よく解らないんだけど、地域と発送配電を独占してる電力会社が一般電気事業者で
国が認めない限り、どんなことが起きても利用者の好き嫌いに関係なくコイツらが
独占する地域への電力安定供給責任義務があって、それ以外の発電するだけの会社
は特定規模電気事業者で、コイツらは地域も送配電網も独占してない代わりに電力
を誰に送ろうが送るまいが、儲からなくなったとか面倒臭くなったとかの理由で、
何時でも好き勝手に電力送るのをヤメても別にOKということなのか?