発送電分離が言い出したのは新エネ利権の飯田あたりだろ。
太陽光発電や風力発電の買い取り量が増えないのは、電力会社が買い取り量に(恣意的な管理)上限を設けたり、新規参入発電事業者に法外な送電コストを請求するからだって言って、バカな政治家がのせられた。
原発利権を守りたい電力会社の姿勢を切り崩し、自然エネルギーの買取量を増やし脱原発を加速させるために発送電分離って話が出たんじゃないか
純粋に電気代を下げるためだけなら、発送電分離って社会実験が失敗するリスクもあるんだから、
震災と福島原発事故と既存原発全停止で激増した燃料代で電力会社が疲弊している今、急いでやる必要はないだろ