トップページatom
983コメント451KB

東京電力11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012012/01/08(日) 08:23:02.51
0002名無電力140012012/01/08(日) 19:17:39.16
東電社員
それは信頼と実績のブランド・・・

勤勉・薄給にして高邁な理想を掲げて日夜職務に励む東電社員
寡黙にただひたすら国民の為に汗を掻くその姿は国民の鑑・・・

劣悪なる待遇にも関わらず懸命に働く善良にして賢明なる東電社員に
祈るようような眼差しで見つめる国民・・・

日本国民の幸せを願わない日本国民はいない。
模範的国民の代表である東電社員の幸せこそ国民の願いそのものなのである

改めて思う、日本の発展に必要不可欠な唯一の存在、それは東電社員であることを・・・

国民の意思として選択した民主党政権が東電社員の処遇引き下げを認めないことで
それは証明されていると言えよう。

東電社員から日本国民への大いなるその恵みは海より深く空より広い・・・
慈愛に満ちた東電社員から国民に投げ掛けた視線の先に大いなる未来が約束されているのだ
国民は喜んで大幅値上げを受け入れることが人としての最低限の誠意と言えるだろう
0003名無電力140012012/01/09(月) 14:01:04.29
                   |  :::::|
                   |  :::::|       ミ\  ノノノノ _ ___
                   |__ |        \ (゚∈゚ )  ─__
                   |....┴.::|   _______ノ\ノ⌒\   -___
                   |....乂.::| ̄ミ_ミヽ____/_  ,ミ____)  ____ ̄
                   | ̄ ̄ |゚ヽ|   `ヽ__ノ ̄   ___ ___
                   |  :::⊂  )   __ ___
                   |  :::::|\/ ) ←東電社員   ___ ___
                   |  :::::| ( < ⊃  __ __
                   |  :::::|  ヽ)
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0004名無電力140012012/01/10(火) 20:04:51.57
スマートシティ、キタアアアアアアアアアアアアアアアア。
もう原発も電力会社もいらない。
一刻も早く盗電を解体し、自然エネルギー社会へ転換へ転換しましょう。


2012年のスマートシティ、実験から「実ビジネス」へと脱皮の年に
(日経)2012/1/9 7:00

2006年以降、世界各地で繰り広げられているスマートシティのプロジェクト。
これらを俯瞰(ふかん)しつつ、2011年に何が起こったかを振り返ってみると、
重要な節目の年だったということがよく分かる。
後で詳しく述べるように、世界中でスマートシティ像が大きく見直された年だったからである。
とりわけ、日本では大きな転機を迎えた。
東日本大震災をきっかけとして、スマートシティに対する考え方が一気に変わった。
0005名無電力140012012/01/10(火) 23:36:40.54
スマートシティって何ですか?
0006名無電力140012012/01/11(水) 00:27:12.15
スマートフォンのことです
0007名無電力140012012/01/11(水) 00:40:34.44
>>4
電気や水の使用状況が
モニターできるだけじゃん
省エネ意識は高まると思うけど
自然エネルギー社会とか関係ないし…
太陽光の発電モニターなら
10年以上前から市販されてるし
記事にするほどのネタじゃないな
0008名無電力140012012/01/11(水) 00:49:04.94
【経済】無責任な企業に贈られる「パブリックアイ賞」にサムスンがノミネート オンライン投票では10日現在2位、1位は東電[01/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1326209829/
0009名無電力140012012/01/11(水) 04:16:13.79
スマートって車の名前じゃん。
オカマがよく乗ってるらしい。
0010名無電力140012012/01/11(水) 19:35:10.87
東電は、原子力部門だけではなく、火力部門もひどい。声が大きくて、馬鹿なアホが、本店にうようよしている。たとえば、ピンクシャツのOとか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています