnews/saga/5085669041.html
外国人向けの防災冊子を作成 - NHK福岡
2月13日 12時09分
http://megalodon.jp/2012-0213-1258-12/www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5015965192.html
雲仙市が栃木県の町と災害協定 - NHK長崎
2月15日 12時00分
奥村市長は「近年の災害は地域を越えて広域で被災することが多いため遠隔地どうしで協力したい」と話したのに対し、
遠隔地との協定を模索していた高根沢町の高橋町長も「東日本大震災ではおよそ500キロ離れている私たちの町でも3000世帯に被害が出た。近隣の自治体だけでは支援しあえないことがわかった」と今回の協定の意義を説明しました。
協定では、どちらかの自治体で災害が起きた場合、救援や復旧に必要な職員を派遣することや、食料・飲料水などの生活必需品などを提供することになっています。
ttp://megalodon.jp/2012-0215-1638-23/www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5035874381.html
0054名無電力14001
2012/02/20(月) 01:05:56.702月13日(月) 12時01分
九州最大級のメガソーラー=太陽光発電所が、熊本県南関町に建設されることになり、きょう、現地で地鎮祭が行われました。
メガソーラーが建設されるのは、南関町のホテルセキアの駐車場跡地です。
きょうは、事業主となる北九州市の「芝浦グループホールディングス」の関係者など、およそ100人が集まり工事の無事を祈願しました。
総事業費はおよそ9億円で、6ヘクタールに1万1000枚の太陽光パネルを設置します。
完成すれば出力3300キロワット、モデル家庭2400世帯分を賄えるということです。
再生可能エネルギーの全量買い取り制度がスタートする今年7月に稼働し、年間およそ1億3000万円の収益を見込んでいます。
芝浦グループは、福岡県嘉麻市にも最大出力2000キロワットのメガソーラーを建設中です。
ttp://megalodon.jp/2012-0213-2111-25/rkb.jp/news/news/5351/
http://megalodon.jp/2012-0213-2109-53/rkb.jp/news/files/2012/02/2012-02-131-150x84.jpg
13日地鎮祭 熊本に九州最大規模のメガソーラー|TVQ
2月13日 18:12
「メガソーラー」を手がけるのは、北九州市で住宅販売などを行う芝浦グループホールディングス。
福岡県嘉麻市に建設中の施設に次いで2つ目のメガソーラーです。
稼働後は九州電力に発電した全電力を売って、年間1億3000万円の収益を見込んでいます。
ttp://megalodon.jp/2012-0213-2049-50/www.tvq.co.jp/news/news.php?did=7653
玉名郡南関町で九州最大級メガソーラー発電所地鎮祭 - TKU
2-13 18:59:42
芝浦グループホールディングスによりますと、今後も九州各地でメガソーラー発電所を展開し、県内の別の場所にも建設を検討しているということです。
ttp://megalodon.jp/2012-0213-2150-05/www.tku.co.jp/pc/news/view_news.php?id=25448&mod=3000
http://www.tku.co.jp/pc/news/topic_photo.php?id=25448
0055名無電力14001
2012/02/20(月) 01:07:02.332月10日(金) 21時13分
今月7日から北九州市に滞在しているOECDの調査団は、きょう午前、北九州市の職員とともに、若松区のエコタウンセンターを視察しました。
一行は、その後、八幡東区の東田地区を訪れました。
東田地区は、製鉄所で発電された電気や太陽光・風力発電などを組み合わせた独自の電力網を整備し、効率の良い電力の使用を目指す「スマートコミュニティ事業」を行っています。
ttp://megalodon.jp/2012-0216-2106-19/rkb.jp/news/news/5320/
http://megalodon.jp/2012-0216-2107-14/rkb.jp/news/files/2012/02/2012-02-108-150x84.jpg
電気バスの運行実験|NCC(動画あり)
2月16日 19時56分
実用化には、まだ時間がかかりそうですが、環境に優しい未来のバスとして期待されています。
ttp://megalodon.jp/2012-0218-0035-28/www.ncctv.co.jp/news/
(動画)http://www.ncctv.co.jp/ncc_newsM/2012-02-16-001/
0056名無電力14001
2012/02/20(月) 01:07:51.33(2月12日 18:11)
東日本大震災、そして福島第一原発の事故後の復興をテーマにした講演会が12日、佐賀市で開かれました。
原爆や平和について研究している長崎大学の客員教授、高橋眞司さんが福島第一原発の事故をテーマに講演し「どんな技術もすべてが最先端ではなく、原発事故のリスクは非常に高い」と訴えました。
高橋さんは、「原爆の被爆者は戦後、数十年経ってから内部被曝が認められ、その間に死亡した人もいる」と話し、福島第一原発の事故の賠償について道のりの厳しさを指摘しました。
(高橋眞司さんの話)「(今後)賠償がもらえないなど矛盾が出てくる。国民は被害を受けたのにさらに苦しみを味わされる」
また、被災地では原発事故の影響でバラバラに暮らすことを余儀なくされている家族もいると現状を語りました。
ttp://megalodon.jp/2012-0213-2051-36/www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php
(動画)mms://isdsv1.merep.com/autovod/01/2012/02/12/0212Y02.wmv
被爆者医療研修で韓国などから来崎 - KTN
2月15日
きのうは原爆病院に入院している韓国の被爆者と面談したり、長崎原爆の特徴や、福島の原発事故による人体への影響についての講話に耳を傾けました。
ttp://megalodon.jp/2012-0215-1656-07/www.ktn.co.jp/news/
http://megalodon.jp/2012-0215-1659-19/movie.ktn.co.jp/thumbnail/Still0215_00001.jpg
0057名無電力14001
2012/02/20(月) 01:09:51.01(2月15日 19:53)
東日本大震災で大きな被害を受けた岩手県陸前高田市の人たちに、おいしい米を食べてもらおうと、武雄市の住民が持ち寄った米およそ1200キロが贈られます。
贈られる米は、武雄市武内町の区長会が住民に1口1升で寄付を呼びかけ集めたものです。2月6日からこれまでに約1200キロの米が集まり、講演のため15日に武雄市を訪れていた陸前高田市の久保田副市長に、関係者が目録を手渡しました。
(陸前高田市・久保田崇副市長)「武雄の方々の気持ちのこもったお米だと思いますので、陸前高田で一番必要とされている方にお分けしたいと思っています」
武内町は、戦後の食糧不足のころにもいち早く国に米を提供したことがあるということで、来月上旬にも陸前高田市に発送される予定です。
ttp://megalodon.jp/2012-0216-1929-14/www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php
(動画)mms://isdsv1.merep.com/autovod/01/2012/02/15/0215Y06.wmv
0058名無電力14001
2012/02/20(月) 11:09:21.61熊本最高だなあ
日本で一番ふくいちの汚染のないところに、今度がメガソーラーとは。すげえ
神奈川の友人夫婦が子連れ移住したのが熊本だった
これからもどんどん関東からの移住が増えそう
0059名無電力14001
2012/02/20(月) 11:13:06.14水資源を守るために「震災ガレキ」を拒否してるんじゃなかったっけ。裏山しい。
原発マネーの亡者・古○知事にも爪のあかを煎じて飲ませたい。
0060名無電力14001
2012/02/20(月) 11:13:22.50千葉のホットスポットでも見つかってるみたい
http://blog.goo.ne.jp/greatearth/e/99b8e8db8664f76c4f0e7ef7cb0f6040
0061名無電力14001
2012/02/20(月) 14:05:21.382月20日 09時39分
佐賀県内には、13か所の県営ダムがありますが、いずれも用水の確保や洪水調整などを目的としたもので、発電設備が付けられたものはありません。
7月には電力会社に対して太陽光や風力、それに水力といった自然エネルギーを利用した電力を全量、国が決めた価格で買い取ることを義務づけた「再生可能エネルギー買い取り法」が施行され、電力の買い取り価格が上がると見込まれています。
このため、佐賀県では、民間の業者に委託して県営ダムの放水能力などからそれぞれのダムの発電可能な電力量を試算し、発電設備の建設費や維持費などのコストに見あうかどうか調査い、水力発電の事業化の可能性を探ることにしました。
採算が見込めると判断した場合には、再来年度・平成25年度以降に事業化に乗り出したいとしています。
佐賀県は、こうした調査に必要な経費を盛り込んだ予算案を20日開会した定例県議会に提案しました。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5083128101.html
0062名無電力14001
2012/02/20(月) 14:06:06.602月20日(月) 12時17分
歳入では、玄海原発の再稼働のめどが立っていないことから、再稼働の際に九州電力に課税する核燃料税の計上が見送られています。
古川知事は所信表明で、産業のグローバル化や次世代エネルギーの普及に触れ、
ttp://rkb.jp/news/news/5504/
http://rkb.jp/news/files/2012/02/2012-02-201-150x84.jpg
福岡市 補正予算案を提出 - NHK福岡
2月20日 12時22分
環境や水素エネルギーなどの分野の産学官共同の研究拠点である「福岡市産学連携交流センター」の隣接地に同様の施設を整備する費用として、2億1000万円余りが盛り込まれています。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5015995141.html
0063名無電力14001
2012/02/21(火) 02:50:08.69(2月20日 12:04)
玄海原発再稼働の見通しが立たたないことから、今年度分の補正として、核燃料税などあわせて72億100万円の減額も提案されました。
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0152355
商工共済 県が判決受け入れへ - NHK佐賀
2月20日 18時05分
判決について、佐賀県は、20日、▼前知事の法的責任を認めたものであることや▼支払い額は減額したものの、裁判所の事実認定によるもので最高裁判所で争うことはできないなどとして、受け入れるとする古川知事のコメントを発表しました。
一方、井本前知事の弁護士は、「上告するかどうか現在、検討中だ」としています。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5083154211.html
県が判決受け入れ・佐賀商工共済求償訴訟 - STS(動画あり)
(2月20日 19:42)
判決について20日、古川知事は「元知事の法的責任を認めた判決であったこと、県が元知事に対して求償できる範囲は裁判所の事実認定によるものであり最高裁判所で争うことができない」として上告せず、福岡高裁判決を受け入れることを発表しました。
一方、井本元知事の弁護士は「最終的に上告するのかを決めるのは井本さん本人の問題。近いうちに井本さんに会って上告するか検討する」としています。
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0152389
0064名無電力14001
2012/02/21(火) 03:02:17.292/17-16:27
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012021700654
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20120217at44b.jpg
原発労働で心筋梗塞と提訴(佐賀新聞)
2月17日 17時45分
http://www.saga-s.co.jp/news/global/corenews.0.2139415.article.html
http://www.saga-s.co.jp/var/rev1/0160/8257/PN2012021701001984.-.-.CI0003.jpg
「原発労災で心筋梗塞」/処分取り消し求め国提訴/福岡の男性 - 毎日jp
2月18日1時11分
労基署は、梅田さんの外部被ばく線量が8・6ミリシーベルトと記録されていることから「100ミリシーベルトを下回る放射線量による影響に非がん疾患を含めない」とする国際放射線防護委員会の勧告を引用して退けた。
梅田さんは「線量計を外しており、数値は実態を反映していない」と主張。
http://mainichi.jp/seibu/news/20120218sog00m040002000c.html
http://mainichi.jp/seibu/news/images/20120218sog00m040001000p_size5.jpg
0065名無電力14001
2012/02/21(火) 10:21:35.65・在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)のトップ、徐(ソ)萬(マン)述(スル)議長が死去したことが
20日、関係者への取材で分かった。84歳だった。公安関係者らによると、徐議長は19日午後、
東京都内で亡くなったという。病死とみられるという。ここ数年は体調を崩していた。
関係者によると、徐議長は慶尚北道・慶州生まれ。昭和16(1941)年に日本に入国し、
その後、朝鮮総連の活動に参加した。
46年に広島県本部委員長になり、47年、中央常任委員会組織局長。その後、第1副議長を
経て、平成13年、病死した韓(ハン)徳(ドク)鉢(ス)前議長の後任として議長に選出された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120220-00000514-san-int
みんな黙祷しよう
0066名無電力14001
2012/02/21(火) 11:52:48.06やっぱ癌だけじゃないんだな
急性期には、セシウムが影響するのは心臓と脳
心筋梗塞や脳卒中で最近亡くなる人が増えてきたのが気になる・・・・
癌は3~5年後だって
0067名無電力14001
2012/02/21(火) 12:08:25.09【放射能漏れ】福島・南相馬市「108万ベクレル」 市民団体、土壌を測定
福島県南相馬市の市民団体「フクシマの命と未来を放射能から守る会」が20日、南相馬市で記者会見し、
市内の旧緊急時避難準備区域(昨年9月解除)だった駐車場の土壌を測定した結果、
最大で1キログラム当たり約108万ベクレルの高濃度の放射性セシウムを検出したと発表した。
東京電力福島第1原発事故で南相馬市には局地的に放射線量が高い「ホットスポット」が点在しており、団体は「放射能の危険が足元に迫っている。
早急に状況を把握すべき緊急事態だ」と指摘している。
団体は、神戸大の山内知也教授(放射線計測学)に依頼し
昨年12月21日、南相馬市原町区の駐車場1カ所で採取した土壌を測定。
山内教授の報告では土壌に含まれていた枯れた植物が集まったことによって、
濃縮が進んだ可能性があると指摘している。
報告書で山内教授は「高いレベルの汚染で、周辺に人を住まわせてよいとは到底考えられない」としている。
0068名無電力14001
2012/02/21(火) 12:43:32.58気をつけて!
・2月15日9時〜2月16日9時
セシウム134 150(MBq/km2)
セシウム137 199
・2月16日9時〜2月17日9時
セシウム134 51.0
セシウム137 67.9
・2月17日9時〜2月18日9時
セシウム134 26.7
セシウム137 35.1
・2月18日9時〜2月19日9時
セシウム134 105
セシウム137 147
http://www.pref.fukushima.jp/j/koukabutsu54.pdf
0069名無電力14001
2012/02/21(火) 17:03:57.262月18日
核兵器廃絶を訴える高校生1万人署名が東日本大震災の被災地・岩手県で発足し、きょう、実行委員会が結成されました。
http://www.nib.jp/realtime/news/news_3013793.html
高校生一万人署名岩手支部が発足|NCC
2月20日 13時30分
原子力潜水艦ツーソン佐世保寄港|NCC
2月21日 12時13分
http://www.ncctv.co.jp/news/
佐世保港 米原潜が一時寄港 - NHK長崎
2月21日 12時51分
アメリカ海軍は同時多発テロ事件以降、原子力潜水艦の入港について事前に外務省を通じて佐世保市に連絡した上で、入港までは外部に公表しないよう求めていて今回も佐世保市からの発表は入港のあとでした。
http://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5033157491.html
米原潜ツーソン一時寄港 - NBC
2月21日
http://www.nbc-nagasaki.co.jp/news/nbcnews.php
0070名無電力14001
2012/02/21(火) 17:05:45.052月21日 05時32分
門司税関がまとめた1月の九州経済圏の貿易概況によりますと、輸入は6578億円で、前の年の同じ月と比べて12.1%増加しました。
これは、各地で原子力発電所が停止し、火力発電所の稼働率が高まっていることを背景に、天然ガスの輸入が増えている状態が続いていることによるもので、天然ガスの輸入は去年の同じ月の2.4倍にのぼっています。
さらに原油の輸入も2427億円と去年の同じ月を18.2%上回りました。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5013131901.html
県議会開会 新年度予算案は7004億円|NCC
2月21日 12時10分
新しく設ける「再生可能エネルギー推進対策特別委員会」では太陽光発電などの自然エネルギーを活用した経済活性化策を話し合います。
ttp://www.ncctv.co.jp/news/
電気自動車 新カーナビ体験会 - NHK長崎
2月21日 12時51分
http://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5035960581.html
0071名無電力14001
2012/02/21(火) 17:06:22.432月21日 05時32分
先月、福岡市西区の86歳の女性の家に太陽光発電の関連会社のパンフレットが送られ、この会社や別の信託会社の社員を名のる男からの電話で「損はさせない」とか「50倍の値段で社債を買い取ります」などと相次いで社債の購入を持ちかけられました。
女性は男らの話を信用して、先月から今月にかけて現金を指定された口座に振り込んだり、社員を名のる男に手渡したりして、あわせて5000万円をだまし取られたということです。
これまでの調べで男らは、「太陽光発電開発会社のミヤザワやムラタオサム」、「信託会社のカワイ、ニホンギ」などと名乗っていたということです。
県内では社債の購入などを装った詐欺事件が相次いでいて、警察によりますと、ことしに入って被害が確認されたのは2億5500万円余りに上り、すでに去年1年間の被害総額を上回る勢いだということです。
警察は詐欺事件として捜査するとともに、社債の購入などで少しでも不審に感じることがあればすぐに相談するよう呼びかけています。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5013156731.html
じゃあ「直ちに」影響があるくらい浴びてるのかも知れんね。
御用学者だって大量に被爆しても大丈夫とは言ってない。
0073名無電力14001
2012/02/21(火) 22:46:49.850074名無電力14001
2012/02/21(火) 22:54:59.03http://samadi.cocolog-nifty.com/sahasrara/2012/02/post-937d.html
0075名無電力14001
2012/02/22(水) 00:11:38.42http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329830432/
静岡県島田市の「セシウムがれき焼却」試験で、6万4,500ベクレルの放射性物質が大気中に飛んだ。
ある人が教えてくれた数学的な検証サイトで、島田市のがれき焼却による放射性物質ばらまき事件を数学的にシミュレーションしていた。
(前の日記のコメントにリンクが貼ってあった)
http://www4.tokai.or.jp/shizuoka-search/
その結果から考えると、6万4,500ベクレルもの放射性物質が島田市上空を飛んで降り落ちたということになる。
年間5,000トンを燃やせば、試験焼却の500倍だから、
3225万ベクレルが島田市の地上に降り注ぐ!
http://blog.goo.ne.jp/fukushine777/e/ac1eb5d5d2dd5c96d812d53c5d681b2e
0076名無電力14001
2012/02/22(水) 01:04:59.73近所のコンビニでバイトした方がもっと楽にお金稼げると思いますよ
0077名無電力14001
2012/02/22(水) 01:05:38.17223 :可愛い奥様:2012/02/20(月) 02:22:23.11 ID:3P1cKTo10
★静岡県島田市 桜井勝郎市長(68歳)
が原発瓦礫を受け入れるのは身内が産廃業者だから。
桜井勝郎 68歳
「自治体トップは腹をくくれ」
「援護するのは当たり前」
http://hibi-zakkan.sblo.jp/article/51989339.html
桜井資源株式会社。(元社長で今は親族が経営)
<桜井資源グループ>
桜井資源運輸株式会社 株式会社志太紙業
株式会社大井川メタル 有限会社島田鉄工環境システム
しかも
公共工事を親族経営の会社に入札額を
漏らし入札させた談合癒着で2011年4月
に最高裁で確定している。
瓦礫を受け入れる所は・原発利権を得ている。
・身内が産廃業者である。このどちらかが当てはまっている。
0078名無電力14001
2012/02/22(水) 01:29:23.842/21 18:47
九州電力によりますと、ここ4年間、350人余りで推移していた新卒採用について、2013年春は250人に減らします。
九州電力管内では、6基ある原発がすべて停止したままで、現在も再稼働の見通しが立たず、火力発電の燃料調達費用などで業績が悪化しています。
このため「業務運営のさらなる効率化を図る」として、新卒採用の削減を決めました。新卒採用を抑制するのは、電力の自由化が議論されていた2003年以来10年ぶりです。
九州電力では、およそ1万2800人あまりの現役社員についても、「効率化を進める必要がある」としてます。
http://www.kbc.co.jp/news/
九電 来春採用100人減へ - TNC
2/21 19:00
1000億円規模の大幅な赤字が見込まれている九州電力は来年、2013年春の採用を100人程度減らし、約250人とする計画を発表した。経費削減の一環として決まったもの。
ttp://www.tnc.co.jp/home/news/
http://www.tnc.co.jp/data/news/photo/501120.jpg
0079名無電力14001
2012/02/22(水) 07:38:14.36リストラは、縁故優先にはならんのだろう
実力よりコネが最優先のくせに、公益企業だってw
0080名無電力14001
2012/02/22(水) 07:42:06.41福岡市民もみんな避難
そしたらわかるわ
0081名無電力14001
2012/02/22(水) 08:48:37.58原発津波対策 道半ば 防潮堤、今年完成は3か所のみ
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201202210797.html
防潮堤の新設やかさ上げ計画があるのは12カ所。
このうち実施中は泊(北海道)、女川(宮城県)、柏崎刈羽(新潟県)、浜岡(静岡県)、志賀(石川県)、
美浜、高浜、大飯(いずれも福井県)、島根(島根県)の9カ所で、
東通(青森県)、東海第二(茨城県)、敦賀(福井県)が未着手だった。
0082名無電力14001
2012/02/22(水) 09:24:38.19「20年間に100万人が癌になる可能性が危惧されております
スリーマイルアイランドの知見で出した数字です
ノースカロライナ大のスティーブウィング博士の疫学に基づいたものです
すでに福島で肺癌発症率が20%程度上昇している
何かに混ぜて行う廃棄物の処理があまりに間違っている
放射能というものは汚染が300年続くものです 頭大丈夫ですか?」
原子力技術者 アーニー・ガンダーセン 2012.2.20
0083名無電力14001
2012/02/22(水) 10:38:14.56島田市長まずいと思う
ガレキは怖いわ
■速報: セシウム6万4,500ベクレル静岡県 島田市で放出中
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329830432/
0084名無電力14001
2012/02/22(水) 10:40:17.18http://hamstern.air-nifty.com/mogumogu/2012/02/post-befe.html
全国で積極的に瓦礫を受け入れないと復興が大幅に遅れるというのは嘘だという話
0085名無電力14001
2012/02/22(水) 10:43:28.02外食に気をつけよう
■福島米 風評被害で割安感が増し、業務用の売れ行きは堅調
http://nanohana.me/?p=8040
一方、業務用は低価格が受けて引き合いが予想外に強まっている。
複数産地のコシヒカリをブレンドすれば「国内産コシヒカリ100%」の表記が可能となり、流通サイドにとっては福島産と明示しないで済むという。
福島米は良質な割に手頃な価格で、もともと全体の出荷量の6〜7割が業務用として出回っている。ことしは風評被害で割安感が増し、業務用の売れ行きは堅調だ。
>業務用の売れ行きは堅調
>業務用の売れ行きは堅調
>業務用の売れ行きは堅調
>業務用の売れ行きは堅調
0086名無電力14001
2012/02/22(水) 10:49:32.580087名無電力14001
2012/02/22(水) 11:04:30.15震災瓦礫の広域拡散を目論む九州SAMURAIの会
ヒミとヒワには気をつけろ
0088名無電力14001
2012/02/22(水) 11:47:46.92津波で付着した猛毒化学物質もそのまま。
何のチェックもなく島田に持ち込まれ、普通に焼かれ、バラ撒かれる。
島田は死魔だ。
茶の名産地なんて過去の話。
消費者を平気で騙して、毒茶を売り捌く最低な市になった。
そして島田市は静岡茶の伝統とブランドを永久消去した。
そして、島田市から放射能・猛毒化学物質汚染は拡がり、人々は被曝し汚染される。
気が付いた時にはもう遅い。
大勢が命を奪われ削られた後。
おぞましいカネの亡者が、岩手の汚染被災地の人と地元の人の命を奪う。
0089名無電力14001
2012/02/22(水) 15:22:10.60http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329891198/
0090名無電力14001
2012/02/22(水) 15:38:25.412月21日 21時00分
http://www.ncctv.co.jp/news/
被爆者団体 サミットの長崎誘致を要望 - NBC動画ニュース
2/21
http://www2.nbc-nagasaki.co.jp/houdou/index.php?blogid=3&archive=2012-2-21
http://i4.ytimg.com/vi/37T9W6pM0Jc/default.jpg
(YouTube)http://www.youtube.com/watch?v=37T9W6pM0Jc
0091名無電力14001
2012/02/22(水) 15:39:02.292/22 12:04
http://www.kbc.co.jp/news/
“申請期限は7月末”をPR - RKB(動画あり)
2月22日(水) 12時09分
http://rkb.jp/news/news/5550/
http://rkb.jp/news/files/2012/02/2012-02-22-150x84.jpg
水俣病未認定者 申請呼びかけ - NHK福岡
2月22日 12時16分
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5013176181.html
0092名無電力14001
2012/02/22(水) 15:40:27.092月22日 12時16分
予算案には東日本大震災を受けて防災態勢を強化するため、県内7か所の「道の駅」に非常用の発電装置や備蓄倉庫を整備する費用として、およそ2億3800万円、
玄海原子力発電所で事故が発生した場合を想定した、広域的な避難訓練の費用として、600万円余りが盛り込まれています。
また県と福岡市、北九州市が推進している、環境分野でアジアの拠点になるという構想に参入する企業に対し、低い金利で融資を行う資金などとして、およそ1億2800万円が計上されています。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5015844511.html
0093名無電力14001
2012/02/22(水) 16:03:00.34大変残念なことに、大分県は放射能瓦礫の受け入れを表明しました。
このままでは安心して食べられる食べ物がまた少なくなってしまいます。
これは大分県だけの問題ではありません。
下記へ抗議してみんなのOKフードを守りましょう。
【反対の意見を伝えてください】
大分県(電話番号は一番下。メールフォームは左のご意見ご相談から) http://www.pref.oita.jp
近藤和義議員(「セシウム牛はいらない!」と絶叫して話題になった大分県議) http://kondo-kazuyoshi.com/
大分県農業協同組合 http://www.jaoita.net/ja-oita.html
大分県椎茸農業協同組合(大分産椎茸の放射能の説明あり) http://210.150.204.172/
フンドーキン http://www.fundokin.co.jp/
大分市(電話番号は一番下。メールフォームは左のご意見ご要望から) http://www.city.oita.oita.jp
別府市(電話、メールフォームともに一番下) http://www.city.beppu.oita.jp
0094名無電力14001
2012/02/22(水) 16:19:24.55■震災後、職員150人退職=福島県南相馬市長「自治体の溶融」
> http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012022101102
> 東日本大震災と東京電力福島第1原発事故の被害を受けた福島県南相馬市で、
> 震災以降の市職員の退職者数が3月末で約150人を超える見込みであることが
> 21日、分かった。
0095名無電力14001
2012/02/22(水) 17:41:49.54大橋弘忠(東大)「プルトニウムは飲んでも安心。どうして信じない!?」「素人は引っこんでろ」
関村直人(東大)「炉心溶融(メルトダウン)はありえない」
諸葛宗男(東大)「安心安全心配なし」
中川恵一(東大)「プルトニウムは重いので飛ばない」
有冨正憲(東工大)「1号機の煙は爆破弁の成功です」
松本義久(東工大)「遺伝子の神様があなた達の精子を守ってくれてます!!」
澤田哲生(東工大)「放射能が漏れることはない 事態は悪化しない 汚染水は漏れない」
0096名無電力14001
2012/02/22(水) 17:54:07.330097名無電力14001
2012/02/22(水) 18:32:15.06大分も、それぐらいやれよ。
知事さんに、日田市内で瓦礫処分するならいいけどってきこうw
0098名無電力14001
2012/02/22(水) 19:47:34.84瓦礫利権と水面下でつらなるクズが知事は瓦礫を燃やしたがるな
抗議して暴挙を阻止しよう
リメンバー武雄市
0099名無電力14001
2012/02/22(水) 20:10:42.75日本人ならみんなで放射能を分かち合えよ
0100名無電力14001
2012/02/22(水) 20:47:25.09http://blog.livedoor.jp/kazutoyo11/archives/51850718.html
0101名無電力14001
2012/02/23(木) 01:07:19.67http://www.nhk.or.jp/lnews/oita/
TOSニュース|TOSテレビ大分
http://www.tostv.jp/news/index.php
OBSニュース
http://www.e-obs.com/toppage/obsnews.htm
ニュース | OAB 大分朝日放送
http://www.oab.co.jp/news/
0102名無電力14001
2012/02/23(木) 01:08:02.062月16日(木) 19:00
愛媛県の四国電力伊方原発で、事故を想定した大規模な避難訓練が行われました。
訓練の想定は地震の発生により原発3基すべてで電源が失われて炉心が損傷し放射性物質が外部に放出される恐れがあるというものです。
福島第一原発の事故を受け過去最大規模の訓練となりました。原発から30キロ圏内の住民およそ500人と60の機関からおよそ1万人が参加しました。
大分県では3年前の訓練から職員を派遣していて、16日も防災危機管理課の職員2人が住民の避難状況や除染の方法など愛媛県と情報交換をました。
ttp://www.oab.co.jp/news/?id=2012-02-16
0103名無電力14001
2012/02/23(木) 01:09:19.882月21日 [11:10]
東日本大震災で発生したがれきの処理について県は受け入れに前向きな方針を示す一方各市町村との調整は難航しています。
震災で、岩手県・宮城県・福島県では2252万トン余りのがれきが処理できない状態となっていて、国が全国の自治体に広域処理の受け入れを要請しています。
この問題について県は放射性物質の心配がないという確認がとれたことを条件に受け入れに前向きな姿勢を示しています。
しかし、被災地のがれき受け入れは一般廃棄物を扱う市町村の判断となっていて、県が確認したところ、現時点で受け入れが可能とする市町村はないということです。
いずれの市町村も放射性物質に対する住民の不安が大きく、協議が前に進まないのが現状です。
県はがれきを受け入れる際は安全性を再確認するため、独自の検査を行う方針を示し、今後も市町村との調整を進めたいとしています。
ttp://www.e-obs.com/obs-news/genko/DD02210019176.html
0104名無電力14001
2012/02/23(木) 01:09:58.332月22日 18時41分
福岡県は、玄海原発で事故が起きた場合の広域的な避難のあり方について、原発から30キロ圏内に住む糸島市民およそ1万5000人を、福岡市とその周辺の16の自治体に避難させる方針です。
これを受けて、糸島市は、22日、開かれた市の防災会議で、およそ1万5000人の市民を市の外へ避難させるための基本方針を示しました。
基本方針では学校区や町内会ごとに、あらかじめ、避難先の自治体と、具体的な避難場所を決めておくとしています。
その上で事故が起きた際に、市民を集団で避難させる必要がある場合には、地元の公民館や公園など、指定された場所にいったん集まってもらい、その後、バスや公用車などで市の外に避難させるとしています。
糸島市は、今後、具体的な避難場所や避難ルートなどについて、県や受け入れ先の自治体と協議を行い、行動計画をまとめることにしています。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5013138881.html
“スイーツ”で復興支援 - RKB(動画あり)
!2月22日(水) 20時27分
http://rkb.jp/news/news/5568/
http://rkb.jp/news/files/2012/02/2012-02-228-150x84.jpg
0105名無電力14001
2012/02/23(木) 01:48:44.68http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329866397/
0106名無電力14001
2012/02/23(木) 08:25:51.66産経新聞 2月23日(木)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120223-00000028-san-l40
■節電要請「5月末までに判断」
九州電力の真部利応社長は22日、産経新聞のインタビューに応じ、
「東京電力福島第1原発事故で原子力に対する安全性や安心の考え方は変化し、
逆風が吹いている。しかし、経済性や環境保全からみる原発の意義は変わっていない」と、
国策として原発を維持する必要性を訴えた。
0107名無電力14001
2012/02/23(木) 11:36:52.05金のために、安全な生活を奪われるのはまっぴらごめん
これだからエコノミックアニマルって言われんだよ
経済性ってつまり“金”だろ?
0108名無電力14001
2012/02/23(木) 11:40:40.49チェルノと同様な所が、何百キロも離れた東京で見つかってるよ〜〜〜〜;;
■葛飾区の公園でチェルノブイリ最高レベル ホットスポットの衝撃
東京・葛飾区の「水元公園」の土壌から、1キロ当たり2万ベクレルを超える高濃度の放射性セシウムが検出された。
葛飾区や江戸川区など首都圏東部は「ホットスポット」地域として知られているが、
事故から1年が経とうとしているのに、今なお、こんな危険地域があったのはショックだ。
日本共産党都議団が調査し、21日、会見で明らかにした。
それによると、調査したのは「水元公園」内にある「メタセコイアの森」「駐車場植え込み」「ドッグラン」「野鳥観察舎」
――の4カ所
0109名無電力14001
2012/02/23(木) 11:53:59.410110名無電力14001
2012/02/23(木) 12:01:52.25放射能に強い人種の研究発表があったらノーベル賞ものだw
0111名無電力14001
2012/02/23(木) 12:02:34.48149 :可愛い奥様:2012/02/23(木) 04:27:59.81 ID:3jA0oEl70
「原発を無くせば電力供給が足りなくなって経済が〜」という推進派の嘘がバレちゃったw
実際には脱原発を実施したドイツが、これまでドイツを嘲笑してた原発大国のフランスへ電気を輸出してる
【エネルギー政策】ドイツ:脱原発でも電力輸出超過--2011年、再生エネルギー増加で [02/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1329745389/
0112名無電力14001
2012/02/23(木) 13:57:55.11そのアホで面の皮の厚さだけはノーベル賞クラスの御用学者の意見を「科学的根拠」にして
瓦礫の拡散を主張する卑渡市長w
0113名無電力14001
2012/02/23(木) 14:46:13.082月23日 09時17分
地熱や太陽光といった自然エネルギーの活用を進めようと、大分県はこうしたエネルギーを利用した発電設備を導入する企業などに助成する制度を設けることになりました。
大分県は、全国に18ある地熱発電所のうち5つが立地するなど自然エネルギーが豊富で、県は、4年後までに県内の自然エネルギーの発電量を今より10%増やすことを目標にしています。
目標の達成へ向け県は、地熱をはじめ太陽光や水力といった自然エネルギーを活用する企業の取り組みを支援する制度を新たに設けることになりました。
具体的には、温泉熱を活用した発電設備を導入したり、自然エネルギーを利用した発電技術や設備を開発したりする企業にその費用の一部を助成します。
また、用水路などに設置する小規模な発電施設の整備にも取り組み、これらの費用として、新年度予算案にあわせて1億4200万円を盛り込んでています。
東京電力福島第一原発の事故以降、国のエネルギー政策の見直しが課題となる中、大分県は、こうした事業で恵まれた自然エネルギーの活用を促したい考えです。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/oita/5073045631.html
0114名無電力14001
2012/02/23(木) 14:46:39.532月23日 12時11分
平成24年度の当初予算案は、一般会計の総額が約5523億円で、八幡東区の東田地区で進められている電力を効率的に使う街づくり「スマートコミュニティ」の整備費用に約4億6000万円が計上されています。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5013210511.html
0115名無電力14001
2012/02/23(木) 20:18:36.91209 :地震雷火事名無し(北海道):2012/02/23(木) 17:23:16.43 ID:T14pn2Ge0
小児2人に甲状腺がんの疑い、成人女性甲状腺がん確定
http://d.hatena.ne.jp/rakkochan/20120223/p1
0116名無電力14001
2012/02/23(木) 20:58:38.60広域処理すれば多額の瓦礫利権が生まれる
そこに官僚と地方自治体と産廃業者が群がり、
マスコミは絆と報道するw
日本は本当にダメな国になってしまった
0117名無電力14001
2012/02/23(木) 21:50:19.82ビートルは停止するだろうな。
0119名無電力14001
2012/02/23(木) 22:30:24.06http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329997415/
0120名無電力14001
2012/02/23(木) 22:46:51.82,ヘ ,:ヘ.
/: : \ /:: !
/::::..... \--―‐'.:.:::... ! プギャーーーーーーーッ
/:::::: .::::::::::::: ',
,':::: /\ヽ_ヽv /: /\i 5年後、トンキンは白血病と癌で阿鼻叫喚ざまwwww
.i:::: √___丶 !
!:::. / / tーーー|ヽ !
|::::.. ..: | |ヽ l _,-,.、
i;::::.. | |⊂ニヽ| | ! i´ヽ い {,-ゝ.
':;::::... | | |:::T::::| ! / l ,人 __,!...!_}ゝ l
_ \:::::.... ト--^^^^^┤ / ヽ. '´ ` /
/ `ヽ `ゝ:::::........ ....../_ / ァ-- '
i::..... ;\!..-ー 、 /⌒ヽ 、\ / .:/
` '''''ー- 、::::/ ,.. . `/::: 〉‐ 、 \ \ / ..::ノ
.ソ' : /::. /:: 〉 \\,/ .:/
/i:. :,'::. /:: ./ヽ \! ..:;'
/ |:: |ヽ.:.. :'::/ \ .::/
/ !::. i::.:.:`:‐"ー、_,ノ \:::/
/ ,/ヾ;:.... /:.:.:.:.:/:::.:.. ヽ、
| :i `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:. ':;
0121名無電力14001
2012/02/23(木) 23:37:54.95http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330006414/
0122名無電力14001
2012/02/24(金) 00:08:27.27「日本中で分け合おう」とか、現実がお花畑の理想郷だと思っているのだろうか
普通は封じ込めと、最小被害の切捨てが肝要だと考えないかい
0123名無電力14001
2012/02/24(金) 00:26:20.36石原慎太郎
橋下
島田市長
卑渡
こいつらは日本中に放射能をバラまいて、日本を潰そうとする反日テロリスト
0125名無電力14001
2012/02/24(金) 01:36:08.382月23日 19時17分
環境や水素エネルギーなどの分野の産学官共同の研究拠点である「福岡市産学連携交流センター」の隣接地に、同様の施設を整備する費用として、2億1000万円余りが盛り込まれています。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5015995181.html
社債詐欺 1000万円の被害 - NHK福岡
2月23日 19時17分
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5013229921.html
断ったはずが1,000万円詐欺被害 - RKB(動画あり)
2月23日(木) 21時07分
http://rkb.jp/news/news/5594/
http://rkb.jp/news/files/2012/02/2012-02-239-150x84.jpg
0126名無電力14001
2012/02/24(金) 01:43:07.232月23日 18時25分
佐賀県の玄海原子力発電所の事故に備え、原発から30キロ圏内に市の全域が入る松浦市は、原発に近い離島の住民について、国の避難指示の範囲に入っていなくても、5キロ圏内に避難指示が出された段階で独自に避難指示を出すことなどを盛り込んだ避難計画を決定しました。
人口およそ2万5千人で離島を抱える松浦市は市の全域が玄海原発から30キロ圏内に入り、今日、市の防災対策の会合で原発事故に備えた避難計画を決定しました。
避難先は原発の30キロ圏外の川棚町、波佐見町、それに東彼杵町で、小学校の校区ごとに事前に避難所を割り当てます。
避難は自主避難を原則とし、75歳以上の高齢者や手助けが必要な人、それに本土との間に橋のない離島の住民など、市民のおよそ2割については市が用意する車両や船を使って集団避難を行うとしています。
原発から最短で8キロあまりにある離島の鷹島については、国から5キロ圏内に避難指示が出された段階で、2千人あまりのすべての住民に独自に避難指示を出すとしています。
松浦市の友広郁洋市長は
「住民の避難計画は市が喫緊の課題として取り組んできたもので、今後は市民に周知をして計画がしっかりと機能するか丁寧に検証していきたい。また防災に関しては自治体の境があってはならず、佐賀県との連携を深めていかなければならないと考えている」
と話していました。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5035618311.html
原発5キロ勧告で鷹島全島避難指示 - NIB
2月23日
松浦市鷹島町は玄海原発から最も近い場所で、8キロの距離があります。
市の防災会議で報告された避難行動計画案によりますと、原発から半径5キロ圏内に、国から避難勧告が出された時点で鷹島の住民を島の外へ避難させるとしています。
鷹島町の避難先は波佐見町となっていますが、陸路で移動する場合は鷹島肥前大橋を渡って、原発に一旦近づくことになり、交通渋滞も懸念されています。
ttp://www.nib.jp/realtime/news/news_3013802.html
0127名無電力14001
2012/02/24(金) 01:43:24.202月23日
午後3時から松浦市役所の市民ホールで開かれた松浦市の防災会議には、国や県の防災関係者などの他、婦人会やPTA連合会の市民代表など18の機関から30人あまりが出席した。
今月13日に発表された県の原子力地域防災計画の概要が説明されたのに続いて、松浦市の防災担当の福岡一男主幹が、市独自でまとめた避難行動計画を説明。
原発にもっとも近い鷹島町では、半径5キロ圏内に避難勧告が出た時点で全島民が島外に避難することなどが報告された。
これについて福岡主幹は、鷹島肥前大橋が通行可能な間に、自主避難を含めた陸路による避難を行うためで、10キロ避難指示を待っていると、立ち入り規制などで鷹島肥前大橋が通行不可となる可能性が高いと判断したと理由を語った。
なお全市が30キロ圏内に入る松浦市では鷹島町と福島町の住民が波佐見町へ、御厨町と星鹿町は川棚町へ、それ以外は東彼杵町へ避難することになっている。
ttp://www.nbc-nagasaki.co.jp/news/nbcnews.php
0128名無電力14001
2012/02/24(金) 01:50:42.012月23日 19時01分
公開質問状を提出したのは、先月、玄海原子力発電所を運転しないよう求めて訴えを起こした1700人余りで作る原告団で、23日は、このうちの原告40人余りと弁護士のあわせて50人余りが福岡市の九州電力本店を訪れました。
そして、広報担当者に対して玄海原発の運転再開にあたっての安全対策について公開質問状を提出しました。
この中では、
▼東京電力福島第一原発の事故原因の検証などが行われていない中、ストレステストが原発の安全性を評価したものと言えるのか
▼運転再開にあたっては、佐賀県や玄海町以外の周辺自治体に説明会を開くのか
▼これらの自治体と安全協定を締結する予定があるか
などあわせて11項目を質問しています。
これに対し、九州電力の担当者は、「後日文書で回答したい」と答えました。
原告団は、裁判では、原発を運転しないよう求めていますが、全国のほかの原発でも、運転再開への動きが進んでいることから九州電力の姿勢をただすため質問状を提出したとしています。
板井優弁護団長は、「住民にとって最も重要な安全対策について誠意のある回答を求めたい」と話していました。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5083211011.html
【原発】玄海訴訟原告団が九電に公開質問状|KBC(動画あり)
2/23 19:07
原告団の長谷川照代表は「再稼動に際してどのような安全確保をしようという準備を具体的にやっているのかそれを是非お伺いしたいと思っています」と話しました。
原告らは、九電に対し3項目の質問状を提出。
来月1日までの回答を求めています。九電側は、関係部署との協議の上、回答の日程を調整したいとしています。
http://www.kbc.co.jp/news/
玄海訴訟原告団が九州電力に公開質問状 - STS(動画あり)
(2月23日 19:36)
原告団は玄海原発の再稼働に関する公開質問状を提出し、安全性の確保について九州電力の姿勢を問いました。
(原発なくそう!九州玄海訴訟原告団・長谷川照代表)「再稼働に際して住民の安全をどのように確保しようという準備をしているのか」
原告団は3月1日までの回答を求めていますが、九州電力は「決められない」としています。
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0152550
0129名無電力14001
2012/02/24(金) 02:09:56.19日本中に放射能をばらまく橋下を見て気づかないの?
【大阪】 橋下市長「本当に日本は情けない国になった」 がれき処理で慎重姿勢の民主系市議に対し★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330014745/
橋下「震災瓦礫を受け入れる」→「えっ焼いたら放射能濃縮するの?知らなかった☆(・ω<)」 ←アホすぎワロタ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328598233/
0130名無電力14001
2012/02/24(金) 03:25:49.19もうねry
0131名無電力14001
2012/02/24(金) 06:12:47.93http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330022152/
0132名無電力14001
2012/02/24(金) 08:05:07.35冷却水の循環システムって構築可能なの?、誰かくわしく教えて
0133名無電力14001
2012/02/24(金) 08:18:03.25佐賀・玄海原発:1号原子炉「健全性は確保」
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120223ddm008040118000c.html
経済産業省原子力安全・保安院は22日、75年に運転開始した九州電力玄海原発1号機(佐賀県)で
炉心から出る中性子を浴びて原子炉圧力容器がもろくなっている可能性を示すデータが得られた問題で、
「圧力容器の健全性は確保されている」との見解をまとめた。原発の老朽化対策に関する専門家の意見聴取会で示した。
圧力容器は中性子を浴びてもろくなるため、容器と同じ材質の試験片を容器内に固定し、
数年〜十数年ごとに取り出して調べている。
1号機では劣化に伴って上昇する材料の温度が93年に56度だったが、
09年には予想を超える98度まで上がっていた。【関東晋慈】
毎日新聞 2012年2月23日 東京朝刊
0134名無電力14001
2012/02/24(金) 10:30:33.42温度計の故障っていう言いわけも、もう通用しないだろ
国民もバカじゃない
0135名無電力14001
2012/02/24(金) 10:39:31.38215 :地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/02/23(木) 20:45:36.26 ID:SuDm2Q3qO
同級生の旦那さんが白血病で亡くなった。30代半ばで子供3人いるんだよ、@岩手
216 :地震雷火事名無し(東日本):2012/02/23(木) 21:36:41.42 ID:vE7msquL0
おそらく、25年後の福島県(会津除く)は、
ほとんど人の住んでいない、限界集落のような場所になっているだろう。
若い人は癌で死に、子供たちのうち健康なのは10%くらいしかおらず、
企業はほとんど撤退して生産活動が行われていない地域になっているのではないか。
217 :地震雷火事名無し(東日本):2012/02/24(金) 04:20:20.32 ID:BmE80irn0
5年以内に、東京は空き部屋だらけのビルやマンションだらけになるだろうなぁ
218 :地震雷火事名無し(家):2012/02/24(金) 06:00:23.22 ID:5oLu3owU0
>>57
俺も17日からウンコする度に血がでてる@さいたま
ウンコにインクこぼしたみたいになる
0136名無電力14001
2012/02/24(金) 11:10:56.05/ _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
| ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |
|::/::::-―::::::―-::丶::|
(. Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
).|:::::::::::( 丶 ):::::::::|(
(ノ| `ー´ |_)
.ヽ トェェェェイ /
_,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 大丈夫とは言っていない ┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ |二ニ イ
.レ ヘ. .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110325/plc11032518580033-n1.htm
0137名無電力14001
2012/02/24(金) 11:16:26.06報酬を支払ったのか、明らかにすべきだ。
0138名無電力14001
2012/02/24(金) 12:27:06.5425年後の福島県は希有な観光地になっている筈
0139名無電力14001
2012/02/24(金) 12:28:35.640140名無電力14001
2012/02/24(金) 12:29:35.42http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1320916055/l50
福島原発地域の犬猫を引取り里親探しをしていた女性が急性白血病に伴う感染症で死去
http://politics2.blog137.fc2.com/blog-entry-2259.html
福島原発で作業員が白血病で死亡! Part3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1318464673/
高線量汚染地域の中学生がクモ膜下出血により急死・・・・岩手県一関市
http://takedanet.com/2011/10/post_a4a6.html
【速釣りの阿部洋人さん(享年24)が白血病で死去した件はデマではなかった!!
http://alcyone.seesaa.net/article/238502970.html
0141名無電力14001
2012/02/24(金) 12:51:30.384月14日 福島県いわき市のアスパラとミニトマトをトッピングした野菜カレーを試食
http://stat.ameba.jp/user_images/20110414/11/osm0364/c4/4d/j/o0448025211165142008.jpg
5月06日 福島県いわき市産トマトを試食
http://stat.ameba.jp/user_images/20110504/15/osm0364/71/00/j/o0448025211205575201.jpg
5月09日 福島県産しいたけを試食
http://stat.ameba.jp/user_images/20110509/13/osm0364/47/03/j/o0448025211217336974.jpg
5月12日 福島県川俣シャモの親子丼を試食
http://stat.ameba.jp/user_images/20110512/11/osm0364/40/90/j/o0448025211223030878.jpg
5月30日 福島の甘こうじ味噌を使って作った肉じゃがを試食
http://stat.ameba.jp/user_images/20110530/13/osm0364/49/12/j/o0448025211259968778.jpg
6月16日 福島県産さやえんどうを試食
http://stat.ameba.jp/user_images/20110616/14/osm0364/32/df/j/o0448025211293906667.jpg
6月29日 福島県産スナップえんどうを試食
http://stat.ameba.jp/user_images/20110629/10/osm0364/a2/ae/j/o0448025211319316902.jpg
11月2日 急性リンパ性白血病と診断され番組降板
http://sankei.jp.msn.com/life/news/111106/trd11110623240015-n1.htm
フジテレビの朝の情報番組「めざましテレビ」の大塚範一(のりかず)キャスター(63)が
急性リンパ性白血病と診断を受け、治療を受けることになった。フジテレビが6日、発表した。
同局によると、大塚キャスターは2日から番組を休養し、現在は病院に入院中。
今後は抗がん剤を用いた化学療法を受けるという。
0142名無電力14001
2012/02/24(金) 12:56:01.390143名無電力14001
2012/02/24(金) 13:46:35.752月24日
核兵器廃絶の署名を集めている高校生1万人署名活動のメンバーが来月、福岡県に向けてキャラバンを行うことになった。
キャラバンを行うのは核兵器廃絶の署名を集めている高校生1万人署名活動のメンバーの男女3人。
3人は来月3日から5日間の日程で佐世保市、佐賀市を経て福岡市、直方市、北九州市の5か所を巡るキャラバンを行う。
キャラバンでは署名活動や原爆写真の展示に加え、各市長を表敬訪問し田上長崎市長からのメッセージを手渡す。
また東日本大震災から1年を迎えるのを前に各地で復興のための募金活動も行う。
キャラバンに向かう3人は「各地で平和活動の種をまきたい」と話している。
ttp://www.nbc-nagasaki.co.jp/news/nbcnews.php
カネミ油症 新たに6人認定 - NHK長崎
2月24日 12時22分
http://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5033252971.html
0144名無電力14001
2012/02/24(金) 13:47:45.442/24 10:46
【福岡】福岡市来年度予算案は過去最大|KBC(動画あり)
2/24 11:59
http://www.kbc.co.jp/news/
来年度予算案を議会に提案 - RKB(動画あり)
2月24日(金) 12時35分
予算案には、放射能汚染を予防する安定ヨウ素剤の備蓄やメガソーラーの設置、歴史的な観光資源を活用した集客策など、新規事業が盛り込まれています。
http://rkb.jp/news/news/5600/
http://rkb.jp/news/files/2012/02/2012-02-242-150x84.jpg
0145名無電力14001
2012/02/24(金) 16:59:02.90瓦礫拡散は悪魔の所業
0146名無電力14001
2012/02/24(金) 17:08:53.350147名無電力14001
2012/02/24(金) 17:11:19.92本心では日本が憎くて仕方ないはずだ
その裏返しのタカ派発言だと思う
右翼の正体が"在"なのと根は一緒
0148名無電力14001
2012/02/24(金) 17:14:48.10やっぱ信頼できるのは東大や東工大の学者だよな!
大橋弘忠(東大)「プルトニウムは飲んでも安心。どうして信じない!?」「素人は引っこんでろ」
関村直人(東大)「炉心溶融(メルトダウン)はありえない」
諸葛宗男(東大)「安心安全心配なし」
中川恵一(東大)「プルトニウムは重いので飛ばない」
有冨正憲(東工大)「1号機の煙は爆破弁の成功です」
松本義久(東工大)「遺伝子の神様があなた達の精子を守ってくれてます!!」
澤田哲生(東工大)「放射能が漏れることはない 事態は悪化しない 汚染水は漏れない」
0149名無電力14001
2012/02/24(金) 17:18:14.88リメンバー爆発弁
0150名無電力14001
2012/02/24(金) 17:18:54.29リメンバー爆発弁
0151名無電力14001
2012/02/24(金) 18:00:38.56その通り
パフォーマンスとしてのペラペラな愛国と反原発
もう馬脚を現してるけどねw
政治家や経済人、ビジネスマンやらで
「〜(地域名)の経済を盛り上げよう」「〜(地域名)を愛してます」
類の発言を軽々に何度も発言する奴はむしろ要注意だな。
本当に盛り上げる強い意志も、地域愛も無い可能性は極めて高い。
経済を盛り上げよう、地域に愛を注ごう、と本気で思っている人は
そんなことは当たり前すぎていちいち言うことではないんだよ。
むしろいちいち言わなきゃいけない必要があるやつは
自分自身の魂胆ががやましいことを暗に示してるようなもの。
もちろんそれは福岡の某首長にもいえることだがw
0152名無電力14001
2012/02/24(金) 18:39:44.03あーあ とうとうきたな
平成の世に数千万人も被爆して苦しむなんて… ヘ
0153名無電力14001
2012/02/24(金) 18:42:01.02同意
本物は自らが本物であねことを主張しないし、主張する必要もない
ありもしない愛国心をがなりたてるやつこそニセモノだ
橋下と石原と草加のいかがわしいやつらがが野合するのも納得
0154名無電力14001
2012/02/24(金) 19:27:31.95ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120112-00000301-kinyobi-soci
ドイツ放射線防護協会は一一月二七日、会長のセバスティアン・プフルークバイル博士名で声明を発表し、
東京都などの自治体が受け入れを表明している東北の震災廃棄物やがれきの処理問題について、
「日本の全国民が、忍び足で迫ってくる汚染という形で第二の福島になる」とし、
直ちに被災地からの運搬を中止するよう勧告した。
0155名無電力14001
2012/02/24(金) 19:44:44.38東日本の食品だけを禁輸にしていた国が
次々と日本47都道府県の食品を禁輸に変えはじめた
もう助からんかもしれんな
0156名無電力14001
2012/02/24(金) 19:47:14.50見せ掛けの善意が、他人を傷つける可能性を想像してください。
0159名無電力14001
2012/02/24(金) 20:24:15.80JETROに少し出てるな
中東の国は日本全土を対象にしてる国が多いな
0160名無電力14001
2012/02/24(金) 20:36:18.90こういう時に顔を出さないと。
細野、好き勝手話しすぎ。
0161名無電力14001
2012/02/24(金) 21:08:59.79電事連と原子力ムラと官僚に奉仕するパシリだ
0162名無電力14001
2012/02/24(金) 21:55:08.82http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330071636/
0163名無電力14001
2012/02/24(金) 22:19:41.77http://livedoor.blogimg.jp/blog_6d/imgs/9/2/924a6259.jpg
http://matome.naver.jp/odai/2130473627496976501
長崎市生まれ。浦上の隠れキリシタンの子孫で被曝2世。
カトリック信者で長崎カトリック医師会支部長。現在、福島県立医科大学副学長。
福島県放射線健康リスク管理アドバイザーとしての活動
「放射線の影響は、ニコニコ笑っている人には来ません。クヨクヨしている人に来ます」
「200万人の福島県民すべてが被験者です。科学界に記録を打ち立てる大事業になるでしょう」
「福島における放射線による健康被害はない」
↓
「福島の放射線量は全く心配ない」「子供たちも外でどんどん遊んでいい」
↓
「子どもや妊婦を中心に避難させるべきだ。ただし理論値であり、誤差を検証しなければならない」
などと、福島と長崎で異なる発言を行う
『私は安全でなく安心と言いました』
山下先生って祖先の恨みで日本を心底憎んでいるのかも、と思えてきた・・・
0164名無電力14001
2012/02/24(金) 22:21:18.70( ( )),i||i,(( ヽ ( )
クリーン・エネルギーと称して :: ,:' ,' ':, :: ( )
日本中に原発作った気分はどうだ? ,:' ;' ': ':, ::
次もお灸だ!覚悟しとけ! 、z"''::;;,,,;,,,,;;::''"ミヽ、
:,,{{彡ニ三ニ三ニミミヽ:
/ ̄ ̄\ :}仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi: 原子力委員会に罪は無い!
/ \ :lミ{ u ニ ==u 二: :::lミ:
|:::::::国 民 | :{ミ| , =、、 ,.=-、:::ljハ: あれは天下り組織で、原発事故なんて絶対無い!
|:::::::::::: | :{t‐=・=- ‐=・=-:!3l:
|:::::::::::::: | :!、u, イ_ _ヘ u l‐': でも、何故か頭が熱い・・・禿げそう・・・
|:::::::::::::: } : Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 自 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l 民 l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l 党 l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0165名無電力14001
2012/02/24(金) 22:36:39.360166名無電力14001
2012/02/24(金) 22:39:33.43https://twitter.com/#!/t_ishin/status/172897650386010112
>世界では自らの命を落としてでも難題に立ち向かわなければならない事態が多数ある。
>しかし、日本では、震災直後にあれだけ「頑張ろう日本」「頑張ろう東北」「絆」と叫ばれていたのに、
>がれき処理になったら一斉に拒絶。
>全ては憲法9条が原因だと思っています。
0167名無電力14001
2012/02/24(金) 23:00:57.220168名無電力14001
2012/02/24(金) 23:04:44.53異常現象?深海魚が大量に打ち上げられる 隠岐(02/24 18:48)
0169名無電力14001
2012/02/24(金) 23:05:09.400171名無電力14001
2012/02/25(土) 00:59:47.53アメリカGEの製造者責任を追及しないのはおかしい
製造者責任は原則無限責任
40年前の設計であろうとも責任は問えるはず
0172名無電力14001
2012/02/25(土) 01:19:33.402月24日 18時41分
アメリカ海軍は、同時多発テロ事件以降、原子力潜水艦の入港について事前に外務省を通じて佐世保市に連絡した上で、入港までは外部に公表しないよう求めていて、今回も佐世保市からの発表は入港のあとでした。
http://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5033240331.html
原爆症認定制度の検討委員会|NCC
2月24日 21時50分
http://www.ncctv.co.jp/news/
カネミ油症 新たに6人認定 - NBC
2月24日
http://www.nbc-nagasaki.co.jp/news/nbcnews.php
応援職員 被災地での活動報告 - NHK福岡
2月24日 18時52分
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5013187921.html
0173名無電力14001
2012/02/25(土) 01:20:27.812月24日(金) 16時58分
予算案には、放射能汚染を予防する安定ヨウ素剤の備蓄やメガソーラーの設置、鴻臚館などの歴史的な観光資源を活用した集客策など、新規事業が盛り込まれています。
http://rkb.jp/news/news/5606/
http://rkb.jp/news/files/2012/02/2012-02-245-150x84.jpg
暮らしの向上と都市の成長、福岡市議会開会|KBC(動画あり)
2/24 19:02
福岡市の来年度の予算案が議会に提出されました。
防災対策として、原発事故による甲状腺の被曝を防ぐための安定ヨウ素剤21万人分や、避難所で使う簡易トイレを購入します。
http://www.kbc.co.jp/news/
0174名無電力14001
2012/02/25(土) 01:22:14.95(2月24日 20:19)
(武雄市・樋渡啓祐市長)「日本のプレミアム感のあるコメを中心とした農産品を香港を通して中国全土に出したい」
武雄市は4月の組織改正で営業部を再編します。
海外市場での特産品の販売や外国人観光客の誘致を進めるため「海外対策課」を新たに設置。武雄市の職員を派遣している県の香港事務所の後方支援、海外向けの宣伝や商品の開発、販路拡大などを担当します。
具体的にはコメやイチゴといった農産品を中国に売り込むほか、修学旅行を通して韓国との交流を進める方針です。また、台湾からの観光客誘致を目指すことにしています。
一方、伊万里市の塚部市長は4月に、原子力防災対策を中心とする危機管理室を設置することを明らかにしました。
県の地域防災計画の修正に伴い、玄海原発から20キロ圏内に入る伊万里市は「避難計画」を策定する必要があります。
危機管理室はこうした原子力防災をはじめ、風水害などを含めた防災対策全般を専門に担当するということです。
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0152601
0175名無電力14001
2012/02/25(土) 01:33:48.01アメリカが追及されていないのはおかしいですね。
福島原発が新品ピカピカの40年前に
東日本大震災が起きていたとしても大事故になっていたはず。
0176名無電力14001
2012/02/25(土) 01:34:17.05しかし実際に脱原発してみると・・・・↓
脱原発しても電力不足どころか供給過多で輸出可能・・ドイツ
ドイツ:脱原発しても…電力輸出超過 再生エネ増、消費減で
http://mainichi.jp/select/world/news/20120220dde001030011000c.html
毎日新聞 2012年2月20日 東京夕刊
「脱原発後、いったんは輸入超過に陥ったが、昨年10月に“黒字”に転じた。
太陽光や風力などの再生可能エネルギーの増加と、
全体のエネルギー消費量を抑える「効率化」が回復の要因だという。
厳冬の影響もあり、電力不足の原発大国フランスにも輸出している
【電力】ドイツの脱原発を笑ったフランスがドイツから自然エネルギー輸入
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328951697/
0177名無電力14001
2012/02/25(土) 01:46:51.49本当に正しいとおもってるなら、世界に向けて発信したらどうなんですかね
世界はこれで納得して、世界中から東日本のものを規制されている現状を本当にかえてくれますかね?
がんばろう、チェルノ(笑)
チェルノブイリを食べて応援(笑)
チェルノの絆(笑)
チェルノブイリで瓦礫拡散、チェルノで痛みを分かち合おう(笑)
行こうぜ、チェルノ(笑)
0178名無電力14001
2012/02/25(土) 01:54:12.45http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1324992883/
0179名無電力14001
2012/02/25(土) 04:13:46.76http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330103851/
枝野も結局、慎重姿勢はただのポーズだったのね。
東電にも徹底的に無駄を切らないと支援しないとかいって批判的なことを言ってたけど、
そのすぐ1週間後くらいに東電の言い値のお金出したし。
0180名無電力14001
2012/02/25(土) 09:45:49.86https://twitter.com/#!/t_ishin/status/172897650386010112
>世界では自らの命を落としてでも難題に立ち向かわなければならない事態が多数ある。
>しかし、日本では、震災直後にあれだけ「頑張ろう日本」「頑張ろう東北」「絆」と叫ばれていたのに、
>がれき処理になったら一斉に拒絶。
>全ては憲法9条が原因だと思っています。
瓦礫処理と9条に何の関係があるんだよ?
自らの命を落としてでも、東北の瓦礫を受け入れろって言いたいのか?
大阪市民は本当にお気の毒様
0181名無電力14001
2012/02/25(土) 10:23:19.330182名無電力14001
2012/02/25(土) 10:25:30.84発電所への対応処理、情報開示の遅さに対して、エコノミスト、大学教授からウォール街関係者まで批判的だ。
東京電力が昨年9月に実施した公募増資では米国の投資家も東電株を購入しており、海外発で株主代表訴訟が
起きる可能性も出てきた。
「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」。米国家経済会議(NEC)前委員長の
ローレンス・サマーズ米ハーバード大学教授が23日、ニューヨーク市内の講演で断言すると、
会場が静まり返った。
米国では、震災後の落ち着いた日本の社会秩序が評価される一方で、経済の先行きが懸念されている。
米国のエコノミストは第2四半期(4〜6月)の日本の国内総生産(GDP)が前年比約3%減るとみているが、
減少率の半分、1・5%分が東電「発」によるネガティブ要因。放射能漏れや停電が都心部の経済活動を妨げ、
消費の低迷につながるという見方だ。
経済への影響だけではない。コロンビア大学が22日開催した日本セミナーでは、出席した法律、経済、
政治の専門家3人が口をそろえて、「東電には経営責任がある」と主張した。
会社法を教えるカーティス・ミルハウプト教授は「原発の安全監督など内部統制ルールに従っていない
場合は取締役責任を問える」と指摘。日本政治研究のジェラルド・カーチス教授も「昨年メキシコ湾で
原油流出事故を起こした英BPと同じ構図だ」とする。
経営責任はあくまで相対的な基準で問われる。大津波よりも高い場所に設置された東北電力の
女川原発や、日本原子力発電の東海第2発電所が原子炉を安全に停止できたのに、福島第1原発
だけで被害が拡大した点が問題視されている。
原子力損害賠償法に従って、数兆円規模に上るとされる周辺地域への補償などを国が負担すれば、
東電は事実上の国有会社となる可能性が高い。巨額赤字に伴う無配はもちろん、経営トップが退陣を
迫られるのは必至だ。(抜粋)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110330/amr11033022470007-n1.htm
0183名無電力14001
2012/02/25(土) 10:28:07.57瓦礫の焼却で返されたの巻
0184名無電力14001
2012/02/25(土) 10:44:44.03知事や市長に脅迫されているのは住民の方だと思うね。
逆に住民が裁判所に訴えればいいんだよ。
大阪府なんか被曝することを前提に受け入れてがれき焼却するんだから
殺人行為や傷害行為に匹敵するな。
脅しではなく、実力行使で理不尽に被曝させられるんだぞ?
よく黙っていられるな?
がれき焼却に反対している人達は知事・市長から精神的苦痛を受けている。
反対意見が完全に無視されている。極めて不当な行政であると言わざるを得ない。
その精神的苦痛、ガレキを受け入れた際に生じうる身心リスクは、
荒唐無稽なものではない。
つまり、そこに対立する見解はあるものの、過去のエビデンスから科学的に
指摘される危険性であり、その可能性を排除することができないものだから。
これこそが人権を無視した脅迫、企図ではないか。
費用とか、みんなで出し合えば一人あたりの負担は少ないですよね。
0185名無電力14001
2012/02/25(土) 12:00:08.100186名無電力14001
2012/02/25(土) 12:10:20.780187名無電力14001
2012/02/25(土) 13:19:23.880188名無電力14001
2012/02/25(土) 14:23:26.380189名無電力14001
2012/02/25(土) 14:24:46.49橋下氏からは大遊協にたびたび深い感謝の言葉を頂戴しているほか、イベントにも積極的にご参加頂いております。
http://www.play-graph.com/hot/post_1556.php
橋下知事「多額の『浄財』を頂戴し、感謝してもしきれない気持ちです。」
http://www.goraku-sangyo.com/archive.php?eid=00897
橋下知事「大遊協の長年の取組みに深く感謝申し上げます。」
http://www.goraku-sangyo.com/archive.php?eid=00155&hidden=on
橋下知事「本来ならば、こちらからおうかがいしなければならない。本当にありがとうございます」
http://www.goraku-sangyo.com/archive.php?eid=00296
橋下知事は公務多忙のため、綛山副知事から橋下知事の感謝のメッセージが披露された。
「未来っ子カーニバル(大遊協のイベント)」橋下徹大阪府知事が初来場
http://daiyukyo.or.jp/blog2/diary.cgi?mode=image&upfile=33-5.jpg
橋下氏、パチンコ「梁山泊」関係者との交友認める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200922698/-100
パチンコ123から寄付を受け取り感謝する橋下知事
http://s56.radikal.ru/i153/1004/99/d43dca409aff.jpg
なんですかこれは?国民に報道しない在日マスゴミが作りあげるハシゲ劇場ですか?
在日朝鮮人にパチンコマネーでペコペコしてるお前はどうなんだ?
0190名無電力14001
2012/02/25(土) 15:18:06.31ガッツリ30キロなんだけどな
避難計画はどうなっているの?、ねぇ朝長市長さん
安全協定と電源三法による補助金はしっかり貰わないとね
0191名無電力14001
2012/02/25(土) 15:57:54.43http://togetter.com/li/259317
現地のがれき処理の「現実」を知る - Togetter
http://togetter.com/li/257992
0192名無電力14001
2012/02/25(土) 16:19:37.33瓦礫はそのまま東北に置いとけばいいだろ
もともと東北で発生した瓦礫で、よそから持ち込んだ訳でもない
それを、なんでわざわざ手間をかけて他の地域に運び出すのか
安全厨はその辺のことを疑問に思わないのかな?
0193名無電力14001
2012/02/25(土) 16:21:56.14陸前高田市長が「地元に焼却施設を作った方が早く処理できる」と
国に掛け合っても門前払いだった事実がある
関西にガレキを持ち込もうとしている橋下市長もまちがってる
放射能の懸念があるモノは、安全性が確立されてない現時点では「封じ込める」が鉄則だ
0194また2号機の温度が上昇してる・・・泣
2012/02/25(土) 16:23:35.38東京電力福島第1原発2号機で、温度計の一つが今月20日ごろから上昇傾向を示し、
23日の1日だけで約10度も上がって一時50.3度に達した。
24日午後5時には45.8度まで下がったが、経済産業省原子力安全・保安院は同日、東電に対し、
問題の温度計以外に原子炉内の温度を監視する代替手段の可能性を検討し3月1日までに報告するよう求めた。
東電は2号機の圧力容器底部の温度を測るため三つの温度計を使用していた。
先月末ごろから一つが異常な値を示し、故障していることが判明したため、東電は二つの温度計で監視している。
【河内敏康】
2012年02月25日 00時33分
0195名無電力14001
2012/02/25(土) 16:30:36.77717 :可愛い奥様:2012/02/24(金) 20:29:12.34 ID:E7VY84pJ0
日本製品の輸入規制が続く食料品、日本産ブランドの受難
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/toyo-20120207-01/1.htm
規制は、現在でも40カ国以上で続いている。
復興支援だの、絆だの、おめでたいのは日本人だけかも。
0196名無電力14001
2012/02/25(土) 16:36:13.39絆 ~ story of kizuna ~
絆とは家畜が逃げないように繋いでおく柵のこと
0197名無電力14001
2012/02/25(土) 16:39:12.95あ き ら め よ う 日 本
達観、諦観がオヌヌメ
どうせ放射能で死ぬなら、心の平穏を保ったまま逝きたい
0198名無電力14001
2012/02/25(土) 16:44:50.89816 :可愛い奥様:2012/02/25(土) 10:01:18.02 ID:/IcamxAq0
世界40カ国で日本の農産物の輸出ができなくなり、余ったベクレ野菜が給食へ。
内戦状態と見ていい。
東電社員は給食は拒否させています。
0199名無電力14001
2012/02/25(土) 16:48:10.15絶対にいやだね
なんで東電の失態のために殺されなきゃなんないんだ?!
工作員のおまえが勝手に「心の平穏を保ったまま」逝けばいいよw
あきらめるわけねーだろ。これだけ心身ともにダメージを被って、腹が立たってならん
髪の毛、爪、病院の検査データーをしっかり揃えて
家族全員の分、被害請求する!
0200名無電力14001
2012/02/25(土) 16:48:47.07日本の食材すべてが汚染されるわけですね
0201名無電力14001
2012/02/25(土) 16:51:33.07お前らの所が受け入れたらあとはなし崩しだ
西日本各所で焼くだろう
0202名無電力14001
2012/02/25(土) 16:52:44.59という痛み分けにしか見えない。
絆という言葉に酔いしれて、勘違いコースに入ってる気がする。
0203名無電力14001
2012/02/25(土) 16:53:22.52山崎製パン横浜第二工場で作られた
こだわりパン工房「もっちパン」から1キログラム当たり約300ベクレルの放射性物質が検出
http://jishin.b5note.com/xn-cesq99l/1317/
0204名無電力14001
2012/02/25(土) 16:59:54.46商品価値を高めてチーム売却するための工作活動ならまだ許せる部分もあるな
それはまずないだろうがw
なにかの陰謀か?ラグビートップリーグ自動昇格戦でとんでもないことが起きた
http://logsoku.com/thread/hayabusa3.2ch.net/morningcoffee/1328947836/
【ラグビー】九州電力が「トップチャレンジ1」で2位を確保して3季ぶりにトップリーグ復帰を決める
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328947721/l50
九電ってのは、やらせとか八百長が常につきまとう体質なのかww
糞ワロタww
0205名無電力14001
2012/02/25(土) 17:07:55.60高濃度汚染されてしまった所は、どうせ50年くらいは解除にできないと思うから
そこに持って行ってまとめて置いておけばいいと思う。50年くらい。
周囲に飛散や流出しないように対策して。
0206名無電力14001
2012/02/25(土) 17:17:26.57これらの首長はだいたい身内・親戚に産廃業者がいたりする>島田市
ハシゲはBだから、産廃にも顔がききそうだな
0207名無電力14001
2012/02/25(土) 17:36:29.02ガレキは利権です
0208名無電力14001
2012/02/25(土) 17:44:07.74がれきは7万円、ふつーのゴミは4万円だって。金儲けのためだよね
「絆」とか言ってるのがウソっぽくてならない
そういう人こそ今回の震災で儲けたがってるとみた方がいいね
0209岩手のガレキも汚染されてるでしょ
2012/02/25(土) 17:44:53.34まきや灰を調べた結果、 福島県の南相馬市で1キログラム当たり
24万ベクレル、川俣町で16万3千ベクレルという高濃度の放射性セシウムを
検出したと発表した。
2世帯は、自宅周辺で採取したまきで風呂の湯を沸かし、残った灰から
セシウムが検出された。
10万ベクレル超の廃棄物は、壁や底面を鉄筋コンクリートで固め、
雨水の流入を防いだ遮断型処分場で管理する必要がある。
通常の廃棄物と同じように埋め立てられる「8千ベクレル以下」の基準を
上回った世帯数は岩手3、宮城1、福島8、茨城1で、
検出源はいずれも灰だった。
*+*+ 47NEWS +*+*
http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012022401002378.html
0210名無電力14001
2012/02/25(土) 18:17:45.18まだ収束もしてないのに何言ってんだか…
24日読売
「枝野経産相は原発について”今の電力需給状況では稼働させていただく必要がある”と発言」。
0211名無電力14001
2012/02/25(土) 18:27:28.180212名無電力14001
2012/02/25(土) 21:46:38.84http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120225-00000013-mai-bus_all
0213名無電力14001
2012/02/25(土) 21:48:01.91アタマ沸いてんじゃねーのか
0214名無電力14001
2012/02/25(土) 21:51:14.22維新・田辺議員
「岩手県陸前高田市の市長が、現地処理を最優先すべきだと述べられている」
「広域処理を望んでいるのは、実は被災地ではなく、政府、環境省の都合によるものではないか」
公明・島田議員
「今回環境局が試算した結果のように、36%もの放射性物質がどこにいっているのかわからない状況がある」
「これまで問題にしてきた0.001%の1000倍以上にもなる11%の放射性物質が煙突から放出されている可能性が否定できない」
自民・北野議員
「特措法の根拠法令が不明確。仕組みが非常にわかりにくく、手続きについても全くない。国が自治体に丸投げしている」
橋下市長
「あの時『がんばろう日本』って言っておいて放射線の量が少し増えると手のひらを返すのは教育が間違っている」
民主・小林議員
「処理場を大阪市で作ると、稼働までにアセスで8年かかるが仙台市が発注した仮設がれき焼却場は計画から6ヶ月で稼動している」
「現地での仮施設建設の問題を解決し、支援をする事ができないか」
橋下市長
「日本は情けない国だ。これは教育の問題だ。湾岸戦争の時金を出して馬鹿にされた事を思い出す」
「世界では人命を救うため自らの命を捨てる。同じ日本人じゃないか。0.01ミリシーベルトの意味を勉強していこう」
民主・小林議員
「被災地対策の府の予算は2年間で49億円。そのほとんどはがれきの輸送費だと聞いている」
「現時点でがれき受け入れに対してどの程度の費用対効果があるかを検証するべき」
橋下市長
「費用対効果なんてビジネスの話じゃないですからいいじゃないですか」
「0.01ミリシーベルトが危ないのであればやめるべきだが、世界では2.4浴びている」
「相手方がやって下さいという事をやるのが支援。現地でこんな事が言えるか?やりましょうよ」
共産・北山議員
「国の基準を鵜呑みにせず、原発に慎重な立場の科学者の意見も取り入れ、データ、基準を練り直す必要がある」
0215名無電力14001
2012/02/25(土) 22:40:10.44チェ・ゲバラ
0216名無電力14001
2012/02/25(土) 23:50:45.79政府・原子力村に貸しを作っておきたいのではないか?
そのためにセシウム瓦礫を受け入れたのでは?
0217名無電力14001
2012/02/25(土) 23:53:23.87民主
維新
どれが政権をとっても、ガレキ拡散が待っているorz
0218名無電力14001
2012/02/25(土) 23:54:52.63原子力村のステマの片棒担いでる自覚あるのかね?
ホント救えないな
0219名無電力14001
2012/02/26(日) 00:40:07.15|┃
ガラッ. |┃三 , -''´ ̄`''- 、
|┃ / ゝ \
|┃ / く ヽ
|┃三 / , "´ ̄ ̄`゛ ヽ
|┃ i / , -‐=========‐-、ヾ l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ l | !,/ \ / i | i <
|┃三 l l | (゚) = (゚) l l | | これぐらい直ちに影響はない!!
|┃ | l ヽ___//「\ヽ__/ | | |
|┃Ξ 〉__) ,/ | | \ (__〈 \____________
|┃ /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
|┃三 | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i
|┃ | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
|┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
|┃ §ト、 ヾ ーム一 " /{§  ̄
|┃ ヽ. § ヽ ー--!i--一 " § ノ
0220名無電力14001
2012/02/26(日) 01:00:11.82橋下クズだな。
「たいしたことないから皆で被曝しよう」ってこんな発言が許されるのか?
被曝は少なければ少ないほどがいい。それを増やそうとよく言えるね。
赤ちゃんや子供だっているのに。
0221名無電力14001
2012/02/26(日) 01:13:11.732月25日 18時11分
東京電力福島第一原子力発電所の事故からまもなく1年になるのを前に、佐賀市で25日、原発に反対する人たちが脱原発を訴えて街頭活動を行いました。
街頭活動を行ったのは、原発に反対している市民グループ「玄海原発プルサーマル裁判の会」のメンバーら9人です。
メンバーらは福島の事故からちょうど1年になる来月11日に佐賀市内で開く予定の脱原発の集会などをPRするビラを配って市民に参加を呼びかけました。
そして「九州では6基あるすべての原発が止まったが、停電はなく電気は足りている。福島の事故に学んで、原発を再稼働してはならない」などと呼びかけながら道行く人たちに原発のない社会の実現を訴えていました。
プルサーマル裁判の会では、今月末に、国に対して玄海原発の定期検査の終了証を交付しないよう求める行政訴訟を起こす予定で、原告への参加も併せて呼びかけていました。
会の代表を務める石丸初美さんは「佐賀市は原発から50キロ以上離れているが、集会などを通して市民の意識を高めていきたい」と話していました。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5083271951.html
0222名無電力14001
2012/02/26(日) 01:13:45.102月25日
福島の原発事故を機に松浦市で見直しを進めていた原子力災害を想定した新たな避難計画がこのほど、まとまりました。
松浦市の原子力防災避難行動計画は今月23日に開かれた市の防災会議で了承されました。
玄海原発から30キロ圏内にあたる市内全域の避難経路が示され、避難先も東彼・波佐見町、川棚町、それに東彼杵町の3つの町に分散して向かうことが示されました。
原発から最も近い鷹島地区は陸路と海路に分かれて波佐見町に向かいます。
今後、市ではことし6月にもまとまる県の地域防災計画とあわせ、夏ごろには、市の防災計画を完成させる予定です。
ttp://www.ktn.co.jp/news/
0223名無電力14001
2012/02/26(日) 01:38:07.310224名無電力14001
2012/02/26(日) 02:33:12.88まず汚染ゴミの焼却と復興絆、次に絆と利権
0225名無電力14001
2012/02/26(日) 02:56:48.37ネットメディアも酷いね
ユーストとかも裏では九電マネーで操られとる
0226名無電力14001
2012/02/26(日) 03:00:22.54内部被曝の検査について、国の原子力災害対策本部が、内閣府原子力安全委員会に
要請された追加検査を行わなかったことが分かった。
対策本部は昨年3月26〜30日、1080人に簡易検査を実施した。健康上問題となる
例はなかったが、安全委は同3月30日、推定の被曝線量が比較的高い子どもについて
は被曝線量を精密に測定できる「甲状腺モニター」での追加検査を勧めるとして、現地
対策本部の担当者に連絡した。
だが、同4月1日以降、対策本部から「甲状腺モニターは重くて運搬が困難」
「地域社会に多大な不安を与える」などの理由で、追加検査はしないとの方針が
再三伝えられた。そのため、同4月3日付で安全委が対策本部に送った文書
は「(追加検査の)実施の有無について判断することが望ましい」と後退した形になった。
安全委事務局によると、追加検査の必要性を指摘したつもりだったという。
(2012年2月22日14時36分 読売新聞)
ひでえ 政府鬼畜すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20120221-OYT1T01186.htm
0227名無電力14001
2012/02/26(日) 03:07:19.14三菱商事、三井物産、三菱UFJ、三井住友銀行が本社を大阪へ移転するらしい
※ソースは都知事記者会見
・記者の質問
先日の都議会の定例会の施政方針演説で、
知事が24年度予算は都税収入が5年連続で減少していると述べていますが、
昨日の発表で、三菱商事、三井物産、三菱UFJ銀行、三井住友銀行
そのほかパナソニックなどが大阪へ本社を移転すると発表しましたが、
それによって税収がおそらくかなり下がると思いますが、その点に対して、知事の見解をお願いします。
・都知事の回答
困ったもんだね。それね。本社はたくさん東京にあったほうが良いんだけど、
しかしやっぱりね、そういう形で、集中集積が進みすぎるのも好ましくないしね。
大阪が要するに大大阪として復活しようとしてる時にね、
そういう優良な企業が大阪に本社を移すのは、まあ大阪にとっちゃ好ましいことだし、
相対的に日本にとっては、そう悪いことではないんじゃないのかな。
敵に塩を送るつもりはないけど。
0228名無電力14001
2012/02/26(日) 04:11:13.60>「地域社会に多大な不安を与える」
検査しない方が不安と思うけど。
この国は原発事故が起きて被害を受けても助けてくれないんだね。
0229名無電力14001
2012/02/26(日) 06:23:15.11http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330200702/
0230名無電力14001
2012/02/26(日) 09:56:49.23原発は安全安心です
0231名無電力14001
2012/02/26(日) 09:59:15.61http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111210/dst11121009120001-n1.htm
そのうちヒトにも首輪をはめかねんな、今の政府なら
被曝検査と補償をセットにするあたり、もうヒトをモルモットとしか見ていない
0233名無電力14001
2012/02/26(日) 13:53:57.98http://house.goo.ne.jp/buy/shuto_uh/area_chiba/12217.html?sk=0
なんと、中古は1000万以下!!
もともとは高級とは言わなくてもけっこういいお値段の環境だった
・・・放射能の影響?
盗電は罪が大きい
0234名無電力14001
2012/02/26(日) 14:08:37.35【大手商社、メガバンクが本社機能を東京から大阪に移転】
2012年2月24日 石原知事定例会見 ※16分から
http://www.youtube.com/watch?v=Jvi56dqS6CA
・記者の質問
先日の都議会の定例会の施政方針演説で、知事が24年度予算は都税収入が5年連続で減少していると述べていますが、
昨日の発表で、※三菱商事、三井物産、三菱UFJ銀行、三井住友銀行そのほかパナソニックなどが
大阪へ本社を移転すると発表しましたが、それによって税収がおそらくかなり下がると思いますが、
その点に対して、知事の見解をお願いします。
・都知事の回答
困ったもんだね。それね。本社はたくさん東京にあったほうが良いんだけど、しかしやっぱりね、
そういう形で、集中集積が進みすぎるのも好ましくないしね。
大阪が要するに大大阪として復活しようとしてる時にね、そういう優良な企業が大阪に本社を移すのは、
まあ大阪にとっちゃ好ましいことだし、相対的に日本にとっては、そう悪いことではないんじゃないかな。
敵に塩を送るつもりはないけど。
0235名無電力14001
2012/02/26(日) 14:35:23.50みんな逃げ出しちゃうんだ・・・
フクイチが犯したことって重罪だと思う
0236名無電力14001
2012/02/26(日) 14:36:13.03http://takedanet.com/2012/02/post_b805.html
平成24年2月25日 武田邦彦(中部大学)
0237名無電力14001
2012/02/26(日) 19:28:50.31■ミンス、ジミンは、「天下りのための消費税増税と原発延命」つながりなノダ
だから、もうじきジミンを取り込めるノダ。
■現在、原発関連法人は、経産天下りで満室状態なノダ。
東電を国有化して、増税して、天下りポストを新たに確保しないと、官僚様にしかられるノダ。
■検査される側が作った、間違いだらけの検査マニュアルに従って
ずさんな検査で原発再稼動するのも官僚様のためなノダ。
被災者や貧乏人より天下りを優先するノダ!
ねばねばねばぎぶあっぷ不退転の天下り増税なノダ!
ブヒヒヒ・・・
0238名無電力14001
2012/02/26(日) 20:09:11.18http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1330184275/
0239名無電力14001
2012/02/26(日) 20:14:10.90http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330248224/
0240名無電力14001
2012/02/26(日) 23:03:04.99これだね。東電の事故のせいで東京もこんなことになってしまってる…
【大手商社、メガバンクが本社機能を東京から大阪に移転】
2012年2月24日 石原知事定例会見 ※16分から
http://www.youtube.com/watch?v=Jvi56dqS6CA
・記者の質問
先日の都議会の定例会の施政方針演説で、知事が24年度予算は都税収入が5年連続で減少していると述べていますが、
昨日の発表で、※三菱商事、三井物産、三菱UFJ銀行、三井住友銀行そのほかパナソニックなどが
大阪へ本社を移転すると発表しましたが、それによって税収がおそらくかなり下がると思いますが、
その点に対して、知事の見解をお願いします。
・都知事の回答
困ったもんだね。それね。本社はたくさん東京にあったほうが良いんだけど、しかしやっぱりね、
そういう形で、集中集積が進みすぎるのも好ましくないしね。
大阪が要するに大大阪として復活しようとしてる時にね、そういう優良な企業が大阪に本社を移すのは、
まあ大阪にとっちゃ好ましいことだし、相対的に日本にとっては、そう悪いことではないんじゃないかな。
敵に塩を送るつもりはないけど。
0241名無電力14001
2012/02/26(日) 23:22:12.090242名無電力14001
2012/02/26(日) 23:22:50.10■富裕層の一部や外資系企業等の間では東京ないし日本脱出の動きが広がっている
これは既に震災前からのトレンドだが震災と原発事故後にさらに加速してる現状
【注目記事】放射能汚染、直下型地震――“ジャパンリスク”を嫌気した富裕層の「日本脱出」が本格化
http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/9490e4dc84939d9cf4027f6a3760e976
首都圏に本社がある企業のうち、280社が本社機能移転を検討 12社は既に実施済
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1307513425/
外資系金融機関が日本からシンガポールへ機能移転
http://www.jac-recruitment.jp/trend/international/market/11061701.html
>日本では震災後、外資系金融機関のオペレーション部門が
>シンガポールへ機能移転する動きが加速しています。
0243名無電力14001
2012/02/26(日) 23:29:21.46中国やインド、韓国、香港、シンガポール等で置き換え可能だから
0244名無電力14001
2012/02/27(月) 00:19:09.22まともな判断力と経済力があるなら、とっくの昔に逃げ出すだろう
首都圏に縛られている人間は経済の奴隷よ、まさに人を縛る絆
0245名無電力14001
2012/02/27(月) 00:50:57.09やらせに威力業務妨害
電力マネー
警察はちゃんと仕事しろ
0246名無電力14001
2012/02/27(月) 00:52:28.17日本への渡航禁止ってなっててワロタ
0247名無電力14001
2012/02/27(月) 01:18:59.83脱原発を党活動の道具にするな
0249名無電力14001
2012/02/27(月) 02:42:06.872月21日(火) 21時15分
同じ被災地でも、福島での作業の難しさは全く異なりました。
●防護服を見せる江口浩倫さん
「紙みたいな感じでできてるんで、実際、向こうで現地でやってると、破れたりとかっていうのもありましたんで、その辺、結構、気を使いながらやりましたね。
1台あたり10分以内で作業を終わらせないといけないんで、その辺は、ちょっと要領よくやらないといけなかったのは苦労しましたね」
半年間の活動で、津波で流された車およそ4500台を撤去したほか、避難区域に取り残された車4000台の持ち出しを支援しました。
(スタジオ)
「お伝えしたように、JAFの皆さんが長期間にわたって被災地で活動されてたわけなんですが、1年経とうとしてるんですが、映像を見ますと、幹線道路はかなり片付けられてるなと。そこにも、JAFの皆さんの力があったんですね。」
http://rkb.jp/news/news/5543/
http://rkb.jp/news/files/2012/02/2012-02-217-150x84.jpg
小倉「食市食座」に軽トラ市|TVQ
2月26日 17:44
会場には東日本大震災の被災地岩手県釜石市の復興を支援するブースも設けられ、釜石オリジナルのラスクや三陸の海の幸を使った缶詰などが販売され、多くの人で賑わっていました。
ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=7694
復興支援酒米プロジェクトで初しぼり - STS(動画準備中)
(2月26日 18:26)
この取り組みは、東日本大震災で風評被害があった地域を応援する「佐賀から元気を送ろうキャンペーン」の一環として行われたものです。
26日、みやき町にある造り酒屋・天吹酒造で、宮城県登米市で収穫された酒米「イセヒカリ」を使って先月30日に仕込んだ酒の初しぼりが行われました。そして社長や蔵人たちがしぼりたての香りと味を確かめていました。
できた酒は「福興酒絆伝心」と名付けられ3月11日に佐賀市で開かれる復興支援イベントの会場で販売される予定です。
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0152656
0250名無電力14001
2012/02/27(月) 02:43:49.112月26日
福島第一原発の事故からまもなく1年がたつのを前に、長崎市できょう「放射線を正しく知ろう」という市民に向けた講演会が開かれました。
この講演会は、放射線に関する正しい知識を持ってもらおうと、核兵器廃絶地球市民長崎集会実行委員会が主催しています。
去年3月に福島第一原発の事故が発生して以来、専門家を招いた講演会を連続して開いていて、3回目のきょうはおよそ100人の市民が集まりました。
今回講師を務めた藤田祐幸さんは、物理学者として30年以上原発には批判的な立場から市民運動に関り、原発には事故や労働者、廃棄物の問題が付いてまわると指摘しました。
県立大学シーボルト校藤田祐幸非常勤講師「私たちは、原発の存在を容認してきたということにおいて、加害者であり被害者であるという立場。その立場から、これからの原発政策をどう考えるかということをきちんと見据えていくことは、我々1人1人の責任」
実行委員会は、核兵器廃絶の願いの下に集まっていますが、今後も脱原発の流れを組み込んだ活動を続けていくか近く話し合うことにしています。
ttp://www.ktn.co.jp/news/2012/02/26/
0251名無電力14001
2012/02/27(月) 02:45:06.71(2月26日 18:23)
東日本大震災の発生から1年を迎えるのを前に玄海原発の再稼働反対などを訴えようと26日佐賀市で決起集会が開かれました。
九州総決起集会は、原水爆禁止九州ブロック連絡会議などが開いたもので、およそ2100人が参加しました。
集会では作家の鎌田慧さんや福島から駆けつけた女性などが脱原発を強く訴えました。
(鎌田慧さん)「今度こそ本気で止めないといけない。再開は認めない」
(原発はいらない福島の女たち世話人人見やよいさん)「福島の原発事故はもう終わった、恐れていた被害も大したことはなかった、そういう国民を騙そうとする動きがこれから続くかもしれませんが、どうか信じないでください」
このあと参加者は、横断幕やのぼり旗を掲げて佐賀市内を練り歩き、玄海原発の再稼働反対などを訴えました。
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0152654
原発再稼働反対で市民集会 - RKB(動画あり)
2月26日(日) 18時46分
「さようなら原発1,000万人アクション」と題した集会はきょう午後、佐賀市で開かれ九州各県から市民団体や労組の組合員などおよそ2,500人が参加しました。
呼びかけ人の1人でルポライターの鎌田慧さんは「倫理なく原発を再開させるのは、電力会社のもうけのためでしかない」と原発から自然エネルギーへの転換を訴えました。
また福島県郡山市から参加した女性は「福島第一原発の事故後も、余震のたびにおびえる生活が続いている」と涙ながらに述べました。
このあと市民グループは「玄海原発1号機の廃炉」や「プルサーマル発電の中止」などを訴え、九州電力佐賀支社までデモ行進しました。
http://rkb.jp/news/news/5632/
http://rkb.jp/news/files/2012/02/2012-02-262-150x84.jpg
0252名無電力14001
2012/02/27(月) 02:45:54.092月26日 19時00分
佐賀市で開かれた脱原発を訴える集会には、主催者側の発表でおよそ2100人が集まりました。
はじめに佐賀県平和運動センターの宮島康博議長が「福島の原発事故で核と人類が共存できないことが証明されました。全国で1000万人の署名を集め、脱原発を軸としたエネルギー政策への転換を政府に求めていきたい」とあいさつしました。
このあと、福島県郡山市から参加した人見やよいさんが「原発から59キロ離れた郡山市で、私たちは今も平常時の10倍の放射性物質を浴びながら生活しています。原発事故は、家族や職場や地域に意見の対立をもたらし、やりきれない思いです」と訴えました。
このあと参加者は、「さようなら原発」と書かれた横断幕を先頭に市内をデモ行進し、九州電力の玄海原発と川内原発の運転再開を阻止することや、原発のない社会の実現を呼びかけていました。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5085880411.html
増税法案に理解求める - RKB(動画あり)
2月26日(日) 18時48分
http://rkb.jp/news/news/5634/
http://rkb.jp/news/files/2012/02/2012-02-263-150x84.jpg
0253名無電力14001
2012/02/27(月) 12:11:40.99佐賀にも原発はいらない
0254名無電力14001
2012/02/27(月) 12:14:39.44武田先生が警告してる
東北産のビールやお酒、豆腐など気をつけた方がいい
九州でも玄海原発で事故が起こると同じ事になる…原発を廃炉にしないと
「雪解けはかなり注意を要します。
というのは放射性物質は樹木の葉に着きやすいので、
雪解けの水が汚染されている可能性が高いからです。
今年はことのほか雪が多かったので、雪解け前後に土壌の線量率が上がるとか、
地下水が汚染されるかどうか、特に山形、宮城、茨城、栃木の人たちは注意をしておいた方が良いでしょう。」
(武田邦彦ブログ 2012年2月27日)
0255名無電力14001
2012/02/27(月) 12:50:03.74ぬまゆさんの足のアザは、どっかのスレで同じ症状の写真上がってた・・・
【閲覧注意】ぬまゆブログ 左脚 大腿部の異変
http://blogs.yahoo.co.jp/kmasa924/29350100.html
0256名無電力14001
2012/02/27(月) 18:03:41.872月27日 07時17分
福岡市は、九州のすべての原子力発電所が運転を停止しているなど、今後も電力不足が懸念されることから、発電事業に積極的に取り組もうと、メガソーラーと呼ばれる大規模な太陽光発電施設を初めて整備する方針です。
発電施設は、福岡市西区にある一般廃棄物の最終処分場、「西部埋立場」の敷地内に、およそ1ヘクタールにわたって整備されます。出力は1000キロワットで、福岡市の一般家庭200世帯が1年間に使用する電力を供給できると見込まれています。
施設は民間のリース会社が設置し、福岡市はリース会社に毎年、3600万円余りを支払う予定ですが、九州電力への売電収入として年間およそ4000万円を見込んでいるということです。
福岡市は、必要な費用を平成24年度の当初予算案に盛り込んでいて、来年2月からの稼働を目指しています。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5013292711.html
【福岡】消費税増税に理解を、民主党の前原政調会長|KBC
2/27 09:52
http://www.kbc.co.jp/news/
0257名無電力14001
2012/02/27(月) 18:04:44.742月27日(月) 11:40
アメリカ軍による東北地方での復旧支援活動「トモダチ作戦」に感謝する会が26日、由布市で開かれました。
陸上自衛隊湯布院駐屯地後援会が主催したもので、訓練のため日出生台演習場に来ているアメリカ海兵隊から指揮官のミアガニー中佐以下、およそ100人が出席しました。
部隊は去年、東日本大震災後の行方不明者の捜索やがれきの撤去などの「トモダチ作戦」に加わりました。
部隊は28、29日の2日間に分けて沖縄に戻る予定です。
ttp://www.oab.co.jp/news/
原潜 今月4回目の佐世保入港 - NHK長崎
2月27日 12時28分
http://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5033310461.html
原潜ツーソン4回目の一時寄港 - NBC
2月27日
ツーソンは午前11時前に佐世保を出港したが,わずか1か月の間に4回も同じ原子力潜水艦が出入港を繰り返すのは異例。
アメリカ海軍の動向を監視している市民団体「リムピース」は、「潜水艦などを探知する最新鋭の電子機器の運用実験が繰り返し行われているのではないか」と見ている。
ttp://www.nbc-nagasaki.co.jp/news/nbcnews.php
米原潜ツーソンがまた、寄港 - KTN(動画あり)
2月27日
ツーソンが佐世保港に入るのは今月4回目で頻繁に出入港を繰り返していて今月21日と24日も短時間の寄港で荷物の積み下ろしなどが行われていました。
アメリカの原子力潜水艦の佐世保寄港は通算322回目、非公表での入港は149回目となっています。
http://www.ktn.co.jp/news/2012/02/27/
http://movie.ktn.co.jp/thumbnail/Still0227_00002.jpg
0258名無電力14001
2012/02/27(月) 18:07:10.49(2月27日 12:05)
佐賀県の2月定例議会は27日各会派の代表質問が行われ財政運営や原発問題など県政全般について質疑が行われています。
2月県議会は27日の本会議で、知事の所信に対する代表質問が行われています。
午前中質問に立った自民党の峰達郎(みね・たつろう)議員は、県政運営の基本方針や財政運営、原発問題などについて古川知事の基本的な考えを質しました。
古川知事は基本方針について「様々な分野で変化を先取りし時代のトップランナーとして先端的な取り組みを進め、佐賀県に安定した雇用と成長をもたらしたい」とした上で、
「県民にとってきょうよりあしたが良くなる期待が、実感として感じられるような佐賀県を目指したい」と述べました。
午後は県民ネットワークの内川修治(うちかわ・しゅうじ)議員が質問に立ちます。
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0152674
0259名無電力14001
2012/02/27(月) 18:07:27.992月27日 16時23分
県と松浦市が九州電力に求めている佐賀県の玄海原子力発電所への立ち入り調査などを盛り込んだ安全協定について、中村知事は、県議会で、協定の締結に向けて、今後、知事みずからが交渉にあたることもあるという考えを示しました。
2月定例県議会は、27日から一般質問が始まり、県と松浦市が九州電力に求めている玄海原発の異常時の連絡体制や、施設内の立ち入り調査などを盛り込んだ安全協定の締結について質疑が行われました。
この中で、中村知事は、「長崎県は、原発から最も近いところで8点3キロしか離れておらず、海で直接結ばれているので、地域の実情に十分理解いただきたい」と述べました。
その上で、中村知事は、「できるかぎりの内容の安全協定の締結に理解を求めていく必要があり、しかるべき段階では、直接、話をすることがあると考えている」と述べ、今後、知事みずからが九州電力側と交渉にあたることもあるという考えを示しました。
県では、今年度内に九州電力と安全協定を締結することをめざしていますが、これまでの協議では、施設内の立ち入り調査や、原発の増設などの際の事前了解の取り扱いについて双方に意見の隔たりがあるということです。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5033283101.html
0260名無電力14001
2012/02/27(月) 19:03:06.99↓
20km圏外なら大丈夫
↓
重くて飛ばないから大丈夫
↓
ホットスポットはラジウム瓶だから大丈夫
↓
米は大丈夫
↓
5年経たないと癌にならないから大丈夫
↓
甲状腺癌は予後が比較的良好だから大丈夫←今ココ
0261名無電力14001
2012/02/27(月) 19:42:05.06http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330309186/
問題のCM
http://www.youtube.com/watch?v=d3njJ8Ppp2A
・こんなCM作るなんて、脳がメルトダウンを起こしたんじゃない?
・完全なる洗脳。完全なる無知。ここに出てくるバカ野郎たちは魂を売り、みんなが食物連鎖の汚染の危険に直面している。
・みんなでがんになろう!! それが大義のため!! でしょ?
・こんなCMが本当にあるのか?もしそうならこれは人道に反する犯罪行為だ。
信じがたいほどに悲しい!
・笑顔を忘れずに![ダマシタ俊一の「笑っていれば放射能は来ない」を踏まえたものと思われる]
・一緒に食べて一緒に死のう?
http://sekaitabi.com/tokiotabete.html
0262名無電力14001
2012/02/27(月) 20:02:50.13特に反対ではないということだろう?
ああ、どうせ2,100人の中には他県の活動家が多数
混じってるだろうし人数もサバ読んでるだろうし。
0263名無電力14001
2012/02/27(月) 20:11:35.960265名無電力14001
2012/02/27(月) 21:12:19.79時代はどんどん脱原発に向かってる
【関電】大阪、神戸、京都の3市 「脱原発」意見書を提出
毎日新聞 2月27日(月)12時28分配信
大阪、神戸、京都の3市は27日、関西電力に対し、脱原発依存や発送電分離を求める意見書を連名で提出した。
「大規模集中型電源の脆弱(ぜいじゃく)性は明らか」と主張している。
3市は関電株を保有しており、大阪市の橋下徹市長は株主提案権を行使する方針。
意見書で3市の足並みをそろえ、提案権行使での連携につなげる狙いがある。
意見書は「再生可能エネルギーを中心とした小規模分散型電源の普及と地産地消のエネルギー社会の構築が必要」と指摘。
天然ガスを利用した火力発電など、原発に依存しない供給体制の確立
▽発電・送電部門の分離
▽需給情報の開示
▽料金低減や安定化に向けた経営方針の転換−−の4項目について、
3月15日までの回答を求めている
0266名無電力14001
2012/02/27(月) 21:56:06.83■3月:山火事と花粉、瓦礫それに雪解けに対する注意
http://takedanet.com/2012/02/post_0d42.html
平成24年2月27日 武田邦彦(中部大学)
0267名無電力14001
2012/02/27(月) 23:02:00.15◇「脱東電」の動き広がる
・ 「脱東電」15市町が視野に : 栃木 - 読売新聞(2月22日)
・ 東京都武蔵村山市も「脱東電」――他事業者から購入、年1400万円削減 - オルタナ(2月3日)
0268名無電力14001
2012/02/27(月) 23:41:03.86984 :名無しに影響はない(静岡県):2012/02/27(月) 16:34:31.37 ID:NpZAFQ2k
だって日本では大人100ベクレル、乳幼児50ベクレル、
ドイツは1ベクレル、6ベクレルで廃棄。それを食べて応援ってw
これは国連にかけるべき。国民蹂躙。
0269名無電力14001
2012/02/28(火) 02:50:14.39デマ
【話題】三菱商事、三井物産、三菱UFJ銀、三井住友銀などが本社の大阪移転発表 フリー記者の質問のソースは2ちゃんねるの書き込みか
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330337468/
0270名無電力14001
2012/02/28(火) 03:26:39.490271名無電力14001
2012/02/28(火) 04:09:15.222/27 19:00
福岡市は来月上旬からホームページなどで黄砂情報を提供する。飛来が予想される日とその後2日間の黄砂の濃度や視程を予測。あわせてマスク着用やうがい等黄砂対策のための行動の目安も情報提供する予定
ttp://www.tnc.co.jp/home/news/
黄砂情報で外出自粛呼びかけも - NHK福岡
2月27日 19時04分
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5013170731.html
被災地から受注増で工場増強 - TNC
2/27 19:00
久留米市の産業用製氷機メーカー、アイスマンが震災で被災した水産関連会社からの受注増を受けて同市に新工場を建設する。27日市と進出協定を締結。事業費は約7億円、操業開始は今年12月の予定だという
ttp://www.tnc.co.jp/home/news/
米韓軍事演習へ 強襲揚陸艦 佐世保出港 - NBC動画ニュース
2/27
米韓の軍事演習が27日から韓国で始まり、アメリカ海軍佐世保基地からも軍事演習に参加するとみられる強襲揚陸艦が今朝佐世保を出港しました。
http://www2.nbc-nagasaki.co.jp/houdou/index.php?blogid=3&archive=2012-2-27
0272名無電力14001
2012/02/28(火) 04:10:40.852月27日 18:08
民主党の担当議員が27日、北九州市内の環境関連施設を視察しました。
視察に訪れたのは、民主党の副代表・直島正行議員ら8人です。
一行は、アジア低炭素化センターや地域節電所などを訪れ、最新の環境技術を視察しました。
福岡県などは去年12月、国の新成長戦略の一環として、予算が重点的に配分されるグリーンアジア国際戦略総合特区に選定されました。
特区になることで、環境に関する研究開発の拠点づくりなどで国から税制上の優遇措置などを受けることができます。
一行は28日、九州大学の次世代燃料電池の開発現場などを視察する予定です。
ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=7696
北九州市の“環境ビジネス”視察 - RKB(動画あり)
2月27日(月) 21時28分
民主党の成長戦略・経済対策プロジェクトチームは、きょう午後、北九州市八幡東区のアジア低炭素化センターを訪れ、担当者と意見交換をしました。
北九州市の担当者は、施設の中を案内しながら、市が行っている環境ビジネスの取り組みを説明しました。
参加した民主党の直嶋正行議員は、「これまでにない新しいビジネス分野を開発して、日本の成長につなげてほしい」と話しました。
http://rkb.jp/news/news/5650/
http://rkb.jp/news/files/2012/02/2012-02-276-150x84.jpg
【福岡】民主党国会議員が「特区」を視察|KBC
2/27 23:49
北九州市八幡東区の東田スマートコミュニティ施設や、若松区のエコタウンを視察したのは、民主党で特区関係を担当する直嶋正行参議院議員ら、国会議員8人です。
全国7つの国際戦略総合特区のうち、環境とアジアをテーマに掲げたのは、県と北九州市・福岡市が一緒に提案した「グリーンアジア」だけで、今後、この分野に関して、大幅な規制緩和や補助金の集中配分などが行なわれることになります。
今回の視察は7つの特区のトップバッターとして行われ、議員たちは各施設で意見交換や質問、施設見学を精力的に行いました。
ttp://www.kbc.co.jp/news/
0273名無電力14001
2012/02/28(火) 04:12:20.602月27日 18:04
「安心して働き続けることが可能な福岡県を目指す」というテーマで連合福岡は、雇用の維持・確保や東日本大震災を受けた安全なエネルギーの確保、防災対策の強化など26項目について去年8月に提言。
これに対し福岡県は27日に回答書を出して応え、提言の全項目をおおむね受け入れました。
不透明な夏場の電力供給など注視すべき問題があるとしながらも、小川知事は雇用の創出に努めると話しました。
ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=7695
知事“今後も雇用対策に努力” - NHK福岡
2月27日 19時04分
福岡県の小川知事は連合福岡の高島喜信会長と会談し、求職者の相談態勢を充実させるなど、今後も雇用対策に力を入れる方針を伝えました。
会談では、連合福岡が求めている玄海原子力発電所の安全確保をめぐって、県側が、原発事故を想定した地域防災計画の見直しや広域的な避難のあり方について、基本的な考え方を来月中に示すことや、九州電力との間で原子力安全協定を速やかに結ぶ方針であることを伝えました。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5013016141.html
0274名無電力14001
2012/02/28(火) 04:13:05.022月27日 19時25分
これは27日行われた新年度・平成24年度の当初予算案についての記者会見のなかで唐津市が明らかにしたものです。
それによりますと唐津市は大規模な災害や原発事故などに備えて、市役所の西別館に災害対策本部室などを置いた情報収集などの拠点となる「防災センター」を新たに整備することにしています。
センターには衛星電話などの通信機器を整備するほか消防隊員が撮影した災害現場のようすを映し出す大型の画面などを設けることにしています。
さらに大地震の際にもセンターの機能が失われないように耐震補強の工事も進めていくことにしています。
一方大規模災害の際の初動や市民の避難の手順を確認するために、唐津市ではことしの9月上旬ごろ震度6弱の大地震を想定した大がかりな訓練も実施するとしています。
唐津市では、こうした事業に必要な予算を盛り込んだ、一般会計当初予算案を来月1日に開会する市議会に提案することにしています。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5083145451.html
0275名無電力14001
2012/02/28(火) 04:17:09.782月27日 19時25分
佐賀県議会は27日代表質問が行われ2つの会派の代表が質問を行いました。
この中で古川知事は、現在、運転を停止している玄海原子力発電所の運転再開の判断についてみずからの考えを質問されたのに対し、
「現時点では国の考えが明確にされておらず県が言及する段階ではない。運転再開についてはまず国が責任をもって判断を明確にし、国民や地元に対して説明責任を果たしてもらいたい」
と述べ、みずからの考えは明らかにせず引き続き国の判断を見守る考えを示しました。
佐賀県議会は29日から3日間は一般質問が行われることになっています。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5083060972.html
知事「再稼働に言及する段階にない」 - STS(動画あり)
(2月27日 19:56)
「現時点では原子力発電所の再稼働について国の考えが明確にされていない。県として再稼働について言及する段階ではないと考えている。
原子力発電所の再稼働についてはまずは国が責任をもってその考え方を整理し、その上で判断を明確にし、国民や地元に対するしっかりとした説明責任を果たしてほしい」
(佐賀県・古川知事)
また、この夏の電力需給については「厳しい需給状況が続くと予想される。安定的な電力供給の見通しが立たない状況が長く続くことは望ましいことではない」として国に対して早期に安定的な電力供給体制を確保するよう求めました。
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0152712
0276名無電力14001
2012/02/28(火) 04:17:56.662月27日(月) 18:30
東日本大震災の被災地で出たがれきの受け入れについて、大分市の釘宮市長は、放射能の問題をクリアして市民の理解が得られれば協力していかなければならないという考えを示しました。
被災地で問題となっているがれきの受け入れについては釘宮市長は「一日も早い被災地の復興のために私どもも協力をしていかなければならないと考えている」としました。
また「基準値を早く公表するよう環境省に求めていきたい」と述べました。
ttp://www.oab.co.jp/news/?id=2012-02-27
0277名無電力14001
2012/02/28(火) 07:34:06.28これか
実によく出来てるな
有り得そうな内容で文体や言い回しも特に不審な点が無いなあ
ttp://unkar.org/r/newsplus/1329872049/739
739 :名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 23:42:53.23 ID:ikTrNG3+0
【日経】大手商社、メガバンクが本社機能を東京から大阪に移転へ
日本経済新聞の取材によると、三菱商事、三井物産などの大手商社、 三菱UFJ銀行、三井住友銀行などのメガバンクが2013年度から順次、東京の本社機能を大阪に移すことが明らかになった。
東京には、先日発表された文部科学省試算による震度7の東京湾北部地震のおそれ、各地に高濃度の放射能汚染地域があり、将来のリスクが大きいとして、本社機能の移転を決断した。
日本を代表する企業の本社機能移転は、他の大企業にも大きな影響を与えるものと思われ、東京に本社を置く電機・鉄鋼などの大手メーカーの中にも、既に東京からの本社機能移転を検討していることが取材で明らかになっている。
今回の動きで、一気に大企業の本社機能移転が進む可能性がある。
0278名無電力14001
2012/02/28(火) 11:17:16.64の放送内で、4月からのフルリニューアルを発表した。番組スタートからメーンキャスター
を務めた大塚範一キャスター(63)が番組を卒業し、後任に三宅正治アナウンサー(49)
が就任する。
急性リンパ性白血病で闘病中の大塚キャスターは番組にメッセージを寄せ、「暖かくな
るころの復帰を目指して療養を続けてきましたが、今しばらく時間がかかることが明らか
になり、この決定に至りました」とした。
後任の三宅アナはスポーツキャスターが長かったが、「三宅に任せて良かった、と大塚
さんに思ってもらえるよう、精いっぱい頑張ります」と決意を語った。
0279名無電力14001
2012/02/28(火) 15:51:44.40見つかった。
キュウリエソは、日中は水深150〜200メートルに生息し、基本的に食用ではないが
、島では、天ぷらやつくだ煮などにして食べる人もいるという。
ただ、味については賛否両論。専門家によると、食べても大きな問題はない。
今回、大量に打ち上げられた原因について、島根県隠岐支庁水産局・池田博之さんは
「大きな魚に追いかけられて打ち上げられたりとか、急激な温度変化で弱ったりとかが
考えられる」と話しているが、原因は謎のままだ。
0280名無電力14001
2012/02/28(火) 18:58:59.552/28 12:00
小川知事や経済界などと意見交換したのは直嶋正行民主党副代表など8人の民主党国会議員。福岡県と福岡・北九州両政令市は、去年国の「グリーンアジア 国際戦略総合特区」に指定される。
http://www.tnc.co.jp/home/news/
http://www.tnc.co.jp/data/news/photo/502903.jpg
【福岡】グリーンアジア総合特区で意見交換|KBC(動画あり)
2/28 12:23
国が成長戦略の一つに掲げる総合特区制度について、民主党の国会議員が、制度の1次指定を受けた、福岡県内の関連施設を視察し、小川知事らと意見交換を行いました。
福岡市内で行われた意見交換会には、民主党の国会議員や、小川知事、福岡の財界関係者などが出席しました。
小川知事は、「アジアの活力を取り込み、雇用と経済を立て直す正念場。査定の立場ではなく、一体となって作り上げていくことを考えてほしい」と要望しました。
意見交換会後、この問題を検討する民主党の国会議員らは、福岡市の箱崎埠頭などを視察し、課題などについて説明を受けていました。
http://www.kbc.co.jp/news/
民主党議員が箱崎ふ頭を視察 - RKB(動画あり)
2月28日(火) 16時38分
成長戦略などに関する民主党のプロジェクトチームがきょう、福岡市を訪れ博多港で整備が進む国際物流ターミナルの現場を視察しました。
民主党の成長戦略・経済対策プロジェクトチームはきょう、福岡市東区の箱崎ふ頭を訪れ、市が進めるRORO船ターミナルの整備について、高島市長から説明を受けました。
RORO船とは、トレーラーなどの車両が自走して乗り込むことができる貨物船です。
参加した民主党の直嶋正行議員は、「規制撤廃などの要望を積極的に出してほしい。後押ししたい」と話しました。
3つの自治体のトップとの意見交換会も開かれ、福岡県の小川知事は、「特区を起爆剤にして雇用と経済を立て直したい」と述べました。
http://rkb.jp/news/news/5671/
http://rkb.jp/news/files/2012/02/2012-02-285-150x84.jpg
0281名無電力14001
2012/02/28(火) 18:59:58.102月28日(11:30)
広瀬知事は今後も被災地に対する支援を行うとともに県としても地震・津波対策に力を入れていくと語りました。
ttp://www.tostv.jp/news/index.php?nno=11351
県議会開会 予算案など提案 - NHK大分
2月28日 17時24分
定例県議会が28日から始まり、東日本大震災を受けた防災対策や温泉熱や太陽光といった再生可能エネルギーの活用などに重点を置いた、総額でおよそ5856億円の新年度予算案が提案されました。
広瀬知事は予算案について「東日本大震災から1年がたとうとしている中、地震・津波対策に力を入れるとともに、今後、成長が見込める再生可能エネルギーの分野を大分県の経済をけん引する新たな産業に育成したい」と説明しました。
温泉熱など、再生可能エネルギーを活用する事業にあわせておよそ1億4000万円が盛り込まれています。
県議会は、来月8日と9日に代表質問が、来月12日から14日まで一般質問が行われ、県が来月中にまとめる予定の地域防災計画の見直しなどについても議論が交わされる見通しです。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/oita/5073169341.html
0282名無電力14001
2012/02/28(火) 19:00:41.202月28日 07時00分
九州電力と沖縄電力のことし4月の電気料金は、燃料となる原油や石炭の価格が上昇したことなどから値上げされることになりました。このうち九州電力は、火力発電の燃料となる原油や石炭などの去年11月から先月までの価格をもとに、ことし4月の電気料金を算定しました。
その結果、4月の電気料金は、標準的な家庭で3月より36円値上がりし6589円となり、3か月連続で値上がりすることになりました。
値上げについて九州電力は、燃料の価格の上昇に加えて、太陽光発電の利用者が増えたため企業や家庭などから電気を買い取る量が増加することなどが要因だと説明しています。
また沖縄電力も、燃料の値上がりなどにともない4月の電気料金を標準的な家庭の場合で3月より41円値上げして、7788円とすることを決めました。
沖縄電力の値上げは、2か月連続になります。
一方、福岡・熊本・長崎の3県に都市ガスを供給している西部ガスも原料の天然ガスの価格が上昇したため、ことし4月のガス料金を値上げすることを決めました。
標準的な家庭の場合で、5876円と3月より8円上がり3か月連続の値上げとなります。
ttp://megalodon.jp/2012-0228-1708-30/www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5013297271.html
電気料金 4月も値上げ - OTV沖縄テレビ(動画あり)
2/28 (火) 12:02
http://www.otv.co.jp/newstxt/news.cgi?mode=detail&code=20120228120261
http://www.otv.co.jp/newstxt/photos/20120228120261a.jpg
電気料金が大幅な値上げへ - NHK沖縄
2月28日 12時55分
http://www.nhk.or.jp/lnews/okinawa/5093319941.html
0283名無電力14001
2012/02/28(火) 19:01:53.88(2月28日 11:34)
東日本大震災から間もなく1年となるのを前に、27日市民団体が玄海原発の再稼働の中止などを県に求めました。
要請を行ったのは弁護士などでつくる市民団体です。27日は、県庁で現在、運転を停止している玄海原発を再稼働しないことや老朽化した1号機を廃炉にすることをなどを申し入れました。
この市民団体は、東日本大震災発生した3月11日に玄海町で、原発の安全性などについて考える市民集会を開く予定だということです。
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0152730
”震災”描いた油絵作品展 - NHK佐賀
2月28日 12時39分
この作品展は神埼市の画家、汐待和子さんが描いた作品40点あまりを展示して開かれているものです。
「一時帰宅」という作品は東京電力福島第一原子力発電所の事故のあと久しぶりに自宅に帰った酪農家が飼っていた牛が死んでいるのを目の当たりにして悲しみに暮れる様子を描いています。
佐賀市の高伝寺前村岡屋ギャラリーで来月4日まで開かれています。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5085190821.html
0284名無電力14001
2012/02/28(火) 19:26:10.24http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330418494/
0285名無電力14001
2012/02/28(火) 21:39:07.86748 :可愛い奥様:2012/02/28(火) 21:31:28.29 ID:gf5fWW3t0
アメリカによる黒い粉の分析。
http://www.google.co.jp/gwt/x?hl=ja&client=twitter&u=http%3A%2F%2Ft.co%2FzU8vK1gr
ウラン?コバルト?東京にウランが降っている?早く避難してください。
0286名無電力14001
2012/02/29(水) 00:28:25.74着々と準備が進んでいます。
注意しましょうw
0287名無電力14001
2012/02/29(水) 00:29:37.040288名無電力14001
2012/02/29(水) 00:48:56.56そのプルサーマル運転してる炉が爆発しちゃったフクイチの3号機・・・
0289名無電力14001
2012/02/29(水) 00:53:21.61猛きものも遂には滅びぬ ひとえに風の前のちりに同じ
0290名無電力14001
2012/02/29(水) 01:28:55.450291名無電力14001
2012/02/29(水) 02:16:35.73黒い粉はカビか藻だってTVで言っていたよ
ただカビや藻は吸着しやすい性質だから、高濃度になるんだって
ウランやコバルトでは無いんじゃない?、そうだとしたら、もっと騒ぎが大きくなっていると思うけど
まぁどちらにせよ、人の住める環境には程遠いという事だけは、確かなんだろうね
0292名無電力14001
2012/02/29(水) 04:08:44.842月28日(火) 22時04分
日本野鳥の会福岡の探鳥会の記録では、前年と比較して今シーズンは、メジロがおよそ3分の1に、ツグミは8分の1にまで減っています。全国の野鳥を調査研究している山階鳥類研究所によると、この傾向は全国的だと言います。
きらら浜自然観察公園・原田量介園長
「私が40年ぐらい鳥を見てますけど、その中でも初めてじゃないかなというぐらい少ないですね。
冬鳥だけに注目すれば、外国での繁殖地での繁殖がうまくいかなかったとか、いろいろ問題あるんですけど、今回は冬鳥だけじゃなくて、いわゆる身近な里山の『留鳥』、メジロとかヒヨドリとか、そういう鳥も激減してます
http://rkb.jp/news/news/5677/
http://rkb.jp/news/files/2012/02/2012-02-288-150x84.jpg
グリーンアジア特区 民主党議 福岡市内を視察|TVQ
2月28日 15:55
民主党の副代表・直嶋正行議員らは28日朝、福岡市で福岡県の小川知事や財界関係者らと意見交換を行いました。
直嶋議員は「新しいビジネス分野を開発し、日本経済の成長と発展につなげたい」と挨拶。
小川知事は「国と地方が一体となり、作り上げていくことを考えてほしい」と要望しました。
28日は九州大学で有機光エレクトロニクスの研究施設など、最先端の環境ビジネスを視察しました。
議員らは今回の視察で特区の課題を洗い出し、政策に反映させていきたいとしています。
ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=7700
原爆症認定却下で異議申し立ての意見陳述 - NBC
2月28日
http://www.nbc-nagasaki.co.jp/news/nbcnews.php
0293名無電力14001
2012/02/29(水) 04:14:08.932月28日 18時31分
懇談会の後、経団連の米倉会長が記者会見し、日本が交渉参加をめぐる協議に入っているTPP=環太平洋パートナーシップ協定について、経済界としての意見を述べました。
米倉会長は、「日本の人口が減少する一方で、中国の食料需要が高まり、今のままで行けば、日本は食糧を輸入することもできなくなるかも知れない。
農業は強化しなければならないが、国際的な投資や貿易についてのルール作りであるTPPへの参加は日本の将来にとって有意義だ」と述べ、参加に賛成する考えを改めて示しました。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5013081211.html
【福岡】経団連の米倉会長「原発の再稼働が必要」(動画あり)
2/28 18:59
日本経済団体連合会の米倉会長は福岡市を訪れ、改めて、原発再稼働の必要があるとの認識を示しました。
米倉会長は「住民の理解が得られるよう努力し、再稼働が必要」と話しました。
米倉会長は九州経済連合会との懇談に参加したあと記者会見に臨み、停止中の原発について、「国民や経済活動にとって重大な問題」と話し、安全性を確保した上で、再稼働を進めるべきとの考えを示しました。
九州電力の松尾会長も「一刻も早い再稼働を心から望む」としています。
http://www.kbc.co.jp/news/
0294名無電力14001
2012/02/29(水) 04:14:39.222/28 19:00
経団連の米倉弘昌会長が福岡市で会見。全国で原発停止が相次ぎ夏場に向けふたたび電力不足が懸念される中、「このままでは産業界の停滞が加速する」としてあらためて原発再稼動の必要性を強調。
ttp://www.tnc.co.jp/home/news/
http://www.tnc.co.jp/data/news/photo/503083.jpg
経団連と九経連が意見交換 - RKB(動画あり)
2月28日(火) 22時06分
福岡市で開かれた九州経済懇談会には、経団連の米倉弘昌会長や九経連の松尾新吾会長などおよそ200人が参加し、「新たな日本の創造とアジアとともに発展する九州」をテーマに意見交換をしました。
懇談会で、経団連側は、2020年のアジア太平洋自由貿易圏の実現に向けて、TPPの推進などについて説明しました。
日本経団連・米倉弘昌会長
「アジアとの経済連携を密にしまして、アジアの成長に日本の技術、資本でもって貢献していくと同時に、われわれ自体も、日本自体も、アジアとともに成長すると」
九経連の松尾会長は「九州からアジアへの商品の輸出などアジアへの進出を積極的に図っていきたい」と話しました。
http://rkb.jp/news/news/5679/
http://rkb.jp/news/files/2012/02/2012-02-289-150x84.jpg
0295名無電力14001
2012/02/29(水) 04:15:20.932月28日 20時35分
http://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5083231112.html
オフサイトセンター 佐賀県は - NHK佐賀
2月28日 20時35分
玄海原発では、原発から13キロ余りの佐賀県唐津市にオフサイトセンターがありますが去年11月に佐賀県が行った原子力防災訓練では、国の方針が示されていないとして使用されませんでした。
佐賀県の山崎忠文総合防災統括監は「離れた場所の方が専門的な知見を持った有識者が集まりやすいという面もあり、現地の実動拠点と参謀的な機能を分けるという考え方は理解できる」と一定の評価をしています。
その上で、「国には、オフサイトセンターを整備するための十分な財源措置を求めるとともに、具体的な設備や規模などの基本的な枠組みを示してもらいたい」と述べました。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5083237423.html
0296名無電力14001
2012/02/29(水) 04:17:43.69(2月28日 20:28)
宮城県で収穫されたものの風評被害で売れ残った酒米(さかまい)が佐賀の造り酒屋で日本酒に生まれ変わりました。
その名も「福興支援(ふっこうしえん)の酒(さけ)絆伝心(きずなでんしん)」。3月11日に佐賀市の復興イベントで販売されます。
2月28日に県庁で開かれた記者会見で日本酒を造った天吹酒造の木下武文社長は「おいしい酒を造って飲んでもらって日本酒っておいしいなと知ってもらうとともに、支援の輪がどんどん広がっていくことに一助になれば」と話しました。
「酒米プロジェクト」と名付けられたこの取り組み。被災地の支援を続けている市民団体、「佐賀から元気を送ろうキャンペーン」が行っています。
こうした活動を通して広がった「絆」を被災地に届けたいとの思いを込め、日本酒には「福興支援(ふっこうしえん)の酒(さけ)絆伝心(きずなでんしん)」と名付けられました。
使われた酒米は宮城県登米(とめ)市で収穫され、風評被害で買い手がなかったものをみやき町の造り酒屋、天吹(あまぶき)酒造が600キロを買い取り、仕込みました。
「イセヒカリ」という品種で、蔵元にとっては初めて使う酒米、コメ質が固く、水に浸ける時間などが日ごろ使っている酒米とは違うため出来を心配しながらの酒造りとなりました。
天吹酒造の木下武文社長はさらに「今度使ったのはイチゴの花の中に住んでいる酵母菌。イチゴの花言葉が『幸福な家庭』なのでぴったりだと思いイチゴの花酵母を選んだ」と話していました。
この日本酒は4合瓶で1本1575円。3月11日に佐賀市のどんどんどんの森で開かれる復興支援のイベントで販売され、売り上げから経費を差し引いた分は被災地の復興支援にあてられます。
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0152763
0297名無電力14001
2012/02/29(水) 11:28:17.060298名無電力14001
2012/02/29(水) 11:30:26.26これでも経団連の会長は「原発再稼働」を唱えるのかね?
■冷温停止の筈が、放射線量激増で作業困難
2号機5階「人の作業困難」=最大220ミリシーベルト―福島第1
東京電力福島第1原発事故で、東電は28日、2号機の原子炉建屋に無人走行ロボットが入って
放射線量の測定をした結果、5階オペレーティングフロアで最大1時間当たり220ミリシーベルトを記録したと発表した。
同社は「生易しい環境ではなく、人が作業するのは困難」としている。
東電によると、ロボットは27日に建屋へ入り、調査を実施。
1〜4階の階段や踊り場は1時間当たり11〜30ミリシーベルトだった。
5階では、主に西側部分を調査。
格納容器に近い中央部付近で同127〜220ミリシーベルトと比較的高い線量が測定された。
格納容器から放射性物質を含む水蒸気が漏れ出して線量が高くなっている可能性があるという。
0299名無電力14001
2012/02/29(水) 16:32:51.30原発事故が起きて、東電が逃げ出そうとしたのを知らないのかな?
それでまだ、東電をかばおうとするおろかさ。
0300名無電力14001
2012/02/29(水) 18:52:01.19前向きに検討する自治体は、沖縄の中央に。
これがその位置(■をのぞいてください)
h■ttp://por■tirland.blogspot.com/2012/02/blog-post_8811.html
□問い合わせ
沖縄県環境整備課
TEL 0988662231
FAX 0988662235
aa035009@pref.okinawa.lg.jp
0301名無電力14001
2012/02/29(水) 21:33:46.510302名無電力14001
2012/02/29(水) 23:47:46.10http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/433.html
プルトニウムもウランも・・・
何故国は、国民を避難させない?一億総被ばくさせるつもりなのか?
0303名無電力14001
2012/03/01(木) 00:06:27.120304名無電力14001
2012/03/01(木) 03:10:48.95「原発の絶対安全、不可能」=北海道電、答弁書で表明―泊廃炉訴訟・札幌地裁-
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329135503/
■海外専門家「原発事故が起こる可能性はゼロじゃなかったんだから初めから考慮しとけよマヌケ」
終了後の会見では、出席者から「確率はどんなに低くても、大事故が起きる可能性を念頭に置く」という安全の考え方が繰り返し強調された。
フランス原子力安全庁・ラコステ長官は「原子力事故は常に『ありえる』。
『ありえない』ように思えても『ありえる』のだから、備えないといけない」と述べた。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330200702/
0305名無電力14001
2012/03/01(木) 07:10:03.562/29 09:24
中国・内モンゴルでは砂漠化が進んで、押し寄せる砂に家が埋もれそうになっています。こうした砂漠化は遠い国の話ではなく、「黄砂」となってこの福岡にも飛んできています。この事態を食い止めようと、2つの大学がタッグを組みました。
http://www.kbc.co.jp/news/
商工組合訴訟 前知事が上告 - NHK佐賀
井本前知事は、弁護士を通じて、「組合の経営破たんに政治的・道義的な責任があることは言うまでもないが、法的責任についてはないものと理解しているため、最高裁の判断を得たく上告することを決めた」とコメントしています。
一方、佐賀県は、前知事の法的責任を認めたものであるなどとして、判決を受け入れることを先に明らかにしていました。
2月29日 20時16分
http://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5083384441.html
商工共済控訴審判決を受け井本元知事が上告 - STS(動画あり)
(2月29日 21:10)
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0152814
0306名無電力14001
2012/03/01(木) 07:11:26.212月29日 16:48
西部ガスは29日、太陽光発電への参入を発表しました。
今年4月に100%出資の子会社「エネ・シード」を設立。
長崎工場など3か所の遊休地を活用、約3メガワットの太陽光発電を行う計画です。
西部ガスは7月にも発電を始める予定で、今後は再生可能エネルギー事業の拡大を目指します。
ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=7703
西部ガス“メガソーラー”参入へ - TNC
2/29 19:00
西部ガスは北九州、大牟田などの3工場で太陽光発電事業を始める。総投資額は約10億円、合計出力は3メガワット。年間の発電量は一般家庭2200世帯の昼間使用量に相当する年間320万キロワットアワー
ttp://www.tnc.co.jp/home/news/
http://www.tnc.co.jp/data/news/photo/503385.jpg
0307名無電力14001
2012/03/01(木) 07:14:59.37(2月29日 12:06)
東日本大震災と東京電力福島第一原発の事故から1年となる来月11日に佐賀市で行われる脱原発を訴える行動について29日朝、市民団体が県庁前で県職員などに対し参加を呼びかけました。
「忘れないで3・11」は東日本大震災と東京電力福島第一原発の事故を遠くで起きたことではなく自分のこととして忘れてはならないと、玄海原発プルサーマル裁判の会が呼びかけたものです。
29日朝は裁判の会のメンバーが脱原発を訴える来月の行動を前に県庁前で県職員などへ参加を呼びかけるチラシを配布しました。
玄海原発プルサーマル裁判の会石丸初美代表談話「福島の事故、大きな犠牲から学ぶことは原発を止める以外ないと思っている」
「忘れないで3・11」は来月11日、佐賀市で脱原発を訴えるデモ行進などが行われる予定です。
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0152776
国の方針見極めエネルギー政策 - NHK佐賀
2月29日 19時02分
佐賀県の古川知事は、原子力発電を含む今後のエネルギー政策への考え方について、国がまだしっかりした考えを出していないとして、国の方針を見極めたうえで、佐賀県としての方向性を示したいという考えを示しました。
佐賀県議会は、29日から一般質問が始まりました。
今後のエネルギー政策について、古川知事は、
「福島第一原発の事故を受け再生可能エネルギーの導入は国民の中でも多くの人々の賛同が得られると考えており、積極的な導入を進めていくべきだと考えている」
と述べ、佐賀県内でも太陽光発電をはじめ、自然エネルギーがひとつの柱になるとの考えを示しました。
その上で、
「これからどのように原子力発電に向き合っていくのか、国はまだしっかりした考えを出していない。今後も国のエネルギー政策の議論を見守っていきたい」
と述べ、国の方針を見極めたうえで、佐賀県としてのエネルギー政策の方向性を示したいという考えを示しました。
佐賀県議会の一般質問は2日まで開かれます。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5083061021.html
0308名無電力14001
2012/03/01(木) 07:15:27.222月29日 18時53分
福岡県の小川知事は、原子力災害や津波などの防災対策を強化するため、平成24年度に防災や危機管理を担当する局を新たに設置する方針を明らかにしました。
これは県議会で小川知事が明らかにしたものです。
この中で小川知事は「原子力の安全対策や津波対策を適切に講じるためには、市町村やさまざまな関係機関との相当高いレベルの折衝が必要だ」と述べ、平成24年度に、県の総務部の中に、防災や危機管理を担当する「局」を新設する方針を明らかにしました。
その上で、小川知事は、新設される「局」の具体的な業務について、防災対策や危機管理全般の企画・立案や、防災力の強化を目指す市町村の取り組みへの総合的な支援を行うと説明しました。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5015844631.html
0309名無電力14001
2012/03/01(木) 08:08:52.30再生エネルギー?、そんなのアンタが考えている訳無いよ
これまでアンタの裏工作が全てバレているんだから
0310名無電力14001
2012/03/01(木) 08:36:22.73「だって国がまだ脱原発ってはっきり言ってないもん!はっきり言わないうちは利権すするんだもん!!」
0311名無電力14001
2012/03/01(木) 10:10:31.780312名無電力14001
2012/03/01(木) 11:24:46.490313名無電力14001
2012/03/01(木) 11:38:14.210314名無電力14001
2012/03/01(木) 14:38:10.73http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330514182/
0315名無電力14001
2012/03/01(木) 14:57:25.25原発産業の九電からも10兆円
0316名無電力14001
2012/03/01(木) 16:17:40.67日本の領土・竹島を不法占拠している韓国は、日本の敵国。
韓国に協力する人物、企業は、国賊。
日本人なら、刑法第82条の外患援助で、死刑。
日本の特許許可を持つ企業なら、許可取消。
当然、韓国とは国交断絶が、日本の正しい道。
韓国からの入国は禁止。
在日は、すべて、強制送還するのが正しい。
0317名無電力14001
2012/03/01(木) 16:29:40.44http://jyoudou.net/blog/2010/12/post-299.html
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%97%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%80%80%E7%8E%84%E6%B5%B7&rls=com.microsoft:ja:IE-SearchBox&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sourceid=ie7&rlz=1I7_____ja&redir_esc=&ei=jCRPT-GqNceRiAKpzfGLDg
0318名無電力14001
2012/03/01(木) 16:54:51.36http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330586493/
【原発事故】 ヤマメ1キロ当たり106.1〜248.0ベクレルの放射性セシウム検出 栃木県内4河川解禁延期要請
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330578352/
【原発問題】エネ庁ネット監視 原発デマ対策HP 半年経ても未完成 7000万円で委託
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330561268/
【原発問題】“ダメ菅”やっぱりサイテ〜!菅直人前首相、原発事故前に危機レク受けるも聞く耳持たず[3/1]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330587596/
【原発問題】 菅首相(当時)「俺の所に情報来ない!」→関係省庁が情報持参→菅氏「説明もういい!」と追出し→「情報来ない!」ループ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330394921/
【原発問題】「菅さんが出てこないようにと何人かから頼まれた」 当時の菅直人首相による「人災」を証明 民間事故調報告書★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330437036/
【原発問題】「米国では考えられない」 元NRC委員長、当時の菅直人首相のベント指示に 27日の国会事故調査委員会で★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330360342/
【原発問題】「人災と言わざるを得ない。大きな反省が本当に必要だ」 菅直人前首相の時事通信インタビュー要旨[2/28]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330418334/
【原発問題】菅直人前首相、政府や東電の対応に大きな問題があったとの認識示す 時事通信のインタビューで[2/28]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330417859/
【政治】菅前総理大臣ら事故の対応を中心となって行った政治家たち、SPEEDIの存在すら知らず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330381696/
【原発事故】 "状況を悪化させるリスクを高めた" 菅首相(当時)らの官邸初動対応が混乱の要因…民間事故調報告
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330350805/
【原発事故】 「後進国なら菅氏は裁判にかけ、死刑」 自民党の溝手参院幹事長 ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330484254/
ひどいな
0319名無電力14001
2012/03/01(木) 18:49:06.25事故原因をミスリードさせて責任なすりつけに必死で
真の事故原因を追究して安全対策をして国民を守らなくてはならない義務にはまるで無関心な自民党か
0320名無電力14001
2012/03/01(木) 18:52:36.27政党が変わっても原発推進政策はなんら微動だにしなかった。
0321名無電力14001
2012/03/01(木) 19:43:01.710322名無電力14001
2012/03/01(木) 19:50:53.39で、お前の家も田畑も学校が汚染されろ!
お前の友達もバラバラに転校しろ!
お前の親の勤め先も汚染され会社つぶれろ!
0323名無電力14001
2012/03/01(木) 20:43:27.860324名無電力14001
2012/03/01(木) 21:45:39.29http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330555747/
0325名無電力14001
2012/03/01(木) 22:10:49.99諦めたらそこで臨界だよ
_
/´ ヽ、
| ▲ |
| ● _
| ▲ / ヽ
| | /▲ |
| | ● |
| | ▲ |
| | | | ̄⊃
`ー― '´ ⊂ ..,, ..,,__ ;.  ̄⊃
⊂__ ._⊃.
0326名無電力14001
2012/03/01(木) 22:24:38.89こういう人が裏でこんな動きをしてるんだな…
原発スレよりコピペ
『鉄鋼新聞 mail news』[2012.2.28 vol.967]
■鉄鋼連盟、経産省に電力供給で緊急要望。「安全優先に原発再稼働を」
経済産業大臣 枝野 幸男 殿 一般社団法人 日本鉄鋼連盟 会 長 林田 英治
つきましては、政府におかれては、低廉で安定的な電力の供給に向けて、
以下の取組みを強力に推進していただくようお願いしたいと考えます。
(1) 徹底的な安全確認を最優先しつつ、地元の理解を得た上で、
原子力発電の再稼働を含めた電力需給対策を早急に進めること。
0327名無電力14001
2012/03/01(木) 22:40:54.96佐賀の三馬鹿首長がっ
0328名無電力14001
2012/03/01(木) 22:50:25.610329名無電力14001
2012/03/01(木) 22:50:49.020330名無電力14001
2012/03/01(木) 23:11:57.90http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330603833/
やばいね。
首都圏3000万人が被曝したら近い将来、医療費がパンクするんじゃ・・・
0331名無電力14001
2012/03/01(木) 23:15:18.22保険屋はガン保険の審査を非常に厳しくするか、打ち切るのでは?
0332名無電力14001
2012/03/01(木) 23:25:39.66このガレキはやばいのでは?
808 :地震雷火事名無し(福岡県):2012/03/01(木) 19:58:09.62 ID:mZttqG6f0
女川から東京へ送るガレキを仕分けしてる人たち、
残らずガスマスクしてる。
こんな扱いのガレキを燃やして安全ですよ、だなんて狂ってる。
ガスマスクしなきゃいけないような危険なブツを他県に厄介払いする人って心が腐ってる
0334名無電力14001
2012/03/02(金) 00:05:38.88http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330613671/
0335名無電力14001
2012/03/02(金) 01:10:13.52原発コストにはもっといろいろ加味されるだろ!
0336名無電力14001
2012/03/02(金) 01:11:10.98http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000001202290001#cnt
【伊達勝身・岩泉町長】
「現地からは納得できないこと多い」
被災した小本地区の移転先は、駅周辺を候補に用地交渉をしている。
近くに三陸沿岸道のインターがあり、交通の要衝だ。
昨年11月、用地買収に向けて価格設定をしようとしたが、
国から待ったがかかった。沿岸道の用地買収に影響するという。
県もバラバラに進めると混乱するという。
そんな調整で2カ月遅れた。被災者には申し訳ない。
現場からは納得できないことが多々ある。がれき処理もそうだ。
あと2年で片付けるという政府の公約が危ぶまれているというが、
無理して早く片付けなくてはいけないんだろうか。
山にしておいて10年、20年かけて片付けた方が地元に金が落ち、雇用も発生する。
もともと使ってない土地がいっぱいあり、処理されなくても困らないのに、
税金を青天井に使って全国に運び出す必要がどこにあるのか。
0337名無電力14001
2012/03/02(金) 03:45:44.613月1日
http://www.nib.jp/realtime/news/news_3013815.html
30分間 無料でOK 電気自動車 充電スポット設置 - NBC動画ニュース
3/01
http://www2.nbc-nagasaki.co.jp/houdou/index.php?blogid=3&archive=2012-3-1
http://i4.ytimg.com/vi/7TcyyuWz1_g/default.jpg
(YouTube)http://www.youtube.com/watch?v=7TcyyuWz1_g
0338名無電力14001
2012/03/02(金) 03:50:18.733月01日 12時04分
福岡県の平成23年度の補正予算案には▼糸島市のうち、玄海原発からおおむね30キロ圏内に含まれる地域に、放射線量を測定する「モニタリングポスト」を2基、設置する費用として、2億4900万円
補正予算案は、今月9日の県議会本会議で採決される予定です。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5013354251.html
原発の安全協定で陳情書提出 - NHK佐賀
3月01日 19時16分
陳情書を提出したのは、佐賀地方裁判所で玄海原発を運転しないよう求めて裁判を起こしている佐賀市の「玄海原発プルサーマル裁判の会」など佐賀県や福岡県それに長崎県の原発に反対する15の団体です。
1日は、このうち裁判の会の代表の石丸初美さんら4人が開会中の佐賀県議会を訪れ、議会事務局の担当者に陳情書を提出しました。
陳情書では、佐賀県と玄海町が九州電力と結んでいる安全協定に
▼発電所の運転や管理などについて積極的な情報公開を行うことや
▼運転再開にあたっては、地元自治体と事前に協議しなければならないことを盛り込むよう県や九州電力に働きかけるとともに、
▼協定の対象となる自治体を拡大すべきと県議会で決議するよう求めています。
市民グループなどは、裁判で玄海原発を運転しないよう求めていますが、今回は、これとは別に陳情書を提出したとしています。
市民グループの代表の石丸初美さんは、「今の安全協定では、住民の安全は確保されたと言えません。私たちの陳情を真剣に受け止めてほしい」と話していました。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5083398131.html
0339名無電力14001
2012/03/02(金) 03:50:49.88(3月1日 19:36)
玄海原子力発電所の周辺住民の安全確保など、佐賀県と玄海町、それに九州電力の3者が結んでいる安全協定について古川知事は1日の県議会で「今のままの協定でいいのか。不断の見直しが求められいる」と述べ見直しの必要性に言及しました。
国は現在、原発の防災対策を重点的に充実すべき地域の目安として原発から最大半径10キロ圏内としていた範囲を半径30キロ圏内まで拡大する防災指針見直しの議論を進めています。
これを受け1日の県議会一般質問で議員側が現在、佐賀県と玄海町、九州電力で結んでいる安全協定について30キロ圏内に含まれる「唐津市や伊万里市と九州電力との協定締結に向け県が調整役となるべき」と見直しの必要性を指摘しました。
これに対し古川知事は「唐津市や伊万里市が九州電力にどのような対応を求めていくかを明らかにすることが必要」とした上で安全協定の見直しに言及しました。
(古川知事)「安全協定についてはこういうものがあるからもうこれで変えなくていいという状態はないと思っている。その意味ではいつも今のままの安全協定でいいのか、変えなくていいのかということについては不断の見直しが求められているものだと思っている」
また、今後のスケジュールについては「いろいろな事柄が明らかになったのを踏まえてから」と述べるにとどまり見直しの具体的な時期や内容に」ついては踏み込みませんでした。
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0152856
0340名無電力14001
2012/03/02(金) 07:42:28.35日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1329138657/23
0341名無電力14001
2012/03/02(金) 10:22:44.19http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330648972/
0342名無電力14001
2012/03/02(金) 10:38:35.63長崎の佐世保も30キロ圏内なんでキチンとするよね?
まぁ何か有れば佐世保にも福岡にも住めないだろうし、金だけはキチンとよこせよな
金も出さない、リスクだけ平等なんて誰も納得出来る訳が無い
0343名無電力14001
2012/03/02(金) 13:23:19.63http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2151322.article.html
0344名無電力14001
2012/03/02(金) 16:09:27.43チョンの原発も事故かテロで、チョンは半永久的に滅ぶ
北朝鮮のテロ目標だし。
どんなに警備を厳重にしても無理だな。
チョンは怯えながら暮らしてんだろな
0345名無電力14001
2012/03/02(金) 16:26:34.78玄海町の一部の利権者だけが原発マネーで潤って、
事故った際には避難先も保証金も確保されているんだろう
その一方で福岡県民は無保証で九電由来の死の灰を浴びせられる運命
0346名無電力14001
2012/03/02(金) 16:28:20.32「原子炉は飛行機自爆テロにも耐えられるほど頑丈です」と言うけれど・・・
原子炉ではなく、原発の周りの送電線や給水ポンプなどの施設に
ミサイルを撃ち込みまくれば冷却不能でメルトダウンするってのが
フクイチで露見しちゃったからなw
0347名無電力14001
2012/03/02(金) 16:29:48.55炉内の燃料と同じようにメルトダウンする。
0348名無電力14001
2012/03/02(金) 16:32:31.19同じくらいの距離なら佐世保の方が随分ましというか。
佐賀市、熊本市、福岡市あたりは、同じ放出量の事故でも
今回の福島市よりずっと汚染される可能性が高そうだね。
風向きの頻度とか考えると、佐世保が福島市と同じような位置取りか。
0349名無電力14001
2012/03/02(金) 16:33:35.72圧力容器に入ってる配管一本でも損傷できれば、
冷却剤喪失事故で爆発するからね。
今回の1号炉がそんな感じだった。
0351名無電力14001
2012/03/02(金) 18:05:48.450352名無電力14001
2012/03/02(金) 20:05:18.11http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/lifeline/1330676622/
1 : 地震雷火事名無し(大阪府) : 2012/03/02(金) 17:23:42.44 ID:kCvJNK6e0 [1/2回発言]
>震災から1年を前に急に焦りを募らせた細野環境相は、
>連日のように大手広告会社社員を大臣室に呼んで、
>国民に直接訴える広報戦略を練っている。
3月2日 読売新聞朝刊1面 復興へいまA より
0353名無電力14001
2012/03/02(金) 20:51:19.32福島原発の4号機、5階の冷却プールにある核燃料、広島原爆の4000個分らしい。
そのプール、下手すると地震か何かで5階から落ちたらどうなるか分からないらしい。
元々、3号機も4号機も放射能が酷くて誰も近づけず、現在どうなってるか誰も分からないらしい
0354名無電力14001
2012/03/02(金) 20:56:27.270355名無電力14001
2012/03/02(金) 21:54:09.42100年分のガレキだの、もう見ちゃいられない
メディアをフルに使ったステマ、いやプロパガンダ、デマゴギーだぜッ
0356名無電力14001
2012/03/02(金) 21:55:36.21本当の目的と身も凍る真実!!】】
外人からの生の声↓ 子供を守る
http://www.youtube.com/watch?v=TsVVnJB86ks&feature=related
こちらは追跡調査↓ どれだけ「その後」が怖いか。日本はこれより深刻な
「その後」になるのがガチ確定事項です。(現在も放射脳垂れ流しなので…)
http://www.youtube.com/watch?v=tWWICnIQE9k
★★やや長い動画(9分ほど)だが、見る価値ありだと思う。
なぜ燃やすか、誰が得するかって考えてみれば、
結局のところ5年生存率やコホート分析をさせないため。
何十年後の訴訟で、地域差に有意な違いが見られなかったという理由で補助を拒まないと、
そのときの政府が破産してしまうから
今のうちから全国民を出来るだけ被曝させよう
被曝量が平均化されればされるだけ、将来の医療負担が減るという算段。
みんなで仲良く被曝すれば
日本全国で同じように病気になる確率が上がるから
補償を最小限に抑えられるということだ。東日本と西日本で明確な差が出たら困るんだよ。
「つまり瓦礫移動(税金だよw)は、裁判対策」
0358名無電力14001
2012/03/02(金) 22:20:29.88ガレキ利権にハゲタカのごとくたかろうとしている売国自民首長と維新
もうね・・・ここまで政治が腐ってるとどうしようもない
せめてもの抵抗は抗議の電話をかけることくらい
0360名無電力14001
2012/03/02(金) 22:28:56.15【社会】伊集院静氏「それでも日本人か、恥を知れ」 進まない震災がれき受け入れに語気強める★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330686885/
【政治】 沖縄、震災がれきの受け入れ検討
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330414550/
【埼玉】県内3工場でがれき焼却試験へ 岩手の木くず、安全性確認のため[12/03/01]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330610744/
【秋田】「現地処理すれば被災地の雇用創出に」…県内の市民団体が県と秋田・大仙市にがれき処理中止を求める要望書を提出[03/01]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330605789/
【政治】谷垣自民党総裁「がれき処理施設を」→野田首相「時間が…」 野田政権発足後2度目の党首討論
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330497153/
【神奈川】震災がれき受け入れ、反対49%、賛成35%−横須賀市に140件の意見[12/02/28]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330441507/
自民は「被災地にがれき処理施設を」と言ってるけど民主は拒否!
「時間がかかるから」だって。もう1年たってるのに。
0361名無電力14001
2012/03/02(金) 23:12:58.34インドに5万人の日本人街造るお金と時間があるのに
何故、被災地を助けないんだ???
「雇用が生まれるから全国に拡散せず、被災地に施設を造ってほしい」って
岩手の首長が朝日新聞のインタビューに答えてたぞ
0362名無電力14001
2012/03/02(金) 23:13:57.99246 :名無しに影響はない(秋田県):2012/03/02(金) 18:44:47.78 ID:Pig0AdYV
Naoki Watanabe?@knight100jp
朝から重い話。
チェルノブイリハートならぬフクシマハート(らしき)事態が起きた。
3月に妊娠、早産、心臓に穴。符号が一致する。まだ詳細は書けない。
ただ、放っておく事は出来ないので、第一報だけ流したい。
0363名無電力14001
2012/03/02(金) 23:21:49.13早く放射能を全国にバラ撒かないと、放射能被害をごまかせないという悪魔の判断だろうね
このシナリオはミンスの馬鹿が作ったというよりも、
経産省ら霞ヶ関の官僚が描いたシナリオにミンスが操られているように見えるが
0364名無電力14001
2012/03/02(金) 23:41:28.31秋田や岩手の住民もそれを望んで動きだしてる
■秋田市で28日開かれた「震災がれきサミットin秋田」の実行委員会のメンバーらが29日、
東日本大震災のがれき広域処理により放射性物質が拡散する恐れがあるなどとして、
県と秋田、大仙両市に受け入れ中止を求める要望書を提出した。
秋田市には2088人分の署名も渡した。
県内の市民団体などでつくる実行委メンバーら約30人が県庁を訪れ、
松本美根子共同代表が青木満生活環境部長に要望書を手渡した。
要望書では
▽がれき処理の技術的研究が不十分
▽現地処理すれば被災地の雇用創出につながる
▽本県は放射能汚染が極めて少なく、食料提供や避難者受け入れを行うべき?などとし、広域処理中止を求めている。
環境ジャーナリストの青木泰さんも同行、
「焼却炉の排ガスに関する放射性物質の規制値がなく、測定法も確定していない。安全性に関する国の説明はいいかげんだ」と指摘。
俳優の山本太郎さんも「国の丸投げ政策に乗らず、まずは安全を担保することを考えてほしい」と訴えた。
ソース 秋田魁新報 2012/03/01 08:36 更新
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20120301b
0365名無電力14001
2012/03/02(金) 23:49:26.08宮台真司 「震災瓦礫は汚染瓦礫。福島第一周辺にでも積み上げとけばいい」 @miyadai
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330687882/
0366名無電力14001
2012/03/02(金) 23:51:35.520367名無電力14001
2012/03/03(土) 00:26:02.85のべ数百万台だろ。何兆円?
0368名無電力14001
2012/03/03(土) 00:41:54.35そこにガレキを積み上げておけばすべて解決
ベクレルが少ないものはコンクリで固めて、防波堤の埋め立て資材にすればいい
汚染されてない西日本で燃やすのは愚の骨頂
0369名無電力14001
2012/03/03(土) 00:45:30.340370名無電力14001
2012/03/03(土) 02:03:13.743月02日 19時48分
http://www.ncctv.co.jp/news/
米海軍揚陸艇移設先施設で試験 - NHK長崎
3月02日 11時33分
http://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5033354751.html
LCACが横瀬新駐機場に初上陸 - NBC
3月02日
http://www.nbc-nagasaki.co.jp/news/nbcnews.php
五島・鳥島沖の監視強化を要望 - NHK長崎
3月02日 17時58分
http://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5033414771.html
鳥島周辺海域の監視強化を要望 - NBC
3月02日
http://www.nbc-nagasaki.co.jp/news/nbcnews.php
中国漁船密漁 鳥島海域の監視強化を要望 - NBC動画
3/02
http://www2.nbc-nagasaki.co.jp/houdou/index.php?blogid=3&archive=2012-3-2
http://i3.ytimg.com/vi/BZj4NNOXsL0/default.jpg
(YouTube)http://www.youtube.com/watch?v=BZj4NNOXsL0
五島・鳥島の保全などを求める陳情 - KTN(動画あり)
3月2日
http://www.ktn.co.jp/news/2012/03/02/
http://movie.ktn.co.jp/thumbnail/Still0302_00007.jpg
0371名無電力14001
2012/03/03(土) 02:04:50.793/02 14:22
福岡市の「黄砂予報」は、気象庁が予測した大気中の微粒子の量を基に、視界の見通しが10キロ以下になると予想される場合に発表されます。
呼吸器系などの疾患がある人に対し、「屋外での激しい運動は控える」といった行動の目安も同時に発表されます。
高島市長は「『車の走行中は窓を閉めて下さい』といったかなり細かい行動指針を出せたことは、市民にとっても参考になると思う」と話していました。
自治体が、黄砂の見通しや行動の目安を発表するのは初めてです。
福岡市では「市民アンケートなどで、健康被害の実態をより把握していきたい」しています。
http://www.kbc.co.jp/news/
福岡市 全国初の黄砂予報開始|TVQ
3月2日 16:08
福岡市は去年から黄砂の影響を検討する第3者委員会を設けていましたが、情報提供の方法がまとまりました。
具体的には視界5キロ以下と10キロ以下に分け、飛来するその日から3日分をホームページで公表します。
飛来予測については、気象庁や海外の観測データを加え、判断します。
市が去年調査したところ、黄砂が飛来した日に市民の3割近くが「体調の変化を感じた」と答えています。
このため視界5キロ以下の予報を出す場合、不要な外出は避けるよう注意を呼び掛けます。
ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=7711
福岡市 黄砂情報提供はじめる - TNC
3/02 19:00
帰宅時のうがいやマスク着用などの対策についても示される。
ttp://www.tnc.co.jp/home/news/
0372名無電力14001
2012/03/03(土) 02:05:37.19(3月2日 19:31)
玄海町は2日、新年度の当初予算案を発表しました。玄海原発の再稼働の見通しがたたないことから県から配分される核燃料税交付金1億5000万円の計上が見送られました。
(玄海町・岸本英雄町長)「核燃料税については今回予算計上をしていない。収入でも。その金をあてないで済むような作業にしかしていない。まともに(原発停止の影響を)受けた」
佐賀県の新年度当初予算案では玄海原発の再稼働が見通せないことから核燃料に課税される20億円近い核燃料税の計上が見送られました。
核燃料税の税収を原資に玄海町と唐津市には交付金が配分されますが、県の計上見送りを受け2日発表された玄海町の新年度予算案でも交付金1億5000万円の計上が見送られました。
また今年度の核燃料税交付金も3200万円、減額補正されています。当初予算案などの議案は8日に開会する定例町議会に提案されます。
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0152897
「平和の日」前に記念植樹 - STS(動画あり)
(3月2日 19:29)
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0152896
0373名無電力14001
2012/03/03(土) 02:08:06.543月2日(金) 12時22分
福岡市天神の福岡三越前ライオン広場ではきょう、午前10時から東北元気物産市が始まりました。
会場には、岩手のわんこそば、青森のいちご煮など、東北の味覚が並んでいます。
東北の復興を支援しようと実施される「We Love 東北 in天神」の一環で、収益の一部を復興支援にあてることになっています。
http://rkb.jp/news/news/5725/
http://rkb.jp/news/files/2012/03/2012-03-021-150x84.jpg
震災1年で復興支援イベント - NHK福岡
3月02日 12時06分
今月11日で東日本大震災から1年になるのを前に復興の支援につなげようと福岡市のまちづくり団体などが開きました。
福島県いわき市の温泉旅館の女将、若松佐代子さんが「震災が観光に与えた影響は大きく宿泊客の9割がキャンセルになりました。一時はどうなるかと思いましたが何とか頑張っています」とあいさつしました。
会場では宮城、岩手、福島など東北地方の特産品10点余りが販売されているほか、震災からこれまでの被災地の歩みや地元の人たちが笑顔でメッセージを持っている写真が展示されています。
この催しは4日まで福岡市中央区天神の福岡三越前の広場で行われ、3日からは近くの神社で東北名物の芋煮やきりたんぽなどを販売するイベントも開かれます。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5013391031.html
福岡市で東北支援のイベントはじまる - TNC
3/02 12:30
観光客誘致のきっかけになれば、と企画され、被災地の写真や東北各県の名産品などを展示。
ttp://www.tnc.co.jp/home/news/
http://www.tnc.co.jp/data/news/photo/504051.jpg
0374名無電力14001
2012/03/03(土) 02:08:40.623月2日 16:23
2日から福岡市天神で始まった「WeLove東北」。
市民に被災地の現状を知ってもらい、被災地への観光を通じて支援の機運を高めたいと、WeLove天神協議会などが主催しました。
福島県の温泉地の女将・若松佐代子さんは「東北の観光産業は危機的な状態。福岡の方に東北へ足を運んでいただきたい。それが何よりの支援です」とあいさつしました。
3日(土)、4日(日)は警固神社で東北名物の「きりたんぽ鍋」などのチャリティ販売が行われるほか、津軽三味線の演奏なども行われます。
ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=7712
被災地を応援! 東北物産市 - RKB(動画あり)
3月2日(金) 16時43分
http://rkb.jp/news/news/5729/
http://rkb.jp/news/files/2012/03/2012-03-023-150x84.jpg
0375名無電力14001
2012/03/03(土) 03:21:45.94http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330710672/
0376名無電力14001
2012/03/03(土) 09:24:43.71機械設備など10年経っていたら、「寿命ですね」と、新しいものを買わされる。
とくに、安全に関わるものは、設計が古いだけでも切替を薦められる。
なのに、原発には寿命がないと言いたげ
あり得ないことを平気で嘯く、原子力村のえらい人たち。
福島の事故も、結局、古い設計の老朽化したものを使い続けたのが一番の元凶。
0377名無電力14001
2012/03/03(土) 10:37:28.48http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330738312/
0378名無電力14001
2012/03/03(土) 13:52:15.20http://onodekita.sblo.jp/article/54111574.html
>そこに、放射能ガレキが降ってきて、環境省が手を挙げたわけです。
>彼らは、放射能の素人。
>何もわかりませんから、内部被曝問題を極端に過小評価して、権力を増大しようとします。
>その一つが、「原子力安全庁」。このような役所をむりやり自分のところに作ってしまいました。
>そして、環境省の前身は環境庁。古くからある役所からすると地方権限がほとんどないと言っていいでしょう。
>ガレキを47都道府県に拡散したらどうなるでしょう。
>当然、安全性を確認するためと称して、環境省の出先機関が、すべての都道府県に設置されます。もちろん税金で。
>当然、箱物も作るでしょうし、環境省の職員数も増えます。環境省にとって困ることはなんにもありません。
>放射能を全国にまき散らすことに嬉々としている環境省。省庁名を変更されてはいかがですか?
0379名無電力14001
2012/03/03(土) 14:05:49.29http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000001202290001#cnt
>【伊達勝身・岩泉町長】
>現場からは納得できないことが多々ある。
>がれき処理もそうだ。
>あと2年で片付けるという政府の公約が危ぶまれているというが、
>無理して早く片付けなくてはいけないんだろうか。
>山にしておいて10年、20年かけて片付けた方が地元に金が落ち、雇用も発生する。
>もともと使ってない土地がいっぱいあり、処理されなくても困らないのに、
>税金を青天井に使って全国に運び出す必要がどこにあるのか。
ガレキ処理に住民の了解は必要ない−日本民主主義人民共和国のショーグン達
http://onodekita.sblo.jp/article/54248256.html
0380名無電力14001
2012/03/03(土) 14:32:04.92http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330663996/
0381名無電力14001
2012/03/03(土) 15:09:09.58環境破壊省
環境破壊大臣 モナ男
0382名無電力14001
2012/03/03(土) 15:29:01.92顕正新聞 平成24年2月5日号「原発全廃特集号」
原発は日本を滅ぼす、即時全廃せよ
人のDNAを破壊、国土を居住不能にする
代替は天然ガス・コンバインドサイクルで十分
惨禍もたらすを知って推進するは犯罪
ttp://d.hatena.ne.jp/kensho01/20120208/1328718592
0383名無電力14001
2012/03/03(土) 16:23:25.41瓦礫を燃やせば、セシウムもいっしょに燃えてなくなると思ってるんじゃないか?
0384名無電力14001
2012/03/03(土) 16:38:29.58さすれば発ガン率も自然とアップして、被災地と差がなくなってウマーと思ってるんだろうさ
0385名無電力14001
2012/03/03(土) 16:39:17.35絆とは被災地と放射能を分かち合うこと
絆とは被災地とガンの痛みを分かち合うこと
0387名無電力14001
2012/03/03(土) 17:15:48.68放射能被害を風評被害と言い換えたのはそーゆーこと。
ガレキは利権です。
0388名無電力14001
2012/03/03(土) 17:55:44.990389名無電力14001
2012/03/03(土) 19:15:49.83http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330767171/
0390名無電力14001
2012/03/03(土) 19:37:24.51その発表は、「だから今度は原発再稼動させても大丈夫」って言いたいのだろう。
で、バカな国民は、また安全神話を信じるだろうってか
でも、あの程度の地震揺れで壊れる原発、安全装置もだが、今度はどこがどう壊れるか誰も分からない。
今度の原発で「原発の事は専門家も誰も分かっていなかった」という事だけは分かった。
だから、発表についても疑問だな。
無能でいい加減な専門家面した奴らの戯言だ
0391名無電力14001
2012/03/03(土) 19:44:22.13見学はまあ分かるとして火力発電所の情報がなんで非掲載になったのかな。
スレチスマソ
0392名無電力14001
2012/03/03(土) 19:44:34.00http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330755607/
次に事故が起きた時も一般には公表されないだろうな。
情報を与えられず、見殺しにされる。
0393名無電力14001
2012/03/03(土) 20:05:11.41http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1330770380/
0394名無電力14001
2012/03/03(土) 20:16:35.34今日は深夜も2本あるな。
NHKアーカイブス 「N特・調査報告・チェルノブイリ原発事故」
3月4日(日)01:20〜02:50 / NHK
福島の人々にベラルーシの医師が緊急メッセージ!食の安全、子どもの健康を守る教訓とは?
NHKアーカイブス 「シリーズ原子力・地球核汚染・被爆国日本の視点」
3月4日(日)02:50〜04:15 / NHK
NHKスペシャル“調査報告・地球核汚染〜ヒロシマからの警告”・1995年制作
0396名無電力14001
2012/03/03(土) 23:02:27.24眠くても今夜は絶対見ないとな。自分の大事な人にも伝えておくよ
394さん、ありがとう
0397名無電力14001
2012/03/03(土) 23:02:42.23「がれきは現地で処理してほしい」って被災地の人が言ってるよ。
なのに全国に拡散って…ミンスは気が狂ってるとしか思えない。
TVでも突然「ガレキ拡散マンセー」が始まったしね
気持ち悪りーったらない
■岩手県岩泉町長
http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000001202290001
2月29日付 朝日新聞 マイタウン岩手
「現場からは納得できないことが多々ある。がれき処理もそうだ。
あと2年で片付けるという政府の公約が危ぶまれているというが、
無理して早く片付けなくてはいけないんだろうか。
山にしておいて10年、20年かけて片付けた方が
地元に金が落ち、雇用も発生する。
もともと使ってない土地がいっぱいあり、処理されなくても困らないのに
税金を青天井に使って全国に運び出す必要がどこにあるのか。」
【秋田】「現地処理すれば被災地の雇用創出に」
…県内の市民団体が県と秋田・大仙市にがれき処理中止を求める要望書を提出[03/01]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330605789/
0398名無電力14001
2012/03/03(土) 23:14:43.33ウクライナ人「最初の1年間はむしろ平穏だったんだよ・・・」
447 地震雷火事名無し(関東・甲信越) sage 2012/03/03(土) 01:11:53.28 ID:mpGUfGOTO
>>434
そして「ウクライナ3年目のパニック」
5年目からは大人までバタバタ倒れはじめたんだよね
(((( ;゜Д゜)))
0399名無電力14001
2012/03/04(日) 00:09:03.96今日のような杜撰な原発事故はおきなかったのかも
0400名無電力14001
2012/03/04(日) 00:23:28.22日本原子力研究開発機構て原発マネーで成り立ってるところでしょ
アホくさ
最近事故後の対応のせいにしようというマスコミのステマがひどいな
0401名無電力14001
2012/03/04(日) 00:27:57.96電源喪失してて計器すら見れなかった状態で
やっと一年後に専門家がやいやいいって「ああすれば、大丈夫だった、かもしれない」
と言って、
それが次に事故がおきても大丈夫ということになり得やしないのにね
印象操作したくて必死すぎる利権軍団
笑わせる
0402名無電力14001
2012/03/04(日) 00:29:20.59何せ、絆とか助け合いとか精神論ばかり、反対してる根元が何一つ解決出来ない事は完全にスルー
0403名無電力14001
2012/03/04(日) 00:33:32.83みのとか「絆」を持ち出すヤカラのはもう見ない
感情論ばかりが一気に出てきたな。泣き落とし作戦か。うさんくさい
0404名無電力14001
2012/03/04(日) 00:36:20.04燃やせば濃縮されて煙で拡散するから、100が3300って33倍
運ぶリスクも考えると愚策確定だと思うけど
0405名無電力14001
2012/03/04(日) 00:52:56.00http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330786465/
0406名無電力14001
2012/03/04(日) 01:09:00.94NHKアーカイブス 「N特・調査報告・チェルノブイリ原発事故」
3月4日(日)01:20〜02:50 / NHK
福島の人々にベラルーシの医師が緊急メッセージ!食の安全、子どもの健康を守る教訓とは?
NHKアーカイブス 「シリーズ原子力・地球核汚染・被爆国日本の視点」
3月4日(日)02:50〜04:15 / NHK
NHKスペシャル“調査報告・地球核汚染〜ヒロシマからの警告”・1995年制作
0407名無電力14001
2012/03/04(日) 01:28:25.96↓
絆とは被災地とガレキの放射能を分かち合うこと
↓
絆とは被災地とガンの痛みを分かち合うこと
↓
絆とは一緒に死のうということ
0408名無電力14001
2012/03/04(日) 02:13:59.630409名無電力14001
2012/03/04(日) 02:55:05.17(3月3日 18:10)
3日、日本(にほん)ペンクラブの「平和の日」の集いが鳥栖市で開かれ、直木賞作家の浅田次郎(あさだじろう)さんなどが、災害やふるさとなどについて語りあいました。
主に作家などで組織する日本ペンクラブは、「平和の日」と定めた3月3日に、毎年、イベントを開いています。鳥栖市での集いには、市民などおよそ1000人が詰めかけました。
今年のテーマは、戦争や平和だけでなく、東日本大震災を受けて自然災害や原発事故と向き合い、ふるさとや生きることについて8人の著名な作家が2人ずつの対談形式で語り合いました。
作詞家の阿木燿子(あきようこ)さんや芥川賞作家の樹のぶ子さんなどの対談に、会場を訪れた人は真剣に耳を傾けていました。
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0152928
人気作家が平和テーマに対談 - NHK佐賀
3月03日 19時14分
http://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5083313401.html
0410名無電力14001
2012/03/04(日) 02:58:36.643月3日
核兵器廃絶をめざす高校生1万人署名活動を広げようと、平和キャラバンがきょう長崎市を出発しました。
原爆写真の展示のほか現地の高校生や被爆者と交流しながら署名活動を行い、地元の市長を表敬。出発式では、田上市長も高校生たちを激励しました。
キャラバンは初めての試みで直方と北九州市では初の署名活動も実現します。
ttp://www.nib.jp/realtime/news/news_3013820.html
高校生平和キャラバン 出発式 - NBC
3月03日
卒業を機に活動を県外へ広げようと3年生3人が5日間の日程で佐賀や福岡などを訪れ、署名活動に取り組む。
ゴールは、原爆投下の第一目標地となっていた北九州市・小倉。長崎の高校生が街頭に立つのは初めてで、3日は被爆者や田上長崎市長も激励に訪れた。
今年で12年目を迎える高校生1万人署名活動。3人は同世代の人に活動の意義を伝えたいと話し長崎を出発した。
ttp://www.nbc-nagasaki.co.jp/news/nbcnews.php
0411名無電力14001
2012/03/04(日) 02:59:21.853月 3日
長崎南山高校3年の青木政憲さんは「これまでの集大成として、今回高校生1万人署名活動に恩返しをするというか これから後輩達につなげるためにもしっかりと最後に大仕事をしないといけないと思っている」と話しています。
きょうの出発式には田上長崎市長も参加し、「新しい仲間を作りたくさんの収穫があることを期待している」と3人を激励しました。
キャラバン隊は、きょうから5日間の日程で、原爆投下の第一目標地だった北九州市・小倉を目指しながら各地で署名活動に取り組み、福岡市や直方市などでは市長との面会も予定されています。
ttp://www.ktn.co.jp/news/2012/03/03/
高校生平和キャラバンが出発|NCC
3月03日 18時10分
企画したのは長崎南山高校を卒業した青木政憲さんで、共に高校生一万人署名活動に取り組んだ友人二人と一緒に佐賀、福岡を巡ります。青木さんは、北九州市の大学への進学が決まっています。北九州の小倉はアメリカが原爆投下の第一目標とした場所です。
「(青木正憲さん)高校生同士でこれから長崎と小倉でどうやって活動していけるか話すことができたらいいと思っています。」
一行は、行く先々で署名活動したり市長や地元の高校生などと意見を交わす予定です。
ttp://www.ncctv.co.jp/news/
0412名無電力14001
2012/03/04(日) 03:00:25.373月03日 18時33分
福岡市で、演劇を披露したのは、去年の東日本大震災で校舎が被害を受けた、福島県いわき市にあるいわき総合高校の演劇部です。
内容は、震災と原発事故によって中止になった高校の文化祭を取り戻すため、高校生たちが架空の敵と戦って「復活の呪文」を手に入れる空想の物語です。
自分たちも被災した高校の部員たちは、当時のやり場のない怒りを物語に込めたということで、福島第一原発の事故や、事故の後の国や東京電力の対応を皮肉たっぷりに演じ、会場から大きな拍手が送られました。
演劇部の部長で主役を演じた長谷川洋子さんは、公演の後、「演劇を通じて、福島の現状を少しでも福岡の人たちに知ってもらえればと思い、演技しました。福岡の人たちの反応が想像以上に良くてうれしかった」と話していました。
公演の収益金は、福島県教育委員会に贈られ、被災地の復興のために使われることになっています。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5013289731.html
0413名無電力14001
2012/03/04(日) 03:01:20.533/03 16:39
糟屋郡粕屋町のイオンモール福岡には東北6県と茨城県の特産品がずらりと並び、大勢の買い物客でにぎわっています。
会場に特産品を運んできたのは「ワン・ハート号」と名づけられたトラック。2台で全国25都府県28都市を巡り、販売会を実施しています。
震災から1年を前に特産品の販売を後押しすることで被災地の中小企業を支援しようと、全国商工会連合会が企画しました。福岡での販売会は4日までです。
http://www.kbc.co.jp/news/
0414名無電力14001
2012/03/04(日) 07:22:40.84http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330811656/
0415名無電力14001
2012/03/04(日) 09:16:08.523月1日に保安院が玄海原発4号機の試験使用を承認したらしい
ttp://www.nisa.meti.go.jp/oshirase/2012/03/240301-2.html
福岡では全く報道もされていない
本当にありえない
佐賀県民は知っているんだろうか
ttp://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-1582.html
ttp://ceron.jp/url/www.nisa.meti.go.jp/oshirase/2012/03/240301-2.html
0416名無電力14001
2012/03/04(日) 13:25:57.52この動画↓すごい!!日本でも初めて観るフクイチ現場映像がかなりある
なんでBBCは日本のテレビよりも多くのフクイチ関係の貴重映像持ってるんだろ?
BBCドキュメンタリー「メルトダウンの内側(Inside the Meltdown)」
BBC This World 2012 Inside the Meltdown 576p HDTV x264 AAC
http://www.youtube.com/watch?v=IwBELPtVUCA&feature=youtu.be
字幕ないけどインタビュー日本語なんで英語苦手な方でもだいたい理解できます
原発事故の真相を知るには絶対に観た方がいい。いろいろと驚いた。
0418名無電力14001
2012/03/04(日) 14:04:02.55原発を動かせばお金になるから、経産省が年末から各地に声かけてるというし
最低だ。民意なんて全く無視されてる
0419名無電力14001
2012/03/04(日) 14:06:15.16これでしょ。こっそり承認してるわな。新聞に載ってたっけ?県民は知ってる?
九州全土が迷惑を被るんだが。
■九州電力株式会社玄海原子力発電所第4号機の試験使用承認について
2012年3月1日
原子力安全・保安院
平成24年2月15日に九州電力株式会社から 電気事業法施行規則第70条第1号の規定に基づく 玄海原子力発電所第4号機の原子炉本体の試験使用承認申請があり、 本件について審査した結果、平成24年3月1日付けで承認しました。
[問い合わせ先] 原子力安全・保安院 原子力発電検査課 電話(03)3501-9547(直通)
0420名無電力14001
2012/03/04(日) 14:14:47.59なら泊みたいになし崩しで本運転も入れるし、
許可なくてもずっと調整運転繰り返せばいいということになるが。
0421名無電力14001
2012/03/04(日) 14:17:27.40「金がもうかる企業のメリット」
「イメージアップを狙う政治家」
「西と東の格差を無くして補償を免れたい国」
この3つの目的が合致したんだろうね。国民の命を犠牲にして
857 :可愛い奥様:2012/03/04(日) 13:59:06.02 ID:VHYm67JI0
>西日本で瓦礫処理をして放射能汚染が広まったら、
>数年後に東日本で被爆患者が出たときに
>比較の対象(東日本と西日本)がないから因果関係がわからなくなる。
>国の補償が受けられなくなるようにするために全国に
>汚染瓦礫の処理を推し進めているのが真相。
0422名無電力14001
2012/03/04(日) 14:48:27.82地元住民には何のメリットもない
被曝のリスクが増えるだけ
0423名無電力14001
2012/03/04(日) 17:33:26.84【調査】九州・沖縄・山口への転入大幅増、震災後目立つ移住 [12/02/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330766360/
脅威の玄海をなくしてしまえばもっと移住が増えて景気も良くなって活気が出てきますね。
安心安全活気の九州にしましょう。
0424名無電力14001
2012/03/04(日) 17:42:21.12韓国原発の安い電気を輸入すれば、玄海原発なんかいらないのに。
廃止確定の九州玄海原発の対岸に、たくさん韓国原発ができるから、
日本にも電気を売ってもらえると思うよ。
http://www.asahi.com/international/update/0725/TKY201107250614.html
>韓国政府は現在21基の国内原発の増設と海外への輸出拡大方針を、
>福島第一原発事故後も変えていない。原子力協定をもとに、インドの原発市場への進出を図る方針だ。
みんなでソフトバンクの孫さんの計画を応援しましょう。
0425名無電力14001
2012/03/04(日) 19:50:02.16運転するの韓国人なんだぜ?
0426名無電力14001
2012/03/04(日) 19:54:13.52原発反対してる人を、どうにかして韓国と結び付けたい。
結び付けて見せることができれば少なくとも2chでは支持は得られない。人は離れていく。
0427名無電力14001
2012/03/05(月) 00:38:04.03良ネタ乙
日本のマスゴミは大本営の犬、国民を騙す機関という事は常識だ。
日本は民主主義国家ではない。
アホで腐れの寄生虫どもに支配された国だ。
マスゴミや公務員や学校や色々な組織の上はその犬だ。
だから、彼らにとってヤバイ情報(良い情報)は海外メディアに渡すのは常識
0428名無電力14001
2012/03/05(月) 01:01:23.28なんでって、彼らは逮捕覚悟、命がけで信念を持って取材してるし。日本のメディアはゴミ。
警戒区域立ち入りで初摘発、男性5人を書類送検 原子力災害特措法違反 [01/26]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1327586449/
0429名無電力14001
2012/03/05(月) 01:54:10.63http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330873926/
0430名無電力14001
2012/03/05(月) 07:21:44.59(3月4日 17:01)
核兵器の廃絶などを訴え署名集めのキャラバンをしている長崎県の高校生が4日、佐賀市内で署名活動をしました。
このキャラバンは核兵器の廃絶や世界平和を願い毎年、署名活動をしている長崎県の高校生たちが行っているものです。4日は高校を卒業したばかりの3人や応援で駆け付けた福岡の高校生が佐賀市の街頭に立ち署名を募りました。
【高校生1万人署名活動実行委員会・青木政憲さん】「卒業を機に近場の佐賀県や福岡県にしっかりとこの活動を広めていけるように努力しようと思い今回、いろんな県をつなごうということでキャラバンを計画させていただきました」
3日、長崎県の平和公園を出発した3人は福岡県福岡市や直方市を経て3月7日、原爆投下の第一目標だった北九州市にゴールする予定です。集められた署名はスイス・ジュネーブの国連事務局に届けられることになっています。
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0152942
投資めぐるトラブルの電話相談 - NHK福岡
3月04日 12時25分
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5013384261.html
0431名無電力14001
2012/03/05(月) 07:22:16.833.4 21:08
http://sankei.jp.msn.com/science/news/120304/scn12030421080001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120304/scn12030421080001-n1.jpg
0432名無電力14001
2012/03/05(月) 09:17:15.88(平成24年2月28日)武田邦彦
http://takedanet.com/2012/02/post_740a.html
武田教授がガレキを分析。これはひどい!!
0433名無電力14001
2012/03/05(月) 10:33:33.58プルサーマル公開討論会に関する経緯について
2012年2月28日
東京大学 大橋弘忠
0434名無電力14001
2012/03/05(月) 11:46:45.90http://onodekita.sblo.jp/article/54287710.html
震災ガレキ−「絆」−に対抗するための科学的・法律的基礎知識
0435名無電力14001
2012/03/05(月) 12:40:15.48不自然に電波ジャックされている裏で
国民の目をそむけたい重大な政治決定がされてる今この時点で可能性が高いな
玄海再稼働はいわずもがなTPP、増税とかいくらでも思いつくけど。
0436名無電力14001
2012/03/05(月) 12:42:00.28おまえが“核”をもつなら、殺戮は意のままだろう…
だが、お前の持つ“核”もおれたちの魂まで焼き尽くすことはできない―
0437名無電力14001
2012/03/05(月) 12:44:04.700438名無電力14001
2012/03/05(月) 13:43:41.26http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330908837/
0439名無電力14001
2012/03/05(月) 14:05:52.96半永久的にな。
俺は散々税金たかりした後、その金と恩給で海外で贅沢な暮らしするつもりだからなw
0440名無電力14001
2012/03/05(月) 14:14:00.380441名無電力14001
2012/03/05(月) 14:14:32.76わざわざ、多くのスレに時間をかけて貼るなんてお金貰ってやんてんだな
マスゴミ大本営、ネット専従の関係者。電力マフィアはもう犯罪集団だな
0442名無電力14001
2012/03/05(月) 14:21:33.58どんな大学出てるかが問題なんや。
金払って馬鹿の烙印押される奴の働き口なんかあらへん。
0444名無電力14001
2012/03/05(月) 14:46:59.80官僚利権政治が諸悪の根源
0445名無電力14001
2012/03/05(月) 19:13:12.35http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330940091/
0446名無電力14001
2012/03/05(月) 20:47:55.97原発の安全性を徹底してないからだってさw
玄海原発も株主に、役員個人が訴えられないとは言えなくなってきた
■東電の個人株主、役員や歴代経営者らを提訴
「東京電力」の個人株主ら42人は5日、福島第一原発の事故によって会社に巨額の損害を与えたとして、
東京電力の事故当時の役員や歴代経営者ら27人に対し、
約5兆5000億円の損害賠償を求める株主代表訴訟を東京地裁に起こした。
(日本テレビ系(NNN))
0447名無電力14001
2012/03/05(月) 21:34:05.88アマゾンでどんだけ売れるやら
0448名無電力14001
2012/03/05(月) 23:02:40.64柏市など東葛地区の乳幼児16人中8人から「末梢血リンパ球異常」。検査医師は子どもの避難を勧告
http://akiba1.blogspot.com/2012/03/8.html
その「異常」の子ども8名は「柏4歳厚である。
柏2歳 三郷2歳 柏2歳 草加4歳(骨髄球も+)
江戸川1歳 台東7歳 野田2歳(異型リンパは無いがリンパ球数10000以上)」となっ
ており、放射線被曝との関連はきわめて濃
0449名無電力14001
2012/03/05(月) 23:18:03.1327 :可愛い奥様:2012/03/05(月) 14:10:10.66 ID:sEu3HIqB0
柏市など東葛地区の乳幼児16人中8人から「末梢血リンパ球異常」
「異常」の子ども8名は「柏4歳 柏2歳 三郷2歳 柏2歳 草加4歳(骨髄球も+)
江戸川1歳 台東7歳 野田2歳(異型リンパは無いがリンパ球数10000以上)」と
なっており、放射線被曝との関連はきわめて濃厚である。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330859456/l50
癌発病までは行かないまでも
事故から1年そろそろ症状が出始めましたね
原発安全神話のように、
低線量被曝だから安全安心ってデマを流す連中居るけど実害が出始めた
28 :可愛い奥様:2012/03/05(月) 14:49:09.59 ID:98bUDWL+0
とうとうきたか
東葛はマジでヤバいわ
0450名無電力14001
2012/03/06(火) 00:16:02.65はよ会長以下幹部社員を逮捕しろ
0451名無電力14001
2012/03/06(火) 01:49:41.91高校生たちは、はじめに福岡市役所を訪れ、高島市長と対談しました。>
高島市長は「核兵器廃絶という思いを持った人が今後、増えるといいと思う。がんばってください」と激励しました。
続いて高校生たち合わせて8人が福岡市の中心部、天神に出て「核兵器廃絶のための署名活動にご協力をお願いします」と呼びかけながら、平和の大切さを訴えました。
署名活動を行った平和大使の青木さんは「まだまだ署名活動の知名度は無いに等しいので、これから1人でも多くの高校生と活動ができるようにしたい」と話していました。
高校生たちは6日直方市、7日北九州市で署名活動を行い、集まった署名は、この夏、国連に届けられます。
3月05日 18時18分
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5013438961.html
高校生平和キャラバン福岡訪問 - NHK長崎
3月05日 18時51分
http://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5033478581.html
高校生平和キャラバン隊福岡市入り - TNC
3/05 19:10
平和キャラバン隊が福岡市を訪問。「高校生1万人署名活動」に参加する高校生など8人。天神の街頭では原爆の写真を紹介しながら署名集める。
ttp://www.tnc.co.jp/home/news/
http://www.tnc.co.jp/data/news/photo/504736.jpg
長崎の高校生が平和訴えキャラバン|KBC
3/05 19:24
2001年に活動を始めて以降、国連欧州本部に届けられた署名は69万人分にのぼり、今回集まった署名も8月に届けたいとしています。
ttp://www.kbc.co.jp/news/
高校生平和キャラバン福岡で活動|NCC
3月05日 21時15分
http://www.ncctv.co.jp/news/
0452名無電力14001
2012/03/06(火) 01:52:55.373月05日
放射線影響研究所が1950年から行っている原爆被爆者の追跡調査のがんによる死亡リスクの増加率などが発表された。
これは原爆放射線の人体への影響を研究している放射線影響研究所が1950年から行っている調査で今回、2003年までの8万6611人について発表された。今回の調査では2003年に新たに作られた被爆線量推定方式が初めて使用された。
調査結果によると30歳の時に1シーベルト被爆した人が70歳になった時、がんの死亡リスクは被爆していない人に比べて42パーセント増加―20歳で被爆すると死亡リスクはおよそ54パーセント高まるとされている。
がんの種類では直腸や子宮、前立腺がんなどでのリスク増加は見られなかった。また、がん以外では循環器や消化器疾患のリスクも増加したが放影研では放射線との因果関係については更なる検討を要するとしている。
ほか低線量被ばくの影響については今後の課題だとしている。
ttp://www.nbc-nagasaki.co.jp/news/nbcnews.php
原爆被爆者追跡調査 がんの死亡リスク研究結果 - NBC動画ニュース
3/05
放射線影響研究所が1950年から行っている原爆被爆者の追跡調査の結果、20歳で1シーベルト被爆した場合死亡する危険性がおよそ54パーセント高まることなどが明らかになりました。
http://www2.nbc-nagasaki.co.jp/houdou/index.php?blogid=3&archive=2012-3-5
http://i4.ytimg.com/vi/-JqSIw7UnJQ/default.jpg
(YouTube)http://www.youtube.com/watch?v=-JqSIw7UnJQ
0453名無電力14001
2012/03/06(火) 01:54:21.32(3月5日 20:22)
九州電力の「やらせメール」問題をめぐって県議会の特別委員会は5日の理事会で、3月19日の委員会の参考人招致について協議しましたが調整がつかず、物別れに終わりました。
原発問題を審議している県議会の特別委員会は午前に開いた理事会で、19日に予定している委員会の参考人招致について協議しました。
最大会派の自民党は「古川知事だけの出席」を主張したのに対し、「九州電力第三者委員会の委員長を務めた郷原弁護士と古川知事を呼ぶべき」とする県民ネットと諸会派の間で意見が対立しています。
自民党は「郷原弁護士の主張は、すでに出ている報告書を基に真意をただせばよい」としている一方、県民ネットと諸会派は「知事だけではうやむやに終わる」と互いに譲らず、調整はつきませんでした。
このため、6日に改めて正副委員長で話し合い、妥協案を探ることになりました。
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0152995
0454名無電力14001
2012/03/06(火) 01:56:55.97(3月5日 12:01)
5日は連合佐賀の武重信一郎(たけしげしんいちろう)会長が県庁を訪れ、農林水産商工本部の飛石昇(とびいしのぼる)本部長に要請書を手渡しました。
要請では、雇用対策の強化や労働時間の短縮に加えて、県に対しては東日本大震災で出たがれきの受け入れなどを求めています。
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0152964
春闘で連合が待遇改善を要望 - NHK佐賀
3月05日 20時34分
http://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5083453152.html
0455名無電力14001
2012/03/06(火) 01:58:34.423月05日 20時34分
宮城県気仙沼市の新聞社が提供した写真は、震災から7か月たったあとも陸地に打ち上げられたままになっている船や大量のがれきが集められている公園の様子が写っています。
この写真展は、今月11日まで県庁1階の県民ホールで開かれています。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5085749731.html
“復興酒”に力強く「絆伝心」 - STS(動画あり)
(3月5日 20:14)
宮城県で収穫された酒米で作られた日本酒、「福興支援の酒・絆伝心」。
東日本大震災で風評被害があった地域を応援しようと、みやき町の天吹酒造と市民団体が取り組み、先月初しぼりされました。
最後の仕上げ作業で、天吹酒造の従業員やボランティア団体など15人ほどで、1枚1枚、丁寧に貼り付けていきました。
ラベルは名尾和紙で作られ、力強い「絆伝心」の文字と、イチゴの花酵母が使われていることから、イチゴがデザインされています。
(ボランティア)「被災地というより、仲間が困っているときは、みんなで助け合うのが人間というか、私ができることからみんなに元気を送っていきたい」
(天吹酒造・木下武文社長)「味も一緒に思いも一緒に絆も一緒に感じながら飲んでいただけたら、すごくうれしいなと思います」
「絆伝心」は3月11日、佐賀市のどんどんどんの森で開かれる復興支援のイベントで販売され、売り上げから経費を差し引いた分は支援に充てられます
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0152993
0456名無電力14001
2012/03/06(火) 02:00:01.773月05日 18時06分
広瀬知事は5日の記者会見で、「震災から1年が経ち、これからも復興に向けて支援していくことが必要で、がれきの処理も大事な課題だ」と述べて、受け入れに前向きな姿勢をあらためて示しました。
その上で、広瀬知事は、
「市町村もようやくこの問題の重要性に理解を示して頂いていると思うが、一方で、住民の不安にどうこたえるかという課題もある。県民が安心するようなシステムを構築することが大事だ」
と述べ、受け入れにあたっては県が独自に放射性物質を調べる態勢を整備したいとする考えを明らかにしました。
広瀬知事は先月20日の記者会見で、がれきの受け入れを検討したいとする考えを明らかにし、大分県によりますと、先月末までに278件の意見が寄せられ、そのほとんどが放射性物質への不安を理由に受け入れに反対するものだったということです。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/oita/5073406681.html
0457名無電力14001
2012/03/06(火) 12:44:34.37九電への批判の矢をそらしたいステマ工作?
0458名無電力14001
2012/03/06(火) 13:29:53.66この国は何でこれほど腐ってしまったんだろう
原発、汚染、ゴミ、税金、絆、被曝、金、官僚、地方公務員、タダチニ、飲んでも大丈夫
食べて応援、古川…
今だに間尺に合わない事をのうのうと口走る、おかしな事を平然と推し進める
この国は末期だと思う
0459名無電力14001
2012/03/06(火) 14:52:55.960461名無電力14001
2012/03/06(火) 15:06:34.48原発の安全対策をコストカットした会長と歴代社長を裁判にかけろ
すべてはそれからだ
0462名無電力14001
2012/03/06(火) 15:55:29.770463名無電力14001
2012/03/06(火) 15:56:42.77今の日本は北朝鮮や中国とたいして変わらないんだよね。
まず菅や枝野を裁判にかけないと。
武田邦彦
http://takedanet.com/2012/03/post_30dc.html
【原発問題】 当時の菅首相「俺の所に情報来ない!」→関係省庁が情報持参→菅氏「説明もういい」と追出し→「情報来ない!」ループ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330592106/
3月11日のうちに「翌日に福島でメルトダウン起きる」が菅首相(当時)にまで伝わっていたことが
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1315114456/
【原発問題】 SPEEDI予測 当時の高木文科相ら「一般には公表できない」「関東、東北地方に放射性雲が流れるとの結果出た」…文書記載★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330946736/
【原発事故】 SPEEDIによる拡散予測、事故直後に米軍、米政府には提供していた…文科省★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326800776/
【政治】 放射性物質大量放出が1年続く「最悪シナリオ」文書 菅首相ら政権幹部が「なかったこと」として封印
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327159934/
【原発】 「ただちに影響はない」 枝野氏は、放射能の拡散予測データ(スピーディ)の存在を隠し続けていた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323763232/
【政治】原発事故、包み隠さず発表している=震災後の政府対応―枝野経産相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322826941/
【政治】 原発事故も隠蔽だらけの民主党が密かに進める 「反情報公開」推進法を許してはならない・・・悪魔の「秘密保全法」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330128127/
【政治】秘密保全法案の有識者会議、議事録なし 策定過程の検証困難
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330824950/
【話題】 電車内の痴漢容疑で逮捕。『週刊東洋経済』編集長はハメられた? 逮捕される4日前に東京電力批判記事
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330318796/
【政治】19日の新橋駅前・民主党街宣で「民主に抗議するプラカードを掲げた人」が警察官に隔離される★13
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324517713/
0464名無電力14001
2012/03/06(火) 16:01:05.79菅や枝野の犯罪はもちろん裁かれるべき
だが、こいつらが単独で判断した上で隠蔽したとは考えにくいんだ
菅・枝野そして細野や野田も含めて、裏の実力者の意向どおりに動く木偶人形にしか見えない
放射能被害隠蔽政策を裏で操っている悪魔どもを引きづり出さないと
0465名無電力14001
2012/03/06(火) 17:18:50.40経産省や経団連、そして原発を安全だと言い張って日本中に54基も建設し儲けていた自民党
諸悪の根源はここらにあると、国民はもう気付き始めてるよ
0466原発事故の後遺症は重大。玄海は廃炉にすべし
2012/03/06(火) 17:20:45.67今の日本の飲料水の基準値はいくらですかね?
200ベクレルです。 ベラルーシはいくらですかね。
10ベクレルです。 ウクライナはいくらですかね? 2ベクレルです。
この事を知っている日本人はどのくらいいるだろうか?
100人に1人いる?
これで、放射線の基準値が厳しいかい?
0467名無電力14001
2012/03/06(火) 17:27:50.23テレビや大新聞は、諸悪の根源である経産省、経団連、自民党、電事連の責任については総スルーしてるのはおかしい
マスコミは多数派(=マス)に依拠するのが普通だが、電力広告利権を守るために多数派を見殺しにしようとしている
計画停電のプロパガンダに、ガレキ拡散のステマ・・・
菅のベントガー、復水器ガーと問題を矮小化させて、責任逃れをすることに必死
0468名無電力14001
2012/03/06(火) 18:13:50.87___
/ \
/ /⌒ii⌒ヽ\
( (_ノヽ_ノ )
\_ oo _/
(_ハ_ハ_)
-=====(()=====-
-====())====-
-=(()==-
____r=())=ュ___
。 。 。−
o孕孕孕o三
0469名無電力14001
2012/03/06(火) 19:04:29.26自民も民主も責任追及されないといけないが、諸悪の根源というと、自民でも民主でもなくアメリカ。
当初、アメリカ国内では原発は大赤字だった。
日本に原発を売り付けてやっと利益が出た。
断れないんだよ。日本はアメリカの植民地だから。
この点については自民か民主かという問題ではない。
民主になってもこの点は何も変わってない。
アメリカの要求を断れないのが問題。
今度はTPPをゴリ押ししてきている。
日本はアメリカから独立しないといけない。
アメリカが押しつけた原発
http://ww5.tiki.ne.jp/~people-hs/data/5595-13.html
原発で日本を支配する米国 エネルギーの命脈にぎる
http://ww5.tiki.ne.jp/~people-hs/data/5590-1.html
【原発問題】枝野経産相「九電再稼働認めず」 国会で明言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321534875/
↓
【原発問題】「理解得られれば再稼働」枝野経産相 ストレステスト視察で発言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324986464/
【政治】 「電気料金は今後、5%とか10%とか15%というレベルで上がる」「原発再稼動も必要」…枝野経産相★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330268714/
【原発問題】野田首相、原発再稼働に意欲表明…「地元理解で判断」と米CNNテレビなど外国メディアのインタビューで[3/4]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330823491/
0470名無電力14001
2012/03/06(火) 19:22:26.19たとえ30年前のピカピカの時であっても、津波がきたら電源喪失したわけだし
0471名無電力14001
2012/03/06(火) 19:28:18.420472名無電力14001
2012/03/06(火) 20:02:07.93再稼働させようとしてる上に、新たな原発を2基も作ろうとしている敦賀原発の
真下に、想定の2倍以上の大地震を起こす可能性のある35キロの活断層を発見!
http://bit.ly/wntzo6
0473名無電力14001
2012/03/06(火) 20:24:41.42「みんなの力でがれき処理」――。
東日本大震災発生から間もなく1年、宮城、岩手の被災がれきを他の都道府県で
受け入れる広域処理への理解を求める異例の広報キャンペーンを、環境省が展開中だ。
「毎日がれきを見ることで、人々はあの日の悲しみを思い出す」。膨大ながれきを背景に
男性の声が響く。6日夜、全国で放映予定のテレビCMの一場面だ(一部地域除く)。
ナレーションは、宮城県女川町出身の俳優、中村雅俊さん。同省によると、被災地の
現実を訴えるCMは、中村さんも出演する震災特別ドラマ「3・11その日、石巻で何が
起きたのか〜6枚の壁新聞」(日本テレビ系)の放送時間帯に流れる予定という。
がれき処理は放射能汚染不安による住民の反対で進まず、環境省は焦りを募らせている。
細野豪志環境相は「深刻さをわかってもらいたい一念で広報をしている。税金を使う話
なので効果ある方法をとりたい」と話す。
0474名無電力14001
2012/03/06(火) 20:31:56.14広域処理は復興予算をオレにもよこせというただの利権漁り。
0475名無電力14001
2012/03/06(火) 20:37:07.133月06日 18時38分
九州電力によりますと、6日午後2時すぎ、北九州市小倉北区にある新小倉発電所の4号機で、蒸気タービンの非常停止装置が作動し、運転を自動的に停止しました。
九州電力は4号機を点検して、トラブルの詳しい原因を調べることにしています。
新小倉発電所の4号機の出力は60万キロワットですが、九州電力は現在、管内の電力に余裕があるため、今回の運転停止によって、ただちに電力需給がひっぱくする可能性は低いとしています。
運転停止の後、ピーク時の供給電力に対する使用電力の割合「使用率」は、6日が84%7日が87%と予想され、九州電力は需給状況が安定しているとして、新たな節電要請は行わないと方針です。
新小倉発電所の4号機は、去年8月にも、蒸気タービンの内部でトラブルが起き、1か月近くにわたって運転を停止したことがあります。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5013521822.html
九電・新小倉発電所4号機トラブル - TNC
3/06 19:10:00
九電は新小倉発電所4号機がトラブルで自動停止したと発表。供給力は60万キロワット減少も電力受給には余裕あるとしている。復旧には少なくとも1ヵ月程度かかるとみられる。4号機は去年8月にも停止。
ttp://www.tnc.co.jp/home/news/
http://www.tnc.co.jp/data/news/photo/505070.jpg
0476名無電力14001
2012/03/06(火) 20:37:38.123月6日 [17:46]
連合大分の村田正利会長らはきょう県庁を訪れ・景気対策や雇用の確保、・高校生の就職後3年以下の離職率改善など6項目からなる要請書を広瀬知事に提出しました。
被災地のがれき受け入れの実現についても要請が行われ広瀬知事は「安全性を確認した上で市町村に受け入れを理解してもらえるよう努力したい」と応えました。
ttp://www.e-obs.com/obs-news/genko/DD03060019296.html
0477名無電力14001
2012/03/06(火) 21:04:18.710478名無電力14001
2012/03/06(火) 21:11:29.93ttp://www.youtube.com/watch?v=3RXAAH4FTaI
0481名無電力14001
2012/03/06(火) 21:38:10.210482名無電力14001
2012/03/06(火) 21:39:18.361978年11月2日
福島第一原発3号機で、制御棒の脱落により日本初の臨界事故が発生。2007年3月まで隠し続ける。
1989年1月1日
福島第二原発3号機で、原子炉再循環ポンプ内が破損し炉心内に多量の金属粉が流入。
1990年9月9日
福島第一原発3号機で、主蒸気隔離弁を留めるピンが壊れ、原子炉内圧力が上昇して自動停止。
1992年2月28日
柏崎刈羽原発1号機で、タービンバイパス弁の異常により原子炉が自動停止。しかし、この事故を隠蔽して行政当局に報告せず。
1992年9月29日
福島第一原発2号機で、原子炉への給水が止まりECCS(非常用炉心冷却装置)が作動する事故が発生。
1997年12月5日
福島第二原発1号機で、制御棒1本の動作不良が見つかり原子炉が手動停止された。(国際評価尺度レベル1)
2002年8月29日
原子力安全保安院が、福島第一・第二原発、柏崎刈羽原発で80年代後半から90年代前半にかけ計29件の事故を東電が改ざんしていた可能性があると発表。
2004年1月14日
地元反原発3団体が、柏崎刈羽原発管理区域内の放射性廃棄物が外に持ち出されたため近くの土壌から人工放射性物質コバルト60を検出したと発表。
2005年6月1日
福島第一原発6号機で、可燃性ガス濃度制御系流量計の入力基準改ざんがあった事実を認める。
2007年1月31日
柏崎刈羽原発1号機で、ECCSの故障偽装など定期検査時の不正が常態化していた事実を認める。
2007年4月6日
福島第二原発4号機で、制御棒駆動装置の不正交換を偽装した事実を認める。
2007年7月16日
新潟県中越地震により、柏崎刈羽原発3号機の変圧器が火災。6号機からは、使用済み核燃料プールから放射性物質を含む水が海水に流出。
同機原子炉建屋天井の大型クレーン移動用車軸2本が破断。10月21日には、7号機の原子炉建屋のコンクリート壁から放射能を帯びた水が流出していた事実が判明した。
2008年1月14日
福島第二原発3・4号機廃棄物処理建屋の、海水ポンプの配管や電動機などが破損。
(「週刊金曜日 840号 2011年3月25日発行」 より)
0483名無電力14001
2012/03/06(火) 21:40:09.10原発御用学者「菅が悪い」
斑目「菅が悪い」
保安院「菅が悪い」
清水「菅が悪い」
勝俣「菅が悪い」
東電社員「菅が悪い」
自民党「菅が悪い」
0484名無電力14001
2012/03/06(火) 21:45:36.18( ( )),i||i,(( ヽ ( )
クリーン・エネルギーと称して :: ,:' ,' ':, :: ( )
日本中に原発作った気分はどうだ? ,:' ;' ': ':, ::
次もお灸だ!覚悟しとけ! 、z"''::;;,,,;,,,,;;::''"ミヽ、
:,,{{彡ニ三ニ三ニミミヽ:
/ ̄ ̄\ :}仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi: 保安院や原子力委員会に罪は無いよ・・ありゃ、ただの天下り組織だ・・・
/ \ :lミ{ u ニ ==u 二: :::lミ:
|:::::::国 民 | :{ミ| , =、、 ,.=-、:::ljハ: 原発は政治家も企業も、儲かるんだよ・・・人命より金だろ?
|:::::::::::: | :{t‐=・=- ‐=・=-:!3l:
|:::::::::::::: | :!、u, イ_ _ヘ u l‐': 東電も無罪だと言いたい・・・昔から癒着して仲良しだし・・・
|:::::::::::::: } : Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 自 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l 民 l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l 党 l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0485名無電力14001
2012/03/06(火) 21:47:34.695600テラ・ベクレル(1テラは1兆)に上るとの試算を、海洋研究開発機構がまとめた。
東電の推計量の約6倍にあたる。6日に開かれた日本原子力研究開発機構の研究報告会で発表した。
海洋研究開発機構の宮沢泰正主任研究員らは、福島県の沿岸など約500地点で採取した海水のセシウム濃度や、
潮の流れなどをもとに、昨年5月7日までにセシウムが移動した経路を模擬計算した。その結果から、
海に流出した高濃度汚染水のセシウムの総量は、4200〜5600テラ・ベクレルと算出された。このほか、
同原発から大気中に放出され、雨などによって海に沈着したセシウムは1200〜1500テラ・ベクレルになった。
読売新聞 3月6日(火)21時29分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120306-00001065-yom-sci
0486名無電力14001
2012/03/06(火) 21:53:13.10強毒性新型インフル予測時、全国民に予防接種へ
政府は、強い毒性と感染力を持つ新型インフルエンザの国内流行が予想され
る場合、国民の安全確保のため、原則として全国民に予防接種を行う方針を固
めた。
国内の医薬品メーカーなどと連携し、2013年度に1億3000万人分のワクチ
ン供給体制の確立を目指す。9日の閣議で特別措置法案を決定し、今国会に提
出する予定だ。
政府は、強毒性の新型インフルが流行すれば、国内で最大64万人が死亡す
ると推計している。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120306-OYT1T00656.htm
522 :可愛い奥様:2012/03/06(火) 18:38:42.98 ID:COSqAfFW0
>>521
・・・ワクチン
何が入ってるのかしら?
こわいわ((((゜д゜;))))
0487名無電力14001
2012/03/06(火) 22:15:30.201億3000万人にワクチン打つって今まであったか?
何が混ざってるのか・・・国は信じられなくなってる
0488名無電力14001
2012/03/06(火) 22:18:17.03癌は3年以降だけど、急性心不全は
380 :名無しに影響はない(大阪府):2012/03/06(火) 18:01:25.08 ID:ZqI1CDz9
署長、剣道中に倒れ急死 大阪府警門真署、急性心不全
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=21096&blockId=9943708&newsMode=article
0489名無電力14001
2012/03/06(火) 22:28:02.33がれき拡散キャンペーンは醜いね。
国は勝手に、俺たちの税金使ってキャンペーン張らないでほしい
ガレキを焼却して、放射能が環境に放出されたら回収は難しい。
プルトニウム239は半減期2万4千年、ウランは億の単位だ
0490名無電力14001
2012/03/06(火) 23:32:09.19全部国民のカネ。ホント税金の無駄使い
0491名無電力14001
2012/03/06(火) 23:36:51.39「福島第一原発――真相と展望」(集英社新書)の帯コピーでは、小欄タイトルに記したような
恐ろしい警告が発せられている。
そのガンダーセン氏が先月、出版を機に来日し記者会見に臨んだ折、政府が「冷温停止状態」を
宣言している福島第1原発でどこが一番心配なのかを聞いてみた。
「4号機がワースト(最悪)だ。ブルックヘブン米国立研究所が、燃料プールで火災が起こった場合の
シミュレーションをしている。燃料プールには格納容器がない。もし(4号機も該当するマークT型原子炉で)
火災になった場合、18万6000人が死ぬと言われている。これは特定の場所を想定したものではなく、一般論だが」
ガンダーセン氏は原発事故直後の昨年3月15日、日本政府より1か月も早く「事故はレベル7だ」と
CNN放送で明言し、18日には同じくCNNで「核燃料の70〜80%がメルトダウンしているだろう」と喝破した。
3号機の爆発が、1号機と違う「穏やかな臨界爆発」だったとも指摘している。そのガンダーセン氏が
最も気にかけているのが4号機というわけだ。
震災発生時、4号機は定期検査で停止しており、炉心に核燃料は入っていなかった。だが、使用済み
燃料プールには、通常の原子炉数個分の使用済み燃料が収まっている。しかも、一部は事故4か月前に
取り出されたばかりのため高い崩壊熱を放出。使用済み燃料から発せられる核種には毒性の高いものもあると言われ、
その上、爆発の影響でプールの下部構造が弱まった。東京電力は補強工事を施しているものの、「4号機は
いつドサッといってもおかしくない」と作家広瀬隆氏が講演会で警鐘を鳴らしているように、崩壊への懸念が強い。
ソース:http://www.tokyo-sports.co.jp/writer.php?itemid=18635
0492名無電力14001
2012/03/06(火) 23:43:06.89燃料が熱くなりすぎて燃えてしまう。いったん燃え始めたら、水では消せない。水をかけたら(水素が発生して)
火災がかえってひどくなる」
手がつけられないことになるというわけだ。4号機がそんな事態になれば、放射能汚染がひどくなり、
1〜3号機の収束作業もできなくなる恐れが強い。まさにカタストロフィーが訪れてしまう。
京大原子炉実験所の小出裕章助教はラジオ番組で、4号機プールが最悪事態になった場合、これまで
福島第1から放出された放射性物質の10倍が噴き出される可能性を指摘している。福島第1の地下では、
直下型地震が起こる危険性もここにきて指摘された。
「東電にとって喫緊の課題は、4号機のプールから燃料を取り出すこと。原子力業界では『向こう4年のうちに』
と言われている」そう語るガンダーセン氏は、記者会見で被ばくリスクにも言及。
「スリーマイル島事故の後でノースカロライナ大の先生がやったのと同じ手法で数字を出すと、向こう20年間で
100万の追加的ながんが発症する可能性がある」これだけの被害をもたらした原発事故で、除染も含めた
汚染地域の原状回復には「2500億ドルはかかるだろう」と20兆円規模になることも示唆した。(終わり)
0493名無電力14001
2012/03/07(水) 00:25:31.97■「あの線量では、戻れるわけがない」事故から1年、福島原発避難民の悲痛な声
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120306-00000302-playboyz-soci
4月になって郡山の自宅でいつものように夕食を食べていたら、突然、息子がバッと鼻血を出したんです。
ツーっと垂れてくるのではなく、食卓が真っ赤になるほど勢いよくブワッと。でも、本人は気づいておらず、
『どうしたの!』って言ってやっと気づきました。ほかにも、いろいろな症状が出ました。息子は運動が得意
で学年でも2番目に足が速かったんですが、すごく遅くなってしまった。それから、いつも猫背になって
しまって口がだらしなく開いて、寄りかかるようにしか座れなくなったんです」(福純さん)
0494名無電力14001
2012/03/07(水) 00:41:53.18http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331026802/
0495名無電力14001
2012/03/07(水) 01:14:50.193月06日 18時53分
http://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5033488181.html
韓国人被爆者訴訟第一回口頭弁論 - NBC
3月06日
http://www.nbc-nagasaki.co.jp/news/nbcnews.php
NCCニュース動画:2012-03-05「高校生平和キャラバン福岡で活動」
http://www.ncctv.co.jp/ncc_newsM/2012-03-05-001
長崎の高校生 福岡で核廃絶署名
3月06日
福岡市天神で署名活動をしたのは、長崎市の高校生3人と応援に駆けつけた福岡市の高校生2人。
ttp://www.nbc-nagasaki.co.jp/news/nbcnews.php
高校生平和キャラバンが福岡訪問 - KTN(動画あり)
3月 6日
福岡市役所を訪れたのは核兵器廃絶を求める高校生1万人署名活動に参加し、このほど高校を卒業した3年生など8人です。
一行は繁華街の天神で原爆の写真を紹介しながら署名を集めました。キャラバン隊はあす北九州市に到着する予定です。
http://www.ktn.co.jp/news/2012/03/06/
http://movie.ktn.co.jp/thumbnail/Still0306_00002.jpg
0496名無電力14001
2012/03/07(水) 01:17:07.81(3月6日 12:05)
脱原発を目指す市民グループが6日、唐津市に対し運転再開の際の事前協議などを盛り込んだ安全協定を九州電力と結ぶよう要請しました。
安全協定締結の要請は佐賀、福岡、長崎の16の市民グループが連名で行ったもので、6日、唐津市役所を訪れ、代表が竹内総務部長に市長あての要望書を手渡しました。
市民グループは、県と玄海町が九電と結んでいる原発の安全協定について、運転再開の際の事前協議や風評被害への補償などが盛り込まれていないことから、これらを追加した安全協定を九電と結ぶよう求めています。
唐津市は協定に準じる確認書を県との間で結んでいますが、九電とは協定を結んでいません。
要望を受けた竹内部長は「九電と協定を結ぶよう準備を進めている」と答え、理解を求めました。
市民グループは県内すべての自治体に対し、九電との間で原発の安全協定を結ぶよう要請しています。
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0153018
0497名無電力14001
2012/03/07(水) 01:19:01.333月06日
松浦市の友広市長は、現在、九州電力と長崎県との間で進められている原子力安全協定の内容について、立地県並みの要望をしている事を明らかにした。
これは6日開かれた松浦市議会の一般質問の中で明らかにしたもの。
この中で友広市長は、現在、九州電力と長崎県との間で進められている原子力安全協定の内容について、「基本的には佐賀県と玄海町、それに九州電力の間で締結されている協定を基本とし、立地県並みの協定を県と九州電力に申し入れている」と語った。
さらに玄海原発周辺自治体の7市とも連携して要望していく考えを示した。
松浦市では来月上旬までに周辺7市の防災担当者会議を開き、意見が一致すれば安全協定の締結を九電側に求めたいとしている。
ttp://www.nbc-nagasaki.co.jp/news/nbcnews.php
県地域防災計画見直し 防災基本条例制定を提言 - NBC動画ニュース
3/06
http://www2.nbc-nagasaki.co.jp/houdou/index.php?blogid=3&archive=2012-3-6
県地域防災計画見直しの提言書を提出 - KTN(動画あり)
3月6日
http://www.ktn.co.jp/news/2012/03/06/
http://movie.ktn.co.jp/thumbnail/Still0306_00009.jpg
0498名無電力14001
2012/03/07(水) 01:19:59.393月6日(火) 12時15分
早良警察署の玄関には、九州管区機動隊早良小隊が被災地で撮影した写真31枚と防護服などの装備品が展示されています。
早良小隊は、震災直後の3月15日から5回にわたって宮城・福島・岩手の3県に派遣され、行方不明者の捜索や交通整理などにあたりました。
写真にはがれきの中、防護服姿の隊員が懸命に捜索する様子や、「ありがとう」などと書かれた紙を持って隊員たちを激励する子どもたちの姿が収められています。
この写真展は今月16日まで開かれています。
http://rkb.jp/news/news/5813/
http://rkb.jp/news/files/2012/03/2012-03-065-150x84.jpg
早良警察署で被災地支援写真展 - TNC
3/06 19:10
警察隊への感謝の言葉が書き込まれた木の板も展示。今月9日まで。
ttp://www.tnc.co.jp/home/news/
http://www.tnc.co.jp/data/news/photo/505071.jpg
0499名無電力14001
2012/03/07(水) 01:25:15.39http://rkb.jp/news/news/5800/
http://rkb.jp/news/files/2012/03/2012-03-06-150x84.jpg
0500名無電力14001
2012/03/07(水) 02:22:04.84なんと3億円。
俺たちの血税を勝手に使って、ガレキ拡散を推進して、その上増税ですか?!
国民のバカにするのもいい加減にしろ!
東日本大震災のガレキの量は、阪神淡路大震災の1.1倍。
大阪も神戸もあの大震災のあと全国で処理したか?
ちゃんと地元でクリアしたぞ。
なぜ放射能ガレキだけ全国拡散しなければならないのか。野田政権は税金を使って国民感情を逆なでしすぎ
東電の敷地に返すべきものを、全国にばらまくな!
0501名無電力14001
2012/03/07(水) 02:32:44.95関村直人(東大)「炉心溶融(メルトダウン)はありえない」
大橋弘忠(東大)「プルトニウムは飲んでも安心。どうして信じない!?」「素人は引っこんでろ」
諸葛宗男(東大)「安心安全心配なし」
中川恵一(東大)「プルトニウムは重いので飛ばない」 有冨正憲(東工大)「1号機の煙は爆破弁の成功です」
松本義久(東工大)「遺伝子の神様があなた達の精子を守ってくれてます」
澤田哲生(東工大)「放射能が漏れることはない 事態は悪化しない 汚染水は漏れない」
0502名無電力14001
2012/03/07(水) 06:38:10.43http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331066483/
【社会】 2ちゃんねる関連会社を家宅捜索 異例の強制捜査
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331065664/
2ちゃんねる閉鎖されるらしい 移住先決めようぜ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331067778/
0503名無電力14001
2012/03/07(水) 14:37:39.43http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331083016/
0504名無電力14001
2012/03/07(水) 18:47:35.57→ http://www.youtube.com/watch?v=zWPAktCuzK4
確かに一つ一つ詳しく調べると否定するこ とができない!
(今では、「事実」ということが分かりま した。)
言われている通り、日本はこの情報を早く 広めないとヤバいかも・・・
最初は衝撃を受けるが、「まさか!?」と か先入観で決め付けて否定することじゃな い。
0505名無電力14001
2012/03/07(水) 19:01:02.170506名無電力14001
2012/03/07(水) 19:52:20.16http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331026802/
0507名無電力14001
2012/03/07(水) 21:12:14.93http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331119672/
これからどんどん訴訟増えそう
玄海原発も早く廃炉にした方がいい
九電は安全なエネルギー生産に移行した方が賢明だと思う
0508名無電力14001
2012/03/07(水) 23:24:14.13http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331129341/
0509名無電力14001
2012/03/08(木) 00:14:09.97http://sankei.jp.msn.com/region/news/120307/chb12030722380002-n1.htm
産廃処理場ができるだけで健康被害が出てるじゃん
東北のセシウム瓦礫だったらどうなるのか?
0510名無電力14001
2012/03/08(木) 00:21:02.92量は変わらないそうだし、広域処理に拘る理由は只一つの様な…
被災地で集中処理すると生産品が軒並み大幅基準値越え、生産出荷停止の阿鼻叫喚
それなら広域処理で全国的には数値上昇でも、政府基準値内で生産出荷に影響無し
これが「絆」の正体かな?、ただ思惑通りに行くかは時の運、全国的に阿鼻叫喚もありえるかも
0511名無電力14001
2012/03/08(木) 00:58:21.18【民間事故調/2】まず、大きく報道された、《電源喪失した原発にバッテリーを緊急搬送した際の総理の行動》の件。
必要なバッテリーのサイズや重さまで一国の総理が自ら電話で問うている様子に、
「国としてどうなのかとぞっとした」と証言した“同席者”とは、私。但し、意味が違って報じられている。
【民間事故調/3】私は、そんな事まで自分でする菅直人に対し「ぞっとした」のではない。
そんな事まで一国の総理がやらざるを得ないほど、この事態下に地蔵のように動かない居合わせた技術系トップ達の有様に、
「国としてどうなのかとぞっとした」のが真相。総理を取り替えれば済む話、では全く無い。
【民間事故調/4】実際、「これどうなってるの」と総理から何か質問されても、全く明確に答えられず目を逸らす首脳陣。
「判らないなら調べて」と指示されても、「はい…」と返事するだけで部下に電話もせず固まったまま、という光景を何度も見た。
これが日本の原子力のトップ達の姿か、と戦慄した。
【民間事故調/5】それが、3・11当日の総理執務室の現実。
確かに、こういう張り詰めた時の菅さんの口調は、慣れていない者を委縮させる。
それは30年前の初対面の頃から感じていた問題。しかし、
「だって怖かったんだもん…」という幼稚園のような言い訳が、国家の危機の最中に通用していいのか?
【民間事故調/7】報告書P.77「官邸が電源車を用意手配したにも関わらず、
11日夜から12日にかけて電源車に繋ぐコードが無い等の報告があり…」⇒これ、私も見ていた通り。
この文から2つの事が判る。つまり、総理室詰めの技術陣は電源車の手配にも即応できず(だから「官邸」が手配)、更に…
【民間事故調/8】「電源車が現場に到着したら、電気を原発側に送るコードが要る」ことにも前もって1人も気付かなかった。
この後も、こうしたトホホは信じ難いほど続く。当時の私のノートの走り書きより:
「うつむいて黙り込むだけ、解決策や再発防止姿勢を全く示さない技術者、科学者、経営者」
0512名無電力14001
2012/03/08(木) 01:30:32.31刺激伝導系が全てやられ不整脈で死ぬ。
心不全で死ぬ。突然、心室細動、TdP、パルスVTが起こる。
まだ報道されてない思う。「児玉龍彦 東大教授」http://amba.to/rhaI8H
0513名無電力14001
2012/03/08(木) 02:14:26.423月06日 21時00分
http://www.ncctv.co.jp/news/
北九州市を訪問 長崎の高校生が核兵器廃絶呼び掛け|TVQ
3月7日 16:02
http://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=7725
長崎の高校生が核廃絶訴える - NHK北九州
3月07日 20時29分
http://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/5023398261.html
北九州でも高校生平和署名 - NHK長崎
3月07日 20時46分
http://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5033537411.html
0514名無電力14001
2012/03/08(木) 02:14:57.413/07 19:10
九州電力豊前発電所前の海上に火力発電に使う重油約2400Lが海面に流出。作業前に張っていたオイルフェンスの中にとどまり回収されたため環境への影響はない模様。タンカーのバルブ操作ミス原因か。
ttp://www.tnc.co.jp/home/news/
http://www.tnc.co.jp/data/news/photo/505288.jpg
福岡市の環境インフラを高評価 “住みやすい都市”のノウハウ アジアへ|TVQ
3月7日 16:33
http://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=7727
0515名無電力14001
2012/03/08(木) 02:17:57.173月07日 12時27分
佐賀県での受け入れをめぐっては「東京電力福島第一原子力発電所の事故のあと放射性物質に対する不安感が強くなっている。県民の間で受け入れの理解が進んでおらず、依然として課題がある」として現時点では受け入れは困難だとの認識をあらためて示しました。
http://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5083516051.html
がれき処理6月までに県の考え方まとめる - STS(動画あり)
(3月7日 19:41)
議員側が、古川知事に「がれきの安全基準の法制化」と「処理費用の国庫負担」の2点を国に要請してほしいと伝えました。
これに対して古川知事は「法律になることによってがれきの受け入れについて国民的な理解という効果があるのであれば検討しないといけない」との認識を示しました。
また、がれき処理費用の国庫負担については次のように述べました。
(古川知事)
「今回の岩手と宮城の災害廃棄物は特別な立法なり措置が必要という考え方で政府も臨んでいたと思う。
本当にきちんと措置されるのか、それについて不安や十分ではないという声があるとしたらしっかりと単独でも、九州知事会や全国知事会の場を通じてでもやっていかないといけない」
その上で古川知事は「遅くとも6月ごろの政府への政策提案をする機会までには県としての考え方をまとめ、必要があればそれよりも前に行わなければならない」との意向を示しました。
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0153093
0516名無電力14001
2012/03/08(木) 02:21:33.633月05日 19時55分
北九州市は、現在、現地採用の人も含め、職員7人を釜石市に常駐させて復興支援にあたっていますが、現地のニーズにあわせて来年度から支援態勢を見直すことになりました。
およそ76万トンにのぼるがれきの処理については、釜石市が去年暮れの入札で処理業者の選定を終え、老朽化で閉鎖していた焼却施設を先月から再び稼働させるなど、現地での処理が本格化しています。
このため北九州市は今月いっぱいで廃棄物処理を専門とする環境局の職員の常駐を取りやめ、必要に応じて派遣する態勢に切り替えることになりました。
ttp://megalodon.jp/2012-0307-0303-29/www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/5023446701.html
l
がれき受け入れ引き続き検討 - NHK北九州
3月05日 19時55分
これは、5日開かれた北九州市議会の一般質問で北橋市長が明らかにしたものです。
このなかで北橋市長は、「がれきを処理しないと被災地の復興は進まないが、市民の中には放射能に対する不安を感じる人がいるのも事実だ。
受け入れにあたっては科学的な根拠に基づき、市民に納得してもらえることが必要だ」と述べ、受け入れが可能かどうか引き続き検討する考えを明らかにしました。
その上で、東京にがれきを運び出す広域処理が始まっている宮城県女川町に職員を派遣し、環境省主催の現地説明会に参加させるなどして、がれきの安全性を確保する方法について情報収集を行う考えを示しました。
環境省などによりますと、東日本大震災で発生したがれきは、宮城県と岩手県をあわせるとおよそ2000万トンにのぼりますが、このうち6%程度しか処理が進んでおらず、環境省が全国の自治体にがれきの受け入れを呼びかけています。
ttp://megalodon.jp/2012-0307-0306-19/www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/5025690311.html
がれき受け入れ決議案提出へ - NHK北九州
3月07日 20時29分
http://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/5023505771.html
0517名無電力14001
2012/03/08(木) 13:24:55.980518名無電力14001
2012/03/08(木) 14:05:07.11放射線量、排ガス測定問題。排ガス規制問題。埋め立て処分や処分場確保の問題。
焼却炉の維持管理、更新の問題。政策立案プロセスのずさんさ。どれをとってもメチャクチャ
@東北の被災自治体は、そもそも全国での受け入れを望んでいない。
むしろ、自分たちの地元に処理施設を作る支援をして欲しいと思っている。
■陸前高田市長
「陸前高田市内にがれき処理専門のプラントを作れば、
自分たちの判断で今の何倍ものスピードで処理ができると考え、
そのことを県に相談したら、門前払いのような形で断られました。」
■岩泉町長
「現場からは納得できないことが多々ある。がれき処理もそうだ。
あと2年で片付けるという政府の公約が危ぶまれているというが、
無理して早く片付けなくてはいけないんだろうか。
山にしておいて10年、20年かけて片付けた方が地元に金が落ち、雇用も発生する。
もともと使ってない土地がいっぱいあり、処理されなくても困らないのに、
税金を青天井に使って全国に運び出す必要がどこにあるのか。」
0519名無電力14001
2012/03/08(木) 14:07:19.68今回の震災ガレキの総量は、3県で2250万トン。
このうち広域処理の対象は、400万トン。つまり、2割足らず。
ちなみに阪神淡路大震災でのガレキ総量は、兵庫県1県のみで2000万トン。
その約9割を兵庫県内で処理。
兵庫県1県の総量より少し多い1.1倍のガレキを「3県で処理できない」「400万トンが無理」とする根拠が無い。
その400万トンの処理のために、遠く沖縄まで含めた全国に運ぶ費用は、
それは国が負担する。
つまり受け入れ自治体は、自ら負担するのではなく、むしろ金儲けになる。
本来なら被災地に渡すべき復興費用を、受け入れ自治体が横取りすることになる。
さらに政府・環境省は、広域処理を呼びかける宣伝・広告を、9億円で博報堂に依頼。
たった2割弱のガレキ処理の広告だけのために、1営利企業に9億円払うなら、
被災地に新たな処理プラントを何基も建設できるのでは?
0520名無電力14001
2012/03/08(木) 14:07:50.89これは震災前の100ベクレルの80倍であり、根拠となる法律は無い。
日弁連の会長が法律の根拠が無く、違法である、との声明を出している。
環境省が、勝手に決めた違法な基準値。
以上、@〜Bを総合すると、政府・環境省は、被災地が望む処理施設の建設は認めないでおきながら、
被災地がなんら望まない全国処理を、金に糸目をつけず強引に押し進めようとしている。
しかも放射能汚染についての安全基準は、違法なもので何の根拠も無い。
海外の専門家からも、焼却など類を見ない非常識と非難されている。
受け入れ自治体も、自らの金儲けのために、地域住民の健康被害の危険には目をつぶりながら、
被災地支援を口実にして、受け入れを強引に推し進めようとしている。
これでも、ガレキ受け入れは、被災地支援と言えますか?
0521名無電力14001
2012/03/08(木) 14:44:31.03なんに考えてんだ、この自民党議員たち。金で九州を売るな!
「絆」を盾にしてガレキを熊本に受け入れようとしてる議員たちは↓
■佐藤まさよし県議(自民党) 後援会事務所
TEL:0967320148
■小杉 すなお県議(自民党) 後援会事務所
TEL:0962130050
0522名無電力14001
2012/03/08(木) 16:39:42.01政官財マスゴミは総スクラムで日本を破壊するつもりだ
カネと引き換えに魂と故郷を売った国賊に天誅を
0523名無電力14001
2012/03/08(木) 19:05:48.61中国電力が上関原発の建設を予定している山口県上関町は8日、
12年度の一般会計当初予算案で、全町民約3500人を対象に10年度から
配布していた2万円分の「地域振興券」を新年度は実施しないことを明らかにした。
福島第1原発事故で上関原発の建設や原発関連の交付金支給が不透明になったため。
国からの原発交付金で建設予定の2施設については、規模を縮小して建設する。
振興券は、町内での使用を条件に、生活支援と商工業振興などを目的に
10、11年度に配布された。中電が07年8月から5回にわたり寄付した計24億円の
一部で基金を設け、財源としていた。今後、原発関連の交付金が不透明となり、
町の歳入が減る可能性があることから、新年度の配布を見送る。
また、町は09〜12年度の原発立地地域特別交付金(総額約25億円)を利用し、
11、12年度で総合文化センター(総事業費約13億円)と物産販売所(同4億円)を
建設予定だったが、原発事故の影響で運営費のめどが立たず、着工を見送っていた。
規模を縮小して建設費を圧縮、運営費を捻出する。12年度は2施設の実施設計などに
7500万円を計上した。【小中真樹雄】
毎日新聞 2012年3月8日
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120308k0000e040199000c.html
0524名無電力14001
2012/03/08(木) 20:14:15.90【今夜のNスペ】あの日から1年「調査報告 原発マネー〜“3兆円”は地域をどう変えたのか〜」。
国・電力会社から原発立地自治体に支払われたきた金「原発マネー」。
ほとんどブラックボックスだったその実態を徹底取材。
当事者たちの本音に迫るインタビューに複雑な思いになります。22時から総合で
0526名無電力14001
2012/03/08(木) 21:13:59.80ヒーロー扱いしてるマスコミを、冷めた目で国民は見てる最中なんじゃね?
国から金がばらまかれて、TVや新聞がしぶしぶ持ち上げてる感じ。
もうネット社会だからね、ガレキ拡散が「自治体の金目当て」だということがばれてるし。
原発再開に反対してるのは自治体はなんと79%@NHKニュース
国民の誰もが国の「安全、安心」なんて信じてないってこと。
ガレキ拡散も同じだろ。
やればやるほど、ヒーローに持ち上げられたがれき推進派の首長は胡散臭く感じるし、
地元の子供たちの未来を売ってる印象だから、次の選挙ではきっと落選だな
0527名無電力14001
2012/03/08(木) 21:18:50.420528名無電力14001
2012/03/08(木) 21:22:02.55地元自治体は大方再稼動なんだから、実質的に容認だな
国が責任を持つ?、持てないだろうけどな
事故が起これば誰も責任を取れないし、収拾も付けられない
5年、10年後どうなるかな?、何も無ければ良いけどな
皆の予想通りなら、瓦礫も原発も必要だ、絆だなんて言ってられないと思うけどな
0529名無電力14001
2012/03/08(木) 21:26:54.48同感です
市民は見てますからね
0530名無電力14001
2012/03/08(木) 21:35:56.08ガレキの処理は、地元でもあと3年足らずで可能。
全国にばらまく必要は全くない。絆が理由ではない。
利権だ。利権
0531名無電力14001
2012/03/08(木) 21:44:44.54http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1331206962/
0532名無電力14001
2012/03/08(木) 21:46:02.25つまり、腐れ政財官どもに「九州は半永久的に逝っても構わない」と思われてるってことだww
0533名無電力14001
2012/03/08(木) 21:51:26.14でも限界よりは伊方とかじゃね?
0535名無電力14001
2012/03/08(木) 22:25:02.500536名無電力14001
2012/03/08(木) 22:37:57.49プルサーマル公開討論の件も、今、総合でやっている感じで
特集組めばいいのに。当然、大橋先生にもインタビューをお願
いします。>>NHK様
0537名無電力14001
2012/03/09(金) 00:08:39.07http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331210755/
1 名前:かじてつ!ρ ★[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 21:45:55.84 ID:???0
○震災がれき受け入れに抗議殺到
東日本大震災被災地のがれき受け入れをめぐって、松本崇大村市長が6日、前向きな
姿勢を示したことに対し、同市役所に7日、抗議のメールや電話が相次いだことが分かった。
職員は説明などの対応に追われたが、市長は「(抗議は)予測していた。8日にも検討の
プロジェクトチーム(PT)を庁内に発足させ、受け入れ候補地の調査に着手したい」と述べた。
同市によると、7日は執務開始前から、秘書広報課や環境関連部局などに抗議や反対の
メールが入っており、同日午後5時までにメールは46件、電話は出先での対応分も含め、
33件が寄せられた。いずれも市長の姿勢に抗議、反対する内容で、賛意を示すものは
1件もなかったという。発信元が県外とみられるものも相当数に上った。
メールの文面は「がれきの放射能で長崎の食の安全を脅かすのか」「震災がれきは被災した
3県で処理すべき」「大村にがれきを運ぶ途中で、放射能をまき散らすのか」などと放射線
への不安を訴えるものが多く、中には「馬鹿なことはやめていただきたい」「がれきはお金に
なるってことですか」などの表現も。電話では「がれき処理で被災地に雇用が発生するのに、
なぜ大村市が雇用を奪うのか」との意見もあったという。
松本市長は、抗議が殺到したことに対し「予測はしていた。がれき受け入れは東北周辺が
頑張ってほしいが、全国的に北海道から沖縄まで可能な限り努力しなくてはいけない問題」
と強調。市内の山間部を中心にPTで受け入れ場所の検討を始める方針を明かし「がれきの
安全性確保は国にきちっとやってもらう。場所や財源を含め、すぐに結論が出る問題ではない。
2〜3カ月間かけて検討を重ねたい」と強い意欲を示した。
市長は、6日の市議会一般質問で「市民の理解と施設整備」を条件に、がれきの受け入れを
検討する意向を表明していた。
□ソース:長崎新聞
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20120308/02.shtml
0538名無電力14001
2012/03/09(金) 01:04:49.99http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331217249/
やっぱり出ていたプルトニウム・・・
0539名無電力14001
2012/03/09(金) 02:53:17.740540名無電力14001
2012/03/09(金) 03:17:18.963/8 15:59
http://www.fbs.co.jp/news/news8641622.html
http://www.fbs.co.jp/news/picture/FBS_16221.jpg
北九州市“震災がれき”受け入れは… - TNC
3/08 19:10
北九州市議会の自民党市議団など主要3会派は東日本大震災で発生したがれきを受け入れるよう求める決議案を共同で提出。決議案は23日の本会議で採決される見通しも北橋市長は受け入れに慎重な姿勢。
ttp://www.tnc.co.jp/home/news/
http://www.tnc.co.jp/data/news/photo/505635.jpg
“がれき受け入れ”決議案提出 - RKB(動画あり)
3月8日(木) 22時17分
●北九州市議会・片山尹議員(自民)
「北九州市で早く受けようと、しかも特区(の認定)を2つ受けて、やっぱり環境の特区を受ける以上は、がれきの処理を受けるべきだと、こういう一致した意見がまとまったということですね」
http://rkb.jp/news/news/5863/
http://rkb.jp/news/files/2012/03/2012-03-088-150x84.jpg
0541名無電力14001
2012/03/09(金) 03:18:42.763月8日 16:15
高島市長は、開発途上にあるミャンマーとパイプを作り、存在感のあるアジアのリーダー都市を目指していきたいとしています。
http://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=7729
ミャンマー副大臣 福岡市訪問 - NHK福岡
3月08日 18時20分
福岡市は水道や環境などの分野の技術をアジアに展開するため、産学官でつくる協議会を設置する計画で、ビジネス化を視野に、技術者の派遣や研修生の受け入れなどを進めることにしています。
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5013540381.html
福岡市も“水ビジネス”参入へ - TNC
3/08 19:10
高島市長はミャンマーで始まる上下水道の整備いわゆる水ビジネス事業について全面的に技術支援を表明。連携はミャンマーで上下水道の整備にあたる国連ハビタットが福岡市の環境技術を評価し連携呼びかけ。
ttp://www.tnc.co.jp/home/news/
http://www.tnc.co.jp/data/news/photo/505633.jpg
0542名無電力14001
2012/03/09(金) 03:22:39.803月08日 19時20分
大村市の松本市長はの市議会で、「放射性物質の安全性確保や国の財政支援が受けられることが条件」としながらも、
「市民の安全性を第一に考えながら、早急に検討委員会を立ち上げてがれきの受け入れ準備に入りたい」と述べて、県内の自治体で初めてがれきの受け入れを表明しました。
そして3月8日、副市長をトップとした検討委員会を庁内に作り、がれきの受け入れ場所を選定するための調査を3か月以内に行うことになりました。
松本市長はがれき受け入れの理由について、「震災から1年たったのに、がれきは5〜6%しか撤去できていない。地方のわれわれも関心を持ち、できることを手伝いたい」と説明しています。
一方、こうした市長の方針に対し、大村市役所には夕方までに電話やメールなどで多くの反対意見が寄せられ、震災のがれきは被災した3県で処理すべきで、なぜわざわざ持ってくるのかとか、
がれきを運ぶ途中での放射線被害についてはどう考えているのかといった意見が多かったということです。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5033568111.html
県議会補正予算など可決 - OBS
3月8日 [11:33]
きょうから各会派による代表質問が始まり、県民クラブの酒井喜親議員が、再生可能エネルギーの推進について県の考えを質しました。
県内は地熱発電やバイオマス発電などが盛んで再生可能エネルギーによる電力の自給率は全国トップです。
広瀬知事は「用水路を活用した小水力発電や別府の温泉熱発電などを積極的に支援し大分発の再生可能エネルギーの普及を目指したい」と答えました。代表質問はあすまで行なわれます。
ttp://www.e-obs.com/obs-news/genko/DD03080019310.html
0543名無電力14001
2012/03/09(金) 03:24:07.503月08日 18時20分
NHKが玄海原子力発電所の立地する佐賀県と周辺の福岡県、長崎県の自治体に運転再開について尋ねたところ、11の自治体のうち8つが「再開を認めない」、「今は判断できない」として、慎重な姿勢を示しました。
NHKは佐賀県の玄海原子力発電所から30キロ圏内に含まれる8つの市と町、それに佐賀県と福岡県、長崎県の合わせて11の自治体にアンケートを行いました。
この中で、原発の運転再開についてどう考えるかを聞いたところ、「当面認めない」や「今は判断できない」と回答した自治体が糸島市や福岡県など8つにのぼった一方、
「いずれは再開を認める」と答えた自治体は佐賀県玄海町と長崎県佐世保市の2つにとどまり慎重な姿勢を示す自治体が目立ちました。
また、原発の再開をめぐって重視することを複数回答で尋ねたところ、「国による地元での説明」が6つの自治体と最も多く、次いで「国の新たな安全規制」と「福島の事故の検証」、それぞれ5つの自治体となりました。
また、九州電力と安全協定を結んでいる佐賀県と玄海町以外の9つの自治体に安全協定を結びたいかどうか聞いたところすべての自治体が結びたいと答えました。
さらに、今後の脱原発についてどのように考えるかを聞いたところ、「いずれは脱原発を進めたい」と回答した自治体が糸島市など8つにのぼり、将来的には脱原発を進めたいと考えている自治体が多くなっています。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5013543231.html
0544名無電力14001
2012/03/09(金) 03:26:20.94ttp://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5033532091.html
3月08日 19時20分
佐賀県の玄海原子力発電所から30キロ圏内にある県と自治体を対象に行ったNHKのアンケート調査で、原発の異常時の連絡体制などを盛り込んだ九州電力との安全協定について、
迅速な情報収集や住民の避難などの対応のため、県内のすべての自治体が協定の締結を求めていることがわかりました。
NHKでは、福島の原発事故から1年になるのに合わせ、玄海原発から30キロ圏内にある松浦市、壱岐市、佐世保市、平戸市、それに県を対象に今月アンケート調査を行い、すべてから回答を得ました。
この中で、原発の異常時の連絡体制や立ち入り調査などを盛り込んだ九州電力との安全協定について、
「立地自治体と周辺自治体の間に壁はなく、事故が起きれば同様の被害を受ける」などとして、迅速な情報収集や住民の避難などの対応のため、すべての自治体が協定の締結を求めています。
また防災対策の懸念を複数回答で尋ねたところ、すべての自治体が避難の際に支援が必要な「高齢者など弱者への対応」と答えたほか、4つの自治体が離島を中心とした「避難の交通手段」、3つの自治体が「医療体制やヨウ素剤の確保」と答えました。
また現在停止している玄海原発の運転再開について、何を重視したいか複数回答で尋ねたところ、「国の新たな安全規制」と「国による地元での説明」をいずれも3つの自治体が挙げました。
一方、「脱原発」についてどのように考えているか尋ねたところ、4つの自治体が「いずれは『脱原発』を進めたい」と答え、長崎県は「いまは判断できない」と答えました。
0545名無電力14001
2012/03/09(金) 03:28:36.243月08日 18時58分
玄海町の岸本町長は、福島第一原発の事故から1年になる今、原発の運転再開やエネルギー問題をどのように考えているか7日、NHKのインタビューに応じました。
この中で、岸本町長は、ストレステストの結果を踏まえて国から原発の運転再開に向けた方針が示されれば、住民や議会の理解を得た上で、運転再開を認めたいという考えを示しました。
その理由として、岸本町長は「若い人たちは、将来の雇用に対して、旅館や飲食店の人たちも町がこれからどうなるか不安感を持っている」と述べ原発の運転が停止した状態が続き町の予算や地元の宿泊・飲食業などに影響が出ているとしています。
その上で、「脱原発」についての考え方を尋ねたところ「安全性が確保されているという意識のもと原子力行政を進めてきたが、福島の事故を目の当たりにして原子力への依存度を少しずつ減らし、危険性が低いエネルギー燃料を使っていくべきだと考えが変わってきた」と述べ、
「いずれは脱原発を進めたい」という考えを示しました。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5083481251.html
0546名無電力14001
2012/03/09(金) 08:08:30.09いずれ脱原発のいずれは、今の話とは考えていない
いずれは永遠、少なくとも50年以上の先の話
0547名無電力14001
2012/03/09(金) 11:05:53.96また、町も九州も半永久的に原発で滅んでも良いと思ってんだろ。
バカでヘタレの町民や九州人は、自殺か奇形児でも生んでれば良い。
自分は、賄賂などの金と恩給で海外で贅沢な暮らしするつもりだろw
0548名無電力14001
2012/03/09(金) 11:17:41.190549名無電力14001
2012/03/09(金) 12:02:41.07原発利権に目がくらむ
0550名無電力14001
2012/03/09(金) 12:34:38.00なんで犯罪者が知事やってんの?
0551名無電力14001
2012/03/09(金) 14:51:46.94発表するのも汚染されたあとヨード剤はくばられないし
0552名無電力14001
2012/03/09(金) 15:51:28.54そうでないと言う事なす事、ここまでチグハグなんて事にはならないだろう
取敢えずヨウ素剤を30キロ圏内には各戸配布してね、飲めば慰め程度にはなるのだろう?
しかし初動で隠蔽しようとするだろうから、被曝した後に飲めと言われる事にはなるだろう
ヨウ素剤が配られるほど、危険な物と隣り合わせだと言う自覚は促せるだろうけどね
0553名無電力14001
2012/03/09(金) 16:37:59.76特報フロンティア「震災から1年 原発事故に備えよ」
新たに行ったシミュレーションでは、事故が起きれば放射性物質が九州一円に飛ぶ恐れも・・・
0555名無電力14001
2012/03/09(金) 18:27:05.46これだよね。
http://www.nhk.or.jp/fukuoka/frontier/
0556名無電力14001
2012/03/09(金) 19:42:18.214号機で核燃料火災が起きたら国外脱出しかない
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1163.html
0557名無電力14001
2012/03/09(金) 19:44:18.500558名無電力14001
2012/03/09(金) 20:40:22.76日本は米国の金づるだし、九州・北海道は対ロシア・中国の前線基地だし。
原発が、地震・津波に弱く、その地震・津波が日本では頻繁と痛感したし。
日本の原発が、リスク管理すらできないメチャクチャな安全管理と痛感(設計・製造・操作・補修。テロ対策)。
特に、日本の支配層に不信感(アホさ・腐敗・嘘・隠蔽・偽装に、驚き・畏怖)。
0559名無電力14001
2012/03/09(金) 21:10:47.370560名無電力14001
2012/03/09(金) 21:11:32.36そして、東電とは、これらをバックに付けて国民共通の電気エネルギーを私物化しているヤクザ組織なのです。
0561名無電力14001
2012/03/09(金) 21:17:08.00セシウムは心臓に溜まります。
癌になる前に、心臓と脳の病気に注意するようチェルノの医師が警告していたはず
【タレントの山口美江さん、心不全で急死】
オリコン 3月9日(金)21時8分配信
タレントの山口美江さんが今月7日、心不全のため自宅で急逝した。
51歳だった。所属事務所によると2月より動悸・息切れなど体調を崩して通院治療していたところ、
病状が急変したという。
0562名無電力14001
2012/03/09(金) 21:23:06.09福島だけじゃない。
東京の芸能人にも影響出てるね
亡くなった山口美江さん、失明と心不全の地井さんや急性白血病のフジTVアナなど
放射能の影響だとは絶対に国は認めないだろうけど、誰もがあやしいと思い始めてるよ
さっき九州のNHKで特集してたけど、玄海原発もまずいね。廃炉にした方がいい
ものすごい悪影響が周辺にでてしまう
0563名無電力14001
2012/03/09(金) 21:36:47.94「みんなの力で瓦礫処理」
0564名無電力14001
2012/03/09(金) 21:41:18.72【くれよんシンちゃん ななこお姉さん役 声優急死】
ザ・シンプソンズのイッチーやモード・フランダース、ガンダムWのレディ・アンなど
様々なキャラクターを演じられた声優:紗ゆりさんが2012年3月6日、がんのためご逝去なされました。
0565名無電力14001
2012/03/09(金) 21:44:00.18生協の「消費者のサイドに立っている」とのスタンスはみせかけだった
残念団体
0566名無電力14001
2012/03/09(金) 22:45:17.38奈良県御所市の産廃業者「南都興産 0120−772−017 」が、
秋田県民が拒んだほどの超汚染された市原市の放射性物質汚灰を
大量に受け入れていた事が発覚!
その他にも神奈川県の湯河原町の汚灰を受け入れ中。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120302-00000016-kana-l14
このままでは御所市の土壌だけの汚染問題でなく、奈良県の水源が汚染され、
農業も壊滅してしまいます
奈良県民、そして関西の方々、この汚灰を汚染の原因になった東京電力に、
送り返すように協力して戦いましょう
そして自分達の利益のためだけに、汚灰を引き受けた「南都興産」を許すな
0567名無電力14001
2012/03/10(土) 00:41:19.9616%が心疾患で11%が脳血管疾患
放射能の影響が出ても紛れて分からんよ
0568名無電力14001
2012/03/10(土) 00:43:06.610569名無電力14001
2012/03/10(土) 00:57:16.50それプラス、お漏らし事故多発
放射能を漏らしまくる原発が日本人にガンが多い原因のひとつだろうね
タバコも放射能を出すんだっけか
0570名無電力14001
2012/03/10(土) 01:12:05.29チェルノブイリの経験から、低線量被曝を受けた人間が発病は、
子供の方がずっと早い時期に悪性疾患になり(早ければ一年後から四年後)、成人の潜伏期間は20年から25年です。
当時の大人は25年間生き延び、今病気になっています。私達はそれを”静かな死”と呼んでいます。
当時の子供達はもうとっくに発病しています。そして多くが死んでしまいました。
0571名無電力14001
2012/03/10(土) 02:21:33.293月09日 18時39分
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5013584381.html
玄海原発安全協定 大筋で合意 - RKB(動画あり)
3月9日(金) 22時39分
http://rkb.jp/news/news/5896/
http://rkb.jp/news/files/2012/03/2012-03-097-150x84.jpg
”がれき安全基準の明確化を” - NHK福岡
3月09日 12時09分
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5013548011.html
玄海町で車検切れ消防車両使用 - NHK佐賀
3月09日 20時35分
http://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5083605371.html
玄海町の消防団車両車検切れで公道走行 - STS(動画あり)
(3月9日 21:30)
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0153193
在韓被爆者が医療費求め提訴 - NHK長崎
3月09日 20時14分
http://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5033500371.html
0573名無電力14001
2012/03/10(土) 10:21:19.11北半球の大気はどこまで汚染されてるのか、想像だにつかない
0574名無電力14001
2012/03/10(土) 12:21:48.45宮崎でも社民党も多少修正すれば賛成だってw
自民から共産までオール賛成になってるよ、反対してる人達は中核派とかかい?w
0575名無電力14001
2012/03/10(土) 12:34:13.84オール与野党が産廃業者がつるんでるとちゃう?
0576名無電力14001
2012/03/10(土) 12:42:11.83古川は地域政党で国政だなw
0577名無電力14001
2012/03/10(土) 13:11:36.72受け入れ検討してる各自治体への嫌がらせメールで忙しいの?
0578名無電力14001
2012/03/10(土) 15:03:01.68時給いくらや??
0579名無電力14001
2012/03/10(土) 15:31:40.85作業員の証言「生蒸気だ!主蒸気系が壊れている。この原発は終わったな
0580名無電力14001
2012/03/10(土) 15:41:41.190581名無電力14001
2012/03/10(土) 15:47:48.320582名無電力14001
2012/03/10(土) 17:04:33.13http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1331353344/
0583名無電力14001
2012/03/10(土) 18:41:25.82http://www.dailymotion.com/video/xpc74g_20120308-yyyyyyyy-yyyyyyyyyy_news
0584名無電力14001
2012/03/10(土) 22:22:25.97事故直後には
「ハァ?既に制御棒も入ってるし、そもそも軽水炉がメルトダウンなんてする訳ないだろ!情弱乙!」
「放射能漏れ?ハァ?原発には五重の壁があるんだよ!素人は黙ってろ!」
「生物濃縮?ハァ?海流で拡散されて濃度は希釈されるんだよ!」
だとか安全デマを飛ばしてた連中(バイト工作員)なw
0585名無電力14001
2012/03/10(土) 23:55:18.67原子力委発表「原発廃止」を求める人98%
0586名無電力14001
2012/03/11(日) 00:15:51.73ま、知的に問題のある人が淘汰されるのは仕方が無いことだね。
危険厨だって海外脱出せずのうのうと国内で暮らしているのにね。
0587名無電力14001
2012/03/11(日) 01:07:33.270588名無電力14001
2012/03/11(日) 01:11:45.670589名無電力14001
2012/03/11(日) 01:17:47.010590名無電力14001
2012/03/11(日) 02:01:50.820591名無電力14001
2012/03/11(日) 02:17:06.61息をするように嘘をはく
0592名無電力14001
2012/03/11(日) 02:50:38.823月9日 [16:39]
http://www.e-obs.com/obs-news/genko/DD03090019323.html
復興応援トラックマーケット - TOS
3月09日 (18:00)
http://www.tostv.jp/news/index.php?nno=11401
復興支援のトラックマーケットが太良町に - STS(動画準備中)
(3月10日 12:22)
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0153199
東北の特産品がトラックで販売 - NHK佐賀
3月10日 19時01分
http://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5083522751.html
復興応援のトラックが太良町に - STS(動画準備中)
(3月10日 19:24)
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0153209
東北復興支援・感謝フェア - FBS
3/10 11:38
http://www.fbs.co.jp/news/news8641630.html
http://www.fbs.co.jp/news/picture/FBS_16301.jpg
“復興支援”で感謝のイベント - NHK福岡
3月10日 12時21分
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5013101151.html
みちのく夢プラザで東北感謝フェア|TVQ
3月10日 17:24
http://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=7736
0593名無電力14001
2012/03/11(日) 02:51:05.373月10日 14時29分
http://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/5023380661.html
在韓被爆者・医療費上限撤廃求め提訴 - NCC
3月09日 20時25分
http://www.ncctv.co.jp/news/
在外被爆者が医療費全額支給求め提訴 - KTN
3月10日
http://www.ktn.co.jp/news/2012/03/10/
0594名無電力14001
2012/03/11(日) 02:51:59.563月10日
民主党長崎県連が被災地に残るがれきの処理を県内の市や町が受け入れるよう県に要請しました。
きょうは、民主党長崎県連の山田正彦代表などが県庁を訪れました。そして、長崎大水害や雲仙・普賢岳災害で受けた支援のお返しとして、宮城県と岩手県のがれきの処理を受け入れることを、処分場を持つ市や町に要請するよう求めました。
民主党県連の山田正彦代表は「何とか率先して宮城や岩手の東北の皆さんの気持ちを分かっていただいて、早く手を挙げていただきたい」と話しました。
これに対し田中副知事は、「安全の確認や市民の理解が前提で、その後に改めて市や町と協議したい」と述べるにとどまりました。東日本大震災のがれきの処理については、県内では大村市が受け入れに前向きの姿勢を示しています。
ttp://www.ktn.co.jp/news/2012/03/10/
0595名無電力14001
2012/03/11(日) 02:53:19.913月10日 13時20分
NHKは、原発から半径30キロ圏内にある道府県と市町村のうち、福島県内を除く142の自治体に今月、アンケート調査を行いました。
このうち、佐賀県と玄海町が結んでいる、事故時の通報や立ち入り調査などの根拠となる「電力会社との安全協定」について、玄海原子力発電所の周辺自治体に尋ねたところ、
佐賀県の唐津市と伊万里市、それに長崎県と松浦市や平戸市など長崎県内の4つの市と福岡県と福岡県糸島市のあわせて9つの自治体すべてが「結んでいないので結びたい」と答えました。
このうち、唐津市は、「立地自治体の玄海町を取り囲む隣接市であり九州電力と協定締結について打合せ中だ」としているほか、伊万里市は、「安全協定を結び、市民に目に見える形で安全安心を確保すべきである」としています。
原発に関わる政策は、これまで立地自治体が深く関わってきましたが、東京電力福島第一原発の事故で被害が広範囲に広がったことをきっかけに、周辺自治体も今後、原子力政策や原発の運転について関わろうという動きが活発化することが予想されます。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5083624951.html
松浦市 新年度当初予算案 - NHK長崎
3月10日 12時23分
佐賀県の玄海原子力発電所の事故に備えた対策として、市の避難計画を周知するためのパンレット作成のほか、防護服や線量計を購入するため、補正予算を組むことにしています。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5033604721.html
0596名無電力14001
2012/03/11(日) 03:05:15.35在福マズゴミのオツムの悪さとヘタレっぷりにはほとほとあきれる
0597名無電力14001
2012/03/11(日) 03:08:46.67一緒に死のうキャンペーン
0599名無電力14001
2012/03/11(日) 10:59:07.83http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331429114/
【社会】 「2ちゃんねる、ネットの健全性損なう」 警察、"アンタッチャブル"だった2ちゃんの元管理人や削除人、関係先強制捜査★13
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331223499/-100
【東京】2ちゃんねるの元管理人の男性(35)の自宅を捜索-警視庁★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331385614/
0600名無電力14001
2012/03/11(日) 11:01:10.93正当な競争のある会社ならね。
このままじゃ、いけない!
0602名無電力14001
2012/03/11(日) 12:56:17.38政府がセシウム瓦礫ばら撒く余裕もなくなるし
原発再稼働も不可能になる、東電の息の根も止まる
良いことだらけだが、そのかわり東京は完全に終わる
0603名無電力14001
2012/03/11(日) 13:37:12.84廃止確定の九州玄海原発のすぐ対岸に、順調に原発増設中の韓国と仲良くして、電気を売ってもらえばいいじゃない。
ソフトバンクの孫さんが、せっかく韓国まで電線ひくって言ってるのに、邪魔しないでよ。
対馬から100キロも離れてないんだから、余裕で電線引けるよ。
>新古里4号機原子炉を設置 中央日報 - 2011年7月18日
>韓国水力原子力は18日、蔚山市西生面(ウルサンシ・ソセンミョン)の新古里(シンゴリ)3・4号機
>原発建設現場で、4号機の原子炉設置作業を実施した。
http://japanese.joins.com/article/940/141940.html
0604名無電力14001
2012/03/11(日) 14:03:09.72さっきの報ステサンデーでやってる事が良くわかった
もう原発の時代じゃない。
核のゴミは煮ても焼いても埋めても 毒。
0605名無電力14001
2012/03/11(日) 14:04:08.91国はおとなしい県や市に押し付けるだろう
【中間貯蔵施設】 双葉町(5・6号機)「引受ける理由は無い」 大熊町(1-4号機)「カネの話ではない不愉快だ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331417706/
0606名無電力14001
2012/03/11(日) 14:58:24.20あれがメルトダウンしたら、日本が風下なのでモロに終わる
0607名無電力14001
2012/03/11(日) 15:02:05.154号機プールが逝ったら、東京、東日本はおろか西日本も高濃度に汚染される
人類史上初の大気中での大量の核物質が垂れ流し
国外脱出おぬぬめ
0608名無電力14001
2012/03/11(日) 16:25:35.64自民が今政権与党なら、福島の事故すら隠蔽していた可能性が高い
どうせ終わりだから、俺は自民にトドメ刺してやろうと思ってるぐらいだよ
自民民主ハシゲその他も全部ダメ つまり日本は終わった
いっそのこと、4号機プール崩壊したほうがいいのかもなw
0609名無電力14001
2012/03/11(日) 19:49:45.23民主もこりごりだ。次の選挙は脱原発を訴えてるみんなの党かなあ・・・
0610名無電力14001
2012/03/11(日) 20:42:51.81どの党が政権を取っても核瓦礫拡散するからなorz
0611名無電力14001
2012/03/11(日) 20:45:24.930612名無電力14001
2012/03/11(日) 21:10:14.77領収書も何も無いあるのは電気代の値上げ
0613名無電力14001
2012/03/11(日) 21:29:32.75http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331383872/
0614名無電力14001
2012/03/11(日) 21:36:35.32孫さん頑張ってほしい
0615名無電力14001
2012/03/11(日) 21:55:16.62http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331470015/
【政治】 細野環境相 「被災地からのがれきを地方が受け入れないことは、被災地を切り捨てることである」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331436375/
【政治】震災がれき受け入れによる風評被害には国が責任を持って対応・・・細野環境相[12/03/09]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331294556/
死ね民主!
0616名無電力14001
2012/03/11(日) 23:14:22.61この国には必要が無い、存在が既に害悪
0617名無電力14001
2012/03/11(日) 23:20:59.20おいおい、30年後守られもしない事平気で言ってるよ
30年後には核廃棄物完全無害化って言う、科学の進歩でも期待しているのか?
ハッキリ言って30年後では到底無理、完全無害化をなす事は人間には無理だと思う
0618名無電力14001
2012/03/11(日) 23:26:39.880619名無電力14001
2012/03/11(日) 23:47:17.48経団連の意のままに動くクズ
0620名無電力14001
2012/03/11(日) 23:49:09.86太陽と設置場所に困らないゴビ砂漠で太陽光発電した自然エネルギーを
対馬海峡の海底トンネルを使って日本へ送電する
アジア全体で再生エネルギーを分け合う仕組みという点
0621名無電力14001
2012/03/11(日) 23:50:11.880622名無電力14001
2012/03/12(月) 00:00:19.70原因を作った自民と民主は4号機の燃料棒を取り出すボランティアに志願すべし
芯で国民に詫びろ
0623名無電力14001
2012/03/12(月) 00:05:28.84生涯恨まれるだろう
311というこんな貴重な日に「原発再稼働」に触れた首相に、憎悪すら覚えた
福島は依然としてほっとかれたまま。
原発事故はなにも収束してない。
0624名無電力14001
2012/03/12(月) 00:07:12.46汚染地域での農作物を流通や福島の汚染された汚泥を
セメントに利用したりするのと同じで、
放射能瓦礫を全国にばら蒔く目的は全国民への強制被曝であろう。
チェルノブイリの汚染された瓦礫を、全国にばら蒔くような愚かなことをソ連政府はしなかったが、
日本政府は首都圏の不動産価格暴落を阻止するために、
全国に瓦礫をばら蒔いて価格の下落防止をしようと企んでいる。
これは人類史上類を見ない極めて悪質で残虐的な自国民に対するテロ行為である。
被災地が自分で処理したいと言っても、政府は断った事実は被曝をさせようとする邪魔になるからだ。
0625名無電力14001
2012/03/12(月) 00:14:11.98民主の中には日本を恨んでいる政治家がたくさんいるってこったな
ハシゲも然り、瓦礫を拡散しようとする反日政治家が多すぎる
カネのためなら故郷を売る売国奴の政治家だらけだから、もう助からん
0626名無電力14001
2012/03/12(月) 03:18:04.423/11 12:26
会場には、被災地の支援を続けてきた29団体が出展していて、福島県産の野菜や米、宮城県のずんだ餅など東北各県の名産品が販売されています。
このイベントは福岡市と地元企業などで作る団体がこれまでの復興支援活動を知ってもらおうと企画したもので、収益は全て義援金として被災地に送られます。
ttp://www.kbc.co.jp/news/
東日本大震災から1年 福岡で被災地支援イベント|TVQ
3月11日 18:11
会場では、東北の物産や被災者支援のためのグッズ販売も行われ、東北で採れた野菜や缶詰などが並びました。
ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=7738
震災から1年、福岡でも復興支援 - TNC
3/11 18:30
福岡市役所前の広場では被災地への支援の輪を広げようと、東北各県の特産品などを販売するブースを出店するイベント、収益は全て被災地へ。
ttp://www.tnc.co.jp/home/news/
佐賀県で被災地支援のイベント - FBS
3/11 13:01
佐賀県の酒造会社が宮城県の米でつくった日本酒も販売され、多くの人が買い求めていました。
ttp://www.fbs.co.jp/news/news8641636.html
復興支援SAGAコンサート - STS(動画準備中)
(3月11日 18:51)
佐賀県内で暮らす宮城県出身者でつくるグループ「宮城県人会」は、現地で買い付けた特産品やお菓子を販売しました。
県内の酒造メーカーが宮城県のコメを使って作った日本酒、「絆伝心(きずなでんしん)」も販売され客が次々に買い求めていました。
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0153226
東日本大震災から1年|TOS
3月11日 (17:30)
国東市では復興支援イベントが行われました。市の歴史体験学習館では東北地方の食材を使った復興応援弁当の販売や東北の物産展などがあり売上金の一部は被災地へ送られるということです。
ttp://www.tostv.jp/news/index.php?nno=11406
0627名無電力14001
2012/03/12(月) 03:19:21.653月11日 19時17分
東日本大震災から1年となったきょう、被爆地・長崎から被災地に向けて黙とうが捧げられました。
平和公園、爆心地公園など各地で黙祷と祈りが捧げられました。
復興庁のまとめによりますと、いまも34万4千人近くが全国に散らばって、避難生活を送っています。
ttp://www.ncctv.co.jp/news/
被爆地から被災地にメッセージ - NHK長崎
3月11日 12時05分
http://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5033019901.html
震災から1年 被災地応援メッセージ|NIB
3月11日
http://www.nib.jp/realtime/news/news_3013836.html
東日本大震災から一年・県内でも追悼 - NBC
3月11日
http://www.nbc-nagasaki.co.jp/news/nbcnews.php
東日本大震災から1年 被災地へ応援メッセージ - KTN
3月11日
http://www.ktn.co.jp/news/2012/03/11/
0628名無電力14001
2012/03/12(月) 03:20:53.213月11日 19時00分
東日本大震災の発生から1年になり、福岡県が主催する犠牲者の追悼式が久留米市で行われました。
追悼式には震災のあと、県内に避難している人も参加し、福島県郡山市からうきは市に避難している60代の男性は「原発の問題があり帰れるまでには相当時間がかかると思います。仕事が心配です」と話していました。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5013495211.html
東日本大震災から1年 大分でも追悼と復興支援|OAB
3月11日(日) 18:00
大分市では震災が起きた午後2時46分に合わせて、高校生たちが黙とうを捧げました。核の廃絶と平和を考え署名活動などをしている15人の中高生が開いた集会です。被災地にどんな支援ができるか意見交換しました。
この後街頭で募金活動もしました。日本赤十字社を通じて被災地へ送られます。
ttp://www.oab.co.jp/news/?id=2012-03-11
http://www.oab.co.jp/getImage.php?src=./images/news/12031118120954.jpg&width=270&height=150
地震・津波への備えを 高まる防災意識|OAB
3月11日(日) 18:00
臼杵市では防災講演会があり、市民らおよそ360人が集まりました。
福島県いわき市職員の下山田松人さんは、原発事故の影響が今も続く福島県内の現状を報告しました。
ttp://www.oab.co.jp/news/?id=2012-03-11
http://www.oab.co.jp/getImage.php?src=./images/news/120311181746730.jpg&width=270&height=150
0629名無電力14001
2012/03/12(月) 03:22:38.253月11日
http://www.nib.jp/realtime/news/news_3013837.html
さよなら原発集会 - NBC
3月11日
http://www.nbc-nagasaki.co.jp/news/nbcnews.php
原発反対パレード - KTN
3月11日
http://www.ktn.co.jp/news/2012/03/11/
「脱原発」を訴える|OAB
3月11日(日) 18:00
http://www.oab.co.jp/news/?id=2012-03-11
http://www.oab.co.jp/getImage.php?src=./images/news/120311181931651.jpg&width=270&height=150
0630名無電力14001
2012/03/12(月) 03:23:56.24(3月11日 19:47)
玄海町では、原子力発電と自然エネルギーについて考える集会が開かれ、参加者が停止中の原発の再稼働の中止などを求めました。
集会は原発に反対する市民団体のメンバーなどで作る実行委員会が、11日全国各地で開いたもので、玄海町の会場にはおよそ650人が参加しました。
佐賀大学農学部准教授の染谷孝(そめやたかし)さんは、海外のエネルギー政策などを紹介し、自然エネルギーを有効利用すれば、十分、原発の代わりになると訴えました。
このあと参加者の代表が「停止中のすべての原発の再稼働をやめること。老朽化している玄海1号機は直ちに廃炉。自然エネルギーの開発と普及を求める」とする集会アピールを宣言しました。
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0153225
脱原発訴える集会開催 - NHK佐賀
3月11日 20時41分
http://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5083279881.html
0631名無電力14001
2012/03/12(月) 03:53:22.22http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1331469687/
0632名無電力14001
2012/03/12(月) 05:11:20.20いわれても仕方ないと思うわ。
除染は地元を差し置いて東京が金儲けしてるらしい。マジクズ!
【話題】 福島市内の建設業者 「除染作業 在京ゼネコン受注で地元の雇用に繋がらない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331450035/
0633名無電力14001
2012/03/12(月) 11:12:30.32http://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK201203120003.html
0634名無電力14001
2012/03/12(月) 11:56:06.29「許せん! 陛下のお気持ちを踏みにじるあるまじき行為!」
という怒りの声が日本全国で巻き起こっている。
なんと! 天皇陛下の御言葉を、NHKは、都合よく編集してねじ曲げたのだ。
日本国民の怒りは当然である。
オリジナルは、
「再びそこに安全に住むためには放射能の問題を克服しなければならない
という困難な問題が起こっています」
だったが、放送では、
「放射能の問題を克服しなければならないという」
という部分をカットしたのだ。
NHKの行為は、天皇陛下のお気持ちを踏みにじるあるまじき行為である!
大変な不敬行為である。かかる不敬は、絶対に許すことはできない(飯山一郎)
0635名無電力14001
2012/03/12(月) 12:17:23.41http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331521284/
【もう西日本も逃げられないぞ】野田佳彦首相 がれき処理で都道府県に文書で要請へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331455901/
野田首相「被災地のがれき処理は、日本人の国民性が試される」 がれき処理で都道府県に受け入れ要請へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331461439/
0636名無電力14001
2012/03/12(月) 12:33:44.24野田首相なに考えてんだ!?
日本人を根絶やしにするつもりか?
海外に逃げるしかないのか?
0637名無電力14001
2012/03/12(月) 12:48:21.06「TOKIO山口達也がセシウム20.47Bq/kgの内部被曝」
バンダジェフスキー博士の講演によれば、20Bq/kg以上はかなり健康被害が出る可能性
0638名無電力14001
2012/03/12(月) 12:58:09.12330 :地震雷火事名無し(福岡県):2012/03/12(月) 12:52:42.06 ID:S7XDsf7I0
選挙は人選に注意しような
がれき受け入れも原発再稼働も次の選挙にかかってるから。
まずは3月25日にある熊本県知事選・・・要注意
「熊本の人は か ば し ま に入れないように。
フリーハンドを与えたらなにをするかわからない。彼のバックは電力業界」
と熊本在住の医師小野先生のツイッタ―より。
0639名無電力14001
2012/03/12(月) 13:07:20.21Tat_Suo(Tat_Suo)枝野さんの父親が北関東の産廃業界の重鎮……って!!
……ビックリした!!
http://lite.blogos.com/article/33513/ via Twitter for Android
そういうことか。
0640名無電力14001
2012/03/12(月) 13:16:05.68ぬまゆさん遂に顔出しで登場、肥田舜太郎先生も出てる
Fukushima residents report various illnesses
Growing number of those living around destroyed Japanese nuclear plant cite health issues.
アルジャジーラ 動画あり
http://www.aljazeera.com/video/asia-pacific/2012/03/20123914421232874.html
福島の女性の被曝症状。
髪が抜け落ち、歯も抜け、アザも広がっています。
0641名無電力14001
2012/03/12(月) 13:22:26.81「被災地に何度も足を運んでるが、がれきがあるから復興が進まないという話は聞かない。
被災地では住宅再建や雇用の確保、原発事故の補償を求める声が圧倒的だ」
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/150.html
がれきは復興の妨げになってないよ(。・?_?・。)
0642名無電力14001
2012/03/12(月) 13:42:45.96http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331516419/
0643名無電力14001
2012/03/12(月) 19:39:04.36http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331538120/
0644結局火力だったな
2012/03/12(月) 19:58:26.51日本が除染なんて言い出すから、世界は好奇半分で見守っている。
除染したけど駄目でしたでは済まされないということを肝に銘じろ
原発事故はおこすし、日本人がじつは、ダメ民族だってことバレたらどうすんだ?
ちなみに、世界の常識では疎開だからな。
0645名無電力14001
2012/03/12(月) 20:09:32.62だとすれば健康な人など居ないということになるねえ。
セシウムに限ってみても1960年代は500〜600Bqに
達した。その後平均寿命は延び続けてるけどね。
0646名無電力14001
2012/03/12(月) 21:34:09.85電力会社の火消し工作はお笑いだねw
今まで人体にもともとあるモノの上に、さらに望まない放射能が降りかかってるのは現在の「実害」
0647名無電力14001
2012/03/12(月) 21:34:23.97琉球新報 3月12日
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-188554-storytopic-1.html
「がれき移動は危険」 チェルノブイリ研究者が懸念
1986年のチェルノブイリ原発事故で内部被ばくの研究をしたゴメリ医科大学(ベラルーシ 共和国)初代学長、ユーリ・バンダジェフスキー氏の講演会(主催・放射能防御プロジェクト)が 11日、那覇市民会館であった。
放射性物質の体内取り入れの影響として、これまで甲状腺などへのがんの誘発や白内障などの
影響が指摘されてきたが、ユーリ氏はそのほかに心臓など臓器への影響を指摘。自身の研究の データを示し、「心臓など重要な臓器にセシウム137が蓄積され、心筋障がいなど心臓の疾患が 引き起こされやすい」と説明した。
さらに、仲井真弘多知事が被災地のがれきの県内受け入れを検討していることについて、
「がれきを動かすこと自体危険だ。放射能汚染がない地域にあえて持ち込むことはない。汚染
しない野菜を栽培する場所が必要だ」と述べ、懸念を示した。
体調に変化が生じた場合、放射性物質の影響かどうか判断できる体制の構築が大切だと強調し、
「的確な診断ができるよう医師が放射能のことをよく知る必要がある」と述べた。
ユーリ氏の報告について、琉球大学の矢ヶ崎克馬名誉教授は「はっきりしたデータが集められた
研究は価値がある。特に放射性物質が体のあらゆるところに運ばれ、甲状腺などに集まる性質がある
という指摘は重要だ」と述べた。ユーリ氏は13〜19日、東京、京都、宮城など全国5会場で講演する。
瓦礫焼却の影響を舐めてはいけない。チェルノから学びましょう。
0648名無電力14001
2012/03/12(月) 21:56:12.96http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120312/t10013653611000.html
0649名無電力14001
2012/03/12(月) 22:07:07.09「瓦礫受け入れ反対派」に対し、震災被災地では瓦礫が復興の妨げになっていることなどから、
「復興を阻害している」「被災地イジメ」などという声があったが、実態はまったく逆であり、広域処理方針こそが被災地を苦しめていることがわかった。
細野豪志・原発相兼環境相が中心となり進めている震災瓦礫の広域処理について、岩手県の関係者の多くが、
「誰ががれきを処理してるのか分からない」
「全く地元の雇用に結びついていない」
との強い不満を持っていると草間剛・横浜市会議員が報告した。
草間市議は、岩手県を視察し、2週間近くに渡り、県内の議員や首長、職員・市民らと意見交換を重ねてきたという。
宮古のような漁業の街で津波を受けた地域では、今街にあるのはガレキくらいで、雇用が全くない状況であるが、そのガレキさえも、
地元の人たちの訳のわからないまま誰かが処理(例えば東京に持って行くなど)していて
仕事が全くない地元の雇用に実感として何1つ結びついていない。
0651名無電力14001
2012/03/13(火) 01:14:04.45問題は瓦礫ではない、汚染された瓦礫だという事
「測定体制を整える」、これが完全に出来れば確かに問題は無い
大量のゴミを確実に且つ全てにキチンと行えると思っている人は、砂糖漬けの脳ミソの持ち主
何処で?、どの部分で?、どの位の量を?、誰が?、チェックは何重に行うの、まさか1チェック?…
考えても分かるだろう?、出来ないんだよ物理的に、チェックのアミなんて笊なんだよ、形だけの物なんだよ
0652名無電力14001
2012/03/13(火) 04:33:32.453月11日(日) 18時09分
http://rkb.jp/news/news/5918/
http://rkb.jp/news/files/2012/03/2012-03-111-150x84.jpg
佐賀県内でも様々な「3.11」 - STS(動画あり)
(3月12日 20:17)
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0153270
新小倉発電所停止軸折れ原因 - NHK北九州
3月12日 18時10分
http://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/5023659111.html
0653名無電力14001
2012/03/13(火) 04:34:41.133月12日 18時40分
5月末までに佐賀県内で9万人を目標に署名を集めることにしていてこれまでにおよそ5万人分の署名を集めたということで、今月15日には玄海町にも同様の要請文を提出することにしています。
http://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5083560921.html
大江さんらの脱原発要請文を県にも提出 - STS(動画あり)
(3月12日 20:19)
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0153271
玄海原発差止訴訟で追加提訴 - NHK佐賀
3月12日 18時40分
http://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5083528111.html
原発差し止め訴訟1370人が追加提訴 - STS(動画あり)
(3月12日 20:20)
今回の提訴により原告団は同じ内容を求めた1次提訴と合わせて3000人あまりにのぼり弁護団によりますと原発訴訟ではこれまでで最も多い原告数だということです。
5月末には第三次提訴を予定していて原告1万人を目指しています。
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0153272
玄海町長「交際費に使途基準」 - NHK佐賀
3月12日 18時40分
http://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5083524131.html
“町長交際費”支出基準を作成へ - RKB(動画あり)
3月12日(月) 20時28分
http://rkb.jp/news/news/5941/
http://rkb.jp/news/files/2012/03/2012-03-127-150x84.jpg
0654名無電力14001
2012/03/13(火) 04:38:07.533月12日(月) 12時12分
採決の際には受け入れに反対する傍聴者から、「反対」という声が相次ぎました。
http://rkb.jp/news/news/5930/
http://rkb.jp/news/files/2012/03/2012-03-122-150x84.jpg
がれき受け入れ案を可決 - NHK福岡
3月12日 12時20分
可決した瞬間には傍聴席から賛否両論の意見が飛び交い、数人が退場させられる一幕もありました。
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5013629241.html
北九州市議会、被災地のがれき受け入れ決議|KBC(動画あり)
3/12 12:22
傍聴席からは賛成・反対のやじや怒号が飛び交い、一時混乱しました。
http://www.kbc.co.jp/news/
北九州市議会震災がれき受け入れ決議 - TNC
3/12 12:30
ttp://www.tnc.co.jp/home/news/
http://www.tnc.co.jp/data/news/photo/506738.jpg
がれき受け入れ決議可決 - NHK北九州
3月12日 13時32分
傍聴席にはおよそ20人がつめかけ、可決の瞬間には、賛否両論の意見が飛び交いました。
このため審議は5分ほどストップし、傍聴席にいた数人が退場させられる一幕もありました。
http://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/5025690521.html
0655名無電力14001
2012/03/13(火) 04:38:56.783/12 16:03
傍聴席では反対する人たちが声をあげ、一時、進行を妨げる場面もありました。
大震災で発生したガレキはおよそ6パーセントしか処理できておらず、野田首相が11日、各自治体にガレキの受け入れを要請する方針を示しています。
http://www.fbs.co.jp/news/news8641639.html
http://www.fbs.co.jp/news/picture/FBS_16391.jpg
北九州市議 全会一致 がれき処理を市に求める決議|TVQ
3月12日 16:13
傍聴席では反対を唱える市民が大声をあげ、一時騒然とする場面もありました。
ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=7740
“がれき受け入れ案”可決 - RKB(動画あり)
3月12日(月) 16時41分
この決議をめぐってはこれまで、市議会などに抗議や苦情の電話やメールが寄せられていて、きょうの議会でも受け入れに反対する傍聴者が抗議の声を上げ、警備員に制止される場面が見られました。
http://rkb.jp/news/news/5936/
http://rkb.jp/news/files/2012/03/2012-03-125-150x84.jpg
被災地がれき受け入れを決議 北九州市議会|KBC
3/12 22:22
議案は全会一致で可決されましたが、傍聴席からは賛成・反対の大きな声が飛び交いました。
http://www.kbc.co.jp/news/
0656名無電力14001
2012/03/13(火) 04:40:01.943月12日(月) 11:40
午後からは震災がれきの受け入れに関する質問などが予定されています。
ttp://www.oab.co.jp/news/?id=2012-03-12
大分市長「安全性確保を」 - NHK大分
3月12日 14時50分
http://www.nhk.or.jp/lnews/oita/5073611861.html
OBSニュース:県が広域でがれき受け入れ検討(動画あり)
3月12日 [17:25]
http://www.e-obs.com/obs-news/genko/DD03120019342.html
県議会 一般質問など - TOS
3月12日 (18:00)
一般質問の中では自民党・無所属の会の嶋幸一議員が被災地からのガレキの受け入れについて広瀬知事の考えを聞きました。
広瀬知事は放射性物質についての県独自の基準を作ることや市町村長に直接、受け入れを呼びかけることなども含めて実施に向けて検討していきたいと答えました。
ttp://www.tostv.jp/news/index.php?nno=11412
がれき処理を市町村に要請も - NHK大分
3月12日 20時38分
http://www.nhk.or.jp/lnews/oita/5073610191.html
県議会で知事 「市町村の理解得て受け入れを進めたい」 - OAB
3月12日(月) 21:00
http://www.oab.co.jp/news/?id=2012-03-12
0658名無電力14001
2012/03/13(火) 09:01:06.20島田市長と枝野は身内に産廃関係が判明済み
0659名無電力14001
2012/03/13(火) 09:02:04.300660名無電力14001
2012/03/13(火) 10:05:07.74http://www.asahi.com/national/update/0312/TKY201203120551.html
0661名無電力14001
2012/03/13(火) 13:08:00.97そう?
現在の50〜60歳あたりの人って80歳以上の世代に比べてガンによる死亡率高い気がする。
確かに高齢者は長生きで平均寿命のびてるけどもその後の世代はそうでもないんじゃない?
0662名無電力14001
2012/03/13(火) 14:00:21.560663名無電力14001
2012/03/13(火) 14:10:36.122012.3.13 12:42 [韓国]
韓国・釜山市の古里原発=2月(共同)
聯合ニュースなどによると、韓国政府機関の原子力安全委員会は13日、
同国南部・釜山市にある古里原発1号機で2月9日、すべての外部電源が12分間、
喪失する事故が起きたことを明らかにした。定期点検に合わせ運転停止中だったが、
炉心の温度は高く、使用済み核燃料の貯蔵プールとともに冷却が必要な状態だった。
事業者の韓国水力原子力は政府機関に直ちに報告をしなかった。同委員会は現地に
調査団を派遣、詳しく調査する。
事故当時、1号機の電源関連機器のテストを行っていたところ、外部電源の供給が止まり、
非常用のディーゼル発電機も作動しなかった。
1号機は約30年の設計寿命を延長して運転しており、周辺住民などから安全性を懸念
する声が強まっている。(共同)
マジで九州が終わりかねんぞ。
韓国の原発にも反対
0664名無電力14001
2012/03/13(火) 14:26:30.82何でかね?、自分は選民だから被害には遭わない自信?
そりゃお前らは大丈夫だろうけど、その子や孫も大丈夫?、海外にでも逃げる?
自分は隠居して海外にでも永住すれば良いけど、残る子や孫は見捨てるの?
基本に立ち返ろうよ、土台を削ってその上に立ち続ける事なんて出来ないだろう?
0665名無電力14001
2012/03/13(火) 14:29:02.65チェルノブイリ周辺は奇形児だらけ
放射能つきのガレキを日本中にバラまいて奇形列島をつくりましょう
って、だれか最近言ってるな
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
0666名無電力14001
2012/03/13(火) 14:36:13.800667名無電力14001
2012/03/13(火) 14:36:55.32http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331608169/
「実は、日本の国民こそがもっともフクシマの情報を持っていないのではないか」(フランスMustadis代表、ジル・エリアール・デュブルイユ氏)
福島県内では、走行中の新幹線車内ですら、毎時0・5マイクロシーベルトを超え、
郡山駅前に降り立てば、空間線量は軽く毎時1マイクロシーベルトを超えてしまう。
だが、こうした実態を知る者はそう多くはない。あるいは気づいていて気づかないふりをしている者も少なくない。
政府の除染支援対象地区は毎時0・23マイクロシーベルトと定められている。県内の多くの場所はその数値を超えている。
0668名無電力14001
2012/03/13(火) 15:16:36.09--
関西在住の方はご存知だと思いますが、
阪神大震災の瓦礫はそのほとんどが、
被災地に増設された焼却場で処理されました。
その当時の建物がアスベストを使っていて、
健康への被害が危惧されたからです。
地元以外で処理して頂いたのは、
神奈川、埼玉、福岡県の3県だけです。
当時は村山政権でしたが、
神戸市内だけでも、15基の焼却場を増設しています。
環境省の出した資料で瓦礫の量を比べても、
阪神大震災の瓦礫は2000万トンで、
東北大震災の瓦礫は2300万トンです。
範囲は広いのですから、十分に処理施設を増設できるはずです。
阪神大震災の瓦礫は3年で処理出来ました。
今回は1年経ってまだ6%台。
どうして村山政権には出来たのに、
民主党政権には出来ないのですか!?
0669名無電力14001
2012/03/13(火) 15:35:28.460671名無電力14001
2012/03/13(火) 19:47:39.400672名無電力14001
2012/03/13(火) 20:02:18.54■九電、初の最終赤字 原発停止で1700億円
産経新聞 3月13日(火)16時15分配信
原発にこだわるとこういうことになるのでは?
時代は再生可能エネルギーに移行している。九電ほどの大会社は余力のあるうちに次代に移行するべき
0674名無電力14001
2012/03/13(火) 21:30:35.23震災1周年で被災地支援の美名の下、食べて応援、買って応援、観光して応援
しまいには瓦礫問題の提起とみせかけた広域処理のステマ
こいつら福岡県民がとうなろうがいい。広告費さえ貰えればいいと考えるカスゴミだ
0675名無電力14001
2012/03/13(火) 21:41:10.53震災の瓦礫−作られた世論(絆)で放射能拡散を企てる政府
http://onodekita.sblo.jp/article/54423340.html
おなじみ熊本の小野先生。元社員として福一勤務経験もある医師。
『水俣病、AIDS、その他様々な公害で日本政府が最初からまともな判断を
したことがあったでしょうか。国が安全性を認めたからといって、なんの補償もなく、
そして、被害が出てもほおっかむりをし、甚大な被害が出て、初めて認めるという愚を
何度も繰り返しています。放射能の内部被曝を全く考えないこの瓦礫拡散は、
本当に日本の息の根を止める可能性を秘めています。』
まったくだ!
0676名無電力14001
2012/03/13(火) 21:59:56.73http://mainichi.jp/area/tokushima/news/20120313ddlk36040570000c.html
坂東敏行・環境総局長は、当初、福島県内だけを対象とした処理基準が全国にも転用されたこと、
県の大半の処分場が放射性物質に汚染された瓦礫の処理には適さない海面埋め立て型であることなどを挙げた。
0677名無電力14001
2012/03/13(火) 22:05:00.750678名無電力14001
2012/03/13(火) 22:14:40.93【原発事故】韓国・釜山 古里原発、全電源喪失、1カ月隠す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331617690/
【アメリカ】ロス近郊で高濃度セシウム検出 半世紀前の溶融事故跡から土壌1キログラム当たり約7300ベクレル
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331247339/
>現場付近は事故後に除染作業をし、米政府は80年代、農地としての利用や居住も可能になったと表明。
>しかし、長年健康不安を訴えてきた周辺住民の強い要請で詳しい調査の実施が決まった。
0679名無電力14001
2012/03/13(火) 22:49:29.550680名無電力14001
2012/03/13(火) 22:53:17.09俺もそれを感じるは
twitterで福岡のマスコミや出版社勤務の業界人を多数フォローしてウォッチしてるが
最近被災地に行っただの、支援イベントが云々という話題が極端に増えた
マスコミを招待してのステマが裏で行われているとみて間違いない
目的は支援という名の瓦礫広域処理に向けた下地作りといったとこか
0681名無電力14001
2012/03/13(火) 22:56:31.97その金欲しさに汚染ゴミ受け入れでは、人として恥ずかしいし、もう終わっているよ
0682名無電力14001
2012/03/13(火) 23:02:34.72北九州市長あて
誰もが意見をおくることができます
0683名無電力14001
2012/03/14(水) 04:39:16.503月13日 15:09
http://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=7743
九電が1750億円の最終赤字、今年度決算|KBC
3/13 19:15
http://www.kbc.co.jp/news/
九電・1700億円の大幅赤字に - TNC
3/13 19:30
九州電力が発表した2011年度の業績予想で連結決算は経常損益が?2200億円、純損益が?1700億円の大幅な赤字の見通し。数千億円規模の赤字は九電設立以来初めて。
ttp://www.tnc.co.jp/home/news/
九州工業大学 小型衛星開発 鳳龍弐号 300ボルト発電に挑戦|TVQ
3月13日 16:16
http://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=7745
九工大開発の人工衛星完成 - NHK北九州
3月13日 18時02分
http://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/5023508851.html
九工大で人工衛星完成 - TNC
3/13 19:30
北九州市の九州工業大学の学生たちが2年がかりで完成させた超小型人工衛星「鳳龍弐号」つぎはぎのように貼りつけられた太陽光パネルで300ボルトの発電実験に挑む。来月下旬以降打ち上げの予定。
ttp://www.tnc.co.jp/home/news/
0684名無電力14001
2012/03/14(水) 04:41:02.043月13日 18時07分
http://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5083604101.html
玄海原発に大容量の発電機が配備 - STS(動画あり)
(3月13日 20:27)
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0153316
県警人事異動・暴力団対策強化へ増員 - STS(動画あり)
(3月13日 20:32)
佐賀県警は13日、今月22日に発令する幹部職員の人事異動を発表しました。
組織改編では福島の原発事故を受けて玄海原発の警戒強化を行うため機動隊が増員されるほかことし1月に制定された県暴力団排除条例推進のため組織犯罪対策課も増員されます。
人事異動は今月22日に発令されます。
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0153318
県内の避難者320人超 - NHK佐賀
3月13日 09時44分
http://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5083656901.html
佐賀に避難の家族が福島に一時帰宅 - STS(動画あり)
(3月13日 20:37)
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0153319
0685名無電力14001
2012/03/14(水) 04:41:46.693月13日 18時44分
http://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5033372111.html
西部ガス メガソーラー事業に初参入 - NBC
3月13日
http://www.nbc-nagasaki.co.jp/news/nbcnews.php
台湾在住被爆者の証言集 完成 - NHK長崎
3月13日 18時44分
http://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5033586401.html
被爆者団体 サミット誘致要望 - NHK長崎
3月13日 18時44分
http://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5033662941.html
被爆者団体が長崎サミット開催を県に要望 - KTN(動画あり)
3月13日
http://www.ktn.co.jp/news/2012/03/13/
http://movie.ktn.co.jp/thumbnail/Still0313_00008.jpg
0686名無電力14001
2012/03/14(水) 04:42:48.873月13日 18時15分
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5013683441.html
がれき受け入れで決議調整へ - NHK北九州
3月13日 22時55分
http://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/5023683451.html
“がれき受け入れ” 寄せられたご意見 - RKB(動画あり)
3月13日(火) 21時10分
http://rkb.jp/news/news/5964/
http://rkb.jp/news/files/2012/03/2012-03-138-150x84.jpg
“がれき処理” 国が自治体に要請へ - RKB(動画あり)
3月13日(火) 21時12分
http://rkb.jp/news/news/5966/
http://rkb.jp/news/files/2012/03/2012-03-139-150x84.jpg
0687名無電力14001
2012/03/14(水) 04:44:15.683月13日 21時17分
http://www.nhk.or.jp/lnews/oita/5073611012.html
被災地がれき受け入れについて審議 長崎市議会|NCC
3月13日 12時58分
長崎市ではがれきを受け入れた場合、西工場、東工場で焼却した後、焼却灰を三京クリーンランドに埋めることを想定しています。
http://www.ncctv.co.jp/news/
<NBC動画ニュース>
3/13
http://www2.nbc-nagasaki.co.jp/houdou/index.php?blogid=3&archive=2012-3-13
県内自治体でも論議 被災地がれき処理めぐって
http://i3.ytimg.com/vi/SGSQMcAUOJc/default.jpg
(YouTube)http://www.youtube.com/watch?v=SGSQMcAUOJc
震災がれき問題 県民の意見は
http://i3.ytimg.com/vi/InPN_NgXEs8/default.jpg
(YouTube)http://www.youtube.com/watch?v=InPN_NgXEs8
<KTNテレビ長崎>(動画あり)
3月13日
http://www.ktn.co.jp/news/2012/03/13/
長崎県でも議論高まる、がれき受け入れ
http://movie.ktn.co.jp/thumbnail/Still0313_00002.jpg
自民県連 がれき受け入れを要請
自民党県連 金子原二郎会長「被爆者がいっぱいの中で受け入れるのはインパクトが大きい。長崎県や長崎市が受け入れれば全国的に流れが変わる」
http://movie.ktn.co.jp/thumbnail/Still0313_00001.jpg
0688名無電力14001
2012/03/14(水) 06:09:35.58http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331647760/
0689名無電力14001
2012/03/14(水) 08:51:58.41今の定例県議会で可決することを目指し、14日から調整を始めることになりました。
東日本大震災から1年がたちましたが、被災地のがれきを東北地方以外で受け入れているの
は東京都だけで、政府は法律に基づいて、地方自治体に、がれきの受け入れを要請する文書
を今週中に出すことにしています。
こうしたことを受けて、福岡県議会では、「がれきが復旧・復興を妨げており、迅速な撤去が
最優先の課題だ」などとして、小川知事に対し、がれきの受け入れについて直ちに県内の
市町村との協議を始めるよう求める決議を、今の定例県議会で可決することを目指すことになりました。
決議案の原案では、このほか、県に対し、住民の不安を払拭するため、国と県、それに
市町村が連携して受け入れ手順を詳細に定めるなど、安全な受け入れ体制を構築するよう
求めています。
県議会では、14日、主な4つの会派の代表者が会議を開き、決議案の内容について調整を
始めることにしています。
0690名無電力14001
2012/03/14(水) 08:54:53.33「37通のうち、受け入れに賛成という意見は33通、反対という意見が3通ありました。」
33通とはやらせメールくさい数値だなw
RKBは瓦礫処理ステマに加担しているとしか思えん
0691名無電力14001
2012/03/14(水) 08:57:31.62発信!北九州2012年3月13日 16:03
自民党市議団を中心にまとめられ、8日に市議会に提出された、
北九州市に対し速やかに被災地の瓦礫受け入れを表明するよう強く
求める決議案が、12日、全会一致にて可決された。
議場に訪れた傍聴人は、子ども連れの女性らを含めて40名弱。
ほとんどが反対派の市民と見られるが、なかには筑豊から駆けつけたという人や、
横浜から避難してきた女性の姿も見受けられた。
賛成派とみられる傍聴者は少なく、作業着姿の男性が市議と傍聴席から挨拶を交わしていた。
採決自体はものの数分で終了。全会一致で速やかに可決されたが、
傍聴席の反対派住民からは異論が続出した。
不安から泣き出す女性の姿に報道陣がテレビカメラを向ける姿が見受けられたほか、
傍聴席から唯一「賛成!」との声を上げた作業着姿の男性が、反対派の抗議に対して
「非国民」との罵声を浴びせるなど、傍聴席は一時騒然とした雰囲気に包まれた。
http://www.data-max.co.jp/2012/03/13/post_16439_dm1913_1.html
0692名無電力14001
2012/03/14(水) 09:03:24.87Q「吸気と食べ物の観点から考えた場合、東京はどうなのか?」という問いかけに対して、
「ベラルーシで牛乳100Bq/kgの基準は甘すぎて論外。徹底的に放射性物質をとらないよう
にするしかない。」
「(首都圏想定の話)汚染の酷いところからは退避をするしかない。」
Q「世田谷で、一般の木造家屋内の50gで75Bqのホコリについては、このような状況で
生活は続けられるのか?」という問いかけに対して、
「問題はある。」「セシウムの汚染が高ければ、すぐに健康上の問題が出る。」
「汚染が低ければ、あなたの子や孫には問題が出る。」
「汚染が、どんな量でも危ない。」
「危なかったら、避難するほうが良い。」
Q「セシウムは子供は危ないが、大人はどのくらいの体内汚染から危ないのか?」
「ベラルーシの汚染があった場所では、大人で元気な人はいない。」「悪化している。」
「体内汚染が10Bq/kgでも危ない。」
0693名無電力14001
2012/03/14(水) 19:55:05.48http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331680602/
0694名無電力14001
2012/03/14(水) 20:31:53.28http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331697670/
0695名無電力14001
2012/03/14(水) 20:45:16.85金で釣る政府、目が眩んでとびつく自治体
そして後々悔やむことになるんだろう
今のフクシマのように
0696名無電力14001
2012/03/14(水) 21:03:53.05ガラッ. |┃三 , -''´ ̄`''- 、
|┃ / ゝ \
|┃ / く ヽ
|┃三 / , "´ ̄ ̄`゛ ヽ
|┃ i / , -‐=========‐-、ヾ l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ l | !,/ -― ―-丶 i | i < おまえら、ビビリすぎだろw
|┃三 l l | -・-) -・- l l | |
|┃ | l ヽ___//「\ヽ__/ | | | ただちに健康に影響ないってば
|┃Ξ 〉__) ,/ | | \ (__〈 \____________
|┃ /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
|┃三 | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i
|┃ | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
|┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
|┃ §ト、 ヾ ーム一 " /{§  ̄
|┃ ヽ. § ヽ ー--!i--一 " § ノ
0697名無電力14001
2012/03/14(水) 21:18:41.07薄氷を踏む思いをするのは、もうこりごりだよ。
そうは思わないかい?
0698名無電力14001
2012/03/14(水) 21:36:47.520699名無電力14001
2012/03/14(水) 22:07:47.650700名無電力14001
2012/03/14(水) 23:13:45.34韓国でメルトダウンの可能性で西日本と終了
なにこれwww糞ワロタwwww
0701名無電力14001
2012/03/14(水) 23:32:29.14二十歳で2児もうければ日本はまだ安泰、2児が変な子二人だと駄目だけど
タバコなんて年間数百万人死んでるねんで(世界中で)多分、多分やで
東大の先生も言っとつた、プルトニューム食べても良いし、低い被爆は体に良いぐらい
0702名無電力14001
2012/03/14(水) 23:35:32.04更に絆の名の下に、瓦礫受け入れ上乗せ金の全てを被災地に寄付します
長崎県民は金に吊られる様な事が無い事を、ここに表明いたします
0703名無電力14001
2012/03/14(水) 23:37:49.10末松義規 復興副大臣兼内閣府副大臣(野田改造内閣)。
2009年11月26日、衆議院第1議員会館で、
在日本大韓民国青年会や在日本大韓民国民団が主催する
「永住外国人の地方参政権法案の早期立法化を求める11・26緊急院内集会」に、
小川敏夫・渡辺浩一郎・手塚仁雄・初鹿明博・白真勲らと参加し、
在日外国人の参政権法案を成立させる決意表明をした[17]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AB%E6%9D%BE%E7%BE%A9%E8%A6%8F
0704名無電力14001
2012/03/15(木) 00:59:54.23原発事故で輸入規制の影響続く
東京電力福島第一原発の事故からまもなく1年ですが、
海外では、日本産の食品などに対する輸入の規制が続いていて、
中国向けの京都の宇治茶の輸出が出来ない状態が続いています。
原発事故のあと日本産の食品の輸入を禁じる措置をとる国や地域が相次ぎ、
一部は緩和されたものの、EU・ヨーロッパ連合などは、
放射性物質の検査証明書や原産地の証明書の提出を義務づけています。
京都府は、農林水産省の要請を受けて、最終的な加工場所が京都府内で
主な原料の産地が規制の対象となっていない加工食品などを対象に
輸出に必要な証明書を発行しています。
8日までに府に寄せられた証明書の発行の申請は、
EUや韓国向けの宇治茶や日本酒・ビールなどを中心に1986件にのぼったということです。
証明書の様式について、日本と中国の間で合意に達していない品目もあり、
宇治茶は中国向けにこの1年輸出できない状態が続いているということです。
京都府研究普及ブランド課の藤井孝夫課長は、
「震災前は海外の富裕層向けに、宇治茶の輸出に力を入れていた。
輸出が止まっている品目は、1日でも早く再開できるよう各国に
規制の緩和を働きかけるとともに、食品の安全性をPRして巻き返したい」と話しています。
03月10日 10時59分
細野や野田の言う瓦礫バラマキを行えば
本当に日本の1次産業は壊滅し、日本は滅びます。
冗談抜きでシャレになりません
0705名無電力14001
2012/03/15(木) 01:06:16.920706名無電力14001
2012/03/15(木) 01:10:57.75http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331736205/
0707名無電力14001
2012/03/15(木) 01:33:36.620708名無電力14001
2012/03/15(木) 01:34:50.13「アメリカと敵対して勝ち目が有るわけがない」
という当たり前の正論が
「非国民」「国賊」「神国日本」
という感情論と、
「人と同じ事をしていればいい 違うことを言う奴はキチガイ」
という没論理空気真理教の元
集団狂気に走って破滅したのです。
マスコミ、政治家、自治体を信用してはいけません。
「絆」「被災地支援」「風評被害」
の名の元無責任なことをほざきまくって
あとで大被害が出ても、彼らは何の責任もとりません。
あたかも、先の大戦後自らの責任を全く自省せずに
「一億層懺悔」とごまかしたように。
0709名無電力14001
2012/03/15(木) 03:23:51.383月15日 00:46
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/291852
対話集会冒頭のあいさつで言葉に詰まる九電の瓜生道明・次期社長=14日午後1時半、福岡市・天神
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/20120314/201203140010_000.jpg
0710名無電力14001
2012/03/15(木) 08:45:54.19無駄に庭まで付いてる
どの企業もリストラで大変なご時世に儲かってまんな〜
0711名無電力14001
2012/03/15(木) 08:54:52.47(3月14日 11:20)
九電は「原発の運転が再開されない限り来年度以降も大幅な赤字が続く」としています。
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0153333
メール問題受け利用者と対話 - NHK福岡
3月14日 19時00分
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5013685931.html
九電が“対話の会”、瓜生氏「信頼回復に」|KBC(動画あり)
3/14 19:03
http://www.kbc.co.jp/news/
九電・対話の会も参加者指定 - TNC
3/14 19:30
http://www.tnc.co.jp/home/news/
http://www.tnc.co.jp/data/news/photo/507283.jpg
社債詐欺の注意呼びかける寸劇 - NHK福岡
3月14日 19時00分
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5013526501.html
0712名無電力14001
2012/03/15(木) 08:56:13.083月14日 18時48分
大分県では、原発事故が起きた際に甲状腺被ばくを避けるためのヨウ素剤について、伊方原発から50キロ以内にある大分市佐賀関と津久見市無垢島に住むおよそ4000人分を備蓄するとしています。
これについて照山部長は、すでに1万人分のヨウ素剤を確保しているとした上で、「原発事故などで住民が被ばくするおそれがある場合、職員が現地に搬入し、医師が副作用の危険性などを説明した上で、服用を希望する人に投与することになる」と述べました。
http://www.nhk.or.jp/lnews/oita/5073692501.html
高校生平和キャラバンが報告 - NCC
3月14日 12時04分
http://www.ncctv.co.jp/news/
NBC - 3月14日
大瀬崎灯台が太陽光発電化
高校生平和キャラバン 市長に報告
http://www.nbc-nagasaki.co.jp/news/nbcnews.php
KTN - 3月14日(動画あり)
長崎港にイルカが!
高校生平和キャラバンを市長に報告
http://www.ktn.co.jp/news/2012/03/14/
0713名無電力14001
2012/03/15(木) 08:57:49.603月14日(水) 12時22分
http://rkb.jp/news/news/5972/
http://rkb.jp/news/files/2012/03/2012-03-141-150x84.jpg
震災がれき受け入れ、北橋市長「精査必要」|KBC
3/14 14:31
http://www.kbc.co.jp/news/
がれき受け入れ 北橋市長「安全性の説明求める」|TVQ
3月14日 16:36
http://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=7748
がれき受け入れで慎重姿勢 - NHK北九州
3月14日 18時42分
受け入れをめぐる賛否両論の電話が13日だけで100件以上寄せられ、環境局では、きょうから、電話を受ける職員を2人増やして対応しています。
電話の中には、「放射線の影響が心配なのでがれきは受け入れないでほしい」といった意見が多い一方で、「被災地のために受け入れるべきだ」とする意見もあるということです。
また、北九州市が受け入れを決めたと勘違いして電話をかけてくる人もいるということで、職員は、電話対応に追われていました。
http://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/5023608951.html
被災地かき稚貝使い養殖準備 - NHK北九州
3月14日 18時42分
http://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/5023684061.html
0714名無電力14001
2012/03/15(木) 08:58:23.643月14日(水) 16時54分
http://rkb.jp/news/news/5980/
http://rkb.jp/news/files/2012/03/2012-03-145-150x84.jpg
県議会は受け入れ決議で合意 - NHK北九州
3月14日 18時42分
http://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/5023692111.html
県議会がれき受け入れ決議検討 - NHK福岡
3月14日 19時00分
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5013677381.html
【福岡】がれき受け入れ決議へ、県議会主会派が合意|KBC
3/14 19:04
http://www.kbc.co.jp/news/
県議会もがれき受け入れ決議へ - TNC
3/14 19:30
http://www.tnc.co.jp/home/news/
http://www.tnc.co.jp/data/news/photo/507285.jpg
0715名無電力14001
2012/03/15(木) 09:00:02.663月14日 18時37分
http://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5083715541.html
武雄市議会・がれき受け入れ求める決議 - STS(動画あり)
(3月14日 20:05)
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0153366
放射性がれきについて国の回答不明確 - NBC
3月14日
http://www.nbc-nagasaki.co.jp/news/nbcnews.php
震災がれき受け入れ 長崎市 国の再び質問へ - NBC動画ニュース
3/14
http://www2.nbc-nagasaki.co.jp/houdou/
http://i2.ytimg.com/vi/tKWmDYi1SGg/default.jpg
(YouTube)http://www.youtube.com/watch?v=tKWmDYi1SGg
OBSニュース:県議会・震災がれき受け入れ意見書を採択へ
県議会・震災がれき受け入れ意見書を採択へ
3月14日 [18:03]
県議会は最終日の29日に意見書を採択します。震災がれきを巡っては広瀬知事が市町村長に直接受け入れを要請することを明らかにしていて今月中にも県が説明会を開いて要請する方針です。
http://www.e-obs.com/obs-news/genko/DD03140019361.html
県議会 がれき決議案を検討 - NHK大分
3月14日 18時48分
共産党の会派から「がれきの受け入れには住民の同意を得ることを前提とする内容を盛り込むべきだ」などと、修正を求める意見が出され、最終的な結論は持ち越されました。
http://www.nhk.or.jp/lnews/oita/5073683061.html
0716名無電力14001
2012/03/15(木) 09:29:05.84http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331767877/
【原発事故】 20年以内に100万人が癌など病気に 米専門家「福島原発での事故は、チェルノブイリと同等か、それよりも悪い」と警告★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331770170/
【がれき処理】 野田首相 「日本人の国民性が試されている」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331638942/
【社会】「全国民が当事者」野田首相、がれき処理に協力呼び掛け
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331731550/
【東日本大震災】がれき受け入れ要請決議、北九州市議会が全会一致可決
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331647413/
【山口】防府市が震災がれき受け入れる方針 「豪雨災害では全国から助けてもらった」[03/13]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331650347/
【がれき】国内最大手セメント会社、北海道の工場でがれき受け入れ調整 焼却灰を使ってセメントを生産
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331633983/
【震災】 札幌市の上田市長、がれきの受け入れ一貫して拒否する姿勢 「放射性物質の恐ろしさ、きちんとした納得がない」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331734819/
【共同通信】「震災がれき受け入れ反対」はエゴか?…「受け入れ反対は非国民」という雰囲気に危惧、大政翼賛的!★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331649508/
0717名無電力14001
2012/03/15(木) 09:56:16.000718名無電力14001
2012/03/15(木) 10:16:19.54むしろ反対運動はこれからはじまったばかり
卑渡をリコールへ追い込め
0719名無電力14001
2012/03/15(木) 10:18:47.60利権で世界最低クラスの管理下・事故対応準備しかしてこなかった東電が原発事故を起こし
瓦礫処理の下請けで海外に逃げた東電幹部たちの会社がボロ儲け
原発事故の賠償金は国民全負担。電気代値上げw10年後に通常の電気代に戻せるけど
原発再稼動が条件wwwさらに原発を増やしますwwwwwwwwww
もう終わってるよね、この国
0720名無電力14001
2012/03/15(木) 10:33:33.16facebookは放射能瓦礫拡散ツールに成り果てたな(笑)
0721名無電力14001
2012/03/15(木) 10:34:52.77放射能の恐ろしさが分からない
おバカさん、が使う言葉です。
おバカさんは「食べて応援」が好きなので、
喜んで「放射能汚染された食べ物」を食べてくれます。
そして、
喜んで
放射能がれきの空気を吸って、
喜んで
奇形児を産んで、
喜んで
白血病になって、
喜んで
心筋梗塞になって、
喜んで
早死していきます。
それが「絆」です^^
0722名無電力14001
2012/03/15(木) 11:04:11.47九州電力は14日、やらせ問題の信頼回復策として、経営陣が利用者の意見を
直接聞く「お客さまとの対話の会」を初めて福岡市で開いた。4月に社長に就任する
瓜生(うりう)道明副社長らが経済・市民団体の関係者ら13人と意見交換。
参加者からは九電の企業体質に対する厳しい意見が相次いだ。
消費者との対話は、やらせ問題を検証した第三者委員会が提言。九電が各種団体に
協力を呼び掛け、市民団体や青年会議所の代表者や大学生などが出席した。
瓜生氏は冒頭、やらせ問題に触れ「類似の事案がもう一度起これば、私どもの会社は
ないという危機感を持っている」と、声を詰まらせながら改革への決意を示した。
参加者からは「電気が足りないというのは、原発再稼働のための口実ではないか」
「(原価に利益を上乗せする)総括原価方式で守られていることに疑問を感じる」などの
発言が出た。
こうした厳しい声に対し、瓜生氏は「今までは社員が電気を売ってやるという立場だった
のではないかと不安感がある」などと述べ、「電気料金で会社が成り立っているという認識を
もう一度持ちたい」と応じた。
会場で脱原発を訴えた九州大の田北雅裕専任講師は終了後、「今回で疑問がすべて
解消されたわけではなく、信頼回復に向けて何度も開いてほしい」と話した。対話会は
16日に大分市であり、4月ごろまでに九州各県で開く。一般には非公開。
=2012/03/15付 西日本新聞朝刊=
0723名無電力14001
2012/03/15(木) 11:07:19.19瓦礫拡散を主張、推進する団体や個人をまとめてwikiらないか?
SNSやツイッターに瓦礫工作員は腐るほどいる
将来、日本中の食べ物や水で放射能が検出されて、健康被害が出た場合、
瓦礫処理を推進した奴らの責任をキッチリと問わないといけない。
そのための証拠を未来に残しておくべきでは?
0724名無電力14001
2012/03/15(木) 12:11:04.74高濃度に検出されて突っ返したよね。
今回は放射性物質だけが取り上げられてるけど、化学工場の多い東北各県の
瓦礫は殆ど全て六価クロムで汚染されてるはず。それが発覚したら焼却は
ムリポ。
0725名無電力14001
2012/03/15(木) 12:12:02.73http://odata.info/rakusen/
瓦礫処理ゴリ押しの議員リストが順次アップされ、
落選させるまでのステップなどもあります。
0726名無電力14001
2012/03/15(木) 13:31:33.56日本産食品 輸入規制緩まず…「風評被害」長期戦に
毎日新聞 3月12日(月)1時12分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120312-00000005-mai-bus_all
東京電力福島第1原発事故を受け各国が実施している日本産食品の輸入規制が、
事故から1年を経てもなかなか緩和されない。放射性物質による汚染への不安が残っているためで、
現在も16カ国・地域が日本産食品の輸入を全面または一部停止している。規制緩和の動きも出始めているが、
全面解除まではまだ時間がかかりそうだ。
「(福島県)会津若松の空間放射線量はソウルと同じで、ニューヨークともほとんど変わらないが、
残念ながら科学的根拠、合理性を持って判断してくれていない状況にある」。
玄葉光一郎外相は9日の記者会見で、海外で原発事故による「風評被害」が続いているとの認識を示した。
農林水産省によると、事故直後にかけた放射線検査の証明書提出などの規制を
既に全面解除しているのはカナダ、チリ、メキシコ、ミャンマーの4カ国のみ。
クウェートと南部アフリカのモーリシャスの2カ国が今も日本産食品を全面禁輸しており、
中国、台湾など14カ国・地域が被災地周辺で作られたものなど一部食品の輸入停止を継続している。
このほか57カ国・地域も、政府作成の放射線検査証明や産地証明の提出を義務づけるなど、
計73カ国・地域が何らかの規制を続けている。
↑↑↑↑!!!!!!!!!!!!!!!!!
食品の輸入規制を巡って日本政府は、2国間会談や国際会議の場で解除を重ねて要請してきた。
当初、事実上全面禁輸していた中国やブラジル、マレーシアなどが、
産地や種類に応じて一部の輸入再開に応じるなど規制緩和の動きは出ている。
ただ、放射線への不安は根強く、外務省幹部は「チェルノブイリ原発事故の際にも
解除にはかなりの時間がかかった。長期戦を覚悟し、少しでも緩和が進むよう交渉を続けたい」と語る。
0727名無電力14001
2012/03/15(木) 13:37:53.23そうすれば除染や復興はおろかか、東日本そのものを放棄せざるをえなくなる
瓦礫拡散スキームも終わり
0728名無電力14001
2012/03/15(木) 13:39:57.82無駄に庭まで付いてる。そのカネはどこから出てるのかな〜?
どの企業もリストラで大変なご時世に儲かってまんな〜
0729名無電力14001
2012/03/15(木) 13:43:05.63日本語通じません ジャパニーズクレイジーで終わりだからな
0730名無電力14001
2012/03/15(木) 13:48:55.45夜郎自大な誇張表現満載の、佐賀武雄の暴君市長・樋渡啓祐の珍ブログでは、
「有名人」(笑)との交遊や、どこかの「マスコミ」(笑)に取り上げられたことを
針小棒大に宣伝しては、自身の「上げ底」や「売名」に一生懸命だ。
樋渡啓祐のツイッター上での「ヒステリー」や「小児的言動」や
「反論できずの即座の投稿ブロック」も、すでに風物詩となりつつある。
そういえば、樋渡啓祐のツイッターのフォロワー数が1万だった頃、
彼も健気に「フォロー返し」をして、フォロー数とフォロワーの数が
一万同士で均衡していたが、孫正義に今春フォローされ有頂天となったあたりから、
「有名人気取り」(笑)なのか体裁を気にし出し、
自らがフォローしていた1万人をざっくり掃除してしまった…。憐れなる俗物也。
武雄市役所内の部署も、命名は暴君樋渡啓祐様によって、ヤリタイホーダイ。
「つながる部」だの「たっしゃか係」だの、
「トロピカルフルーツ係」だの「フェイスブック係」だの、、、
まるで子供のお遊戯大会だ。
武雄市のホームページまでが、独裁者の号令一下、
アメリカ様の一企業である「フェイスブック」とやらに魂を売られ、
情報弱者にとっては使い勝手がさらに悪くなり、とんだ災難であろう。
孫正義へのご機嫌取りか、ソフトバンク一社に、iPad万々歳と、
「児童教育の機器」までも便宜供与…。
自治体が「一社の収奪」のための刈田狼藉の場になるならば、
奴隷市民は(選択の自由無き)哀れなモルモットか。
圧制とか独裁とか、恐怖政治とか、どういう適切な語を与えればよいか分からないが、
犬の立ち小便式に、暴君様の精液で「武雄の栄光の歴史」までが、
完全にマーキングされつつあるようだ。
0731名無電力14001
2012/03/15(木) 15:13:14.35政治屋もマスゴミも広告会社も手を組んで
偽りの世論誘導そして世論調査を行い
今後何か問題起きても誰も責任取らないとらせない体制を作ろうと
していること
政治家本人が自分の名前を持って責任を取ると断言し
そのうえで瓦礫処理を行うというならまだ話はわかる。
けど今の状況はうそ臭い世論誘導やマッチポンプを連日行い
ニュースの合間合間に必ず「がれきが〜」と言い
そしてどうやって集計したのかも定かではない世論調査の%を出し
「どうですかみなさん国民は瓦礫受入賛成7割超ですよ〜」とか
ほざいている。本当に賛成7割ならこんなに受け入れに難渋するわけないだろボケが
そしてそのウソの調査をダシにして
「国民は望んで瓦礫の受け入れに協力した
今後何かあってもそれは 国 民 全 体 の 責 任 ですから 」
としたいのがもう透けて見えるわ。
このままだと終わりますな。
0732名無電力14001
2012/03/15(木) 16:12:27.832012年3月12日
1986年のチェルノブイリ原発事故で内部被ばくの研究をしたゴメリ医科大学(ベラルーシ
共和国)初代学長、ユーリ・バンダジェフスキー氏の講演会(主催・放射能防御プロジェクト)が
11日、那覇市民会館であった。
放射性物質の体内取り入れの影響として、これまで甲状腺などへのがんの誘発や白内障などの
影響が指摘されてきたが、ユーリ氏はそのほかに心臓など臓器への影響を指摘。自身の研究の
データを示し、「心臓など重要な臓器にセシウム137が蓄積され、心筋障がいなど心臓の疾患が
引き起こされやすい」と説明した。
さらに、仲井真弘多知事が被災地のがれきの県内受け入れを検討していることについて、
「がれきを動かすこと自体危険だ。放射能汚染がない地域にあえて持ち込むことはない。汚染
しない野菜を栽培する場所が必要だ」と述べ、懸念を示した。
体調に変化が生じた場合、放射性物質の影響かどうか判断できる体制の構築が大切だと強調し、
「的確な診断ができるよう医師が放射能のことをよく知る必要がある」と述べた。
ユーリ氏の報告について、琉球大学の矢ヶ崎克馬名誉教授は「はっきりしたデータが集められた
研究は価値がある。特に放射性物質が体のあらゆるところに運ばれ、甲状腺などに集まる性質がある
という指摘は重要だ」と述べた。ユーリ氏は13〜19日、東京、京都、宮城など全国5会場で
講演する。
▽記事引用元 琉球新報
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-188554-storytopic-1.html
0733名無電力14001
2012/03/15(木) 17:05:57.86創価学会公明党との関係も全国の市長の中では、ダントツとも言えるほどの親密さである。
昨夏の総選挙では、自らのブログで「公明党への投票を呼びかけ」ている。
http://megalodon.jp/2009-0803-0004-03/hiwa1118.elley.jp/takeocity.htm
(「私は、九州沖縄比例は、公明党に一票を投じます」という問題表現のある元ブログ)
http://hiwa1118.exblog.jp/10059424/
(「公明党を応援します」と修正された現在ブログ)
『新報道2001』の下記視聴者投稿メッセージ欄を読むと、
佐賀武雄市長樋渡啓祐に対して、カルト宗教やマルチ商法の信者同士のような
「異様な賛美」ばかり並ぶが、それも合点がいくというもの…。
批判は一切掲載されない一方的賛美のみの 「フジテレビ 新報道2001 メッセージ欄」
http://megalodon.jp/2010-0523-1004-00/www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/resp/index2-1.html
「フジテレビ 新報道2001」のHPでは、なぜか「樋渡啓祐賛美のコメントのみ」を
トップページで大々的に、一ヶ月以上にもわたって掲載中
http://megalodon.jp/2010-0618-2140-39/www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/index.html
0734名無電力14001
2012/03/15(木) 17:57:26.050735名無電力14001
2012/03/15(木) 18:33:30.750736名無電力14001
2012/03/15(木) 18:34:30.85プルトニウムやストロンチウム剄Xに六価クロムやヒ素など神経毒が大量にまじってるんだよ
瓦礫を燃せばサリン事件の時と同じ事が起きるのさ
覚悟はいいですか?
0737名無電力14001
2012/03/15(木) 18:35:15.49武雄市民病院おかしくね?
http://mimizun.com/log/2ch/hosp/1219851234/
武雄病院2
http://mimizun.com/log/2ch/hosp/1230169016/
武雄市役所
http://mimizun.com/log/2ch/koumu/1226935205/
武雄市民病院問題関連のブログ
http://megalodon.jp/2008-1004-0138-32/takeoshimin.sblo.jp/article/20366626.html
http://megalodon.jp/2008-1018-0938-24/takeoshimin.sblo.jp/article/21037709.html?reload=2008-10-18T09:37:02
■巨額投資詐欺で逮捕された原千春の番組やFM局HPで
「広告塔を演じてた」佐賀県知事古川康と佐賀武雄市長樋渡啓祐
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1287033585/234
■日本ツイッター学会の樋渡啓祐会長が原千春@夢大陸と意気投合されてた件
匿名党 2011年1月18日
http://tokumei10.blogspot.com/2011/01/blog-post_3350.html
■逮捕報道直後に慌てて削除された樋渡啓祐ブログの原千春との記事
http://megalodon.jp/2011-0214-1848-41/footan.laff.jp/hiwa.html
◎「樋渡啓祐 夢大陸」で検索
http://www.google.co.jp/search?source=ig&hl=ja&rlz=1G1ACAW_JAJP396&q=%E6%A8%8B%E6%B8%A1%E5%95%93%E7%A5%90%E3%80%80%E5%A4%A2%E5%A4%A7%E9%99%B8
★佐賀の悪玉、山下徳夫&岩永浩美の命令に基づき、忠実に「長崎新幹線」推進
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/toki_rail_1288932625/184-186n
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/anchorage_bizplus_1270426205/468-495n
★樋渡啓祐さん、創価学会公明党との親密な関係を自慢
武雄市役所で飼った女を経由してフジ『新報道2001』に出演
http://mimizun.com/log/2ch/koumu/1260360009/267-269
★カルト長者「斎藤一人」を絶賛の樋渡啓祐さま
http://hiwa1118.exblog.jp/11166719/
http://megalodon.jp/2010-0523-2359-44/hi
0738名無電力14001
2012/03/15(木) 18:37:13.25○瓦礫推進議連の会長に高木(悪名高きかの元文科相大臣)、副会長に椎葉賀津也、副幹事長に藤本祐司等が顔をそろえています。
【東海】 民主党 愛知8区衆議院議員 伴野 豊
【関東】○副幹事長 民主党 神奈川9区 笠ひろふみ
【四国】○副幹事長 民主党 香川1区 小川淳也
【東北】○民主党 青森3区 たなぶまさよ
【北陸】○公明党 比例 富山 井上義久 幹事長
【信越】○民主党 新潟4区 菊田まき子
【関東】○民主党 神奈川2区 幹事 三村和也
【関東】○民主党 神奈川 比例 勝又恒一郎
【関東】○公明党 神奈川 松あきら
【九州】○公明党 比例 福岡 参議院幹事長 こば健太郎○自民・公明・民主 環境相経験者5名
【四国】○民主党 香川県 たまき雄一郎
【関東】○自民党 神奈川 河野太郎
【近畿】○民主党 滋賀 田島一成(2区) 三日月大造(滋賀3区) 奥村展三(滋賀4区)
徳永久志、林久美子両参院議員
【九州】○民主党 福岡県第10区 きいたかし(城井崇)
【中国】○民主党 比例中国ブロック(山口1区) 高邑 勉(たかむら つとむ 事務局次長
【東北】○民主党 宮城県 郡和子
【東北】○民主党 秋田県 松浦 大悟
【東北】○自民党 山形県 参議院 岸宏一
【信越】○民主党 新潟5区 筒井信隆
【東海】○民主党 岐阜県 参議院 小見山幸治
【四国】○自民党 高知県2区 中谷元
【四国】○公明党 高知 比例 石田祝稔
0739名無電力14001
2012/03/15(木) 18:42:10.26共産党社民党が賛成に回った以上、もう大きな流れは変わらない。先駆けてやろうとした樋渡は知事か代議士かだな。まだ若いから総理も狙えるんじゃないかな。
0742名無電力14001
2012/03/15(木) 18:53:36.240743名無電力14001
2012/03/15(木) 18:59:15.32http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331788532/
韓国に原発が逝ったら九州の人が死ぬ。
日本は抗議すべき。
韓国に対して何も言わないのはおかしい。
0744名無電力14001
2012/03/15(木) 18:59:55.97そりゃ、ガレキに飛びつくだろうよ。
0745名無電力14001
2012/03/15(木) 19:15:45.77mixiとやらの「佐賀県」コミュニティを古川康後援会員が乗っ取り
(県名のコミュニティで知事の大宣伝をしているのは佐賀だけ)
東京佐賀県人会サイトも古川康関係者が乗っ取り、やりたい放題。
「日本ツイッター学会」だの「日本フェイスブック学会」だの、
佐賀が笑われるのを承知で、次々に珍組織をつくっては、必死の売名アドバルーン。
この千年に一度の震災の中で、佐賀の嫌われ者「古川康」の
卑しく惨めな選挙対策を目の当たりにすると、佐賀人であることを隠したくなる・・・。
知事選告示直前に、原発推進派(プルサーマル推進派)のイメージを少しでも消すため、
同じプルサーマル推進派知事のいる福島へ、子分の樋渡啓祐を送り込み、
「佐賀で3万人受け入れ」だのと空疎な阿呆踊り。その場で何ら具体策も呈示せず、売名や商売のためだけに。
深甚な哀しみと将来への不安を抱えた被災者にしてみれば神経を逆撫でされたようなものだろう。
遠い遠い佐賀へ、それも原子力発電所がある佐賀へ、わずか数十日の疎開のために、
住み慣れた故郷を離れて訪れる決心をできる人がいるのやら・・・。
2ちゃんねる監視でもお馴染みの古川康と、その子分の樋渡啓祐。
暴君や独裁者の名をほしいままに、こいつらのネット工作の死にもの狂いぶりは、
この非常事態下の日本、ますます奇観である。
佐賀人の良識や正義感をとことん破壊する、あさましい利権漁りの
創価系・総務省工作員の首長は、佐賀からすみやかに出て行ってくれ。
0746名無電力14001
2012/03/15(木) 19:18:44.37\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`)
ノヽノヽ
くく
震災瓦礫を焼却炉で燃やして、放射能を含んだパワフルな熱で発電したらいいやん
これぞ21世紀の放射能発電や!
0747名無電力14001
2012/03/15(木) 19:19:01.18ご優秀なんだから武雄市長選挙に出れば樋渡に勝つはずだよw
0748名無電力14001
2012/03/15(木) 19:26:11.700749名無電力14001
2012/03/15(木) 20:06:27.34(瓦礫バラマキを住民が反対しても押し通して全国汚染が目的と伝えた)
中国では今の時期国会や地方議会をやっていて輸入に関しての方針も
決めているみたいね〜人事異動もあるし…
日本の瓦礫バラマキや作付制限など情報集めているらしいから
正式に決まったら農作物だけでなく日本製品は全面禁輸になるかもね
0752名無電力14001
2012/03/15(木) 21:22:40.53もはやこの国は滅亡したも同然じゃないか・・・・
0753名無電力14001
2012/03/15(木) 21:52:00.52548 :地震雷火事名無し(西日本):2012/03/14(水) 10:25:47.89 ID:tanXmwTb0
Q「世田谷で、一般の木造家屋内の50gで75Bqのホコリについては、
このような状況で生活は続けられるのか?」という問いかけに対して、
「問題はある。」「セシウムの汚染が高ければ、すぐに健康上の問題が
出る。」「汚染が低ければ、あなたの子や孫には問題が出る。」
「汚染が、どんな量でも危ない。」「危なかったら、避難するほうが良い。」
Q「セシウムは子供は危ないが、大人はどのくらいの体内汚染から危ないのか?」
「ベラルーシの汚染があった場所では、大人で元気な人はいない。」「悪化している。」
「体内汚染が10Bq/kgでも危ない。」
(バンダジェフスキー博士)
0754名無電力14001
2012/03/15(木) 21:53:19.76マスゴミは全部、広告主の代弁者。
政治家は献金と票を天秤にかけてどっちがいいかを決める。選挙で落選しない範囲で、利権を漁りたい。
国民が賢くなるしかない。
0755名無電力14001
2012/03/15(木) 22:08:22.53http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1331813973/
0756名無電力14001
2012/03/15(木) 22:08:52.47これにすぐ意見を送ろう。テレビの力は大きい
産廃関係者の「やらせ賛成メール」に負けるわけにいかないよ
アンケートアドレスgareki@rkb.ne.jp
*拡散希望*九州の安全な野菜を守らないと。
地元テレビ局RKB毎日放送「がれき受け入れ是非のメールアンケート」
昨夜の集計でがれき受け入れ賛成33、反対3と放送されています。
◆RKB毎日放送http://rkb.jp/news/news/5964/
アンケートアドレスgareki@rkb.ne.jp
0757名無電力14001
2012/03/15(木) 22:13:12.08徳島県の見解(要点↓)
・放射能を帯びた震災がれきも発生していることから,その処理について,
国においては1kgあたり8000ベクレルまでは全国において埋立処分でき
るといたしました。
・放射性物質については、封じ込め、拡散させないことが原則であり、その
観点から、東日本大震災前は、IAEAの国際的な基準に基づき、放射性
セシウム濃度 が1kgあたり100ベクレルを超える場合は、特別な管理
下に置かれ、低レベル放射性廃棄物処分場に封じ込めてきました。
・ひとつ、お考えいただきたいのは、この8000ベクレルという水準は国際的
には低レベル放射性廃棄物として、厳格に管理されているということです。
0758名無電力14001
2012/03/16(金) 00:35:18.79母親スレ見たら徳島に引っ越したいってコメが目立った
0759名無電力14001
2012/03/16(金) 00:36:06.34758 :可愛い奥様:2012/03/16(金) 00:19:09.71 ID:heU7Rk2b0
清水社長の奥さんは35歳年下の勝俣会長の娘。
赤坂の自宅マンションはすでに売り払い、奥さんはシンガポールに逃亡…
もうさ自分らの事しか考えてないっしょ。
0760名無電力14001
2012/03/16(金) 01:05:51.77ガレキ問題で気を引いておいて、お得意のあたまのおかしい「政治判断」で
原発再稼働させる気だよ。>キチガイミンス
そちらの反対もがんばろう「
0761名無電力14001
2012/03/16(金) 01:06:58.96反対!!!!!!!!!!!!!!
消費税増税
反対!!!!!!!!!!!!!!
0762名無電力14001
2012/03/16(金) 01:22:56.902・東京都は昨年10月に岩手県から受け入れる震災ガレキを処理する業者を4社選んだが、4社すべてが東電の子会社
3・震災ガレキを現地で処分すると放射能汚染度によって東電に賠償責任が生じる恐れがあるが、
全国の自治体に分散すれば東電の賠償責任が無くなる。
4・東京都は東電の子会社が処分を請け負う上に費用は国民の税金が使われるから東電は大儲けできる
5・高放射能汚染の可能性が拭えないガレキを全国で処分すれば、
放射線汚染を全国に広めて政府が提訴されたときに福島の発癌率を他の地域と比較できないようにできる
以上
0763名無電力14001
2012/03/16(金) 01:28:38.94801 :地震雷火事名無し(愛知県):2012/03/15(木) 14:36:15.42 ID:VJNMR9xh0
で、やはりこの落雷情報はヤバイと思う
http://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/
0764名無電力14001
2012/03/16(金) 02:19:55.89■藤波心?@fujinamicocoro返信
私がある国会議員に聞いたがれき処理受け入れの本当の理由。
→全国の産廃業者が被災地のがれきが金になると注目
→地元の議員首長に相談→被災地を助けよう! 日本人の絆が試されている!
困った時はお互い様等と言ってあたかも受入反対している市民が復興の妨げかのようにPR
という流れが多いと。
0765名無電力14001
2012/03/16(金) 03:51:18.18(3月15日 21:05)
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0153431
長大の医師が福島医大の講師に - NHK長崎
3月15日 11時53分
http://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5033688621.html
長崎港にイルカの群れ - NCC
3月15日 12時09分
大亜高速海運に県が補助金を出すのはおかしい? - NCC
3月15日 21時00分
http://www.ncctv.co.jp/news/
チェルノブイリ支援の国際NPO 原発のない世界へ協力呼びかけ - NBC動画
3/15
http://www2.nbc-nagasaki.co.jp/houdou/index.php?blogid=3&archive=2012-3-15
http://i2.ytimg.com/vi/FQOMhOCf7TM/default.jpg
(YouTube)http://www.youtube.com/watch?v=FQOMhOCf7TM
0766名無電力14001
2012/03/16(金) 03:53:09.843月15日(木) 12時33分
http://rkb.jp/news/news/6017/
http://rkb.jp/news/files/2012/03/2012-03-152-150x84.jpg
佐賀県議会も“受け入れ”決議へ - RKB(動画あり)
3月15日(木) 16時39分
.http://rkb.jp/news/news/6023/
http://rkb.jp/news/files/2012/03/2012-03-155-150x84.jpg
武雄市長 がれき受け入れ検討 - NHK佐賀
3月15日 19時22分
被災地のがれきをめぐっては佐賀県議会の一部の会派が開会中の今の議会に、受け入れを求める決議案を提出する方向で調整することを申し合わせていて、佐賀県内でも受け入れについて議論する動きが広がっています。
http://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5083722052.html
佐賀県でも“がれき受け入れ”の動き - RKB(動画あり)
3月15日(木) 20時20分
http://rkb.jp/news/news/6029/
http://rkb.jp/news/files/2012/03/2012-03-158-150x84.jpg
被災地がれき処理で説明の場求める - STS(動画あり)
(3月15日 20:58)
県は当初6月までに県としての考え方をまとめたい意向を示していましたが、前倒ししスピード感をもって対応したいとしています。
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0153427
0767名無電力14001
2012/03/16(金) 03:54:27.41http://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/5023612981.html
3月15日 18時51分
がれき処理で環境省の説明会 - NHK福岡
3月15日 18時52分
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5013718671.html
がれき処理の視察会 北九州市参加 - TNC
3/15 19:20
がれきの広域処理を進めるため、国が宮城県女川町の処理場で自治体に対する“視察会”を開催した。市議会が受け入れを要請している北九州市の担当者も参加した。がれき処理は6%しか進んでいない
ttp://www.tnc.co.jp/home/news/
宮城県の“がれき処理施設”を視察 - RKB(動画あり)
3月15日(木) 20時20分
http://rkb.jp/news/news/6031/
http://rkb.jp/news/files/2012/03/2012-03-159-150x84.jpg
0768名無電力14001
2012/03/16(金) 03:56:15.603/15 23:26
被災地のがれき受け入れをめぐっては、福岡市の採用する焼却灰の埋め立てルールが国のガイドラインと違うことを理由に、高島市長が「非常に厳しい」と否定的な姿勢を示しています。
市議会の主要会派の関係者によりますと、決議案は「がれきが復興の妨げになっていることは明らかで、責任を共有すべき」として、安全性が確認されたがれきの受け入れを市に求める内容です。
市議会では現在、主要会派を中心に全会派へ賛同を呼びかけ、「がれき受け入れ」の決議案を3月議会最終日の27日に提出する方向で最終調整しています。
http://www.kbc.co.jp/news/
0769名無電力14001
2012/03/16(金) 08:20:41.43武雄市民病院おかしくね?
http://mimizun.com/log/2ch/hosp/1219851234/
武雄病院2
http://mimizun.com/log/2ch/hosp/1230169016/
武雄市役所
http://mimizun.com/log/2ch/koumu/1226935205/
武雄市民病院問題関連のブログ
http://megalodon.jp/2008-1004-0138-32/takeoshimin.sblo.jp/article/20366626.html
http://megalodon.jp/2008-1018-0938-24/takeoshimin.sblo.jp/article/21037709.html?reload=2008-10-18T09:37:02
■巨額投資詐欺で逮捕された原千春の番組やFM局HPで
「広告塔を演じてた」佐賀県知事古川康と佐賀武雄市長樋渡啓祐
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1287033585/234
■日本ツイッター学会の樋渡啓祐会長が原千春@夢大陸と意気投合されてた件
匿名党 2011年1月18日
http://tokumei10.blogspot.com/2011/01/blog-post_3350.html
■逮捕報道直後に慌てて削除された樋渡啓祐ブログの原千春との記事
http://megalodon.jp/2011-0214-1848-41/footan.laff.jp/hiwa.html
◎「樋渡啓祐 夢大陸」で検索
http://www.google.co.jp/search?source=ig&hl=ja&rlz=1G1ACAW_JAJP396&q=%E6%A8%8B%E6%B8%A1%E5%95%93%E7%A5%90%E3%80%80%E5%A4%A2%E5%A4%A7%E9%99%B8
★佐賀の悪玉、山下徳夫&岩永浩美の命令に基づき、忠実に「長崎新幹線」推進
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/toki_rail_1288932625/184-186n
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/anchorage_bizplus_1270426205/468-495n
★樋渡啓祐さん、創価学会公明党との親密な関係を自慢
武雄市役所で飼った女を経由してフジ『新報道2001』に出演
http://mimizun.com/log/2ch/koumu/1260360009/267-269
★カルト長者「斎藤一人」を絶賛の樋渡啓祐さま
http://hiwa1118.exblog.jp/11166719/
http://megalodon.jp/2010-0523-2359-44/hi
0770名無電力14001
2012/03/16(金) 08:22:05.73自分が目立つことが第一で、この武雄が放射線でどうなろうが知ったことではないというスタンス。
0771名無電力14001
2012/03/16(金) 08:23:33.30日本が潰される。今からでも阻止は出来るだろう
0772名無電力14001
2012/03/16(金) 08:24:50.36=「(放射性物質による被曝にどれだけ耐えられるか)がんばろう日本」
=「がんになろう日本」
「絆」
=「みんなー、(放射能で)逝く時は、一緒だよー」
=「みんな一緒に被曝しよう、お前だけ助かるなんて許さんからな」
まさに今の日本はそんな感じ。
0773名無電力14001
2012/03/16(金) 09:00:25.63現在も政府による大衆操作が電通により実行されているんでしょうね。
0774名無電力14001
2012/03/16(金) 09:32:42.13ブログにコメントしても削除され、一向に反映されないので、こちらに書かせていただきます。
「汚染されていない綺麗なガレキを受け入れる」とおっしゃるが、汚染されていない保障は
誰がするのですか?
今まで嘘に嘘を重ね続けてきた、政府や東電が「大丈夫大丈夫、綺麗です」とでも言うのですか?
日本政府や東電の発表数値は過小評価ばかりだと、世界中の専門機関が指摘している事実を
隠すおつもりですか?
利権を優先させ、民意や健康を破壊する市長には、リコールをかけて辞めてもらう事になります。
0775名無電力14001
2012/03/16(金) 11:57:35.90だったら早くやれよw
0776名無電力14001
2012/03/16(金) 14:49:51.10ただ案を提出するだけなのにあたかも賛成「決議」になるかのような見出しw
いつものマスゴミ印象操作乙
0777名無電力14001
2012/03/16(金) 14:52:53.18高島GJ!!
受け入れ拒否すればおまえの仕事で始めて評価できるだろうな。
あの勢力の方々から脅迫されても屈しないようにちゃんと防弾チョッキきとけよ。
0778名無電力14001
2012/03/16(金) 14:59:55.69http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331863827/
0779名無電力14001
2012/03/16(金) 15:53:14.54http://aresoku.blog42.fc2.com/blog-entry-2441.html
古里1号機は二〇〇七年に三十年の設計寿命を終え、翌年から十年の運転延長に入った
韓国で最も古い原発。
九州・福岡まで約二百キロの距離にある。
0780名無電力14001
2012/03/16(金) 16:12:42.15http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331877108/
0781名無電力14001
2012/03/16(金) 16:37:14.12絆?、復興?、嘘付くなよ屑ども
そんなに言うなら、当然処分費用は被災地の原発難民や災害孤児の為に全額寄付だよな?、当然だよな?
ブ田が金出すと言ったとたん色めき立ちやがって、こんな屑どもが絆だ、日本人の良心だなんて恥ずかし過ぎるだろう
0783名無電力14001
2012/03/16(金) 17:14:45.780784名無電力14001
2012/03/16(金) 23:28:21.27「大阪府内の一部も被曝」 高浜・大飯原発で福島第1原発級の大事故時…府が予測公表
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331899441/
0785名無電力14001
2012/03/17(土) 07:41:02.18http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331903038/
0786名無電力14001
2012/03/17(土) 08:03:40.90本当なら報道されない事に、マスコミの操作がついにここまで徹底して来たかと言う印象を持つな
最近の絆、瓦礫、消費税…マスコミ経由のプロパガンダがあからさま過ぎないか?
0787名無電力14001
2012/03/17(土) 11:56:34.65なにが起きるかは予想付くよなw
0788名無電力14001
2012/03/17(土) 12:26:01.49http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331942937/
0789名無電力14001
2012/03/17(土) 13:16:18.78>786
吉田所長、亡くなってはいないと思うがググってみたら入院してる病院で大量吐血したというのがあった。
0790名無電力14001
2012/03/17(土) 14:27:44.18官僚や首長は、屍肉から利権を漁ることしかもう考えてない
0791名無電力14001
2012/03/17(土) 18:00:32.87卑渡をリコールして澤山保太郎さんとかを担ぎ上げよう、きっと勝てる
0792名無電力14001
2012/03/17(土) 18:12:31.42民主党は日本全土を放射能汚染地域にする目的があるから
「がれき受け入れ拒否は非国民」のような プロパガンダに出てる
絶対的な反日政党だということ忘れるな!
0793名無電力14001
2012/03/17(土) 18:17:10.550794名無電力14001
2012/03/17(土) 18:23:36.45いやそれはあきらかにダメ
0795名無電力14001
2012/03/17(土) 18:24:46.62自民は国賊政党
目糞鼻糞
0796名無電力14001
2012/03/17(土) 21:51:20.27数々のウソと、汚染ガレキに対する徳島県の毅然とした態度!
0797名無電力14001
2012/03/17(土) 22:20:35.52原発は安全なので事故を起こしません → 爆発しました
メルトダウンはしてません → してました
プルトニウムは重いので敷地外へ出ません → 出てました
生物濃縮はしません → してました
市場に出回る食品は基準値以下です → オーバーしてました
お願いするガレキは基準値以下なので安全です →
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これでも信じられるなら精神がヤバい。
振り込め詐欺にひっかかるくらいヤバい。
0798名無電力14001
2012/03/17(土) 22:25:16.88ざわ
狂気の沙汰ほど面白い
0799名無電力14001
2012/03/17(土) 23:06:05.41環境省発表の阪神・淡路大震災の瓦礫は2000万トン
東日本大震災は2300万トン
処理単価費用は阪神淡路震災で2.2万、東日本大震災島田市で10万円
東京電力の事故により、プルトニウムが32億ベクレル放出飛散
本当に助けたいなら無料で処理して、処理金額は被災地に寄付してほしい
0800名無電力14001
2012/03/17(土) 23:21:19.60私がある国会議員に聞いたがれき処理受け入れの本当の理由。
→全国の産廃業者が被災地のがれきが金になると注目
→地元の議員首長に相談→被災地を助けよう!
日本人の絆が試されている!困った時はお互い様等と言って
あたかも受入反対している市民が復興の妨げかのようにPR という流れが多いと。
0801名無電力14001
2012/03/17(土) 23:22:53.57武雄市議は産廃利権とつながってるやつらばかりか
産廃=アッチ系だからな〜
0802名無電力14001
2012/03/17(土) 23:23:45.41東京電力が95.5%の株式を保有する東京臨海リサイクルパワー
http://news.infoseek.co.jp/article/10gendainet000165626
0803名無電力14001
2012/03/17(土) 23:32:21.59・政権交代が最大の景気対策です。 →■嘘■
・4年間でマニフェストを実行する →■嘘■
・埋蔵金60兆円を発掘します →■嘘■
・公共事業9.1兆円のムダを削減 →■嘘■
・天下りは許さない →■嘘■
・公務員の人件費2割削減 →■嘘■
・増税はしません →■嘘■
・暫定税率を廃止します →■嘘■
・赤字国債を抑制します →■嘘■
・沖縄基地は最低でも県外に移設 →■嘘■
・内需拡大して景気回復をします →■嘘■
・コンクリートから人へ →■嘘■
・高速道路を無料化します →■嘘■
・ガソリン税廃止 →■嘘■
・消えた年金記録を徹底調査 →■嘘■
・医療機関を充実します →■嘘■
・農家の戸別保障 →■嘘■
・最低時給1000円 →■嘘■
・消費税は4年間議論すらしない →■嘘■
・日経平均株価3倍になります →■嘘■
・子供手当26000円支給します →■嘘■
・情報公開を積極的にします。 →■大嘘■
広域に瓦礫処理だって利権だってはっきりした訳だし、本当に民主党はロクなもんじゃねえ。
今回の件は、マスコミを上手に使って瓦礫処理をしないと被災地の復興が進まないなんて嘘報道流している点でやり方が汚い。
0804名無電力14001
2012/03/17(土) 23:33:30.77これよりベストはない
0805名無電力14001
2012/03/17(土) 23:35:38.682012年03月16日16時53分
韓国の古里(コリ)原子力発電所1号機の停電事故当時、作動しなかった
非常ディーゼル発電機が現在も作動不能状態であることが16日、確認された。
原子力安全委員会は16日、古里原発1号機の現場調査の中間報告で
「非常ディーゼル発電機が現在作動するのかについて、15日に性能試験を行った
結果、非常ディーゼル発電機を動かすために空気を供給するバルブのソレノイドバルブ
の故障で作動しなかった」と明らかにした。
安全委は今月13日から原発専門家23人で構成された現場調査チームを古里原発に
派遣している。調査チームは古里原発の稼動を中断させたあと、報告隠ぺいの経緯と
非常ディーゼル発電機を含む電力供給系統の問題点などを調査しており、今後、
残り一台の非常ディーゼル発電機に対する性能確認などを行う画だ。
報告隠ぺいと関連し、これまでの調査の結果、当時は発電所長までが事件内容を
認知したものとみて、現場勤務者や発電所長、本部長や韓国水力原子力の本社
幹部陣を相手に、正確な経緯についての調査を続け、関連者を問責すると明らかにした。
http://japanese.joins.com/article/244/149244.html
0806名無電力14001
2012/03/17(土) 23:50:00.03とか何時もネトウヨとかがほざいてるけど現実味が出て来たよん
0807名無電力14001
2012/03/17(土) 23:50:41.93全部西日本への出荷についてでしょwww
その理由はね、これ↓ 狙いはね、これ
東京の線量数値が、地方(大阪がとくにね)より高いことは絶対にあってはならないんだよ。
東京ブランドが下がるから。すると東京という所の土地をもっている大企業、投資化が甚大な損害を被る。
これが絶対にあってはならないことなの。
ではどうするのか?
数値の低い地方(大阪、名古屋)の数値を、東京に近づける工作をすればいいだけ。
全国にバラまいて、線量数値の低い場所を、もっと上げて、東京の数値に近づければいいだけなんだよね。
こうすれば、「なんだ、東京と同じ線量なのか・・・日本のどこにいっても・・・・」
「じゃ、東京で住んでるのでいいじゃん」 となります。
これが狙い。政官財の戦略はこうだよ。
0808名無電力14001
2012/03/18(日) 00:04:50.36■3月15日バンダジェフスキー氏、京都講演まとめ。
日本の汚染された数値を見ていると、避難された方は金銭的な困難はあるけれども希望はある。
http://portirland.blogspot.com/2012/03/315.html
0809名無電力14001
2012/03/18(日) 00:08:25.03あとこれね
272 :可愛い奥様:2012/03/17(土) 15:05:40.86 ID:fybfC0EZ0
枝野の実の父親って、『北関東の産廃業界の重鎮』だったんだw
これまでマスゴミが枝野を腫れ物に触るように扱ってるのが不思議だったけど、ようやく理由がわかった
枝野の父親 旧平石村出身・農林省ノンキャリ→自営工場→倒産→都内サラリーマンらしい
しかし、義理の父親は天下り団体の理事だし、これのどこが改革派なんだよw
いくら産廃業界が怖いからとは言え、マスゴミは盛りすぎだろ
あと、これでこのスレに張り付いて枝野を擁護してる人物の正体もそっち関係ってことだね
枝野氏は、東京電力の料金値上げをさんざん批判し、国民の味方を装ってきたが、
ここにきて本性を見せた。今度は突如として、「原発再稼働がなければ電気料金は5%とか10%、15%というレベルで上がる」と、なりふり構わず原発再稼働に走り始めたのだ。
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20120307/Postseven_92405.html
これは次の選挙でいよいよ埼玉五区住民の良識が厳しく問われますなぁ
--------------------------------------
平野 浩 ? @h_hirano
東京都に搬入予定の瓦礫処理の元請け企業は、東京電力が95・5%の株式を保有する
東京臨海リサイクルパワー。仙谷氏とともに東電から献金を受け、父親が北関東の産廃業界で
重鎮の枝野幸男氏に「李下に冠を正さず」という警句を捧げねばと慨嘆する所以。
7日日刊ゲンダイ/田中康夫「にっぽん改国」
https://twitter.com/#!/h_hirano/status/177340820905656320
ttp://www.cyzo.com/2011/08/post_8323.html
0810名無電力14001
2012/03/18(日) 02:46:30.52脱原発あるかもな
0811名無電力14001
2012/03/18(日) 06:39:38.46http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332018427/
0812名無電力14001
2012/03/18(日) 10:07:54.42★岩手県 陸前高田市長 戸羽 太 氏
『陸前高田市内にがれき処理専門のプラントを作れば、自分たちの判断で今の何倍ものスピードで処理ができると考え、
そのことを県に相談したら、門前払いのような形で断られました。現行法に従うといろいろな手続きが必要になり、
仮に許可が出ても建設までに2年はかかると言うんです。ただそれは平時での話であって、今は緊急事態なんですね』
(日刊サイゾー2011年8月)
ttp://www.cyzo.com/2011/08/post_8323.html
ttp://mercury7.biz/archives/14713
★岩手県 岩泉町長 伊達 勝身 氏
『現場からは納得できないことが多々ある。がれき処理もそうだ。あと2年で片付けるという政府の公約が危ぶまれているというが、
無理して早く片付けなくてはいけないんだろうか。山にしておいて10年、20年かけて片付けた方が地元に金が落ち、雇用も発生する。
もともと使ってない土地がいっぱいあり、処理されなくても困らないのに、税金を青天井に使って全国に運び出す必要がどこにあるのか』
(2012年2月28日朝日新聞岩手地方版)
ttp://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000001202290001
★環境総合研究所 池田こみち 副所長
『被災地に何度も足を運んでいるが、「がれきがあるから復興が進まない」という話は聞かない。被災地では、住宅再建や雇用の確保、原発事故の補償を求める声が圧倒的だ。
がれきは津波被害を受けた沿岸部に積まれるケースが多いが、そこに街を再建するかはまだ決まっていない。
高台移転には、沿岸部のがれきは全く障害にならない。がれきが復興の妨げになっているかのような論調は、国民に情緒的な圧力を加えているだけだ』
(東京新聞 2012年2月)
0813名無電力14001
2012/03/18(日) 14:10:23.55卑渡とか書いてる人はいい年こいて恥ずかしくない?
貧乏神みたいな小汚ない団塊ジイサンが目を血走しらせてかきこんでるの? みじめw
0814名無電力14001
2012/03/18(日) 16:51:56.49定期検査などで停止状態になった原子力発電所の再稼働を巡って、
読売新聞が原発立地自治体の首長へのアンケート調査を実施したところ、
国が再稼働が可能だと判断した場合について、
北海道泊村、青森県東通村、新潟県刈羽村、佐賀県玄海町の4自治体が「尊重する」と回答した。
政府は、関西電力大飯原発3、4号機(福井県)の再稼働を念頭に、
首相と3閣僚が判断したうえで地元の理解を得て、最終的な判断をするとの方針を示している。
他の原発に関しても同様の対応になるとみられ、
新潟県刈羽村の品田宏夫村長は「政府はその判断に責任を持つべきだ」とした。
ただ、現時点で地元に立地する原発の再稼働を認めるかどうかは、
市町村長17人(福島県を除く)のうち「早期に認める」はゼロ、
「条件付きで認める」が7人。「保留・その他」が9人、反対が1人。
首長の多くが態度を明確にせず、慎重に判断する姿勢を示したとみられる。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332056765/
0815名無電力14001
2012/03/18(日) 16:53:01.890816名無電力14001
2012/03/18(日) 17:29:48.61■使用済み核燃料を分散して保管する話がでています。 (portirland)
2012-03-18 04:23:09
使用済み核燃料分散保管と同時に都道府県で、売買の話も同時に浮上しているようです。
馬淵澄夫・元国交相>46都道府県に使用済み核燃料を分散して保管する話が、既に語られている。
http://portirland.blogspot.com/2012/03/46.html
0817名無電力14001
2012/03/18(日) 18:03:59.602012-03-17 11:04:05
フランスの核廃棄物を捨てる場所を、日本にするつもり
アメリカが自民党に指示を出している
だから地方の自民党議員がガレキ受け入れを推進する
0818名無電力14001
2012/03/18(日) 18:21:58.38産廃利権と放射性物質の全国拡散には、断固反対。
セシウム、プルトニウム、ストロンチウム他、
何が付着しているか分からない廃棄物を再利用とか、マジで気が狂っているわ。
日本壊滅だな。
放射性廃棄物の取り扱いは法律で定められている。
コンテナから1メートル離れて線量が低いから大丈夫という判断しかしていない。
おかし過ぎるわ。
阪神大震災とほぼ同量の瓦礫。
なぜ阪神に出来て東北では処理出来ないという流れを作るか?
阪神のガレキ2万円、東北ガレキ7万円。だから全国でひっぱりだこ
0819名無電力14001
2012/03/18(日) 21:41:06.57類は友を呼ぶ。カスとクズはマブダチ
0820名無電力14001
2012/03/18(日) 22:05:42.270821名無電力14001
2012/03/18(日) 22:07:24.23輸出競争で韓国を勝たすためにやってるんだから。
放射能汚染国にして、輸出品をストップさせるのが第一目標なんだよ。
貿易に携わってるひとは、大震災後の輸出制限を知ってるからな。
0822名無電力14001
2012/03/18(日) 22:08:58.58阪神大震災の瓦礫はそのほとんどが、
被災地に増設された焼却場で処理されました。
その当時の建物がアスベストを使っていて、
健康への被害が危惧されたからです。
地元以外で処理して頂いたのは、
神奈川、埼玉、福岡県の3県だけです。
当時は村山政権でしたが、
神戸市内だけでも、15基の焼却場を増設しています。
環境省の出した資料で瓦礫の量を比べても、
阪神大震災の瓦礫は2000万トンで、
東北大震災の瓦礫は2300万トンです。
範囲は広いのですから、十分に処理施設を増設できるはずです。
阪神大震災の瓦礫は3年で処理出来ました。
0823名無電力14001
2012/03/18(日) 23:12:02.87【重要】北九州市は本日づけで釜石に職員を派遣までしているのに釜石は北九州にがれき処理を要請した事実はないんだよ?!
その上、釜石が困っているのは不燃がれきを埋め立てる土地がないだけであって焼却は間に合ってるって。
地元のニーズがないのに受入れ推進する動機は利権以外に何がある?
0824名無電力14001
2012/03/18(日) 23:14:09.030825名無電力14001
2012/03/18(日) 23:14:55.06http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330309186/
10 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/03/02(金) 06:38:54.22 ID:u7vJca/f0 [1/2]
「食べて応援」
「瓦礫を受け入れろ」
とか全部、東電の応援だよね。
正しくは、
「基準値超えた野菜は東電が買い取れ」
「汚染された瓦礫は東電が引き受けろ」
だろ。
東電の味方する奴は何考えてる?
東電がブチまけた放射性物質のせいで、みんなモメてるんだぞ?
この根本的なことを忘れてる奴が多すぎだろ。
放射性物質のついてない野菜なら誰だって食べて応援するし、
放射性物質のついてない瓦礫ならどの自治体も受け入れるさ。
0826名無電力14001
2012/03/18(日) 23:16:37.01創価学会
統一教会
宗教法人課税でシロアリ退治といこうか
0827名無電力14001
2012/03/19(月) 00:15:01.07あれから1年が過ぎました。最近体調が悪いな…と感じる人が増えています。
自分の体に、心当たりはないですか?チェックをつけていきましょう。
また、既に自分の体に異変を感じている方、自分の体の変化にとくに敏感な方は気づきやすいです。
被災地から離れているから被爆していないと、楽観してはいけません。本当に怖い内部被爆をしているかもしれません。
震災前と震災後の違いを、語って下さい。(その不調、放射能がまったく無関係とは言い切れませんよ!)
〜放射能の影響と思われる症状〜
◆まず脳神経は、放射能の影響を最初に受ける臓器のひとつ
頭痛、めまい、ボーっとしたり、ノイローゼのような症状が出てきます。
◆目・鼻・喉・口などの炎症が繰り返される。
線量の低い高いに関わらず、鼻血が出たり、また口内炎や白内障を起こす頻度も高くなってくる。
◆放射能の肺への直接の吸入と、また免疫力の低下のために
風邪や肺炎、気管支炎などを引き起こしやすくなる。
◆下痢や軟便が長期間に渡って起こることがある。
◆体がだるかったり眠かったり、立っていられないような状態になってきます。
◆放射線の直接の影響による湿疹や皮膚炎、アレルギー症状の悪化による湿疹が増加する場合があります。
◆心臓への影響。 (もっとも懸念されるのは心臓への影響)
セシウムが心筋に取り込まれ、心筋の収縮に異常を起こします。
まず心電図異常として現れ→胸痛→息切れ→最後には・・・・となってしまう可能性がある。
一般的に甲状腺がんや白血病と言われるのですが、心臓病の方もとっても怖いし、今後増えてくると思われる。
◆その他、生理不順、甲状腺異常。
◆子宮内の出血や臓器破水による分娩異常
0828名無電力14001
2012/03/19(月) 00:50:53.19その通り
消費税増税の前に宗教法人の優遇をやめましょう
カルトとヤクザを太らすだけです
0829名無電力14001
2012/03/19(月) 01:44:43.26これを棚に上げて絆だ、モラルだ、良識だ、日本人の気骨だなんて根本のすり替え
この放射能の問題が加わってしまっている以上、そんな心情の問題では無くなっているんだよな
助けたく無いんじゃない、助け合うべきなのは当然分かっているよ
しかし放射能の問題を念頭に考えると、隔離や封じ込めが当然の措置
封じ込めと隔離により被害の拡大を最小ってのが至極当然
原発被災者に関しては、生産や仕事や地域やコミュを守る事は犠牲にしても、まず健康と命を優先だろう
0830名無電力14001
2012/03/19(月) 06:43:28.46http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332062608/
0831名無電力14001
2012/03/19(月) 09:35:14.750832名無電力14001
2012/03/19(月) 09:48:34.86mixiとやらの「佐賀県」コミュニティを古川康後援会員が乗っ取り
(県名のコミュニティで知事の大宣伝をしているのは佐賀だけ)
東京佐賀県人会サイトも古川康関係者が乗っ取り、やりたい放題。
「日本ツイッター学会」だの「日本フェイスブック学会」だの、
佐賀が笑われるのを承知で、次々に珍組織をつくっては、必死の売名アドバルーン。
この千年に一度の震災の中で、佐賀の嫌われ者「古川康」の
卑しく惨めな選挙対策を目の当たりにすると、佐賀人であることを隠したくなる・・・。
知事選告示直前に、原発推進派(プルサーマル推進派)のイメージを少しでも消すため、
同じプルサーマル推進派知事のいる福島へ、子分の樋渡啓祐を送り込み、
「佐賀で3万人受け入れ」だのと空疎な阿呆踊り。その場で何ら具体策も呈示せず、売名や商売のためだけに。
深甚な哀しみと将来への不安を抱えた被災者にしてみれば神経を逆撫でされたようなものだろう。
遠い遠い佐賀へ、それも原子力発電所がある佐賀へ、わずか数十日の疎開のために、
住み慣れた故郷を離れて訪れる決心をできる人がいるのやら・・・。
2ちゃんねる監視でもお馴染みの古川康と、その子分の樋渡啓祐。
暴君や独裁者の名をほしいままに、こいつらのネット工作の死にもの狂いぶりは、
この非常事態下の日本、ますます奇観である。
佐賀人の良識や正義感をとことん破壊する、あさましい利権漁りの
創価系・総務省工作員の首長は、佐賀からすみやかに出て行ってくれ。
0833名無電力14001
2012/03/19(月) 10:15:57.62http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332055097/
0834名無電力14001
2012/03/19(月) 10:29:45.81周辺の自治体と協議するだろ普通。御用マスコミを扇動して売名したのがミエ
ミエ。声を詰まらせる安い芝居もいいから。故郷を踏み台にする人間に被災地
の気持ちがーとか言われても気持ち悪いとしか思えないわ。
0835名無電力14001
2012/03/19(月) 10:30:37.04在チョン産廃
不幸を餌に太るのがチョン体質
0836名無電力14001
2012/03/19(月) 10:32:02.40在チョン占い師
在チョン政党
在チョンレイプ魔
も追加汁
0837名無電力14001
2012/03/19(月) 16:45:52.680839名無電力14001
2012/03/19(月) 16:55:49.470840名無電力14001
2012/03/19(月) 16:56:23.00産廃利権と無縁の、武雄市民一人一人の頭の中でな
0841名無電力14001
2012/03/19(月) 17:01:10.330842名無電力14001
2012/03/19(月) 17:02:32.820843名無電力14001
2012/03/19(月) 18:06:47.32http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332139608/
0844名無電力14001
2012/03/19(月) 18:31:30.15これで嬉野茶に続き、八女茶も終わったな
知覧茶はどうだ?
0845名無電力14001
2012/03/19(月) 18:40:12.59印象操作しすぎで気持ち悪い
まだ瓦礫受け入れは最終決定したわけでない
反対運動は今からが正念場だ
0846名無電力14001
2012/03/19(月) 18:44:08.9910月くらいまで受け入れるフリして、調査だけgdgdやっとけ
そのあとは瓦礫の話題はもう出なくなるから
0847名無電力14001
2012/03/19(月) 18:53:51.92・日本では無くなりつつある ・厳重に保管しなければならない ・使用後の処分がたいへん
・屋外で高レベルなものが検出されることがある ・規制値を超えたものは出荷を制限
・子供には特に悪影響とされ賛否の議論がたびたび起きる ・おもに発電に利用される
0849名無電力14001
2012/03/20(火) 00:08:16.94「放射能浴びた方がいい。正常になるんじゃないか」とヤジを飛ばしたことが分かった。
ヤジを飛ばしたのは鈴木隆道議員。共産党の大山とも子議員が、東京電力福島第一原発の事故に
よる土壌汚染について質問している最中だった。委員会終了後、鈴木議員は朝日新聞社の取材に対し
「ちょっと言い過ぎたかもしれない」と話した。
共産党都議団の幹部は「被災者からすると許せない発言で、議員の品格が問われる」と語った。
http://www.asahi.com/national/update/0315/TKY201203150692.html
0850名無電力14001
2012/03/20(火) 01:26:26.08結局、産廃業者を儲けさせる為の方便だった
0851名無電力14001
2012/03/20(火) 01:36:02.15全国での「安易な瓦礫受け入れ」をやめさせる「効果的な」方法とは?
受け入れを推進する首長の責任をきっちり明確にさせればいいよ
0852名無電力14001
2012/03/20(火) 06:30:40.91http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1332173385/
0853名無電力14001
2012/03/20(火) 08:14:28.310854名無電力14001
2012/03/20(火) 08:17:36.61自治体のトップに気骨のある人いないのかね?
0855名無電力14001
2012/03/20(火) 08:34:57.70すべて甘っちょろい綺麗事やん
ホンネは産廃利権1kg7万円が欲しいだけ
0856名無電力14001
2012/03/20(火) 08:48:33.960857名無電力14001
2012/03/20(火) 09:33:10.712012/03/16(金) 19:55:58.80 ID:q1wNAe+T0
『ノーベル平和賞を受賞した「社会的な責任を持つ医師団」の創設者で「反核」運動の
世界的なリーダーであるいオーストラリア人医師、ヘレン・ コルディット女史は
15日、米ワシントン州のラジオ局、KBCSの番組でインタビューに応え、
福島の子どもたちの30%から、「良性」とされる甲状腺のシコリが見つかっていることについて、「早すぎる。事故から1年以内にこんなことが起きるとは……。
聞いたことがない」と驚きを表明した。
フクシマでは、医学の歴史にない、新しい何かが起きている……
ヘレン・ コルディット女史は、こう警鐘を鳴らした。』
http://greenacreradio.blogspot.com/2012/03/march-15-2012-lessons-from-fukushima-dr.html
0858名無電力14001
2012/03/20(火) 10:18:44.57■ご意見
登録・更新日:2012-03-13
60歳 男性
タイトル:放射線が怖い? いいえ本当に怖いのは無知から来る恐怖
東北がんばれ!!それってただ言葉だけだったのか?東北の瓦礫は今だ5%しか処理されていない。
東京、山形県を除く日本全国の道府県そして市民が瓦礫搬入を拒んでいるからだ。
ただ放射能が怖いと言う無知から来る身勝手な言い分で、マスコミの垂れ流した風評を真に受けて、
自分から勉強もせず大きな声で醜い感情を露わにして反対している人々よ、恥を知れ!!
徳島県の市民は、自分だけ良ければいいって言う人間ばっかりなのか。
声を大にして正義を叫ぶ人間はいないのか? 情け無い君たち東京を見習え。
■回答
【環境整備課からの回答】
貴重なご意見ありがとうございます。せっかくの機会でございますので、徳島県としての見解を述べさせていただきます。
↓
http://www.pref.tokushima.jp/governor/opinion/form/652
0859名無電力14001
2012/03/20(火) 12:56:12.38そうその通り
しかも静岡県島田市長は「ゴミ屋」の元社長だってさ。
今その会社は親族がやってるそうでw
「絆」とか言ってるけど、要は島田市民の反対を押し切って
自分の金儲けしてるだけじゃん。最低だ
0860名無電力14001
2012/03/20(火) 13:10:17.18福島のお子さんをお持ちの方たちへ
20年以上前から、ベラルーシへの医療支援や医師を日本に招いての研修などを行って情報交換をしてきたベラルーシ友好協会という秋田の団体がこの度、秋田県内の病院で福島のこどもたちが甲状腺検査を受けられるように準備を整えました。
日本ベラルーシ友好協会の佐々木正光さんから、福島のお子さんをお持ちの方に届くようにと、拡散希望の情報です。
福島県では、18歳以下全員の36万人を2年半かけて検査を一巡すると発表していますが、検査内容は、甲状腺の超音波検査のみです。
秋田県大曲中通病院と秋田市中通病院では、血液検査と触診を加えた、チェルノブイリで実践した3点セットを実施します。
早く検査を受けたい方、血液検査も受けたい方、国や福島県とは違う基準や観点で検査を受けたい方などに、この情報が届きますよう、転送その他、拡散をよろしくお願いいたします。
以下は日本ベラルーシ友好協会の佐々木氏からのメッセージです。
===============================
被爆かどうかで悩んでおられる方へ
NPO法人
日本ベラルーシ友好協会
事務局長 佐々木正光
<甲状腺機能検査施設のご案内>
ついに被曝の有無の検査ができるようになりました。
1986年のチェルノブイリでも実施した甲状腺機能検査(3点セット)は実績ある検査方法の一つです。
是非、ご利用ください。日本の未来に繋がります。
福島の知り合いにも知らせてください。
0861名無電力14001
2012/03/20(火) 13:29:08.05絆連呼、瓦礫ステマに向けた地ならしか
0862名無電力14001
2012/03/20(火) 13:59:41.26フクシマにおいておけよ!被災地優先しろ
南相馬の桜井市長
「何で瓦礫を外に出すんだ。実はその瓦礫で護岸工事をしたい。
南相馬の災害瓦礫では足りないので、三陸のところから持ってきたいと官庁に言ってもどこも受け入れてくれない」
→二木啓孝さん3/14文化放送(内容書き出し)
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-1640.html
0863名無電力14001
2012/03/20(火) 14:12:49.45リツイート
「世界各国は、4月の日本原発再稼働を要求している。
ガレキ拡散もその一貫。すべて、自分たちの利益のため。」
怖ろしい・・・日本の政府は日本人を守ってはくれないらしい
0864名無電力14001
2012/03/20(火) 14:22:37.94原発乞食の正体
それらを考えれば、日本民族を殺そうとしているのは明白だな
0865名無電力14001
2012/03/20(火) 14:50:30.10http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332220489/
0866名無電力14001
2012/03/20(火) 15:18:45.86http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332151090/
0867名無電力14001
2012/03/20(火) 15:26:54.43■ドイツZDF 『フクシマのうそ』
http://www.youtube.com/watch?v=mKPpLpam6P0
http://www.youtube.com/watch?v=uOgoZDDsRkc&feature=youtu.be
必見。
0868名無電力14001
2012/03/20(火) 15:41:54.68高まる機運と根強い不安…揺れる「震災がれき」受け入れ
武雄市の樋渡市長が生出演「被災地の復興へ支援を」思い語る
必見!?生だからポロリもあるかもね。
0869名無電力14001
2012/03/20(火) 16:31:53.46■来月からセシウム入りタバコ発売 700度で気化 → 室内がホットスポット、副流煙でツルピカドン
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332103059/
0870名無電力14001
2012/03/20(火) 16:47:29.72質問者は産廃業者か運送関連といった所か
0871名無電力14001
2012/03/20(火) 16:51:05.190872匿名
2012/03/20(火) 16:52:37.21島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるかもしれ
へん。それで誰にも発見されへんかったら、永久に行方不明のままや。
0873名無電力14001
2012/03/20(火) 17:23:56.150874名無電力14001
2012/03/20(火) 19:02:41.56大阪市、関電に「全原発を可及的速やかに廃止」を提案へ 「送電部門の別会社化」なども明記
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332081717/
0875名無電力14001
2012/03/20(火) 19:03:55.050876名無電力14001
2012/03/20(火) 19:09:14.50見た。ニュース番組の形をしたステマだった。最悪。
樋渡の早口まくしたてがキモかった
視線が泳いでいたのは、自分の嘘にツッコまれるのが怖いんだろうな
0877名無電力14001
2012/03/20(火) 19:21:35.02http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332235656/
0878名無電力14001
2012/03/20(火) 19:38:40.98放射能は何も知らない一般人に降り注ぐだけじゃありません
あなたやあなたの大事な家族、お子さんにも平等に死の灰は降り注ぐし、
汚染された土壌から食べ物や水が汚染されます
今こそ、郷土愛に目覚めてください。電通のいいなりが楽しい人生ですか?
0880名無電力14001
2012/03/20(火) 20:54:02.44賠償責任は受け入れ決定をした首長にあるということは明白
0881名無電力14001
2012/03/20(火) 20:56:11.19放射能被害が出たときは受け入れ推進した有力者は訴訟を覚悟せよ
0882名無電力14001
2012/03/20(火) 21:33:33.53事務系的な発想による金と利権ばら撒きによる
日本国土の全面的汚染拡大を強行するな。
これを試行として、いずれは使用済み核燃料を
皆で分かち合いましょうといって、核の死の灰を
日本中の市町村に適当に分配して各自で「処理」
して下さいという段階がいずれ来る可能性がある。
0883名無電力14001
2012/03/20(火) 23:34:49.82食べて応援、瓦礫広域処理推進する愚者の楽園・・・九州サムライの会(笑)
卑渡も絡んでるしw
0884名無電力14001
2012/03/20(火) 23:47:28.95http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332242797/
0885名無電力14001
2012/03/20(火) 23:50:52.688000ベクレルを燃せばどんだけ高濃度のセシウムが出来る事やら
0886名無電力14001
2012/03/21(水) 00:06:55.88タダチニー来たね
213 地震雷火事名無し(WiMAX) sage New! 2012/03/20(火) 21:10:50.24 ID:9Gs45Q190
■福島県伊達市長が「急性心筋梗塞」で緊急入院していた
http://www.city.date.fukushima.jp/groups/press/nyuin.html
■福島の警戒区域入った女性が死亡
http://www.sanspo.com/geino/news/20120320/tro12032020330002-n1.html
20日午前11時ごろ、東京電力福島第1原発事故の警戒区域に指定されている福島県浪江町で、
重機を区域外に持ち出すために許可を受けて入域していた50代の女性が倒れたと119番があった。
女性は救急車で同県南相馬市の病院に搬送されたが、午後1時に死亡が確認された。
政府の原子力災害現地対策本部によると、原発作業員を除けば、
警戒区域に立ち入った人が死亡するのは初めて。
同本部によると、女性は同僚数人と事業者向けの立ち入り許可を受けて入域。
急に「気分が悪い」と訴えてトイレに入り意識を失ったという
0887名無電力14001
2012/03/21(水) 00:20:18.58実際のところ・・・ 被災地に 国営ガレキ処理場 ( 公団etc ) を作れば済む話。
地元に雇用が生まれ、 莫大な トラック 輸送コスト も掛からない。 だけど、既存の 産廃屋 は儲からない。
産廃屋 ≒ 在日利権 ≒ 民主党の支持母体
現在、被災地では 新たに3〜4基の処理場を作ってガレキ処理してるけど、被災地の自治体は、
もっと処理施設を作りたいから予算要求してるのに、民主党政府は 処理施設の新規建設に ゼニを出さない。
だけど、今回の 【 国営・広域処理事業計画 】では、7万円/dの助成金が支給される。
( 通常価格は 3万円/dくらい ) さらに、輸送費は別途支給( 距離にもよりますが 1〜2万円/d ?)
つまり、ガレキ 2.300万d として、トラック輸送コスト だけでも、約2300億円 以上の予算。
トラック輸送コストだけで、 被災地に新しい処理施設が、100基 建設可能。
被災地で ガレキ全部を処理すれば、それで済むことじゃん!!!
テレビ局 (電通) は、『 被災地に処理施設を建設しましょう!』みたいな キャンペーンを、何故 しないのか?
今回の 【 広域処理事業計画 7万円/d & トラック輸送費 別途支給 】 は、 とにかく モノスゴイ 利権。
産廃を輸送するにも、産廃取り扱い許可 (免許) が必要となり、誰でも簡単に、産廃事業はできません。
産廃屋 ≒ 在日利権 ≒ 民主党の支持母体
コレが すべて。
0888名無電力14001
2012/03/21(水) 00:22:08.49東日本大震災では発災以降、心不全をはじめ、ACS、脳卒中などの
循環器疾患が有意に増加していた。特に心不全の増加は、過去の
大震災疫学調査では報告例がなく、東日本大震災の特徴の1つで
あることも浮かび上がった。
心不全、ACS、脳卒中、心配停止、肺炎のすべてが有意に多かった。
例えば心不全は、2011年の2月11日〜3月10日では123件だったが、
同年3月11日〜4月7日には220件と有意に増加していた(P<0.001)。
心不全の増加は、報告例がなく、東日本大震災の特徴の1つである
心不全の増加は、報告例がなく、東日本大震災の特徴の1つである
心不全の増加は、報告例がなく、東日本大震災の特徴の1つである
心不全の増加は、報告例がなく、東日本大震災の特徴の1つである
心不全の増加は、報告例がなく、東日本大震災の特徴の1つである
心不全の増加は、報告例がなく、東日本大震災の特徴の1つである
心不全の増加は、報告例がなく、東日本大震災の特徴の1つである
0889名無電力14001
2012/03/21(水) 00:23:31.270890名無電力14001
2012/03/21(水) 00:56:48.83http://www.jimin.jp/voice/yn_voice/result.html
0891名無電力14001
2012/03/21(水) 01:45:20.09毎日新聞 3月19日(月)20時17分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120319-00000056-mai-soci
チェルノブイリ原発事故後、ベラルーシ住民の健康被害を研究してきたユーリー・バンダジェフスキー元ゴメリ医科大学長が来日し
19日、東京都内で会見した。数千人の病理解剖に携わった同氏は、放射性セシウムによる子供の突然死の危険性を指摘。
日本に対しては、高線量地域の全住民に対する内部被ばく調査の徹底を訴えた。
同氏によると、心筋細胞は分裂しないためセシウムが心臓に蓄積しやすい。
「幼児は体重1キログラム当たり20〜30ベクレルでも心拍に乱れが出て、
50ベクレル以上だと突然死の可能性が高くなる。
また妊娠中、胎盤に1キログラム当たり200ベクレル以上のセシウムがあると、
新生児は肺が発達せず突然死につながりうる」と述べた。
原発から30キロの地区では若い世代を中心に、人口1000人当たり約30人が死亡した年があり、
出生率を大きく上回ったという。
福島県民の内部被ばく調査でも、20ベクレル以上の子供が見つかっている。
【中村美奈子】
0892名無電力14001
2012/03/21(水) 02:28:16.44と言いつつこいつ自身食べて無いだろうけど
少なくとも子や孫には絶対にダメだと思うよ
0893名無電力14001
2012/03/21(水) 03:42:59.930894名無電力14001
2012/03/21(水) 03:43:30.71原発って本当に最悪ですね
でも脱原発とはどうしても言えない原発利権党自民
自民党:原発政策、方針判断先送り−−特命委中間報告 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20120216ddm005010141000c.html
自民党の総合エネルギー政策特命委員会(山本一太委員長)は15日、
原発事故を受けたエネルギー政策見直しに関する中間報告をまとめた。
原発については今後10年間を「原子力の未来を決める10年」と位置づけ、
「国民的議論を喚起して結論を出す」として判断を先送りした。原発容認派と
見直し派の意見がまとまらなかった。
09年に「日本原子力産業協会」から自民党に、7億815万4000円の献金
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316316031/
0895名無電力14001
2012/03/21(水) 06:01:39.485,000円/(一人当たり最低額)×1万人=5千万円
喰い詰め弁護士らが各自の営業活動目的で着手金を集めている
集めた金を弁護士らが山分けする単に営利活動であるのに社会正義などとのたまう
この大不況時、着手金5千万以上など滅多に無いメシウマ仕事をゲット
手弁当と言うのなら、集めた資金収支を公開しろ
(集めた金)−(訴状貼付印紙代)=弁護士らで山分け
http://no-genpatsu.main.jp/about/
0897名無電力14001
2012/03/21(水) 12:06:05.53ttp://w○ww.amakiblog.com/archives/2012/03/11/
除染、瓦礫処理、被ばく防止、避難疎開、東電国有化、原発災害
補償問題、核廃棄物処理、今後のエネルギー政策など、我々がこの
1年間に毎日のように目にし、耳にしてきた問題が、何一つ解決されて
いないことが明瞭になった。
いや、もっと重要な事は、それらについて何一つ政府に明確な方針が
ない事が見事に露呈されたのだ。
その象徴的な場面として細野原発担当大臣と河野太郎衆院議員の歴史に
残る討論がある。
東電を一刻も早く完全に国有化し、国の財政負担と責任で被害者を
救済せよと主張する河野議員に対し、細野大臣はこう述べたのだ。
問題があまりに多く、大きいので国で対処出来ない。だから東電にまかせるのだ、と。
図らずも娯楽討論番組で飛び出したこの発言は驚愕的だ。
0898名無電力14001
2012/03/21(水) 13:56:05.03http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332268061/
これはいいな。日本だけ止めてもダメだ。
0899名無電力14001
2012/03/21(水) 15:06:17.030900名無電力14001
2012/03/21(水) 16:32:01.43そんなもん平気でやって来たよな、手に負えない想定無しか
国のノ―プランは全く笑えない、細野は小物だから今の役職なんだけど、雑魚でも気概を見せろよ
他国が辞めないと意味が無いのは分かるが、だからって破滅に向かって皆でマーチなんて乗れない話
0902名無電力14001
2012/03/21(水) 17:42:28.17山内さんの専門は放射線計測学。
関西にはこういう人がいる!
【西日本に運ぶのは間違い】
すでに放射性物質が拡散してしまった東日本と、幸いにも汚染されなかった西日本では、
区別して考える必要があります。
東京では、岩手と宮城のがれきを受け入れた後も、焼却灰の汚染濃度にあまり変化はありません。
これは東京のごみが被災がれきと同じくらい汚染されているためです。
千葉や群馬、茨城などが仮に受け入れても結果は同じでしょう。
こうした汚染地域では、がれきの受け入れ問題より、
身の回りからの被曝を減らすための除染が大切です。
私が東京都の公園で空間線量を調べたところ、地表から1メートルの空間放射線量が毎時0.9マイクロシーベルト検出された。
局所的な汚染場所を見つけ、除染すべきです。
西日本では大阪府が受け入れを検討しているが、
わざわざ放射性物質を運んでくるのは間違いです。
日本の将来を考えたとき、被曝する人を1人でも減らし、
汚染されていない土地を残すのは重要だと考えます。
〜後略〜
0903名無電力14001
2012/03/21(水) 17:57:33.72自民党ががれき広域受け入れのアンケートを行っています。
あなたの地元に「放射能がれき」が持ち込まれて平気ですか?
http://www.jimin.jp/voice/yn_voice/index.html
0904名無電力14001
2012/03/21(水) 18:12:35.230905名無電力14001
2012/03/21(水) 18:59:37.71ガレキ拡散問題はミンスが表向きなんで、裏でこっそり民意を問うてると思う
今やったら「脱原発」「原発廃炉!」「新エネルギーに移行しろ」のオンパレードだ
0906名無電力14001
2012/03/21(水) 19:24:06.47ガレキ問題で目くらまししようというステマ臭がすごいわ
このスレ玄海原発のスレだっつのに
0907名無電力14001
2012/03/21(水) 21:30:35.36調子乗んなってのカスの集まりのくせに!
0908名無電力14001
2012/03/21(水) 21:35:03.10http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332331563/
0910名無電力14001
2012/03/21(水) 22:16:19.880911名無電力14001
2012/03/21(水) 22:24:14.96賛成賛成酸性・・・
ハゲのくせにw
0913名無電力14001
2012/03/21(水) 22:26:44.77毎日ustでガチ食いパフォーマンスして
フクイチの汚染水を濾過したやつもゴクゴクいっちゃって
安全なんでしょ?
0914名無電力14001
2012/03/21(水) 22:48:22.68読んだ。菅は立派だったな
放射能から国民を守ろうとして、
経済業界&官僚から総理の座を引きずり降ろされたんだと確信した
それに比べて野ブタときたら…原発再稼働、放射能ガレキ拡散ってw
次の選挙でミンスは瓦解するな。国民を守らない政党は、国民から見放されるよ
0915名無電力14001
2012/03/21(水) 23:19:01.270916名無電力14001
2012/03/21(水) 23:26:53.38この二つの政策をとる政党がいれば選挙で勝てるのに
0917名無電力14001
2012/03/22(木) 07:54:39.62市民もいつまでもヒツジのままでいたら、全員虐殺されるぞ
0918名無電力14001
2012/03/22(木) 08:52:11.1003/22(木) 05:34 MOh0Xg230
元ゴメリ医科大学長 バンダジェフスキー博士が来日(汚染されていない地域に、放射能汚染された物質を持ち込み拡散させる政策は理解できないと発言した。)
http://www.best-worst.net/news_Yz1ATD9by.html
■セシウムは心臓に非常に危険
同博士は1994年のチェルノブイリ事故に関する学会で、放射性セシウムは心臓に
非常に危険であることを発表しているという。
そして、その学会には日本人の学者、医師も参加していたと発言した。
その当時、日本の学者、医師は深い同意を示したにも関わらず、その経験が
一切生かされていないというのだ。同博士にはそれが理解できないといった。
私たちが経験したこと(チェルノブイリ事故)をもう一度ここで経験しようとしていると思える。
と博士は発言した。
心筋に対するセシウムの恐ろしさとは何であろうか?
結論から言えば、幼児は体重1キログラムあたり20〜30ベクレルでも心拍リズムを壊す。
そして、同50ベクレルで突然死可能性が上昇するというのだ。
がれきに関しても博士は汚染されていない地域に、放射能汚染された物質を
持ち込み拡散させる政策は理解できないと発言した。
0919名無電力14001
2012/03/22(木) 09:10:44.47これは覚えておいて欲しい
0920名無電力14001
2012/03/22(木) 11:30:25.66http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332335814/
0921名無電力14001
2012/03/22(木) 11:37:26.80静岡県島田市の桜井市長(桜井 勝郎)は市長になる前は桜井資源鰍フ社長
現社長は桜井 洋一 (WIKIより)
…息子さん?まあ、いずれにせよ親族の方ですね。
0922名無電力14001
2012/03/22(木) 13:28:23.040923名無電力14001
2012/03/22(木) 16:46:45.69それは盲目だよ。
原告弁護団(士)が「赤字・手弁当です。カンパお願いします。」と資金集め
宣伝文句を説明会で繰り返し、これを妄信してるだけの話じゃん。
事実、集金収支は弁護団や左翼系事務局が管理し一切公表していない。
外部者なら兎も角、原告団にも開示しない。薬害訴訟や公害訴訟の時と同様に
弁護団と支援組織の焼け太り。この手の集団訴訟はいつもの構図なんだけど、
結局、喰い詰め三百代言の救済訴訟と化している。
こうした活動を先導する有名な人が居ただろwwww
(服はフランス製、靴はイタリア製で固めたアノ人の後継者が主催する組織だよ)
赤字、手弁当、社会正義、社会弱者救済を標榜するけど聞いていて呆れる。
単に組織と弁護団の営利活動さ。
0924名無電力14001
2012/03/22(木) 17:20:36.82各首長も金が出ないなんて事になれば、コロッと態度を変えるよ
「やはり市民、県民の健康が第一」なんて言い出すよね
0925名無電力14001
2012/03/22(木) 17:24:18.00単純計算で弁護士一人当たり30万程手にする
人の善意(浄財)に手を突っ込むとは良いご身分だ
そもそも弁護団の誰一人原告に加わってないしな
0926名無電力14001
2012/03/22(木) 18:14:45.16やっぱり金か
ただし、推進派・反対派の別なく動員されてる
下層の人々に「金」の恩恵はない
0927名無電力14001
2012/03/22(木) 18:33:24.410928名無電力14001
2012/03/22(木) 19:19:47.970929名無電力14001
2012/03/22(木) 19:43:55.950930名無電力14001
2012/03/22(木) 19:44:04.68http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332381639/
0931名無電力14001
2012/03/22(木) 19:47:49.920932名無電力14001
2012/03/22(木) 19:52:08.88隊長:よし!爆撃開始せよ
0933名無電力14001
2012/03/22(木) 20:27:40.69隊員どうした?
0934名無電力14001
2012/03/22(木) 20:36:46.24| | ,..._
,.r-、 ,ry | | ヒ;;;::}
ィt:、 ,:'::::// '''´ | | ,、.、 ,..,..._
{:::}::}/::::r'ノィー::、 | | ヾ、゙、//::::jr;::、
,rヾ''"ゞ=' 'ヾ.....⊃' ! ! ヽ''ヾ:、::;' `''",.=-、
ー'’._ ,r'う {::jj ,.、、 _,...::::::''ヽ ,.,´ {{::::::::ヽ.
,;'"'" ̄ヾ´,.., r::';;〃l'l::::;;:::::::f'_ ヾ'〃) `ヾ::::::/
〈::::::::/ノ ヾ,jヽ='. ,,ヽへ-(ヾ::゙、 ゞ',.,.、 //::::/
ヾ:::::゙、゙、 {{) {:::jj' ",,,,、 c;、ヽ=' ゙、::゙;ヾヾ/_
ヾ::::/:ノ ,,,,_ (:ヾ'''⊆|:::::|P,r,r:、 ,:'''7 ``' ゙/〃
゙ー' /:::::;}}`",.,rt:、゙´ //::::/ ゙ー',.r::::、 _`'’
r:::、、ヾ-''n.く:::;:::゙、゙、 ヾー' { ̄:::::ノ!,ィ'r':::|
|::::::| |''ヽ`_,,.`'ヘ;r'ノ,..-:、_ _ `='-'" | |:::::|
___. |::::::| |_`__|`ii'"''" /7 i'i::l´______|_|:::::|
___|:::「____|:::::::`::::::::::::::::::::}}f´ヽ、`,..,゙、}:::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄| ̄|::::::::::::::::::::::::::ゞヾ;;;jj{{;;;ノ{{:::::::::::::::::::::::::::|
:::::: [][]::|:::::|:_i二二二ユ;;::「 ,...., ,f;ノ「 ̄ ̄ ̄「|::::||ヾヾ ̄ ̄
、,...... ._: |:::::|]]]]]]]]]]]]]]]'i||__ ヾ-’_|::::|_____」」;;;;||_ `ヽ、_
,I、ー'_,!::| :::|--------/'|::::::'゙、 ,i'j:::::::::::::::::::::::::| ヽ...|、`ヽ、 |lllll
:|::::::::: |..|:::::|-------/;';'.|::::::::}}||::::::::::::,rr---:|ヽ. \ヽ、.|| .|lllll
:|::::::::: |,,!:'"-------/::;' :||「 ̄ ̄ ̄ ̄:|` ̄ ̄_|_\. ヽ、、l !lllll
TTTTTTTTTTTTTT:::;' :|l'| ̄ ̄「「「ニ|ニf(二二..))\ `゙、===
.LLLLLLLLLLLLL!::;' ::||'|:::::::::::::|.|.|..|ヾ;;|、;;;;;;;;;;;;;;;;! \ |:::::::
ニニニニニニニニ]' ::::|.|'|::::::::::::::|.|.|..|ヾ.| : :::::::::::::|゙、 `、!::::::
0935名無電力14001
2012/03/22(木) 20:40:39.45http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1116943775&LAST=50
碧南だら〜(笑)◇◆part.36
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1326448259&LAST=50
震災瓦礫の処理に関する反対意見がごっそり消されてる
0936名無電力14001
2012/03/22(木) 20:44:16.29隊長:やむを得ん
0937名無電力14001
2012/03/22(木) 20:45:18.32__,,:::========:::,,__
...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐...
..‐´ ゙ `‐..
/ \
.................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
.......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .' ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
;;;;;;゙゙゙゙゙ / ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;;
゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ;゙ ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ
/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
0938名無電力14001
2012/03/22(木) 20:48:14.40???? ?????????
???? ?? ???? ?????
??? ??????????????
????????? ?? ?????
???????? ???????
??? ??? ??? ??????
????????? ????? ????????
???? ????? ????? ???????
? ??? ???? ???
??? ??? ??
??? ? ??????
? ?????
?
??????????
??????????? ??????
???? ????
?????
????
???
???
???
???
???
???
????????
??????
????
0939名無電力14001
2012/03/22(木) 20:49:18.35■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■
0940名無電力14001
2012/03/22(木) 21:04:13.210941名無電力14001
2012/03/22(木) 22:21:18.70http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332414860/
0942名無電力14001
2012/03/22(木) 22:32:58.15ドイツのドキュメンタリー見てわかった
菅総理を辞任に追い込んだやつらが、諸悪の根源なんじゃね?
0943名無電力14001
2012/03/22(木) 22:34:40.780944名無電力14001
2012/03/22(木) 22:35:27.76こーゆーツイもあった。
フクイチからも金貰ってる町長がいたってさ。
亡くなったあとも、町民には恨まれ、国民から笑われ者になるって情けないね
ikarostayuu
津波の後で、砂浜で発見された大熊町長の金庫を開けたら、
1億円が出てきたって、地元では有名な話。
袖の下が入るから首長どもはやめられないのよ。
だから政治屋って嫌いなのよねぇ。
性根が腐ってくるんだもん。 16 minutes ago
0945名無電力14001
2012/03/22(木) 22:37:24.14ドゼウは最悪。金の亡者は国民を放射能まみれにして殺すつもりなのかね
ガレキばら撒くなら、被災地の子供たちを疎開移住させろ
全世界から非難を浴びてる
0946名無電力14001
2012/03/22(木) 22:48:35.77静岡県島田市の桜井市長(桜井 勝郎)は市長になる前は桜井資源鰍フ社長
現社長は桜井 洋一 (WIKIより)
…息子さん?まあ、いずれにせよ親族の方ですね。
0948名無電力14001
2012/03/22(木) 23:27:32.94放射能メモ ドイツZDFテレビ 「フクシマのうそ」書き起こしhttp://kingo999.blog.fc2.com/blog-entry-546.html
彼は長年原子炉のメンテナンスの仕事でフクシマにも何度も来ておりかなり深刻なミスや
事故を東電が隠蔽するのに遭遇した。フクシマの第1号原子炉は70年代初めにアメリカの
ジェネラルエレクトリック社が建設しそれ以来アメリカのエンジニアが点検を行ってきた。
そしてフクシマでは何度も問題があった。
(ハーノ記者)東電は、点検後、なにをあなたに求めたのですか?
(スガオカ氏)亀裂を発見した後、彼らが私に言いたかったことは簡単です。
つまり、黙れ、ですよ。何も話すな、黙ってろ、というわけです。
問題があるなど許されない。日本の原発に問題など想定されていない
アメリカのエンジニア、ケイ・スガオカ氏もそれを変えようとすることは許されなかった。
(スガオカ氏)1989年のことです、蒸気乾燥機でビデオ点検をしていてそこで今まで
見たこともないほど大きい亀裂を発見しました。
スガオカ氏と同僚が発見したのは、それだけではない。
(スガオカ氏)原子炉を点検している同僚の目がみるみる大きくなったと思うと彼がこう言いました
蒸気乾燥機の向きが反対に取り付けられているぞ、と。もともとこの原発の中心部材には重大な欠陥があったのだ。
スガオカ氏は点検の主任だったので正しく点検を行い処理をする責任があったのだが彼の報告は、
東電の気に入らなかった。私たちは点検で亀裂を発見しましたが、東電は私たちにビデオでその部分を消すよう注文しました。
報告書も書くな、と言うのです。私はサインしかさせてもらえませんでした。
私が報告書を書けば、180度反対に付けられている蒸気乾燥機のことも報告するに決まっていると知っていたからです。
(ハーノ記者)では、嘘の文書を書くよう求めたわけですか?
(スガオカ氏)そうです、彼らは我々に文書の改竄を要求しました。
0949名無電力14001
2012/03/23(金) 00:08:43.49書記長(ブランド愛好):騒がしいぞ!草の根009
活動員(草の根009):我々の活動趣旨が2ちゃんねるで晒されています
書記長(ブランド愛好):何だと!資金集めに影響はないか?!
活動員(草の根009):このままでは団の運営に悪影響です
書記長(ブランド愛好):そんなことは聞いてない!現在集めた資金収支はどーなんだ?
活動員(草の根009):それはプラスです。ただ草の根の同志が苦境に晒されます
書記長(ブランド愛好):フッフッ・・まぁ良かろう撤収だ
活動員(草の根009):そ、それでは草の根同士が・・・犬死に・・・
書記長(ブランド愛好):放っておきなさい。ところで仏製の洋服、伊製の靴は届いたかね?
活動員(草の根009):赤字、手弁当、社会正義、社会弱者救済の件は・・・イデオロギーは?
書記長(ブランド愛好):草の根009!大人になりなさい
0950名無電力14001
2012/03/23(金) 01:04:26.28http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332428920/
0952名無電力14001
2012/03/23(金) 01:58:36.88物価はデフレなのに阪神淡路大震災の約三倍。
復興を応援するなら、運送もボランティア、瓦礫の処分も無料にすべきです!
0953名無電力14001
2012/03/23(金) 03:52:08.01烏賀陽さんからの福島県双葉町の井戸川町長の話にからの抜粋をまとめたもの。
12日「ズン」という鈍い音がした。
「ああ、とうとう起きてしまった」と町長は思った。
数分して、断熱材(グラスファイバー)のような破片がぼたん雪のように降ってきた。
「大きなものはこれぐらいあった」と町長は親指と人差し指でマルをつくった。
福島第1原発から断熱材(?)が雪のように降り注ぐ光景を、町長は「それはそれは不思議な光景だった」と振り返る。
「そういう映画にでも出てきそうな光景だった」。
なすすべもなく、服についた「チリ」を手で払い落とすしかなかった。
そうした「福島第1原発からのチリ」を浴びた町長に「それは危険なものだという認識はあったのですか」と問うと、「今でも『もう終わった』と思っている」と応えた。
「それはどういう意味ですか」と問い返すと「鼻血がとまらない」と言った。
0954名無電力14001
2012/03/23(金) 04:12:38.27京都府議会は22日の最終本会議で、東日本大震災で発生した
岩手、宮城両県のがれき受け入れを府に求める決議案を全会一致で可決した。
決議案は自民党の呼び掛けに民主党、公明党が賛同して
3会派で提案し、共産党と京都創生フォーラムも賛成した。
関西広域連合が25日に受け入れのための放射性物質濃度基準を確定した後、
府は処分場のある市町村に協力要請する方針。
決議を受け、山田啓二知事は「大変大きな後押しになる」と述べた。
決議案の採決前に、東京や福島から府内に避難してきた母親らでつくる
「3・11後のくらしを守る会」が各会派を訪れ、「放射性物質は拡散してはならない」と
受け入れに反対するよう求める要請書を出した。
【 2012年03月22日 20時44分 】
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20120322000138
0955名無電力14001
2012/03/23(金) 04:13:12.890956名無電力14001
2012/03/23(金) 04:31:15.45何のステマ?
0957名無電力14001
2012/03/23(金) 04:38:15.190958名無電力14001
2012/03/23(金) 04:43:38.82http://housyanou.com/picture/image/192032850.jpg
0959名無電力14001
2012/03/23(金) 04:46:05.12非国民なんて単語を現代で耳にするとは思わなんだ
0960名無電力14001
2012/03/23(金) 04:57:06.20さすが同和のメッカだけあって産廃業者が強いなw
0961名無電力14001
2012/03/23(金) 05:55:48.14http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120322-OYT1T00681.htm
0962名無電力14001
2012/03/23(金) 07:05:43.29我らが玄界は名前が挙がってない!
なんたること。
生越忠が30年前に原発の「地盤資料捏造の事実」を告発している
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/nbsn001/view/20110326/1301117839
柏崎原発、伊方原発、川内原発、浜岡原発、敦賀原発
0963名無電力14001
2012/03/23(金) 11:07:41.690964名無電力14001
2012/03/23(金) 11:46:52.09●● プルトくん速報 ●●
金沢大学の山本教授が、いわき市で政府発表の200倍のプルトニウムを検出したぞ
http://blog.goo.ne.jp/hialai1829m1843m/e/e20546da8f2acfc6c6c555b76abb7a4a
宮城あたりの瓦礫に、かなりのプルトニウムが含まれてる可能性ありそうだな
それに南相馬市の暗黒物質では生体濃縮されてとんでもない値になっているかもしれん
瓦礫焼却でプルトまで再飛散させたら、もうこれは間違いなく犯罪!
0965名無電力14001
2012/03/23(金) 11:53:45.43長年組織内で足の引っ張り合い体質が直らない
内で闘争しつつ、外で鬱憤を晴らそうとする
掛け声(シュプレキコール)と行進だけの街宣活動
言うだけ番長で世間から何一つ賛同を得られない
提訴も司法の場に街宣活動を移しただけ
街宣(訴状)内容はイデオロギーそのもの
裁判官から賛同を得られるハズもない
毎度毎度、学習能力なく乙
0966ガレキは最悪。毒が満載なのでは?
2012/03/23(金) 12:02:35.472012-03-23 09:22:05
静岡県島田市の放射能ガレキ受け入れの結果。
灰に22万4千Bq/Kg!周りに7万8千Bq!島田市に死の灰が。
島田市長は直ちに中止せよ!
0967ガレキは最悪。毒が満載なのでは?
2012/03/23(金) 12:09:28.177社とも「放射性物質は除去できない」と回答。
http://www.asyura2.com/12/genpatu22/msg/239.html
0968名無電力14001
2012/03/23(金) 12:10:18.36ここ何のスレだと思ってるんだ?
馬鹿じゃね?
スレチしね
0969名無電力14001
2012/03/23(金) 12:12:01.28@ranranranna 3月22日 - 22:44
日立プラントテクノロジー、日鉄鉱業、明和工業、富士工機、瑞東産業、流機エンジニアリング、飯田製作所です。
バグフィルタについて聞きたいと言えば回答もらえます。
0970名無電力14001
2012/03/23(金) 12:17:15.92世の中には変なのがたくさんいるな
0971名無電力14001
2012/03/23(金) 12:44:02.01http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332470637/
0972名無電力14001
2012/03/23(金) 12:45:04.65玄海原発も超危険なんだろ
黒い原発マネーも噂されてるし。
ガレキ拡散も同様だからみんな危機意識を持ってるんじゃね?
0973名無電力14001
2012/03/23(金) 12:58:35.45ガレキ反対がスレの総意でございみたいな押し付けキモイ
ガレキスレでやるならまだしもスレチだ
0974名無電力14001
2012/03/23(金) 13:04:56.10自民党ガレキアンケート
今、ミンスのガレキ拡散という歴史上最悪の悪政を止められる立場にいるのは
野党第一党である、自民党しかないのが現状
その自民が野党のくせにミンスの悪政に力を貸そうとしている
これは国民に対する最大の背信行為だ
次の選挙で覚えとけ、ミンスに自民
0975名無電力14001
2012/03/23(金) 13:05:08.08抽出レス数
ガレキ 66
瓦礫 109
がれき 79
0977名無電力14001
2012/03/23(金) 13:06:19.970978名無電力14001
2012/03/23(金) 13:07:38.19こいつが本丸だ。こ奴に詰め寄れ @irukatodouro
広域瓦礫処理問題の最高責任者であり決定権者は
「環境省の南川秀樹事務次官」
0979名無電力14001
2012/03/23(金) 13:07:49.01そういう決め付けもキモイんだけど
だから、そういうこと言い合うスレでもないし
瓦礫について意見交換するスレじゃないんだよ
わかる?日本語
0980名無電力14001
2012/03/23(金) 13:08:04.35現状ではストレステストをgdgdやって、世間の原発事故への関心が薄れるのを
原発ムラが待っているのが現在
今、原発事故関連の最前線はガレキの広域拡散なんだな
0981名無電力14001
2012/03/23(金) 13:08:27.96誰か次スレ立てて
自分無理
0983名無電力14001
2012/03/23(金) 13:10:22.15やらせといえば、佐賀の首長である、古川だろ
その子分・樋渡がたくらんでいるのが ガレキ広域処理
九電とガレキ問題は根っこで繋がっている
0985名無電力14001
2012/03/23(金) 13:13:07.740986名無電力14001
2012/03/23(金) 13:13:25.53原発事故の原因作っておきながら国民に謝罪どころか原発推進の自民に何期待してるんだ
0988名無電力14001
2012/03/23(金) 13:14:39.620989名無電力14001
2012/03/23(金) 13:29:06.850990名無電力14001
2012/03/23(金) 14:04:56.040991名無電力14001
2012/03/23(金) 14:11:01.36【原発】九電が自民党議員に現ナマを掴ませていた…毎回数十万〜百万、もちろん領収書・収支報告書なし
http://teiiku73narabayoshi.blog3.fc2.com/blog-entry-2066.html
0993名無電力14001
2012/03/23(金) 14:27:38.22まあいいよ
どうせニュースコピペしか読む価値ない終わったスレだったし
0994名無電力14001
2012/03/23(金) 14:33:54.94どうみても
瓦礫実況スレじゃないんだから
0995名無電力14001
2012/03/23(金) 14:43:07.770996名無電力14001
2012/03/23(金) 14:43:59.25このまま流れていくと、原発の再稼働もあっという間です。
また、北九州市長へのメールも送ってください(↓簡単メールフィーム)
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/cgi-bin/enquete/registEnquete.cgi?EID=5f8dd86f0a4b077d42620afab3db8ff7
0998名無電力14001
2012/03/23(金) 14:46:08.95A予算通過→利権
産廃業者 輸送業者 等
B利権全国バラマキ→東日本だけでは利権が少ない →恩を売って→ →衆議院選挙→票
自民党も慌ててバラマキ推進
0999名無電力14001
2012/03/23(金) 14:56:25.43http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866922/news/20120323-OYT1T00506.htm
大飯原発再稼働は「総選挙で決着付けるべき」 - MSN産経
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120323/lcl12032314300003-n1.htm
1000名無電力14001
2012/03/23(金) 15:44:05.5210011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。