トップページatom
656コメント412KB

                 溶融スラグ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012012/01/22(日) 17:54:44.08
 
 
 
国が、
マスコミ・2ちゃんねると対峙するには、「辞書・事典」のネット公開が大きい。

「脳」環境が社会環境を作るように、
辞書が「脳」環境を形成するからである。

つまり、
「辞書・事典の誤り」=「大気汚染」「汚染食材」が世界のしくみである。

憲法以前の定義「辞書」を変更する力は、そのまま軍事力とも言える。
よって実体を正確に表現する為に、
多国籍言語で多数視点から、その機微に順応して編纂するのが望ましい。

既存の出版辞書をそのままネット公開しても良いし、
ウィキペディア(Wikipedia)の誤植を訂正するのが「Dr.博士」たる語源である。

ゆえに、たとえば「裁判官」が、
「犯罪」その特異構造を指定・再認識する表現として「認定」という言葉を使うパターンは誤りである。
0072名無電力140012012/01/29(日) 18:28:53.38
2ちゃんねるの管理者?>>71
0073名無電力140012012/01/29(日) 18:32:23.38
うん
物足りないけどそんな感じ?
0074名無電力140012012/01/29(日) 20:14:58.71
「だから、人肉喰った」とでも?>>73
0075名無電力140012012/01/29(日) 21:02:44.32
なにいってるの?
0076名無電力140012012/01/30(月) 19:37:47.93
スレ主は、そろっと薬の切れる時間なんだよ。
0077名無電力140012012/01/30(月) 20:21:11.85
言及が困ると?>>75>>76
0078名無電力140012012/01/30(月) 20:39:19.45
>>77
困らないから、薬の種類について言及してちょ
0079名無電力140012012/01/31(火) 15:16:39.05
「最近は、もう吹聴してない」ってこと?>>78
0080名無電力140012012/01/31(火) 15:17:10.94
野田首相、隠蔽批判に“釈明”「年金試算は参考資料」 

産経新聞 1月31日(火)10時53分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120131-00000521-san-pol
0081名無電力140012012/01/31(火) 19:02:42.46
>>78
スレ主が医者から貰ってるのは、リチウム系の
薬じゃないかな?
0082名無電力140012012/01/31(火) 19:35:44.28
言及が困ると?>>81
0083名無電力140012012/01/31(火) 20:34:28.16
>>82
おや?
リチウム系の薬じゃなかったのかい?
0084名無電力140012012/02/01(水) 15:42:48.80
「2ちゃんねるの管理者を、ふたたび捜査しろ」と?>>83
0085名無電力140012012/02/01(水) 15:43:20.04
米、在イラク大使館警備に小型無人機配備
読売新聞 1月31日(火)20時12分配信【ワシントン=山口香子】

米国務省のヌーランド報道官は30日の記者会見で、
危険地域で活動する米国人外交官を警備するために小型無人機を配備したと発表した。

米紙ニューヨーク・タイムズ(30日付)によると、
配備先は在イラク米大使館で、イラクは「主権侵害」として反発している。

同報道官によると、無人機は全長数十センチ程度で非武装。
国務省が運用し、米施設だけでなく、外交官が外出で移動する際もその上空を飛行し、周辺情報を収集する。

一方、同紙によると、
無人機は昨年、試験的にイラクに配備され、年末に駐留米軍が完全撤退し、軍偵察機も撤収したことを受けて本格導入された。
現在、24機前後が配備されている。
最終更新:1月31日(火)20時12分
0086名無電力140012012/02/01(水) 18:45:39.67
>>84
リチウム系の薬じゃないとすると、あの”ホパテ”かい?
0087名無電力140012012/02/02(木) 17:20:33.04
じゃあ、自首したら?>>86

0088名無電力140012012/02/02(木) 17:21:09.26
震災がれき 島田市が10トン試験溶融 岩手や静岡県と覚書
2012年2月2日

岩手県の被災がれき受け入れ問題で、島田市は1日、
同県と、受け入れ窓口になる静岡県の3者で、2月中旬にも行う試験溶融の実施で合意し、覚書を交わした。
試験溶融では、岩手県山田町の柱材や角材の木材チップのみ約10トンを受け入れ、搬出時の放射能濃度は1キログラム当たり100ベクレル以下に限定するとの条件をつけた。

市は搬入日、検査項目、経費など詳細は3日に発表する。近く静岡県と岩手県、静岡県と島田市がそれぞれ委託契約を結ぶ。

会見で桜井勝郎市長は「がれき(の放射能濃度)は島田市の家庭ごみと変わらないか、それ以下のレベル」と強調。
風評被害への懸念には「東北は風評以上の厳しい寒さの中で生活している」とあらためて理解を求めた。

市によると、木材チップは密閉型コンテナで運搬する。山田町から静岡市駿河区の静岡貨物駅まで主に鉄道で運び、トラックに積み替えて島田市伊太の処理施設「田代環境プラザ」に搬入する。
木材チップはコンテナ1個に約2トンしか入らず、コンテナは延べ5個になる。

県内での検査は、静岡貨物駅の積み替え時にコンテナの空間放射線量率、同プラザで処理灰(飛灰)や排ガスの放射能濃度を測る。

桜井市長は、伊太地区自治会から、地元の了解がないまま試験実施を表明したことに抗議を受けたと明かし、
「大変ご迷惑をかけ、心よりおわび申し上げたい」と陳謝した。

岩手県資源循環推進課の吉田篤総括課長は「大変うれしく思う。放射性物質の風評被害が叫ばれる中、桜井市長の英断に心から感謝している。これを契機に他の地域でも受け入れが広がることを期待したい」と話した。
0089名無電力140012012/02/02(木) 17:21:36.25
>>88
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20120202/CK2012020202000144.html
0090名無電力140012012/02/03(金) 12:54:45.19
「生物化学兵器テロ」もしくは「感染症操作」といった事件に増長する可能性


イスラエル、今春イラン攻撃も=パネッタ国防長官が分析―米報道
時事通信 2月3日(金)8時17分配信【ワシントン時事】

米紙ワシントン・ポスト(電子版)とCNNテレビは2日、
パネッタ米国防長官が、イスラエルによる対イラン攻撃に関し、今年春に実施される可能性が高いと分析していると報じた。
イスラエルは、イランの核兵器保有を阻止するため、同国の核施設を攻撃するには、4〜6月がぎりぎりのタイミングとみているという。
イスラエルでは対イラン単独攻撃論がかねてくすぶっていたが、具体的時期が伝えられたことで現実味を帯びてきた。
オバマ政権は、中東の不安定化を招きかねないイラン攻撃には慎重な立場で、イスラエルに自制を呼び掛けているとみられる。
0091名無電力140012012/02/03(金) 12:55:17.54
>>90訂正
>世界各地における、「生物化学兵器テロ」もしくは「感染症操作」といった事件に増長する可能性
0092名無電力140012012/02/03(金) 13:30:55.91
>>91
とりあえず「天然ガス」名称をやめるべき。

同じ「石油ガス」の分類内で区別できるようにしておくと。

まぁ医療系・科学系・法律系にも似たような事例は、たくさんあるが。

だいたい現場にいる当事者とか気付いてるんだけど、
当事者ゆえに「指摘できない」空気とかある訳で、
そういう情報を集めるボランティア団体が出現するまで待てと。

そんなパターンだよね。
0093名無電力140012012/02/03(金) 20:02:13.40
>>91
妄想に訂正はいらないよ
0094名無電力140012012/02/03(金) 20:03:25.25
>>92
>>まぁ医療系・科学系・法律系にも似たような事例は、たくさんあるが。
オレは一つも思いつかないんだけど、たくさんあるんだったら、2・3例ほど紹介してくれないかな。
0095名無電力140012012/02/04(土) 18:58:08.82
電波君は日本語の使い方がおかしいよね。
もしかして、自分でカッコいいとか思ってたりするの?
0096名無電力140012012/02/04(土) 19:15:01.52
>>95
しっ!


スレ主は気がついていないんだよ、そのことについて。
0097名無電力140012012/02/04(土) 19:20:05.36
ごめん。空気読むべきだったかな?
0098名無電力140012012/02/05(日) 13:29:31.73
ひろゆき?>>93-97
0099名無電力140012012/02/05(日) 14:02:57.75
99
0100名無電力140012012/02/05(日) 14:03:35.12
100
0101名無電力140012012/02/06(月) 17:13:52.41
トルコ原発計画「日本との交渉期限は6月」
読売新聞 2月5日(日)3時6分配信【アンカラ=田尾茂樹】

トルコのユルドゥズ・エネルギー天然資源相は3日、読売新聞のインタビューに応じ、
日本が受注を目指すトルコの黒海沿岸シノップでの原子力発電所建設計画について、
「6月末までに(交渉を)すべて完了しなければならない」と述べ、同月末を日本との交渉期限とする考えを明らかにした。

同原発計画では、東芝などが受注を目指しているが、昨年3月の東京電力福島第一原発事故を受けて、運営企業として参画予定だった東電が撤退。
計画の枠組みを巡って、その後の交渉が停滞している。

ユルドゥズ氏は、日本政府にまだ優先交渉権が「ある」とし、現在のところ、他国と「交渉していない」と言明したが、2019年の原発稼働目標に変更はないと強調、
「我々は急がなければならない」と述べ、日本の早急な対応を求めた。
最終更新:2月5日(日)3時6分
0102名無電力140012012/02/14(火) 19:48:20.87
組織犯罪 2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/police/1327223059/
0103名無電力140012012/02/15(水) 18:24:13.53
オバマ米政権、戦略核8割削減も 
2012年2月15日 13時35分【ワシントン共同=林浩正】

オバマ米政権が核戦力の大幅削減へ向け、配備済み戦略核弾頭を最大で約80%削減させることを含む複数の選択肢を検討していることが14日明らかになった。AP通信が報じた。

米国は2010年にロシアと調印した新戦略兵器削減条約(新START)で、18年までに配備戦略核弾頭数を1550に制限する。
さらに次の削減の選択肢として千〜1100、700〜800、300〜400のいずれかに減らす3案が浮上している。

最も厳しい削減案を採用した場合、旧ソ連との冷戦で軍拡競争が始まった1950年ごろのレベルにまで減るという。
0104名無電力140012012/02/15(水) 18:59:16.54
<石綿労災>認定緩和へ…医学的証拠求めず
毎日新聞 2月15日(水)2時30分配信

厚生労働省の検討会は14日、
アスベスト(石綿)による肺がんの労災認定基準について、大量に石綿が飛散する職場に5年以上いた人は医学的な証拠を求めずに認定するとの報告書をまとめた。
これまで患者団体側が、肺がんの認定者が極めて少ないと訴え、認定基準の改正を求めてきた。
同省は年度内にも通達で基準を改正する予定で、今後、患者救済が進むとみている。

肺がんは、たばこの影響も考えられるため、石綿労災として認定されるには大量の石綿を吸った証拠が求められる。
現行は「石綿肺の発症」か「石綿を吸ったことを示す胸膜プラーク(胸膜が厚くなる病変)があり、かつ石綿にさらされる作業に10年従事」などを基準としている。

この日の検討会では、現行基準を残したうえで、
▽胸膜プラークがなくても、石綿吹き付け作業、石綿紡織、石綿セメント製造といった大量に石綿が飛散する3作業の場合、従事歴が5年あれば、それだけで認定
▽広範囲の胸膜プラークが確認されれば、従事期間が1年でも認定▽胸膜の内側が連続して厚く硬い状態になる「びまん性胸膜肥厚」を併発すれば認定
−−などの新たな基準をまとめた。
作業従事歴だけで認定基準を明確化するのは初めてとなる。

労働組合や患者団体などでつくる「石綿対策全国連絡会議」によると、
95〜2010年の中皮腫死者に対する認定・救済率は57.3%だったのに対し、石綿による肺がん死者の認定率は約10%、高く見積もっても約20%にとどまるとみられるという。【大島秀利】
0105名無電力140012012/02/17(金) 22:26:23.54
333
0106名無電力140012012/02/17(金) 22:26:50.44
333
0107名無電力140012012/02/18(土) 16:57:32.17
天然ガスを共同開発=三菱商事がカナダで
時事通信 2月18日(土)13時0分配信【ニューヨーク時事】

三菱商事はカナダの天然ガス大手エンカナとの間で、
同国西部ブリティッシュコロンビア州で頁岩(けつがん)層から採取される天然ガス「シェールガス」を共同開発することに合意した。エンカナが17日発表した。
発表によれば、三菱商事は約29億カナダドル(約2300億円)を投じて、エンカナから天然ガス鉱区(約1650平方キロメートル)の権益の4割を取得。
確認埋蔵量は約9000億立方フィート。
0108名無電力140012012/02/21(火) 16:39:47.20
<NZ地震>22日で1年 倒壊ビル跡地に雑草
毎日新聞 2月21日(火)11時25分配信【クライストチャーチ(ニュージーランド南部)佐藤賢二郎】

日本人28人が犠牲となったニュージーランド地震から22日で1年になる。
被災地クライストチャーチ市中心部の封鎖地区が21日、報道陣に公開された。
地震で甚大な被害を受けた市中心部は現在も約1キロ四方の立ち入りが禁じられ、ビルの解体、撤去作業が続く。

倒壊したカンタベリーテレビ(CTV)ビルの跡地はがれきの山が消え、更地に雑草が伸びていた。
跡地を囲むフェンスには遺族が供えた花が並べられ、ぬいぐるみが敷地の隅に置かれていた。

被災地では更地が増えたが、崩れかけて内部をさらけ出したままの建物が数多く残されている。

同行したカンタベリー地震復興庁のロジャー・サットン長官は
「作業は順調だが、規模が大きく時間が必要だ。完全な復興には10年以上かかるだろう」と語った。
0109名無電力140012012/02/21(火) 18:01:44.11
だから「定義」がおかしいって。

「最前線」なら、「定義」の異常を告発しないとテロリストだが?


東大数物連携 宇宙宇宙研究機構庁 村山斉さん
宇宙を探求、最前線から語る。
http://doraku.asahi.com/hito/runner2/120221.html?ref=comtop
0110名無電力140012012/02/21(火) 18:21:52.64
>>109
何の定義の話をしてるんだ?
0111名無電力140012012/02/21(火) 18:26:00.71
何が?
0112名無電力140012012/02/21(火) 18:26:29.10
エボラ熱・ペスト対応の感染症施設 福岡に新設へ
http://www.asahi.com/science/update/0218/SEB201202180038.html

福岡県古賀市の国立病院機構福岡東医療センターが、エボラ出血熱やペストなど致死率の高い「1類感染症」の患者に対応できる施設を新設する方針を固めた。センターへの取材でわかった。
県に事業計画書も提出済みで、2012年度末の着工を目指す考えだ。

厚生労働省によると、1類感染症の対応施設は、九州では、福岡市のこども病院(2床)と熊本市の市民病院(同)にあるが、こども病院は福岡市内の人工島への移転に伴い、病床を返上するため、センターが引き継ぐ形となる。

施設は、公道から50メートル以上離れた敷地内に一般病棟とは切り離して建設し、1類感染症と、鳥インフルエンザや新型肺炎SARSなどの2類感染症の患者を完全に隔離できるようにする。
病床数は1類が2床、2類が10床の予定という。

0113名無電力140012012/02/21(火) 18:30:17.33
>>111
オマエが書いている
>>だから「定義」がおかしいって。

っていう「定義」だよ、自分で書いていてわからないのか?
0114名無電力140012012/02/21(火) 18:37:31.47
リンク先の記事については、
「まったく無視して、読んでいない」ってこと?>>113
0115名無電力140012012/02/21(火) 18:37:47.34
ロシアが濃縮ウラン予備在庫=世界初、原子力平和利用を促進
時事通信 12月2日(木)6時25分配信【モスクワ時事】

ロシア国営原子力企業ロスアトムは1日、同国政府が各国の原子力発電所向けの低濃縮ウランの予備在庫を東シベリア・アンガルスクの国際ウラン濃縮センターに設置したと発表した。この種の在庫は世界で初めて。
ロスアトムによると、原発を運営する国が不測の事態で低濃縮ウランを調達できなくなった場合、予備在庫から購入できる仕組み。原子力平和利用促進に向け、ロシアが2006年に提案した。
予備在庫には2〜4.95%の低濃縮ウラン120トンを備蓄する。
出力1000メガワットの軽水炉に核燃料を2回装填(そうてん)するのに十分な量という。
0116名無電力140012012/02/21(火) 18:42:23.19
たとえば、
ダークマター
ブラックホール
核物質
スラグ
アスファルト
等について、「数式で表現」してみたらどうなのか?>>109

つまり「虚数の才能」と誤魔化したとしても、
結果として「地質学」かつ「机上論」であって、天文学には至っていない。

仮にそれが、業界を批判するような影響を及ぼしたとしても、
「学問的権威」には義務とされる行為を通報無視していることになる。
0117名無電力140012012/02/21(火) 18:45:25.06
>>114
読んだよ。だから、オマエが書いている
>>だから「定義」がおかしいって。

っていう「定義」は何の事なんだって聞いてるわけだ。
日本語わかる?
韓国語で書いてやろうか?
??? ??? ??? ?? ?????
0118名無電力140012012/02/21(火) 18:51:56.71
じゃあ、次は>>116に戻ろうか>>117

日本語わかる?
韓国語で書いてやろうか?

0119名無電力140012012/02/21(火) 18:58:19.10
>>116
ってゆうか、
「地質学」ですらもない「兵器構造の再現」でしか無いか。

その権威を保持する為に、「数式化」を今やってるんだろうと同情するが、
仮に、やってなければ、
現在進行形における世界の殺人事件とテロに関する「首謀者」という指摘を免れない。
0120名無電力140012012/02/21(火) 19:15:00.25
>>118
戻る必要なし。そもそも「戻る」じゃないし

マオエが書いた
>>だから「定義」がおかしいって。
が、何の「定義」事か書けば済むこと。
0121名無電力140012012/02/21(火) 19:28:26.97
バカ>>120

くだらん負け惜しみを言ってないで、>>116に戻れ
0122名無電力140012012/02/21(火) 19:30:32.69
>>121
こら農薬電波。
いつまでもグダグダ言い逃れしてないで
さっさとオマエの思っている定義を書けよ

鼻先で笑ってやるからさw
0123名無電力140012012/02/21(火) 19:32:27.62
>>116にしたところで
農薬電波が

ダークマター
ブラックホール
核物質
スラグ
アスファルト
等について、「数式で表現」してくれるわけだから
それはそれで笑えるな

そっちもさっさと書け>>農薬電波
0124名無電力140012012/02/21(火) 19:38:51.77
だから、記事と>>116を読め>>122>>123

壊れたのか?
それとも、あえて話を脱線させる必要でもあるのか?
0125名無電力140012012/02/21(火) 19:46:42.35
>>124
そんな話はオマエの負けで終わってる。逃げ回ってないで、さっさと書けよ
0126名無電力140012012/02/21(火) 19:54:37.89
たしか「2ちゃんねるの管理者」では?>>125

オマエの背景にある政治団体の犯罪が関与しているってことか?

つまり、殺人事件やテロどころか、
戦争・兵器を直接、導引する問題=ダークマター・反物質であると。

じゃあ訊くが、
「民間企業を利用した核物質による脅迫」事件についての関連を説明しろ>>125
0127名無電力140012012/02/21(火) 19:57:20.75
それとも、また「管理者権限」を利用し、
相手の発言のみムリヤリ阻止して、自分だけ悪態をついて逃げ出すか?>>125
0128名無電力140012012/02/21(火) 20:06:14.27

                脱税 7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1329723933/

の削除依頼だしといたし>>基地害農薬電波
このスレも削除依頼でてるわ、消される前にさっさとオマエの思っている定義を書けよ>>低能農薬電波
0129名無電力140012012/02/21(火) 20:16:00.64
つまり、やっぱり話の腰を折るのが目的だったと>>128

内閣や総理が、事件の主犯グループとして「証拠隠滅工作」を繰り返してるような発言するのは、
そろそろ止めた方が良いんじゃないか?>>128
0130名無電力140012012/02/21(火) 20:26:20.85
>>129
なにを訳のわからないことを言ってるんだ>>農薬電波
もとはオマエが意味不明のことを書いたからだろ
その内容を問いただしたらオマエが勝手にらうろたえてるだけだ

まぁオレはその姿を楽しみたいんだがねw

ま、細かいことはいいや
さっさと自分の書いたことの説明をするんだな

まずはマオエが書いた
>>だから「定義」がおかしいって。
が、何の「定義」事か書け

そのあとで
ダークマター
ブラックホール
核物質
スラグ
アスファルト
等について、「数式で表現」しろ

なぁに、簡単なことだろww
0131名無電力140012012/02/21(火) 21:27:08.56
犯行予告か?>>130

繰り返し言うぞ?
>>109>>116を読み返せ。

良いか?
「東大数物連携 宇宙研究機構長」という権威がどれ程のものか?
それは現役における世界最高インテリゲンチャで、ノーベル賞より上だ。

仏か神か転輪聖王か、スーパーサイヤ人かスーパーヒーローか。

仏陀の降誕か、キリストの再来があったら「この人」って位のものだ。

それが何だ?
「ダークマター・反物質・暗黒物質」が持ちネタか?

アホか?
「天皇が、べん毛研究してます」って言うより落差あんだよ。

スーパーマンが、核兵器の研究で生計を立てるのか?
「原発は平和利用の為の設備です」とか言うと思うか?

スラグ・スレだし、言うけど、
世界におけるすべての戦争、性犯罪・ストーカー・拉致を導引してるのがダークマターなら、
「こいつが最後の大魔王」って言われちゃうんだよ。

それとも何か?
伏龍たるオレを見出す為の方便だった・・・とでも言うか?
いや?
オレには何の連絡も説明も無いさ。
だとしたら、次に起こる「フクシマ」の責任を問わざるを得ないんだよ。
0132名無電力140012012/02/21(火) 22:05:12.27
>>131
今日は21時回っても書きこむんだ。随分必死になってるなw

何も繰り返す必要はないし、言い訳も不要、妄想は無用だ
さっさと自分の書いたことの説明をするんだな

まずはマオエが書いた
>>だから「定義」がおかしいって。
が、何の「定義」事か書け

そのあとで
ダークマター
ブラックホール
核物質
スラグ
アスファルト
等について、「数式で表現」しろ

もうおねむの時間でしょw 明日の朝一番でいいよ
0133名無電力140012012/02/21(火) 23:44:39.61
おい農薬電波

                脱税 7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1329723933/
アホなスレ立てたと思ったら速攻で消されたな
基地外スレ立てると消されるんだぞ、よく覚えときなよ

このスレもそろそろかもな
0134名無電力140012012/02/22(水) 07:31:06.63
「日本政府当局」が、
世界および宇宙に対して「戦争犯罪=テロリスト」宣言をしたと?>>133

つまり総理や一部、天皇家が「殺人犯」として居直ったと。
そう言いたいのか?

いい加減、脱線に加えて、暴走したらダメなんだってば>>132
覚えろよ。

それとも、それ>>132がオマエの「反物質」か?

つまり、
ダークマター
ブラックホール
核物質
スラグ
アスファルト
に加えて、
ナノ加工物や海底埋設廃棄物・兵器、毒ガス兵器も加えるべきかもしれないが、
いちいち書いても消されるし「警察権力で脱税してた」とか恐いからヤダ。
0135名無電力140012012/02/22(水) 07:34:51.93
1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/20(月) 16:45:33.57
橋下氏「年金制度はねずみ講」 民放番組で批判
2011年12月17日 12時25分

大阪市長に就任する「大阪維新の会」の橋下徹代表は17日、大阪市で民放番組に出演し、
国の年金制度について「根本的に変えないといけない。ねずみ講そのものだ」と批判した。

終了後、記者団に「現役世代に対する完全犯罪。
継ぎはぎの、ばんそうこうの手当てみたいなやり方では絶対に持たない」と述べ、現在の賦課方式から積立方式に変える必要性を強調した。
「なぜ政治家が(それを)感じないか」と不満も漏らした。

番組には民主党衆院議員の長妻昭元厚生労働相も出演。社会保障制度の在り方などについて意見を交わした。
(共同)

2 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02 /20(月) 16:46:24.10
<名古屋市議会>10%減税案を否決…賛成少数、7%案も
毎日新聞 12月7日(水)14時16分配信

名古屋市議会は7日、本会議を開き、
河村たかし市長が来年度からの実施を目指す市民税の10%減税条例案の原案と税率を7%に圧縮する修正案をともに賛成少数で否決した。
河村市長は「減税実施は市民への公約」として議会との対決姿勢を強めており、
減税の賛否を問う住民投票条例案を提出するか、
月内に臨時議会を開いて減税条例案を再提出するか
の二つの選択肢を軸に同日中にも対応を判断する構えだ。

河村市長は本会議に先立ち同日朝、
「市長選で一票を投じてくれた66万人の市民に本当に申し訳ない」と前日の委員会採決で条例案が否決されたことを改めて謝罪。
「ここまで議会で議論したんだから住民投票をした方が、という意見が(周囲に)多い。減税するのと減税しないのでは名古屋市の方向性が決定的に変わってくる」と述べ、あくまで来年度からの減税実施を模索する姿勢を示した。

公明党市議団が主張していた所得制限付きの減税条例案については
「違法の可能性があり、受け入れられない」と改めて否定し、「修正案を出すのが遅い」という批判が出たことには「2年間議論してきた。今さら何を言ってるんだ」と反発した。【三木幸治、福島祥】
0136名無電力140012012/02/22(水) 07:37:31.76
>>135
「脱税」スレッドより抜粋

「スレ主」だが、当スレッドとどのように関係するのか、よく分からないものの、
とりあえず話の都合上、転載。
0137名無電力140012012/02/22(水) 07:39:55.76
>>136
4 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02 /20(月) 16:47:08.09
世界各地で抗議集会予定 ロシア下院選「不正」

ロシア下院選に不正があったとして抗議し、プーチン首相の退陣や選挙のやり直しなどを求める抗議集会が10日、
世界各地で開かれる。モスクワでは3万人が参加を表明しているという。
東京ではこの日昼、30人ほどのロシア人らがロシア大使館前に、公正さを示す意味を込めた白い花やリボンをかかげて集まった。

集会はロシア各地のほか、パリ、ロンドン、プラハなどでも予定されている。

モスクワでは、当局から政党登録を認められず、下院選に参加できなかった国民自由党のメンバーらが主催する。
野党第1党の共産党も市議会議員を送ることを表明している。沈黙してきた下院に議席を持つ野党勢力が合流する可能性も出てきた。

7 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02 /21(火) 16:40:47.70
自民党大阪府連、都構想で反発 議連は「屋上屋」
2011年12月11日 16時01分

自民党大阪府連は11日、大阪市で会合を開き、
府連会長の竹本直一衆院議員が発足を目指す「大阪都構想に関する議員連盟」(仮称)について、竹本氏以外の府連所属国会議員が相次いで不参加を表明した。

西野陽衆院議員は会合後、自民党本部にも同様のプロジェクトチームができたことを指摘し
「屋上屋を架すことになる。事前調整もなかった」と反発。
谷川秀善参院議員も「何のための組織か、理解に苦しむ」と苦言を呈した。
一方で竹本氏は「賛同者がいればやる」と発足の方針を崩していない。

議連は「大阪維新の会」の橋下徹代表が掲げる「大阪都」構想に必要な法改正などを研究する組織。
(共同)
0138名無電力140012012/02/22(水) 07:40:34.53
>>136
8 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02 /21(火) 16:41:11.34
財務省、年金積立金を取り崩しへ 
2011年12月14日 00時08分

財務省は13日、2012年度予算編成で、基礎年金の国庫負担を50%に維持するための約2兆6千億円の財源について、
保険料を原資とする年金積立金を取り崩して充当する方針を決め、厚生労働省に伝えた。
12年度予算案を決める24日までに消費税増税案を政府が固めるのは困難と判断、
将来の消費税収を償還財源とする「つなぎ国債」発行での穴埋めを断念した。

財務省は、取り崩した積立金を消費税増税による税収で返還すると法律に明記することで理解を得たい考え。
積立金を取り崩しても、国民への年金給付の水準は変わらない。
(共同)
10 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02 /21(火) 16:42:23.30
橋下氏、人工島にカジノ検討…発電所は凍結?
読売新聞 12月16日(金)14時37分配信

カジノ誘致を目指す大阪市の橋下徹新市長が、
候補地として、大阪湾岸の人工島・夢洲(ゆめしま)地区(此花区)を検討していることがわかった。

市長選で敗れた平松邦夫市長が夢洲で進めていた液化天然ガス発電所の新設計画を凍結してカジノ予定地とすることも想定しているとみられる。

関係者によると、橋下新市長は9日、市港湾局との意見交換の中で「夢洲にカジノを誘致することは可能か」と発言。
従来、大阪ベイエリアへの誘致に意欲を示していた橋下新市長が具体的な候補地に言及するのは初めて。
港湾局側は「広大な敷地はある」と応じたという。

 夢洲は、埋め立てが完了すれば総面積390ヘクタール。
企業誘致を進めている産業・物流ゾーンやコンテナターミナルがある先行開発地区(140ヘクタール)と、まだ整地されていない将来開発地区(250ヘクタール)がある。
鉄道はないが、舞洲(まいしま)など隣接の埋め立て地と橋やトンネルでつながっている。
最終更新:12月16日(金)15時3分
0139名無電力140012012/02/22(水) 07:41:02.50
11 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02 /21(火) 17:49:01.90
赤字国債特例法案、審議入り 成立見通せず 解散に影響
2012年2月21日 14時01分

赤字国債発行を可能にするための公債発行特例法案など2012年度予算関連法案が21日午後、衆院本会議で審議入りした。
自民党など野党は過半数を占める参院での否決も視野に入れており、成立は見通せない。
野田佳彦首相が成立を目指して3月に提出する消費税増税関連法案とともに、法案の行方が衆院解散・総選挙の時期に影響するのは確実だ。

首相は本会議で「経済、社会の再生に向けた施策を年度当初から直ちに実施することが重要だ」と強調し、予算案と関連法案の早期成立へ野党の協力を要請した。
0140名無電力140012012/02/22(水) 07:44:56.83
賭け事に慎重、脳内物質が関与=依存症診断に応用も―京大
時事通信 2月21日(火)19時1分配信

ギャンブルで負けを気にして慎重になるのには、脳内の神経伝達物質が関係していると、京都大大学院の高橋英彦准教授らの研究グループが発表した。
ギャンブル依存症などの診断に応用が期待される。論文は米科学誌モレキュラー・サイカイアトリー電子版に21日掲載された。
この神経伝達物質はノルアドレナリン。驚いたり、物事に集中したりするときに脳内で神経から分泌される。
ノルアドレナリンが「トランスポーター」という物質で、再び神経に回収されることで反応が収まる。
研究グループは、成人男性19人を対象にコインを使ったギャンブルで実験。コインを投げて表が出た場合にもらえる金額と、裏が出て支払う金額を示し、いくらなら勝負に応じるかを1人8回ずつ尋ねた。
獲得額と損失額が同じ場合は多くの人が勝負せず、平均で損失額の約3、4倍、最大で約10倍もらえないと勝負しなかった。
実験後、陽電子放射断層撮影装置(PET)で、参加者の視床にあるトランスポーターの密度を調べたところ、密度が低い人ほど利益より損失を重視し、慎重な対応を取っていたことが分かった。
0141名無電力140012012/02/22(水) 08:38:56.88
スレッドの流れから予測すると、
これから「国家権力を利用した不法投棄」問題が表面化すると思われる。

たとえば、
林野庁による「原生林」絶滅工作とか、
国交省によるスラグ拡散とか、
警察による拉致犯罪とか。

年金問題についても、
「厚労省による暗殺工作」といった指摘をする人が現れるだろう。

鋭い告発をすることで、
自分も大量のスレッドを警告なく突然、削除された。
またマスコミ板・国際情勢板など、今もほとんど書き込めない。

つまり、やり方は、ほぼ「暴力団」といったもので、
当スレッドの荒らし同様、国家権力や国際機関・米軍の関与を臭わせている。
0142名無電力140012012/02/22(水) 08:42:29.47
>>141
F35、高騰続けば導入中止 政府、米に価格維持求める
産経新聞 2月22日(水)7時55分配信【ワシントン=佐々木類】

レーダーに捕捉されにくい最新鋭ステルス戦闘機F35をめぐり、日本政府が今月、価格の高騰を理由に導入中止もあり得るとの考えを米側に伝えていたことが分かった。複数の米政府関係者が明らかにした。

関係者によると、日本側は2013会計年度(12年10月〜13年9月)の米国防予算案が発表された今月中旬、F35の価格の維持と日本企業参加を米国防総省に確約するよう、文書で求めた。
開発の遅れと同盟国の買い控えで量産化のメドが立たず、1機当たりの価格高騰が不可避なためだ。

この際、日本側は「価格の高騰が続けば、導入計画の中止も否定できない。価格維持の確証が欲しい」と米側に伝えた。

日本側の要求について米側は公式には「(F35をめぐる)政府間のやりとりはコメントしない」(国防総省)としている。
だが、価格や納期を変更しても違反を問われない有償援助(FMS)契約であることを理由に、米政府としては納入時の価格据え置きや価格上昇分の補填(ほてん)など日本側の要請には応じない方針だ。

 13日発表の13会計年度国防予算案は、F35の機体単価の見積額について13年度は1億5300万ドル(約121億円)と試算。調達数を当初の42機から13機削減して29機にとどめた。

日本の防衛省は調達価格について12年度予算ベースで1機約89億円としているが、すでに価格は約32億円上昇。
当初試算の6500万ドル(約51億円)に比べると約70億円、2・4倍に跳ね上がった計算になる。

日本政府は昨年12月、航空自衛隊のF4戦闘機の後継としてF35を42機調達することを決定。
17年3月までに4機、同年12月までに国内で最終組み立てした4機の引き渡しを求めているが、価格高騰と納期の遅れが懸念されている。

防衛省は21日、F35の導入中止の可能性を米側に伝えたかどうかについて「言及したかどうかは分からない」と確認を拒んだ。
ただ、同省関係筋は「機種選定に当たっての提案要求書では納期・価格の順守や日本企業の参加を明記しており、米側にも折に触れて伝えている。要求が認められない場合、取得取りやめもあり得る」としている。
0143名無電力140012012/02/22(水) 08:44:15.36
>>142
「共産党とサンケイ」の癒着について
0144名無電力140012012/02/23(木) 01:03:14.87
>>134
やぁ、今朝は早かったんだね。心配で眠れなかったのかなw

まぁ何一つ勝てなかったんだから無理は無いけど、そんなに悲観することもないよ。
ちょっと自分の書いたことの説明をしたらそれで済むんだよ
スレ流し工作より簡単でしょ?

0145名無電力140012012/02/23(木) 15:35:31.92
自業自得では?>>144
0146名無電力140012012/02/23(木) 17:52:15.91
〈プロメテウスの罠〉いきなり警官が
http://digital.asahi.com/articles/TKY201202220651.html?ref=comtop_middle_open
0147名無電力140012012/02/23(木) 22:08:40.59
>>145
自業自得?
言葉は知らない、状況は認識してない、知恵は足りない、常識がない
無い無いづくしで生きてるのは辛いだろ?

「ごめんなさい」ってかいたらゆるしてやるよw
0148名無電力140012012/02/25(土) 12:32:49.61
だから、やたら遠回しに憐れみを乞うのはやめるように>>147
0149名無電力140012012/02/25(土) 12:33:22.23
>>実験に成功
って、単なる「不法投棄」だが?

結果的には、CO2が増加する。

同様のパターンで「放射能廃棄物」も誤魔化せる・・・というトリックですか?


<鉄鋼スラグ>沿岸に埋め藻場再生 CO2吸収に効果
1月4日15時1分配信 毎日新聞

鉄鉱石から鉄を取り出す際に生じる副産物「鉄鋼スラグ」を使い、海洋中に不足していた鉄を補って海藻の成長を促すことに、新日本製鉄や東京大などの研究チームが成功した。
海藻は二酸化炭素(CO2)も吸収するため、漁業の活性化に加え、地球温暖化防止に役立つ可能性がある。

日本各地の海岸では藻場が減少する「磯焼け」が毎年拡大。現在では沿岸約5000キロにわたって発生している。
原因としてウニによる食害や海水中の鉄濃度の減少などが指摘されている。

研究チームは5年前に鉄鋼スラグを沿岸へ埋めて鉄を人工的に補給する実験に着手した。
鉄が海水に溶けやすくなるよう鉄鋼スラグ8トンを腐植土4トンと一緒に混ぜて袋詰めにし、磯焼けが発生している北海道増毛(ましけ)町の日本海沿岸に沈めた。

その結果、海藻1本当たりの重さは何の対策も取っていない近くの場所に比べて、約8カ月間で8倍に増えたことが分かった。
また、埋設場所から算出されるCO2吸収量は海藻1平方メートル当たり年間5.5キロだった。

日本は京都議定書で年間6%の排出削減を義務付けられている。
過去30年間に消失した日本沿岸の藻場のほぼ半分をこの方法で再生すれば、日本の年間排出量(約13億トン)の約0.5%に当たる700万トンを吸収することになるという。

現在、北海道以外にも三重県や長崎県など十数地点で実験しており、効果の継続期間などを検証していく。【田中泰義】

0150名無電力140012012/02/25(土) 12:40:35.35
富士山は「火山」なので・・・、
静岡県民は「不法投棄」に関する問題意識が低い。

知事についても、黒い噂がいくつか出回っており、
これから、いろいろヤバイ地域だと思う。

「スラグ」問題は、世界のマスコミで言及を止められている。

つまり「フクシマ」よりも危険、かつ深刻な問題である。

天然ガス・感染症・奇形・兵器・スラグ・猿からの進化論
と、併記しておく。

仮に「反・天文学」もしくは「人類の絶滅が前提」と定義できるかと思う。

覚えとけよコラ?
0151名無電力140012012/02/25(土) 17:03:39.94
>>150
50字以内で説明できる?

意味も無く長文をダラダラと書いて、
「俺ってエライ!」
と考えてるのは、小学生のレベルだよ?
0152名無電力140012012/02/25(土) 20:14:59.47
>>150
>>富士山は「火山」なので・・・、
>>静岡県民は「不法投棄」に関する問題意識が低い。
その結論に至る論理がわかりません。ちゃんと説明してね

>>知事についても、黒い噂がいくつか出回っており、
>>これから、いろいろヤバイ地域だと思う。
噂で論ずるのは問題外ですが、そもそもどんな噂なの?
地域に絡む噂ならさっさと事実関係を確認しないといけないぞ

>>「スラグ」問題は、世界のマスコミで言及を止められている。
そんな話聞いたこともない。一体どこの国の話だ?

>>つまり「フクシマ」よりも危険、かつ深刻な問題である。
その根拠は?

>>天然ガス・感染症・奇形・兵器・スラグ・猿からの進化論
>>と、併記しておく。
何のために併記するのかさっぱりわかんないね。ひょっとしてバカ?

>>仮に「反・天文学」もしくは「人類の絶滅が前提」と定義できるかと思う。
仮に定義するってw ほんまもんのバカ?

>>覚えとけよコラ?
誰に向かって書いてるの?
0153名無電力140012012/02/26(日) 19:26:10.71
じゃあ>>1から全部、読まなきゃ>>151>>152
0154名無電力140012012/02/26(日) 20:34:34.14
>>153は、頭が小学生以下
年齢は後期高齢者であることが分かりました。
0155名無電力140012012/02/26(日) 23:08:13.63
>>153
説明できないんだったら書くなよコラ?
0156名無電力140012012/02/27(月) 17:59:42.81
殺人?>>154>>155
0157名無電力140012012/02/27(月) 18:00:25.21
死亡女性の勤務先と金銭トラブル 
2012年2月27日 17時51分

行方不明だった愛知県東海市の会社員相川比奈江さん(48)の遺体が岐阜県御嵩町で見つかった事件で、
逮捕された市川孝之容疑者(45)の関係する岐阜県各務原市の会社が、相川さんの勤務先との間で金銭トラブルとなり、訴訟を起こされていたことが、関係者への取材で分かった。
両社の交渉窓口を相川さんと市川容疑者が担当していた。
愛知、岐阜両県警の合同捜査本部は、こうしたトラブルが連れ去りの原因となった可能性があるとみて調べる。

相川さんは東海市のリサイクル会社、富田日中貿易の営業課長だった。
市川容疑者は、親族が経営する金属製造会社の大株主で、自身もかつて勤務。この会社は富田日中貿易と取引があった。

訴状などによると、昨年3月、富田日中貿易が金属会社から金属くずを買い取る契約を締結。
その際、銅の平均含有率を60%とすることで合意した。富田日中貿易が銅粉200トンを4千万円で購入することとなり、前払い金として2千万円を支払った。

だが富田日中貿易は、金属会社の所有する銅粉を鑑定したところ、銅の含有率が16%にすぎないと主張し、前払い金の返還などを要求。
一方、金属会社は「いいがかりにすぎない」として、返還に応じなかった。

このため富田日中貿易が昨年10月13日、前払い金の返還などを求め、名古屋地裁半田支部に提訴。相川さんは11月7日に行方不明となった。

富田日中貿易によると、相川さんは金属会社の営業も担当しており、金属会社から直接、名指しで電話を受けることがあった。
金属会社の担当者は市川容疑者で富田日中貿易を数回、訪れたという。

金属会社によると、市川容疑者は金型職人で、各務原市のプラスチック金型製造会社「プロスワン」を設立して独立し、社長を務めている。

プロスワンは、被告となっている金属会社の同族会社で、いずれも市川容疑者の親族とみられる人物らが取締役として名を連ねている。
市川容疑者とともに逮捕された小川卓美容疑者(53)が社長を務める東輪化学工業とも、取引があった可能性がある。
(中日新聞)
0158名無電力140012012/02/27(月) 18:01:00.43
エルピーダ、更生法申請へ 
2012年2月27日 17時41分

経営再建中の半導体大手、エルピーダメモリが自主再建を断念し、会社更生法の適用を東京地裁に申請する方針を固めたことが27日、分かった。
製品の価格下落と円高で深刻な業績不振に陥り、資金繰りが悪化。多額の社債償還と借入金返済に対応できなくなった。
坂本幸雄社長は引責辞任する見通しだ。

政府は改正産業活力再生特別措置法(産活法)の適用を認定し、2009年にエルピーダに公的資金を投入したが、経営破綻した。

エルピーダは、パソコンなどに使うDRAM(記憶保持動作が必要な随時書き込み読み出しメモリー)の国内唯一のメーカー。
(共同)
0159名無電力140012012/02/27(月) 18:12:18.71
黒崎播磨社員ら2人逮捕へ インサイダー容疑で福岡地検

新日鉄グループの大手耐火物メーカー「黒崎播磨」(北九州市、東証1部上場)の社員らによるインサイダー取引疑惑で、福岡地検は週内にも、
金融商品取引法違反容疑で強制調査していた証券取引等監視委員会からの告発を受理し、男性社員(51)とその知人男性を同容疑で逮捕する方針を固めた。捜査関係者への取材で分かった。

証券市場関係者によると、営業企画部マネジャーの立場にあった男性社員は同社が2011年3月までの3年間に数回、業績予想を修正したとの情報を公表前に得て、自社株を売買した疑いがもたれている。
知人はこの社員から情報を聞き売買していたという。

業績が下方修正される前に証券会社から借りた株を売り、株価が下落してから買い戻して利益を得る「空売り」をし、上方修正の際には事前に購入して公表後に売り抜けていたという。
2人で計約3千万円の利益を得ていたとみられている。
0160名無電力140012012/02/27(月) 23:37:12.44
>>156
「殺人」って農薬電波を小馬鹿にするって意味ですか?
それならその通りですけど、「殺人」って言葉にはちゃんとした意味がありますよ。
0161名無電力140012012/02/28(火) 17:31:46.51
居直り?>>160
0162名無電力140012012/02/28(火) 17:32:03.02
産廃処理中に硫化水素発生か 栃木・真岡、2人搬送

28日午前11時10分ごろ、栃木県真岡市鬼怒ケ丘の
産業廃棄物処理会社「栃木ハイトラスト」で、工業廃液をタンクローリーから廃液だめに移し替える作業をしていた同社の男性社員2人が、体調不良を訴えて病院に運ばれた。
いずれも意識はあるという。

県警真岡署によると、廃液は埼玉県内のめっき会社から運ばれたもので、ここから硫化水素が発生した可能性があるという。
同署は現場付近の交通を規制し、原因を調べている。

0163名無電力140012012/02/28(火) 20:17:22.41
>>161
文字どおりですけど、なにか「居直り」だと思いたくなるような事情でもありましたか?
私でよければ聞いてあげますよ
0164名無電力140012012/02/29(水) 18:48:27.22
犯行予告?>>163
0165名無電力140012012/02/29(水) 18:48:55.35
IBM、量子コンピュータ実現に向けて新たな一歩
ITmedia ニュース 2月29日(水)15時50分配信

米IBMのIBM Researchは2月28日(現地時間)、量子コンピュータ実現に向けた大きな進展があったと発表した。
「デコヒーレンス時間」の延長と計算でのエラー削減で新記録を達成したという。

量子コンピュータ(基本的な概念はこちらを参照のこと)は、従来のスーパーコンピュータより飛躍的な計算能力を獲得できるが、主にデコヒーレンス問題によって実現が難しいとされている。
量子(電子や光子)の性格上、計算に必要な「量子重ねあい」の状態は外部からの干渉で簡単に破壊されてしまい(この現象をデコヒーレンスと呼ぶ)、維持するのが難しいからだ。
量子重ねあいの状態維持時間(=デコヒーレンス時間)が短いと、処理時間がかかる高度な計算はできないことになる。

IBMは「3次元超電導量子ビット」を用いることで、「デコヒーレンス時間」を最長100マイクロ秒まで伸ばすことに成功したという。
これは、これまで報告されているデコヒーレンス時間の2〜4倍に当たる。
実験に使われたのは、幅が約38ミリの空洞に設置したサファイア片に載せられた量子ビット。
IBM の研究者らは、将来的にはこうしたシステムを数万の量子ビットにスケールアップできるとみている。

これとは別に、3つの量子を載せたシリコンチップを製作し、量子コンピュータシステムの基本要素である制御NOTオペレーションを実施したところ、 95%の成功率を達成できたという。

同社研究者のジョン・ガンベッタ氏はこの成果を紹介する動画で「量子コンピュータの実現にはあと50年かかると言われているが、われわれは10〜15年で実現できるだろう」と語った。

0166名無電力140012012/02/29(水) 19:03:41.30
米戦闘機、納入遅れなら契約中止 F35で防衛相
2012年2月29日 14時22分

田中防衛相は29日の衆院予算委で、
航空自衛隊への最新鋭ステルス戦闘機F35の導入について、納入遅れや価格高騰が避けられない場合は契約中止もあり得るとの認識を示した。
「米側の提案が実現できない事態になれば契約を取りやめるか、新たな機種選定も視野に入れなければいけない」と述べた。

2016年度の納入を目指す4機分については、夏までに契約するとの見通しを示した。

F35をめぐっては、防衛省が2月13日付で米国防総省に送った書簡で、値上げされた場合の調達中止の可能性に触れながら価格高騰への懸念を伝えている。
(共同)
0167名無電力140012012/02/29(水) 19:25:18.38
溶融炉、れんが片で目詰まり 六ヶ所村・試験運転延期

青森県六ケ所村の使用済み核燃料再処理工場の試験運転が準備段階で中断したトラブルで、日本原燃は29日、
高レベル放射性廃液とガラスを混ぜて溶かす溶融炉がれんがの破片で目詰まりしたことが原因である可能性が高いと発表した。
3月上旬以降としてきた試験運転の開始は4月下旬以降となる見込み。

試験運転は、廃液をガラスに溶かしてステンレス製の缶に詰めるガラス固化体の製造試験。
1月末までに準備となる溶融炉の加熱を終了し、作動確認のために放射性物質の入っていない溶けたガラスを注ぎ出す試験をしたが、注ぎ口からの流出速度が落ち、中断していた。

日本原燃は溶融炉を冷却し、注ぎ口周辺のガラスをドリルで削って成分を分析したところ、れんがの成分が検出されたという。
れんがは炉のガラスに接する壁面部分に使われている。
0168名無電力140012012/02/29(水) 19:27:16.93
大阪市5労組、市庁舎から退去へ 労組側、提訴も準備

大阪市の橋下徹市長が市庁舎内に入居する職員労働組合に退去を求めた問題で、市労働組合連合会(市労連)など5団体が3月中に一時退去する方針を固めた。
市当局から立ち退きを求めて提訴されたり、市民に役所の内紛との印象を与えたりするのを避けるためという。
市労連は今後、大阪府労働委員会に救済を申し立て、退去の取り消しを求めて提訴する方針。

市は5団体と、2012年度以降は正規家賃の半額の約1700万円で使用を許可する確認書を交わしていた。
しかし、橋下氏の意向を受けた市側は1月末、市労連側に「組織改編に伴う新たな行政事務スペースが必要」として、退去を通告。
市労連は使用継続を求めたが、市側は3月末までの退去を迫っていた。

市労連側は内部討議で「居座れば、市は不法占拠で我々を提訴する」「役所内で争っても理解を得られない」との意見が出たため、退去を決定。
現在、仮事務所を探している。
0169名無電力140012012/02/29(水) 19:54:53.07
>>164
おかしな人の話を聞いてあげるのが犯罪になるという指摘ですね

その判断は如何な物でしょうね。
0170名無電力140012012/02/29(水) 19:57:07.27
それはそうと、溶融スラグの話って全く出てきませんけど
ここのスレ主は、底抜けに無責任な人なんでしょうか?
それとも、大阪市の労組や核燃料再処理工場やF35が溶融スラグに見える
人並み外れた能力の持ち主なんでしょうか
0171名無電力140012012/02/29(水) 20:45:23.39
ネットで「情報テロ工作」やったら儲かる理由でもあるのか?

「フクシマ」も喜んでたよな?オマエ>>169>>170
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています