トップページatom
994コメント565KB

【東電】福島第一原発は地震で逝っていた【事故調】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012012/01/07(土) 22:07:53.07
前スレ
【隠蔽】福島第一原発は地震で逝っていた【原賠法】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1304216342/

0336名無電力140012012/04/04(水) 10:06:45.21
放射能メモ ドイツZDFテレビ 「フクシマのうそ」書き起こし
http://kingo999.b■log.fc2.com/blog-entr■y-546.html  ←■は消してね

彼は長年原子炉のメンテナンスの仕事でフクシマにも何度も来ておりかなり深刻なミスや
事故を東電が隠蔽するのに遭遇した。フクシマの第1号原子炉は70年代初めにアメリカの
ジェネラルエレクトリック社が建設しそれ以来アメリカのエンジニアが点検を行ってきた。そしてフクシマでは何度も問題があった。

(ハーノ記者)東電は、点検後、なにをあなたに求めたのですか?

(スガオカ氏)亀裂を発見した後、彼らが私に言いたかったことは簡単です。
つまり、黙れ、ですよ。何も話すな、黙ってろ、というわけです。

問題があるなど許されない。日本の原発に問題など想定されていないアメリカのエンジニア、ケイ・スガオカ氏もそれを変えようとすることは許されなかった。

(スガオカ氏)1989年のことです、蒸気乾燥機でビデオ点検をしていてそこで今まで
見たこともないほど大きい亀裂を発見しました。

スガオカ氏と同僚が発見したのは、それだけではない。

(スガオカ氏)原子炉を点検している同僚の目がみるみる大きくなったと思うと彼がこう言いました
蒸気乾燥機の向きが反対に取り付けられているぞ、と。もともとこの原発の中心部材には重大な欠陥があったのだ。
スガオカ氏は点検の主任だったので正しく点検を行い処理をする責任があったのだが彼の報告は、東電の気に入らなかった。
私たちは点検で亀裂を発見しましたが、東電は私たちにビデオでその部分を消すよう注文しました。
報告書も書くな、と言うのです。私はサインしかさせてもらえませんでした。私が報告書を書けば、180度反対に付けられて
いる蒸気乾燥機のことも報告するに決まっていると知っていたからです。

(ハーノ記者)では、嘘の文書を書くよう求めたわけですか?
(スガオカ氏)そうです、彼らは我々に文書の改竄を要求しました。
0337名無電力140012012/04/04(水) 20:52:05.97
>>331
そんな事は、誰も言っていない。
GEなどのエンジニアからのアドバイスなどを受ければと言っている。
米国の協力は、冷却材だけなのか?
馬鹿か?頭が狂ってる・・・
0338足られ場クン2012/04/04(水) 21:10:40.96
もし、時の総理大臣が、菅さんじゃ無かったら?
福一原発、1号機から6号機まで、さらには、福二原発まで爆発の危険があったと思うよ!
最悪、東京都民まで、避難想定した訳!
野田さん、鳩山さんだったら、東京まで、いや、世界各国まで被害拡大してたでしょう!
有難う!菅さん!ご苦労さん!菅さん!勇気ある、英断!
0339名無電力140012012/04/04(水) 21:49:52.25
>>338
誰が総理大臣でも同じだ。膨大な放射能で東日本はすでに壊滅。
原子力以外の産業は無理になったんだから、原発や処分場を急ピッチで建設いたしましょう。
0340名無電力140012012/04/04(水) 22:27:43.23
もし放射性物質の飛散状況をそのまま流して
自主避難にまかせていたら
1000万人以上の大パニックになったと思う
被災地の大半も放置せざるをえなかっただろう

情報公開するのもなかなか難しい
0341名無電力140012012/04/04(水) 23:24:39.06
>>340
現状を見るに、パニックはないと思うよ。
結構な汚染だと判った途端に、色々なことが聞こえなくなる人が多いもの。
0342名無電力140012012/04/05(木) 19:04:20.06
たとえば、どんなパニック?
何処に、逃げるか?
どうすべきか?
情報は、ただひとつ、原発から、逃げろ!
0343名無電力140012012/04/05(木) 19:12:31.68
>>342
その通り、原発推進加速のためには、東日本からの避難が必須である。
がんばれ、推進派。
0344名無電力140012012/04/05(木) 21:28:42.88
原発は即全てつぶせ
0345名無電力140012012/04/05(木) 21:54:43.52
>>337=312

>アメリカは過去にスリーマイル島で同様な事故にも遭遇しているから、遥かに日本よりも
>対処能力が勝っていた。これは誰が考えても判る事だ。

スリーマイル事故は加圧水型だし電源喪失事故でもないし地震津波による設備の破損もない
福一とは全く条件が異なる

で、具体的に、GEのエンジニアにどんな助言を仰ぐの?
全電源喪失、復水器を含めた全ECCS機能の喪失、冷却手段が消防車しかない状態で
それらを覆すようなミラクルなアドバイスって何か教えてくれ
0346名無電力140012012/04/05(木) 21:56:05.72
地震で逝ったと思う
0347名無電力140012012/04/05(木) 22:05:32.51
東電は、3/11当日、津波後一時間で炉心露出したこと
3/11夕にメルトスルーして格納容器がぶっこわれたこと
3/11の夜にすでに300mSvもの放射能漏れがあり一号機を立ち入り禁止にしたこと

これらを数か月間、国にも隠し続けたからな
GEと連絡とってもろくに出来ることはないし、それ以前に基礎的な情報すら東電が与えないと思うよ
復水器が壊れていた事すら、いまだに隠そうとしてるんだから
0348名無電力140012012/04/05(木) 22:21:31.98
>>345
半径80km圏内総員待避!かな

関東は大パニック
東北被災地は全滅
0349名無電力140012012/04/05(木) 22:24:10.49
【政治】首相、大飯再稼働8日にも要請
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333560405/
0350名無電力140012012/04/05(木) 22:25:17.73
【政治】原発再稼働、地元同意義務ない 藤村官房長官
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333603781/
0351名無電力140012012/04/05(木) 22:32:46.64
GEのエンジニアなら、マーク1にはもともと構造的欠陥があって
電源喪失して冷却水温が上がったらすぐS/Cが壊れると告発してGEを追放されていたよ

GEマーク1はバッテリーが切れた4時間半後にはもう格納容器の底が抜けるという
NRCに提出されたオークリッジ国立研究所の解析
http://megalodon.jp/2011-0401-1524-28/www.asahi.com/international/update/0330/TKY201103300512.html

※福島第一は津波で電源と同時にバッテリーが水没したのでバッテリー四時間の猶予はない
0352名無電力140012012/04/05(木) 22:46:15.03
バッテリーが水没しなかったのは三号機だけ
四号は運転停止中なのに爆発
理由が三号機をベントしたら水素が四号に逆流したというものw
五号六号は停止中&高台で津波の被害は受けていないのに地震でコンクリが底割れして
タービン建屋が地下水で水没危機
0353名無電力140012012/04/05(木) 22:50:42.64
GEマーク1はバッテリーが切れた4時間半後にはもう格納容器の底が抜けるという
NRCに提出されたオークリッジ国立研究所の解析
http://megalodon.jp/2011-0401-1524-28/www.asahi.com/international/update/0330/TKY201103300512.html
バッテリー切れ後
一時間で 燃料露出
一時間半後 燃料は485度に達し、水素も発生
二時間後に 燃料の溶融(メルトダウン)開始
三時間後に 圧力容器下部が損傷
四時間半後に 格納容器損傷


この解析内容はだいたい一号機の経過とあってるね
二号はRCICがあったから少し長持ちしたが
0354名無電力140012012/04/05(木) 23:22:11.57
しかし、少なくとも、アメリカの調査団が介入したら、
東電の隠蔽もなされなっただろう。
すぐに海水注入など対応を検討されたはずだ。
しかし、東電が海水注入を決断したのは、すでにメルトダウンが
おこってから、1日も経過してからだった。
東電だけにまかせるから、隠蔽もし対策が遅れたのは否定出来ない。
0355名無電力140012012/04/05(木) 23:41:46.84
>>347
与えないではなくて、アメリカが介入したら、必然的に情報開示されてたと言うこと。
また、真っ先に廃炉も指示されたという事。
東電は、廃炉をためらって大量注入が遅れたという事。
0356名無電力140012012/04/07(土) 00:45:04.67
【原発問題】 民主党、原発の再稼働容認★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333717776/
0357名無電力140012012/04/07(土) 00:55:48.75
こんなんで再稼働するなら、見切り発車だぁ
<蛇の道はヘビなり>と言われてます
0358名無電力140012012/04/07(土) 07:26:35.82
再稼働は遅すぎ、一年間、地震はこなかったんだから、運転とめたのはアホ。
また、地震が来れば爆発して止まるんだから、それまでフル稼働させるべし。
0359名無電力140012012/04/07(土) 08:37:26.68
地震に弱いと知っていながら何一つ対策してなかったの?怠慢だろ!
0360名無電力140012012/04/07(土) 08:46:32.16
野田総理を初め各閣僚の親戚は結婚相手を福島から貰ってみたら
そんな度胸のある閣僚達がいるとは想いませんがね
風評被害撲滅の為に東京電力社員全員が実施したらどうかね
絶対にこんな意見は無視すると思うが
福島原発の放射能風評被害を避けるためにもね
0361名無電力140012012/04/07(土) 10:01:16.61
ドイツ公共放送(ZDF) 「菅直人は原子力ムラに対抗したから辞任に追い込まれた」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332414860/

(略)“私たちは東京で菅直人と独占インタビューした。
彼は事故当時首相で、第二次世界大戦以来初の危機に遭遇した日本を
リードしなければならなかった。
彼は唖然とするような内容を次々に語った、たとえば首相の彼にさえ事実を
知らせなかったネットワークが存在することを。マスメディアでは彼に対する嘘が
ばらまかれ彼は辞任に追い込まれた。彼が原子力ムラに対抗しようとしたからである。

最大の問題点は、3月11日が起こるずっと前にしておかなければ
いけないものがあったのに、何もしなかったことです。
原発事故を起こした引き金は津波だったかもしれないが当然しておくべき対策を
しなかったことが問題なのです。この過失は責任者にあります。
つまり、必要であったことをしなかった、という責任です。

では原発事故の原因は地震と津波ではなかったのか?原子力ムラの足跡を辿っていくと、
嘘、仲間意識と犯罪的エネルギーの網の目に遭遇する。調査は2つの大陸にまたがった。”(略)

ドイツZDF フクシマのうそ Part1 - YouTube (日本語字幕)
http://www.youtube.com/watch?v=mKPpLpam6P0
ドイツZDF フクシマのうそ Part2 - YouTube (日本語字幕)
http://www.youtube.com/watch?v=uOgoZDDsRkc

0362名無電力140012012/04/08(日) 23:21:58.75
あれ?原発がほとんど止まってるのに電力足りてる3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1333849746/
0363名無電力140012012/04/08(日) 23:23:48.55
何で相互リンク状態?
0364名無電力140012012/04/09(月) 00:15:58.74
【速報】東電 事故収束あきらめる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333892248/
0365名無電力140012012/04/10(火) 12:47:59.37
原発はいらねー
0366名無電力140012012/04/11(水) 23:53:28.91
http://www.youtube.com/watch?v=b0-AWtxkrjE
チェルノブイリ原発 隠されていた事実

活断層の上に建設したため、震度4という弱い地震で崩壊した。
当局は、他に複数の原発も活断層の上に建設されているため、操作ミスと偽装した
0367名無電力140012012/04/12(木) 03:41:08.67
ジュリー(沢田研二)が原発非終息宣言
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334148399/
0368名無電力140012012/04/13(金) 21:59:50.63
再稼働してもし琵琶湖の水を汚染したら関電がきれいな水を供給する
0369名無電力140012012/04/13(金) 22:25:39.26
東電と原発はいらないつぶせ
0370名無電力140012012/04/13(金) 23:21:57.25
おいおいオラは魚が大好きなんじゃ
電力会社は原発をやめろ
電力会社はみんな潰れろ
家も会社も自家発電するからいらね
発電なんて簡単にできるよ

0371名無電力140012012/04/14(土) 23:04:49.10
【大飯原発】 福井県知事、再稼動に大阪市や京都府など関西圏の理解を得るよう求める…全原発停止に現実味
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334407061/
0372名無電力140012012/04/14(土) 23:59:44.77
>>371
http://www.youtube.com/watch?v=Pgkv5_uPUWA
0373名無電力140012012/04/15(日) 01:33:19.93
福一は、今回クラスの地震で、壊れてしまう程度の設備建設だったのだ
0374名無電力140012012/04/15(日) 01:36:43.92
浜岡は倒壊必死な感じだけどな。
0375名無電力140012012/04/15(日) 18:12:55.87
原子力は倒壊しようが大爆発しようがビクともしない絶対安全な発電方式だ。
0376名無電力140012012/04/17(火) 04:53:44.66
【経済】福島第一原子力発電所1〜4号機、19日付で「廃止」…東電[12/04/16]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334593713/
0377原発さま様2012/04/17(火) 19:53:23.04
原発再稼動!イコール、経済の活性するの??? 自殺行為?????
既存の産業構造!もう卒業して新しい産業構造の構築!
現状維持?イコール マイナス成長!
原発維持!イコール 自殺行為!!!!
原発再稼動!イコール 消費税廃止!経済界、産業界 経済産業界!バブル再開!
0378名無電力140012012/04/17(火) 20:01:07.61
オラの薪ストーブ廃炉だ!
在庫の薪はどないする?
損害賠償請求をするか!
0379名無電力140012012/04/17(火) 20:07:38.89
薪ストーブは辛そうだな・・・
食品と違ってちゃんと非汚染地域のかどうかなんてわからん。
食品でないものについては規制ないんだよな?
0380名無電力140012012/04/18(水) 12:56:48.16
米天然ガス、10年ぶり安値=世界需給に影響も
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201204/2012041200258
0381名無電力140012012/04/18(水) 16:40:59.68
高給官僚の仕事は知恵遅れ施設の方と同じだね。
0382名無電力140012012/04/20(金) 16:11:07.03
「再稼働しないなら、大阪湾に原発を作ったらいい」 大飯原発がある福井県おおい町で会合
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1334849338/
0383名無電力140012012/04/20(金) 16:14:37.61
東京湾にはまもなく建設がはじまるはずだが
最終処分場の誘致運動もさかんになってきた
0384名無電力140012012/04/20(金) 16:33:40.27
【計画停電】 関西電力が具体案を検討・・・地域別に8グループに分け、1日6グループが順に2時間ずつ停電★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334839606/
0385名無電力140012012/04/20(金) 17:14:48.94
去年を上回る停電地獄で日本の人口は半減するかもしれない
0386名無電力140012012/04/20(金) 18:46:31.47
理想郷を目指しましょう
東京の理想人口は…?
0387名無電力140012012/04/20(金) 18:47:27.01
まんまコッペリオン
0388名無電力140012012/04/20(金) 20:41:38.08
>>385
人口半分になれば、電力不足解消じゃねーか
0389名無電力140012012/04/21(土) 14:27:27.06
停電するんだったら電力会社やめろ
0390名無電力140012012/04/21(土) 14:47:17.22
そういえば、柏崎原発も新潟地震で1000箇所ほど破壊されガタガタになった。
3.11では、六ヶ所村の濃縮工場も女川原発も福島第2原発も、崩壊する寸前で助かった。
今までも地震で原発停止していたけど、時々、事故とか放射能漏れとかあった。
実際はその何倍も事故とか放射能漏れとか重大な事故あったんだろうな。
あの酷い電力会社の隠蔽体質から想像つくよ。

チェルノブイリ事故も、事故直前の、事故った発電所の直下型活断層地震らしい。
たった震度4弱だったらしい。原発は地震に超脆いんだろうな。
でも、ロシア政府は隠蔽したらしい。
活断層の上にある原発が何箇所もあったし、なにより、ロシア政府のいい加減さが露呈するし膨大な賠償額を請求されるから。
この点、今の日本の原発推進派も同じろう
0391名無電力140012012/04/21(土) 14:55:47.34
>>390
並べてみると、浜岡酷すぎ

地震で内部ダメージ蓄積されてる原発
 福島第一、第二、東海第二、女川、柏崎、浜岡

耐震偽装などの告発のある原発
 柏崎、伊方、川内、浜岡、敦賀、大飯

震度7予想のある原発
 浜岡

想定より大きい津波が予想されてる原発
 浜岡

その他老朽化原発(圧力容器が脆いモノ)
玄海1号、美浜1,2号、大飯2号、高浜1号、敦賀1号、福島第一1号
0392名無電力140012012/04/21(土) 16:17:55.81
政府は、超巨大地震がくるぞ〜とあおっているのに(公共工事予算獲得のため?)、
一方で、原発はまだ対策前(計画)なのに安全ですと、したり顔で言ってる。
これで、どうやって信じろと言うのか!
0393名無電力140012012/04/21(土) 22:51:08.68
>>391
一番怖いのが、断層が近い原発。
近いほど震源が浅い直下型活断層地震をくらう。
これは構造物のそれぞれの土台が別々に上下振動する。
こうなると強度上、震度1でも構造物は破壊する。
しかも、隠れ活断層が無数にある。
特に大断層の周辺に多い。
若狭湾の原発と愛媛の原発と六ヶ所村は怖い
0394名無電力140012012/04/21(土) 22:53:57.82
>>392
お前小学生か?
巨大地震が来るのは東日本だけ、東海とか福井とかに地震は来ない。
だから浜岡と大飯はあすにでも再稼働すべきなんだよ。
0395名無電力140012012/04/22(日) 01:14:21.65
http://www.youtube.com/watch?v=OOpm5Qs_6sI&feature=relmfu 柏崎原発不可解な活断層評価1
0396名無電力140012012/04/22(日) 02:20:45.36
財政破綻も
大震災なみに
想定内だぁ…リ
破綻程度、
マグニチュード 9!
スゴい経済社会になるぞ
0397名無電力140012012/04/22(日) 07:26:49.78
>>394
>>393もいっているが(震度1云々は変だが)
直下型地震だと地震の規模小さくても被害大きいよ。
過去の被害地震のマグニチュードでも調べてみな。
M7台でも大きな被害がある。そしてそれくらいなら地震間隔によっては
過去の活動は歴史に捉え切れていないものも多い。隠れ断層もありえる。
「関西は地震がなくていいよね〜」といってて食らった阪神淡路大震災を思い出せ。
0398名無電力140012012/04/22(日) 09:59:19.29
震度の説明;震源が浅い活断層地震ほど、震源に近いほど(=直下型活断層)、震度の定義は無意味になる。
具体的に説明すると、全ての活断層地震(正断層・逆断層・横ズレ断層)において、断層がユックリ大きくズレると、
計器や感覚ではあまり感じないため震度は小さいし、家屋倒壊率も低い。
しかし、活断層の真上の構造物だけは、それぞれの土台が別々にズレるため、崩壊する。
原発などの巨大プラントは、重い荷重を各土台で分散し配管も長いため、この断層ズレ(=地震)に脆い。
この地震は無視され易いが、日本・ウクライナなど断層が多いほど多発(日本は他にプレート型地震もある)。

チェルノブイリ事故も、事故直前、発電所の直下型活断層地震があり、数分後、原子炉が異常になり爆発。
複数作業員・住民の証言や、西側の近隣国の観測所の記録から、たった震度2〜震度4の非常に浅い局所地震。
しかも、最近の原発内部調査で、核燃料の急反応の大爆発ではなく、どこか破損し水素か水蒸気の低温爆発と判明!
でも、ロシア政府は証言も地震の記録も隠蔽し、若い操作員のミスで核燃料が急反応し大爆発と公表し続けてる。
地震脆い原発おいて、建設前に地下調査しないなんて重大な政府ミス! 現場のせいにする権力者の保身! 
http://www.youtube.com/watch?v=b0-AWtxkrjEチェルノブイリ原発 隠されていた事実1
http://www.youtube.com/watch?v=bYlJC6ijpuY&feature=relmfuチェルノブイリ原発 隠されていた事実2
0399名無電力140012012/04/22(日) 13:12:29.50
震源地が新宿でM9.0とかだと楽しそうだな。
ビルが倒れて人が下敷きになったら、ビルのオーナーが賠償するのだろうか。
0400名無電力140012012/04/22(日) 21:10:46.10
福島第一原発 30年前から地震に弱かった 指摘されるも改善せず放置
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1335091960/
0401名無電力140012012/04/22(日) 22:40:13.67
>>399
その通り、今回、東電が賠償に応じたということは、自社が反原発会社だということを認めたということだ。
すぐに潰して、原発を本気で推進する会社に関東の発送電をまかせるべし。
0402名無電力140012012/04/23(月) 08:26:13.50
津波の話はタブーだった。
海水浸水で発電機が壊れた事もあったのに・・・
0403名無電力140012012/04/23(月) 08:33:21.67
そしていまだ地震の話はタブーという。
アホすぎる
0404名無電力140012012/04/23(月) 08:43:25.15
>>399
絶対漏れないから設置させてくれと言って建てた
化学プラントが有害物質漏らしたら、賠償だと思うぞ。
原発も同じだ。
ビルの倒壊の方は、絶対倒れないとは言わないし、誰もそこまで期待しない。

0405名無電力140012012/04/23(月) 10:25:10.46
福一の叫び
0406名無電力140012012/04/23(月) 10:45:07.94
>>404
すぐ爆発する、猛烈な放射能だから危ない、と十分広報して建てた原発に賠償請求などしたら恐喝になるんじゃね?
0407名無電力140012012/04/23(月) 17:47:05.00
大丈夫、さすがにそういう広報を充分したら建てられないから。
建てられないから被害も出ない、損害賠償も要らない。
0408名無電力140012012/04/23(月) 20:35:18.52
原発はいらない
0409名無電力140012012/04/23(月) 20:46:40.02
福島第一の2号機は、津波でなく、その前の地震(震度6)で放射性物質が凄く漏れ出した事が分かっている。
人は即退避ほどの高レベルで凄まじい蒸気のため、原子炉本体に直結する配管がギロチン破断したらしい。
今、カメラ搭載ロボットで、破断箇所を調査中だが。

問題は以前から、原子炉に直結する無数配管が地震でギロチン破断すると指摘されていたにもかかわらず事故が起きた事だ。
「原発は、地震には対策のしようが無い」って事だろうな。
だから原発推進派は、対策のたて易い津波や電源喪失の方をなんやかんや言うのだろう。
0410名無電力140012012/04/23(月) 20:51:09.02
1号機じゃないかな、初っぱなに配管損傷したのは。
3号機も非常冷却装置の配管がやられてて、あとで動かなくなったという話はあった。

あとは、燃料損傷無かったので環境放出は無いけど、福島第二原発でも
酷いことになっているという話はある。
0411名無電力140012012/04/23(月) 21:52:28.85
【話題】 大前研一氏 「橋下市長は大阪がブラックアウト(停電)にならないようにしなければならない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335151444/
0412名無電力140012012/04/24(火) 08:02:58.52
>>410
第2は一系統だけ電源が生きていたので
原子炉内のモニターができたのが幸運だった
0413名無電力140012012/04/24(火) 08:25:14.21
第二も、女川も、たまたま一系統だけ鉄塔が残っただけらしいね。
0414名無電力140012012/04/24(火) 16:28:24.41
柏崎原発も、中越地震で火災・放射性物質漏れ・冷却故障など数多くが破壊された
0415名無電力140012012/04/24(火) 16:45:15.34
>>409,410
地震で原発が損傷を指摘されてるのは1号機
 (元東芝原発設計者の後藤氏がネット動画などで指摘している)
当然、政府や東電は、あくまでも津波のみとしようとしている。
0416名無電力140012012/04/24(火) 18:12:06.94
なぜIAEAは福島は地震で壊れたって正直に言わないんだ?
0417名無電力140012012/04/24(火) 18:51:39.83
>>415
そうか、1号機か、記憶ミスだな。
でも、たぶん全ての原発は、地震で逝ってるよ(震度6には旧式の原子炉は耐えられん。せいぜい震度4までだな)。
逝っても必ず隠蔽するし、良くて、柏崎原発みたいに放射能検出機器類が壊れたかもしれん。
1号機だけは、外部メディアがたまたま現場作業員に接近できたため隠蔽できなかっただけだろう。

>>416
IAEA(国際原子力機関)は、原子力の平和利用を促進し、軍事転用されないための保障措置の実施をする国際機関。
つまり、原発推進派だし、核保有国=原発推進国が理事国がなんだろ(米国・ロシア・中国・フランス・英国)。
これでは、「原発は地震に脆い」「反原発」と言えん。逆に、「原発推進のため、隠蔽・偽装しろ」かも
0418名無電力140012012/04/24(火) 19:56:56.51
>>415
福島第二も格納容器ヒビ入ってるとか、
ペデスタルが相当汚染されたとかあるみたいだね。

ソースはネットとか、ヤクザ原発本なので、他の検証可能情報源が欲しい。
0419名無電力140012012/04/24(火) 21:02:26.37
普通、IAEAは推進派って事ぐらい知ってるだろ。
0420名無電力140012012/04/24(火) 22:03:06.15
地震で破損を認めたら、国内のMarkIは全部無期限稼働停止だよね。
意地でも認めないよ。
0421名無電力140012012/04/24(火) 22:11:39.42
【福井】敦賀原発、立地不適格か 原子炉下の断層に問題 保安院が再調査指示
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335269795/
0422名無電力140012012/04/25(水) 09:04:12.63
とうとう無視できなくなったか。
0423名無電力140012012/04/25(水) 13:19:14.57
米倉みたいな馬鹿がいくら画策しても結局、庶民の世論勝負だからね
0424名無電力140012012/04/26(木) 11:17:44.60
一号機だけでなく二号三号四号も地震で逝っている
二号はRCICが、三号はHPCFがしばらく動いたからわずかの間時間稼ぎしただけだ
0425名無電力140012012/04/26(木) 11:21:05.84
週刊朝日 2012年5月4日-11日合併号
原子炉“潜入”ルポ
許すな! 再稼働
福島第二原発も地震で壊れていた!
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=13757
0426名無電力140012012/05/01(火) 18:56:50.08
原発は即すべてつぶせ
0427名無電力140012012/05/01(火) 19:31:18.74
バカ丸出し原発反対派
原発が地震その他でブチ壊れ、爆発し、放射能をまき散らし、結果健康被害がでるなんてあたりまえじゃないか?
そんなことで、再稼働すんなとか、廃炉にしろというのは「短絡的」の一語。

日本は今までも、今後もそういうリスクを甘受して、原子力を推進するんだよ。
0428名無電力140012012/05/02(水) 02:28:05.14
死の土地にした原発とリスクをコントロールできない未熟な科学技術
原発推進派はまた死の土地を作りたいのかな?

地球でこの先1000年2000年人間は暮らしていくのに
短期的な自己利益やエゴのために原発を使用し死の土地を増やした罪は重い

我々は自分たちのエゴが原因で死の土地を増やしてしまった
その事実を100年後200年後の子孫にどう説明すればいいのか?

原発推進派、しっかり説明してくれ
国力が無くなる前に人間が滅亡しますw
0429名無電力140012012/05/02(水) 06:10:42.71
>>428
推進派を代表してご説明させていだだきます。
東日本全域は反対派特殊用語の「死の土地」に相当します。
裏を返せば、「安全基準を大幅に緩和した発電所」「最終処分場」などを低コストで建設できる「黄金の土地」です。

ただちに東日本から退避して、原子力産業に投資・貢献なされば、貴殿やご家族の栄達は間違いありません。
原子力の恩恵が広く人類一般を潤す好例といえましょう。
0430名無電力140012012/05/02(水) 14:53:23.37
死の土地になってむしろコストはあがりまくり。
原子力産業はただのゴミになっただけだし原発推進派は終わってるなあ。
0431名無電力140012012/05/02(水) 16:33:26.48
>>429
そんな危険な所で誰が働くのか?
原発ムラの連中や原発推進派でさえ、さっさと逃げたくせにwww
0432名無電力140012012/05/02(水) 16:36:48.34
原発反対運動は行われているが

全国において、もっとも注目しなければいけない都市というのは広島と長崎である。

特に広島県。

世界に向けて、核の廃絶を訴えている広島県。
広島県が率先して原発廃止を訴えないで、どこが訴えるというのであろうか?

そこで原発廃止を広島県が訴えないのであれば、世界へ核の撲滅を訴えている行動と矛盾していることになってしまう。
電力は別だという屁理屈なんていらない。

心の底から核の廃絶を訴えているのであれば、原発廃止を訴えるはずである。
核の廃絶は訴えるが、広島県の電力を原発で補うことは容認するようであれば
それは、心の底から核の廃絶なんて訴えていないことになり、矛盾してしまう。

さて、どういうことになるのだろうか?
これは、全国が注目しておくべきことである。
0433名無電力140012012/05/02(水) 17:16:13.98
>>431
誰も住めない、働けない
だから無人の原発や最終処分場に好適なんだ。

そいから、
推進派でさえ逃げたんじゃなくて、推進派の勧告を聞かないで居座ってるのは放射能の恐ろしさを理解できないキチガイ反対派ってだけ
0434名無電力140012012/05/02(水) 17:30:17.70
>>433
原発や最終処分場は無人では稼動できない。

SPEEDIのデータを知った推進派の連中はさっさと逃げて、
知らない住民は逆に放射線物質が降り注ぐ方向へ逃げたのを知らないの?
0435名無電力140012012/05/04(金) 10:54:56.52
今日の東京新聞に福島原発の元社員の告発が
0436名無電力140012012/05/04(金) 11:02:19.75
>>434
その隠蔽判断は官邸(管と枝野)の独断で、東電や保安委の責任ではないよ
事故調査委員会の報告を知らないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています