東芝社員は原発をビジネスと唄っていた つまり、周辺地域に住む人間を
ビジネスに利用しているに過ぎない 
オレオレ詐欺と似ている発言をしていた。
さて、ここで問う

@夏の電力不足の懸念とは、具体的にいかなるものなのか。
Aエコが進んでいるという事は、現在の状態より省電力になるはずなのに
 なぜ原発を更に造り続ける必要があるのか
B被災地域の人々が苦しんでいる理由は、そもそもどこにある?

自然エネルギーだけの電力供給も、非常事態の発生の可能性は非常高い
むしろ原発1基だけでの供給でここまでこれたことは確かにすごい

国民達よ、そろそろテレビや新聞などのマスコミ画一化に触れず、
本当に必要なことは何なのかを優先順位を間違えず、おのそれぞれが考える
べきである。
郷に少なくとも、電力幹部や原発促進の方々に次は我が身と考えた場合を問いたいね
現場で作業できるのか?