【もう限界】九州電力・玄海原子力発電所 16
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0990名無電力14001
2012/02/17(金) 02:46:54.652月16日 12時54分
16日は最終的な機器の点検が行われ異常がないことが確認されたあと午前11時半から営業運転を始めました。
嘉瀬川発電所は、当初、ダムの完成と同時に発電を始める計画でしたが、定期検査に入っている九州電力の6基の原発の運転再開の見通しが立っていないことから、九州電力では来月に予定していた嘉瀬川発電所の営業運転の日程を早める措置を取りました。
嘉瀬川発電所の最大出力は2800キロワットで一般家庭のおよそ5000世帯に電力を供給できるということです。
http://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5085987051.html
嘉瀬川水力発電所 前倒しして営業運転開始|TVQ
2月16日 16:15
現在、九州電力の最大供給力は1575万キロワット。
需給状況は安定しているということです。
http://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=7663
「嘉瀬川発電所」電力不足で前倒し運転開始 - STS(動画あり)
(2月16日 19:30)
九州内すべての原発で再稼働の見通しがたたないことなどから、当初の予定より1か月ほど前倒しで発電を開始しました。
「今冬の需給状況、今後の需給状況も非常に厳しい。(最大出力)2800キロワットという小さい発電所ではあるが、少しでも需給の緩和に役立てばという考えで、早めの運転開始をした」
(九州電力佐賀電力センター・新開明彦副センタ―長)
水力発電は、九州電力の発電量全体の5パーセント。「嘉瀬川発電所」の年間発電量はおよそ1660万キロワットアワーを想定していて、一般家庭およそ5000世帯が1年間に使用する電力量に相当します。
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0152254
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。