送電線って送電容量みたいなのがあるんでしょ?
そしたら、電力自由化になっても既存の送電線に
やたらめったら電気送れないんじゃないの?
で、送電線の工事かなんかで数ヶ月工事になった場合
その送電線につながってる発電会社はどうなるの?
頭の良い方教えて下さい