大気破壊 6
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無電力14001
2011/12/10(土) 17:38:28.40ロケットが月面の放射能汚染までしたと言うことか?
月面着陸地点は「米の財産」 NASAが立ち入り禁止案
http://www.asahi.com/science/update/1126/TKY201111260427.html
人類が初めて月に降り立った米アポロ計画での着陸地点を「歴史的遺産」として立ち入り禁止にする指針を米航空宇宙局(NASA)が検討していることがわかった。
国連の宇宙条約はどの国も自由に宇宙空間に立ち入りできるとしている。月面での活動や土地利用の国際ルールはなく、議論を呼ぶ動きだ。
米国は月の有人探査計画を中止したものの中国やインドが進めているほか、民間の探査計画も出ていることが背景にある。
NASAは着陸地点や月面に残した機器類が近い将来、壊される恐れがあるとして「米国の財産」保護のためだという。
朝日新聞に対し「指針に法的な拘束力はない」と説明するが、月での活動を制限する先例になる可能性がある。
アポロ計画では、1969〜72年に計6回、宇宙飛行士を乗せた宇宙船が月に着陸した。それ以降、人類は月に行っていない。
朝日新聞が入手した指針案では、着陸地点や月面の機器類を「歴史的・科学的にかけがえのない遺産」と位置づけている。
なかでも最初のアポロ11号(69年)と最後となった17号(72年)の着陸地点は価値が高いと判断。
それぞれ半径2キロ以内の上空を飛行禁止とした。
月面でも着陸時に活動した範囲を含む半径75メートル(11号)、225メートル(17号)以内の立ち入りを禁じる。
さらに研究目的などでNASAと事前協議をした場合を除き、月面の機器類について、汚染を避けるため接触を禁じる。
対象には月探査車や宇宙船の離着陸に使った台座など大型機器から、米国旗、衣類、食品、排泄(はいせつ)物まで含まれる。
0908名無電力14001
2012/05/03(木) 18:56:55.02http://www.asahi.com/science/update/0503/TKY201205020671.html
人に感染すると致死率が5割以上の高病原性鳥インフルエンザウイルスは、一つの遺伝子が4カ所変異するだけで哺乳類の間で空気感染するようになることがわかった。
河岡義裕東京大医科学研究所教授らが3日付の英科学誌ネイチャー電子版で発表した。
1カ所だけ変異したウイルスは国内でも見つかっている。
論文は、バイオテロに悪用されかねないとの理由で、米政府の委員会から昨年12月に内容の一部削除を求められ、公表が先延ばしになっていた。
高病原性鳥インフルエンザが哺乳類の間で空気感染するようになれば、世界的大流行につながる恐れがある。
河岡さんらは、感染に重要なウイルスの遺伝子を操作して210万種類の変異を作り、人の気道や肺の組織に感染させるなどして、人に感染して増えやすくなる変異を探した。
イタチの一種フェレットでの実験で、遺伝子に4カ所の変異が起きるだけで、空気感染して増えるようになることがわかった。
0909名無電力14001
2012/05/03(木) 19:12:45.36____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
0910名無電力14001
2012/05/08(火) 18:16:01.590911名無電力14001
2012/05/08(火) 18:23:39.34いわゆる「自動車爆弾」みたいなテロを考慮すれば、常識的にはあり得ない。
よって「報道」そのものがGoogle系団体による工作である。
米グーグルの自動走行車がネバダ州で免許取得、公道試験へ
ロイター 5月8日(火)12時29分配信[7日 ロイター]
米ネバダ州の自動車管理局(DMV)は7日、
自動運転システムを採用した車を開発中の米グーグルに対し、公道で試運転できる免許を全米で初めて交付した。
発表によると、DMVの担当者がグーグルの自動走行車に試乗し、カーソンシティー郊外やラスベガスの大通りを走行したという。
同州議会は昨年、自動走行車を公道で走らせる法律を初めて制定。今年3月1日に施行されていた。
グーグルによると、同社が開発した自動走行車は、ビデオカメラやレーダーなどのほか、ドライバーが運転する車によって集められた道路情報をもとに走行するという。
今回免許が交付されたのは、トヨタの「プリウス」を改良した自動走行車。開発にはスタンフォード大学の教授も参加している。
ネバダ州では将来的に、個人が所有する自動走行車にも免許を出す計画。
このほかにも、グーグルが本社を置くカリフォルニア州も自動走行車のための法整備を準備している。
0912名無電力14001
2012/05/08(火) 18:27:43.142012年5月8日
東日本大震災のがれき処理問題で、岩手県内で初めて東京都など県外自治体が受け入れを始めた宮古市。
先月27日には鈴木英敬知事らががれき仮置き場を訪れ、木くずなどを粉砕する手順を視察した。
三重の視察団に同行し、宮古市の現状や市民の思いを取材した。
鈴木知事らが訪れたのは、リアス式海岸が続く宮古市藤原地区。
「津波の塩分を含んだがれきは注意が必要なんです」。岩手県廃棄物特別対策室の谷藤長利室長が、がれきの処理手順を説明した。
岩手県によると、宮古市内で発生したがれきは推計五十七万五千トン。同市の一般ごみ処理量の三十年分に相当する。
岩手県全体では同十年分にあたる四百三十五万三千トンの震災がれきがあり、県はうち五十七万トンの広域処理を求めている。
岩手県のがれき処理に最も早く手を挙げたのは東京都。昨年十一月から始め、今年三月までに宮古市のがれき八千トンを処理した。
四月には、宮古市と防災協定を結ぶ秋田県大仙市も処理に踏み出した。
安全性を確保するため三重県と同様、がれきの放射性セシウム濃度を国の基準より厳しい一キロあたり一〇〇ベクレル以下に設定。
毎回、搬出時に空間放射線量を測り、市ホームページで公開する。今のところ基準を超えたケースはない。
宮古市ではがれき処理で新たな雇用が生まれ、県外処理に消極的な意見もある。「宿泊客はがれき関係の業者がほとんど。
正直、何年かかっても現地でやってほしい」。市内でホテルを営む男性(54)は声をひそめた。
宮古市の建設業者(31)も「仕事は震災前より倍増した。現地でがれきを片付けたいという業者は多い」と明かす。
一方、仮置き場近くに住む漁業男性(63)は「がれきを見ると津波のことを思い出してつらい」と顔をしかめる。
平地の少ない宮古市では、公共施設跡地などにがれき仮置き場が作られ、復興の足かせになっている。
谷藤室長が三重県の視察団に訴えた。
「がれきが片付かないと復興に取りかかれない。一刻も早く処理するには全国の協力が必要なんです」
(宿谷紀子)
0913名無電力14001
2012/05/08(火) 18:30:34.04名古屋大学(名古屋市千種区)は8日、
放射線管理区域外の学内の試料保存室から、放射性物質が見つかったと発表した。
容器外側の放射線量は、自然界の環境放射線量と同レベルの0.07〜0.08マイクロシーベルトで、周囲の汚染や健康への影響はないという。
見つかったのは、放射性物質「ストロンチウム90」が内側に付着した、長さ約5センチ、直径約2.5センチのガラス瓶3本。
鉛の容器に詰められ、円筒状のブリキ缶に入った状態で、同大の教員が1日に見つけた。
瓶に付いていたラベルから、1957〜64年ごろに購入した試薬の可能性が高いという。同大が原因や経緯を調べている。
0914名無電力14001
2012/05/09(水) 18:16:49.94http://www.asahi.com/politics/update/0509/OSK201205090015.html
大阪府・市は、受け入れを表明した岩手県内の東日本大震災のがれきについて、大阪市此花区沖の人工島・北港処分地(夢洲=ゆめしま)で焼却灰を埋め立て処分する方針を固め、環境省と最終調整に入った。
海洋汚染を防止するため、同省は近く、放射性セシウムを吸着させる鉱物のゼオライトを処分地に敷き詰める方法などを提示。
府市は今後、専門家会議を経て正式決定する。
夢洲は広さ385ヘクタール。
市内唯一のごみの最終処分場で、ごみの焼却灰を中心に1980年代から埋め立てが続く。
大阪府市による震災がれきの受け入れについては、松井一郎知事、橋下徹市長とも前向きで、府は昨年12月に国より厳しい放射性物質の基準を設定。
橋下氏も処分地の検討を指示していた。
ただ、放射性セシウムは水溶性が高く、国は焼却灰がなるべく水と接触しない形で処理するよう通知。
このため、市は海面を埋め立てている北港処分地でも問題がないか個別評価を求め、同省が調査していた。
0915名無電力14001
2012/05/10(木) 18:01:09.32時事通信 5月10日(木)15時57分配信
宇宙航空研究開発機構の立川敬二理事長は10日の記者会見で、
次期基幹ロケット「H3(仮称)」について、低軌道の中型地球観測衛星から静止軌道の大型通信・放送衛星、将来の有人宇宙船の打ち上げまで、幅広く対応できる設計にしたい考えを明らかにした。
昨年度から研究に着手しており、第4期中期計画(2018〜22年度)期間中の試験機打ち上げを目指す。
第1段エンジンや補助ロケットの数を変え、多様なパターンを用意することを検討しており、07年にH2Aを移管した三菱重工業などと開発する。
立川理事長は「融通性が高く、競争力があって長持ちするロケットにしたい」と述べた。
0916名無電力14001
2012/05/11(金) 17:50:29.59北のGPS妨害で墜落か 韓国で無人偵察ヘリ、1人死亡
2012年5月11日 13時02分【ソウル共同】
韓国北西部仁川で10日、
試験飛行中の無人偵察ヘリコプター1機が制御不能となり墜落、遠隔操作をする専用車両に激突して爆発し、車内にいた1人が死亡、2人が負傷した。
北朝鮮の妨害電波による衛星利用測位システム(GPS)障害が墜落原因の可能性があるとみて韓国軍が調査している。
韓国紙、京郷新聞が11日伝えた。死亡したのは試験飛行のため派遣されたスロバキア人技術者。
韓国では4月28日朝から、北朝鮮の開城付近から出される妨害電波による航空機や船舶のGPS障害が断続的に続いている。
10日には韓国海洋警察のヘリもGPSの不具合で運航を断念した。
0917名無電力14001
2012/05/11(金) 18:07:37.61通信制の放送大学に脅迫文を送ったとして警視庁が11日、
神奈川県在住で同大在学生の20代男を威力業務妨害容疑で逮捕したことが、同庁への取材でわかった。
「やっていない」と容疑を否認しているという。
同庁によると、脅迫文の送信元のコンビニエンスストアで、男がファクスを操作している姿が防犯カメラに映っていたという。
男は4月28日、同大の東京文京学習センター(文京区)に
「卒業が延びそうだ。トリクロロエチレンの瓶を割る。私の席を取った人に高い代償を支払ってもらう」と書いたファクスを送り、関連施設などに警戒に当たらせるなどした疑いがある。
0918名無電力14001
2012/05/12(土) 12:21:45.42WEDGE 5月11日(金)14時30分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120511-00000312-wedge-bus_all
0920名無電力14001
2012/05/13(日) 12:28:26.810921名無電力14001
2012/05/13(日) 12:29:32.98マニラで大規模火災、1万人が家を失う
TBS系(JNN) 5月12日(土)18時37分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20120512-00000037-jnn-int
フィリピンの首都マニラで11日、大規模な火災があり、およそ1万人が家を失いました。
フィリピンのマニラ湾に面した低所得労働者らが多く住んでいる住宅密集地で、11日、大規模な火災がありました。
AP通信によりますと、この火災でおよそ500棟の住宅が焼け、およそ1万人が家を失ったということです。
これまでに2人の行方が分からなくなり、少なくとも3人が病院に運ばれたということで、消防が被害の全容解明を急いでいます。(12日14:13)
最終更新:5月12日(土)23時27分
0922名無電力14001
2012/05/15(火) 17:56:24.32これに言及するのは、まるで「悪魔」のような罪悪感に苛まれる。
しかし、拡散を防ぎ、徹底かつ完璧に死体を処理するシステムは急務であり、絶対条件である。
内部被ばく1割は減らず 南相馬、自家野菜など原因か
2012年5月15日 17時26分
東京電力福島第1原発事故を受け、住民の内部被ばくを調べている福島県南相馬市立総合病院で、
放射性セシウムの検出量が比較的高かった大人約110人を3カ月後に検査した結果、半分程度に減少した人が大半だった一方、
あまり減っていない人が1割程度いることが15日、病院への取材で分かった。
わずかながら増加した人も2人いた。
病院で調べたところ、これらのケースは、国の食品基準値に基づく放射性物質の検査を経ていない家庭菜園の野菜などを頻繁に食べている共通点があった。
病院関係者は「断定はできないが、食品が原因の可能性は高い」と注意を呼び掛けている。
(共同)
0923名無電力14001
2012/05/15(火) 18:27:12.80http://www.asahi.com/international/update/0515/TKY201205150129.html
0924名無電力14001
2012/05/15(火) 18:35:06.08チェルノブイリ事故の死者は、当初は4万人ともいわれたが、90年代のIAEAの調査では4000人と予想された。
しかし2008年のUSCEARの追跡調査では、晩発性障害の死者はゼロ。
放射線の被害は大きく下方修正されている。
0925名無電力14001
2012/05/16(水) 17:29:24.630926名無電力14001
2012/05/16(水) 17:30:47.01読売新聞 5月16日(水)12時58分配信【ロンドン=佐藤昌宏】
英軍が7月27日に開幕するロンドン五輪の警備で、
米軍がイラクで使用した「長距離音響発生装置」(LRAD)と呼ばれる音響兵器を投入することがわかった。英PA通信が伝えた。
LRADは、敵に大音量を浴びせて戦闘意欲を失わせる非殺傷兵器。
アフリカ・ソマリア沖で海賊対策を行う日本の海上自衛隊の護衛艦にも搭載され、効果を上げている。
この兵器は、出力を落とせばスピーカーとしても使え、英国防省報道官は
「主に(ロンドン中心部を流れる)テムズ川を航行する船舶への注意発令に使うことになるだろう」と述べている。
英軍は五輪期間中、兵員1万3500人を動員して警備を行うほか、
地対空ミサイルを五輪スタジアム周辺などに配備、戦闘機ユーロファイターやヘリコプター揚陸艦「オーシャン」もロンドン周辺に待機させる。
最終更新:5月16日(水)12時58分
0927名無電力14001
2012/05/16(水) 18:44:48.452012年5月16日 17時20
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012051601001389.html
0928名無電力14001
2012/05/16(水) 18:45:14.632012年5月16日 14時16分
宮城県石巻市の震災がれきの受け入れを検討している北九州市の北橋健治市長は16日の定例記者会見で、
がれきの試験焼却を23日から3日間実施すると発表した。西日本で初めての試験焼却になる。
同市によると、試験焼却するのは放射性セシウムの濃度が1キログラム当たり100ベクレル以下のもので、木くずなどを中心とした可燃物約80トン。
石巻市の仮置き場で19日までに選別し袋詰めする。
主にトラックで現地から北九州市内2カ所の焼却炉に搬送し焼却。
市は炉や焼却灰などの放射性物質の濃度や、炉の敷地や周辺の空間放射線量を測定し、受け入れ可能かどうかを判断する。
(共同)
0929名無電力14001
2012/05/16(水) 18:54:59.74解体工事現場でアスベスト(石綿)が飛散する問題が東日本大震災の被災地など全国で生じていることから、環境省は大気汚染防止法を改正し、
ずさんな工事への監視を強める方針を固めた。来年の通常国会に改正法案の提出を目指す。
現場への立ち入り検査を強化し、アスベスト濃度測定を業者に義務づける対策が柱になる。
アスベストを含む建物の解体や改修時には、自治体への事前の届け出や、現場をシートで覆うなどの飛散防止策をとることが、大気汚染防止法で義務づけられている。
だが、コスト削減や作業短縮のため、こうした手続きや対策をとらない業者も少なくないとみられ、規制強化を求める声が自治体などから出ていた。
国や自治体は現在、届け出があった業者の現場にしか立ち入り検査をする権限がない。
そのため、アスベスト使用の有無を事前調査せず、届け出を怠っている工事現場には立ち入れない、という課題があった。
法改正で、届け出の有無を問わず立ち入れるように権限を拡大する。
0930名無電力14001
2012/05/16(水) 18:55:17.04http://www.asahi.com/politics/update/0516/TKY201205160228.html
0931名無電力14001
2012/05/16(水) 23:48:22.08サルを一匹作っておくか
ほらよ
無料動画サンプル見放題
http://www.sexpixbox.com/adult20/sample/index.html
アダルト写真館
http://www.sexpixbox.com/adult20/teen/index.html
裏画像.com
http://www.sexpixbox.com/adult20/thumbnail/index.html
素人ハメ撮り動画集
http://www.sexpixbox.com/adult20/shirouto/index.html
0932名無電力14001
2012/05/17(木) 17:38:02.02毎日新聞 5月16日(水)19時26分配信
震災がれきの受け入れを表明していた静岡県島田市の桜井勝郎市長は16日記者会見し、
岩手県山田町のがれき10トンの焼却を24日から始めると発表した。
環境省によると、被災地のがれきの本格受け入れは東北地方と東京都を除き初めて。
焼却灰は2月に行った試験焼却時の灰とともに、市内の最終処分場に埋め立てる。
放射能検査の結果は市のホームページで公表。
その後の受け入れ計画は静岡県などと相談して決めるという。【山本佳孝】
0933名無電力14001
2012/05/17(木) 18:16:33.05毎日新聞:記事一覧
2012年5月16日(水)20時15分配信【テヘラン鵜塚健】
イランの宗教指導者2人がこのほど、ドイツ在住のイラン人ラップ歌手、シャヒン・ナジャフィさん(31)の歌がイスラム教を侮辱したとして、
ナジャフィさん殺害を容認するファトワ(宗教令)を相次いで発令した。イスラム系ウェブサイト「シーア・オンライン」は今月10日、殺害の懸賞金10万ドル(約800万円)を出すと宣言し、独警察がナジャフィさんを保護する事態に発展している。
ナジャフィさんはイラン政府に批判的で、都市部の若者に人気のラップ歌手。イラン当局の厳格な規制を逃れ、05年以降、ドイツで活動している。問題になった歌はペルシャ語で、
イスラム教シーア派が重視する9世紀の宗教指導者の名前を連呼しながら、イランの宗教体制や社会の腐敗を皮肉交じりに指摘。
動画サイト「ユーチューブ」で話題になっている。
イランメディアによると、高位指導者のゴルパエガニ師やシラジー師がそれぞれファトワを出し、ナジャフィさんを事実上「背教者」と判断。
イスラム教では背教者は殺害の対象と解釈される。
ナジャフィさんは歌の撤回や謝罪を拒む一方、当面の欧州ツアーを取りやめた。
殺害容認のファトワは、前最高指導者の故ホメイニ師が89年、「悪魔の詩」を出版した英国人作家サルマン・ラシュディ氏に出したことで知られ、
これに関連して翻訳者の五十嵐一・筑波大助教授が何者かに殺害されたとみられている。
0934名無電力14001
2012/05/20(日) 19:57:09.92時事通信 5月19日(土)18時17分配信【ワシントン時事】
米宇宙企業「スペースX社」(カリフォルニア州)は米東部時間19日午前5時前(日本時間同日午後6時前)、ケープカナベラル空軍基地(フロリダ州)で、
民間企業として初めて国際宇宙ステーション(ISS)とのドッキングに挑戦する無人宇宙船「ドラゴン」搭載のロケット「ファルコン9」の打ち上げを試みたが、トラブルが生じ、発射できなかった。
ドラゴンは昨年7月に退役した航空宇宙局(NASA)のスペースシャトルの後継。
高度400キロの上空でISSとのドッキングに初めて挑む予定だった。 ロイター通信によると、ロケットエンジンの一つに不具合が生じる可能性をコンピューターが探知したため、打ち上げを中断した。
X社と航空宇宙局(NASA)は原因を特定した上で、新たな打ち上げ日時を決める。
X社は「ロケットは安全に管理されている」としている。
0935名無電力14001
2012/05/22(火) 07:26:41.15まんたんウェブ 5月22日(火)0時1分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120522-00000001-mantan-ent
0936名無電力14001
2012/05/22(火) 18:25:08.492012年5月22日 17時25分【ポートアンゼルス共同】
東日本大震災による津波で流出した漂流物に関するシンポジウムが21日、米ワシントン州ポートアンゼルスであり、
海上漂流物の専門家は、今年10月ごろに北米大陸西岸に漂流物が大量に押し寄せる可能性が高いとして、対処計画策定や地域住民間の連携強化の必要性を訴えた。
漂流物を長年調査している米シアトル在住の元海洋学者、エベスマイヤー氏が、研究者や市民ら約100人を前に講演した。
エベスマイヤー氏は「10月にもっと大量の漂流物が押し寄せてくる」と予測し、回収、処分などに関する計画策定が急務と強調した。
0937名無電力14001
2012/05/22(火) 18:38:20.61http://www.asahi.com/national/update/0522/SEB201205220013.html
東日本大震災の被災地、宮城県石巻市のがれき処理に向け、試験焼却用のがれきが22日、
北九州市の焼却工場近くにある積み出し基地に運ばれた。
基地前では、がれきの搬入を防ごうと、受け入れに反対する市民らが道路を封鎖した。
福岡県警は道路を開けるよう警告したが、反対派はゲート前に移って座り込みを続けたため、2人を公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕した。
市は23日から試験焼却を始める予定だ。
0938名無電力14001
2012/05/23(水) 17:56:23.072012年5月23日 13時27分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012052301001441.html
0939名無電力14001
2012/05/23(水) 17:58:42.932012年5月23日 10時58分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012052301001071.html
0940名無電力14001
2012/05/23(水) 18:04:00.97http://www.asahi.com/national/update/0523/TKY201205230255.html
東京電力福島第一原発事故による国内外の外部、内部被曝(ひばく)線量の推計値を、世界保健機関(WHO)がまとめた。
全身の被曝線量は、原発に近い福島県浪江町などの住民は10〜50ミリ、それ以外の福島県は1〜10ミリ、千葉県や茨城県などの近隣5県は0.1〜10ミリ、東京都、大阪府など他の国内地域は0.1〜1ミリシーベルトだった。
近隣県や東京など日本全国や国外も含めた大規模な被曝実態の推計は初めて。
がんの死亡リスクが高まるとされる100ミリシーベルト以上の全身被曝が想定された地区はなかった。
甲状腺被曝は最高が浪江町の乳児で100〜200ミリシーベルト。
甲状腺がんが多発したチェルノブイリの原発事故による避難民の平均490ミリシーベルトは下回った。
0941名無電力14001
2012/05/23(水) 20:06:32.27たとえば「天然ガス」がこれに当たる。
「天然ガス」とは、一部「石油ガス」であり、
つまり「天然」の物質では無い。
「国家権力による公害」を誤魔化す為にねつ造された造語である。
つまり、
石油ガス=屍臭油脂
で「屍骸由来物質の大気中への拡散油脂」であるので「天然」では無い。
「反重力物質」には、鶏糞なども含まれるが、
一般的には、人間から見た「ダークマター」の大半、つまり「宇宙空間の暗闇」は石油ガスが原因であるとも言える。
要するに、才能の無い支配者・為政者が、権力を握り続ける為には、
「生きた星」では若い才能が成長してくるので、地位を盗られると邪推し、
地球を「死んだ星」つまりデス・スターに換える。
同時に、辞書・報道・放送などの情報源を支配し、医学的優位に立つ。
その為の道具として、もっとも便利なのが、伝統的に「屍臭油脂」つまり天然ガスで、
イエス・キリストを暗殺した教会権力も、実は「天然ガス」利権だったという話。
0942名無電力14001
2012/05/23(水) 20:18:52.63>同時に、辞書・報道・放送などの情報源を支配し、
>嘘・偽・逆・ねつ造の情報を拡散して、相手よりも医学的優位に立つ。
たとえば、構造崩壊物質であるところの「スラグ」を、安全と称して、
世界に拡散を謀るNHKと製鉄業界のようなもので、
じゃあ次は「放射能」を安全を称して、世界にバラ撒こうとすると。
日本人は飼い慣らされていたり、教育というか感情まで強く洗脳されている事例が多く、
また人脈や世間体の都合から、大規模なデモとか警察署襲撃とかしないが、
海外からは、必然的に「ミサイルの標的」としての扱いに替わると。
0944名無電力14001
2012/05/24(木) 02:04:09.50何故、イエス・キリストが「石油ガス」利権と反目したか、と言えば、
おそらく、石油ガスや関連システムが「反重力物質」として脳混乱や錯乱を引き起こし、
強姦等の性犯罪を増加させると。
その影響で、金融緩慢な猥雑化した社会になる点、過去も現在も同じで、
メタボを増やし、空気や雰囲気を淀ませると。
問題として、
現状「天皇」および天皇家は、石油ガス利権であるし、
カリスマ・イメージを高める狙いか、これといった発言をしないと。
結果、石油ガス等が「製薬」に利用されたり、食品に混入したりする。
何度も言うが、
石油由来物質は、それをどのように精製・加工しようが、体内に取り込むことは出来ないのに、
食品添加剤に混入したり「薬品」と称して混入して、社会に拡散し、脳に分泌されると。
原発とか、
宇宙開発利権による地球への直接攻撃とか言っても、
ちゃんと捜査すれば、原因が見つかると。
0945名無電力14001
2012/05/24(木) 02:13:53.60じゃあ「天皇」が石油ガス利権なら捜査も逮捕も出来ないのかと?
天皇が「拉致」性犯罪を通報無視してたのかと?
天皇の周辺事情とか知らないが、
「天皇」称号と言えども、「石油ガス」利権を居直った言動を執れるならば、
たとえば「反重力物質」は、重力下に落とされる処置を受けるものであるし、
「放射能の拡散」もしくは「振動」「火山灰」等によって、ダマになる・・・つまり「癌」となって重力の影響を受け始めると。
0946名無電力14001
2012/05/24(木) 02:16:20.14>「天皇」称号と言えども、「石油ガス」利権を居直った言動を執るならば、〜
0947名無電力14001
2012/05/24(木) 02:17:25.59>つまり「癒着」や「屍臭」の結果であるところの「癌」となって〜
0950名無電力14001
2012/05/24(木) 18:18:11.44「警察って、そこまで隔離業界なのか?」と印象的だった。
「寝つきわるい」「夢よく見る」被災3県警、408人の職員がPTSDの傾向
産経新聞 5月24日(木)14時41分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120524-00000559-san-soci
0951名無電力14001
2012/05/24(木) 18:52:25.87単に、時間が経ったので、前よりバレてるから「保安院推計」よりも多いと。
90万テラベクレル=900,000,000,000,000,000Bq=900ペタBq=90京ベクレル
あと、大気中への拡散と、遮蔽物(人体ふくむ)への残留放射能、海中への拡散など分類するべき
以降は「4号機の燃料プールの状態次第」で、日本壊滅も想定内とか、きちんと報道するべき
放出総量90万テラベクレル=昨年3月、2・3号機が8割―福島第1事故・東電推計
時事通信 5月24日(木)15時13分配信
東京電力福島第1原発事故で、東電は24日、
事故翌日の昨年3月12日から同31日までの放射性物質の放出総量(ヨウ素換算)を90万テラ(テラは1兆)ベクレルとする推計結果を公表した。
経済産業省原子力安全・保安院が2月に試算で示した48万テラベクレルの1.87倍で、チェルノブイリ原発事故(1986年)の520万テラベクレルの17%の数値だ。
東電の松本純一原子力・立地本部長代理は「他の評価ともオーダー(桁)は合うが、ヨウ素131はやや過大評価の可能性が残る」と話した。
東電はモニタリングポストで計測された放射線量の変化などから、原子炉から放出された放射性物質の量を推計。1〜3号機の格納容器圧力の変化、水素爆発、炉内の気体を放出するベントなどの時間と突き合わせ、いつ、どの号機から放出されたかを解析した。
さらに、当時の風向などから拡散状況を分析し、文部科学省による土壌の沈着量調査結果とも比較的一致することを確認した。
その結果、キセノンなどの希ガス類とヨウ素131がそれぞれ約50万テラベクレル、セシウム134、137がそれぞれ約1万テラベクレルと放出総量を推定。
ヨウ素は保安院推計の約15万テラベクレルより多いが、放出されやすさを高めに仮定した影響とした。
各号機の推計では、2、3号機が多く、それぞれ全体の4割を占めた。
残り2割が1号機とみられ、4号機からの放出はなかった。
福島県飯舘村など北西方向に広がった汚染は、3月15日朝と夜に、2号機原子炉建屋から放出された計約10万テラベクレルのヨウ素131などが、当時の風向や降雨で沈着した影響と推定。
1、3号機の水素爆発による影響は比較的小さいとした。
0952名無電力14001
2012/05/24(木) 19:04:54.94>急性白血病で死亡した作業員
は、「早く死に過ぎた」ので放射線じゃ無いと?
要するに、
>国連放射線影響科学委員会
が「当事者である」と報道する方が、より事実に近い・・・と分かるし、
結果「国連総長が世界の戦争から利益を得ている可能性」に言及せざるを得ない。
たとえば、日本が戦争なら、外務省内の犯罪グループが粛清対象であるように、
NATOの戦争は、国連もしくは国際警察内の粛清を要求するものである。
死亡の作業員、被ばくと無関係=国連委
時事通信 5月24日(木)8時22分配信【ベルリン時事】
東京電力福島第1原発事故による放射線の影響調査を行っている国連放射線影響科学委員会は23日、
死亡した現場の作業員6人について、放射線被ばくとは無関係とする初期評価の結果を発表した。
同委は、これまでの情報から判断すると、作業員の死亡や負傷はいずれも心臓血管の疾患や外傷などが原因と分析。
急性白血病で死亡した作業員も、作業開始から死亡までの期間が短かったことを考慮すれば、被ばくとの因果関係はないと結論付けた。
0953名無電力14001
2012/05/24(木) 19:15:07.38「不法投棄」に対する捜索、を阻止する目的とか?
新潟でトンネル爆発3人搬送 4人と連絡取れず
2012年5月24日 15時25分
24日午前10時40分ごろ、新潟県南魚沼市欠之上にある高規格道路の工事中のトンネル内で爆発事故が起きたと119番があった。
南魚沼市消防本部によると、現場で作業をしていたのは7人。このうち4人と連絡が取れず、トンネル内に残っている可能性があるため、正午すぎに救急隊員と工事関係者が救助に向かった。
残る作業員3人は、いずれも南魚沼市の大坪三義さん(55)、久川英紀さん(34)、桑原吉勝さん(67)で病院に運ばれた。けがの程度は不明だが、意識はあるという。
7人は、工事を請け負った大手ゼネコン佐藤工業(東京)の作業員1人と下請け業者の作業員3人、湯沢町の建設会社の作業員3人。
(共同)
0955名無電力14001
2012/05/24(木) 20:20:00.21専門家“天然ガスに引火か”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120524/t10015355641000.html
0956名無電力14001
2012/05/25(金) 14:30:38.26毎日新聞 5月25日(金)13時47分配信
建設現場でアスベスト(石綿)による健康被害を受けた神奈川県の元建設作業員と遺族計87人が、国と建材メーカー44社に総額28億8750万円の賠償を求めた「建設アスベスト訴訟」で、横浜地裁(江口とし子裁判長)は25日、
請求を棄却する原告側全面敗訴の判決を言い渡した。
訴訟は横浜のほか東京、大阪、福岡など5地裁でも起こされており、今回が初の司法判断。他の訴訟や今後の石綿を巡る政策に影響を与えそうだ。
原告は建設作業中に石綿を吸い込み、肺がんや中皮腫、石綿肺などを患った大工や配管工らで、患者75人のうち44人が死亡している。
患者1人当たり3850万円を求めた。
原告側は石綿の危険性について、吸い込むと肺がんや中皮腫などを発症することは医師の報告書や国際会議で65年までに明らかになっていたと主張。
少なくともそれ以降、国には石綿に関する規制や対策を施す義務が生じていたと訴えた。
その上で、遅くとも一部石綿建材の使用を禁止する条約が国際労働機関(ILO)総会で採択された86年までに、国は石綿建材を製造禁止にすべきだったと指摘。
また、実施された規制や対策は時期が遅く効果も不十分だったと主張した。
これに対し国側は、石綿の危険性が医学的にはっきり認められたのは、ILOなどが発がん性を指摘した72年と反論。
石綿建材には利点もあり、製造禁止について社会的な合意ができたのは90年代後半〜00年代前半だったなどとして、国の対応は妥当と主張した。
建材メーカーに対し原告側は、危険な石綿建材を広く流通させたのは不法行為に当たり、製造物責任もあると訴えた。
メーカー側は「どの石綿建材が原告の病気を発症させたか不明」と争っていた。
国の責任を認めた同種の訴訟はこれまで、大阪府の石綿工場元従業員らによる「泉南アスベスト訴訟」の第1陣、第2陣(いずれも大阪地裁)だけで、第1陣は2審・大阪高裁で逆転敗訴した。
一方、被害を受けた場所が明確な場合、雇用主に従業員への賠償を命じた判決はこれまでもある。【山下俊輔】
0957名無電力14001
2012/05/25(金) 14:30:57.10◇建設アスベスト訴訟
建設現場の石綿被害を巡る初の集団訴訟で、全国の元建設作業員と遺族計約500人が08〜11年、国と建材メーカーを相手に相次いで提訴した。
横浜のほか東京、大阪、福岡、札幌、京都各地裁で係争中。原告患者数は計448人(死者含む)、請求総額は170億円超。
建設作業員は仕事のたびに現場が変わり、石綿を吸い込んだ時期や場所を特定しにくいため、建設会社ではなく、石綿の規制・対策を担う国と流通させた建材メーカーを訴えた。
0958名無電力14001
2012/05/26(土) 17:19:02.23小学校に爆破予告=運動会中止、800人避難―千葉
時事通信 5月26日(土)16時13分配信
26日午前11時40分ごろ、千葉県松戸市小金原の市立貝の花小学校に、
男の声で「3分以内に3億円振り込め。振り込まなかったら爆破する」という電話があった。
同校では運動会を開催中で、通報を受けた県警松戸東署は児童や保護者ら約800人を校外へ避難させ、建物内や周辺を調べたが、不審物は発見されなかった。
運動会は中止され、同署は威力業務妨害事件として捜査している。
同署によると、同校には同10時40分ごろにも警察をかたる不審な電話があった。
応対した男性職員は「同じような声だった」と話しているという。
0960名無電力14001
2012/05/27(日) 17:52:56.300961名無電力14001
2012/05/27(日) 17:53:23.08時事通信 5月27日(日)12時29分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120527-00000034-jij-soci
0963名無電力14001
2012/05/28(月) 08:17:43.000964名無電力14001
2012/05/28(月) 08:18:33.63風船に乗って宇宙まで飛んでいける?
http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/others/pb93cdcc71399188881ab70e8e8886c42
0965名無電力14001
2012/05/28(月) 17:13:31.23超高度に大型の「宇宙ステーション」とか「宇宙エレベータ」とか造る計画があって、
仮にこれが、地上に落下して炎上すると、地球上の酸素の大半を使い果たしてしまうと。
ナノ・テクノロジーと言っても、
未だ「放射線遮断壁」とか「発ガン性をクリア」とか乗り越えなければいけない課題が山積みで、
つまり、原発のように、
大気汚染レベルよりもさらに「地磁気障害」がより深刻であると。
こうなると、人類は「少しでも美しく死にたい」とか考えるもので、
都市を捨てて、農村に向かうと。
0966名無電力14001
2012/05/28(月) 18:35:56.83>こうなると、人類は「少しでも美しく死にたい」とか考えるもので、
>都市を捨てて、農村に向かうと。
ではなぜスレ主は、農村に向かわずに
都会の一室で引きこもってるんだい?
0967名無電力14001
2012/05/28(月) 18:48:52.140968名無電力14001
2012/05/28(月) 18:49:10.94藤村修官房長官は28日の記者会見で、
海上自衛隊が2010年に多国間での環太平洋合同演習(リムパック)で、退役艦艇を標的に撃沈訓練していたことを認めたうえで
「共通の敵対目標の想定や、共同での射撃訓練をした事実はない」とし、集団的自衛権の行使を禁じる憲法との関係で問題はないとの考えを示した。
時事通信の報道について確認を求める質問に答えた。演習は10年6月23日から8月1日まで米ハワイ周辺海域であり、米韓豪仏など14カ国が参加。
撃沈訓練は「参加国が戦術技量向上のため、時間をそれぞれに区切って順次、個別に行ったと聞いている」と述べ、共同での訓練にはあたらないとした。
リムパックは1971年からほぼ隔年で続いている。
0970名無電力14001
2012/05/30(水) 17:05:06.350972名無電力14001
2012/05/30(水) 17:09:23.75アジアだし、そういう知識すら無いことはあり得ないと思うが。
日本人みたいに、
バカのひとつ覚えで、猿のように草刈りや草抜きやってれば労働・・・というのも異常だが、
干ばつでも出来る作物くらい日本には備えがある訳で、農業交流程度は大丈夫だろ。
<北朝鮮>6月上旬も干ばつの見通し トウモロコシ被害拡大
アジアプレス 5月30日(水)11時54分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120530-00000001-asiap-int
0973名無電力14001
2012/05/30(水) 17:09:59.860976名無電力14001
2012/05/31(木) 17:42:47.28戦争に誘導することで、何の利益があると?
0977名無電力14001
2012/05/31(木) 17:43:15.31読売新聞 5月31日(木)11時39分配信
31日午前8時40分頃、北海道岩見沢市9条東5の市営住宅美鳩団地で、
ガス管の切り替え工事中に爆発が発生し、男性作業員5人がけがを負った。
岩見沢署と岩見沢消防署によると、4人がドクターヘリで札幌市内の北海道大病院、札幌医大病院、札幌市立病院に搬送され、手当てを受けている。
残る1人は軽傷とみられ、岩見沢市内の病院に運ばれた。
作業員らはガス管切り替え工事のため、埋設されていた古いガス管を切断する作業を行っていた際、突然、爆発が起きたという。
最終更新:5月31日(木)11時39分
0978名無電力14001
2012/05/31(木) 18:05:33.442012年5月31日 13時22分
大阪市にあるオフセット校正印刷会社の元従業員が高頻度で胆管がんを発症し男性4人が死亡した問題で、
実態を調査していた産業医科大(北九州市)の熊谷信二准教授が31日、名古屋市で開かれている日本産業衛生学会で症例の概要などを発表し「明らかに異常な事態だ」と指摘した。
熊谷准教授によると、同社の校正印刷部門に勤めていた男性従業員33人のうち少なくとも5人が胆管がんを発症し、4人が死亡した。
発症年齢が25〜45歳と若く、発症率は日本人平均の約600倍と高かった。
同社は、大量に印刷する前などに少部数を印刷して誤植や発色などを確認する校正印刷を専門とする会社だった。
(共同)
0979名無電力14001
2012/05/31(木) 18:17:09.04中国外務省、書記官のスパイ「根拠なし」
2012年5月31日 01時11分【北京共同】
中国外務省の劉為民報道局参事官は30日の定例記者会見で、
在日中国大使館(東京都港区)の1等書記官がスパイ活動をした疑いがあるとの報道を「全く根拠がない」と述べ、重ねて否定した。
劉氏は、書記官の実名は李春光氏だと明らかにした。
書記官が外国人登録証明書を悪用し、ウィーン条約で禁じる商業活動をしたとの疑いに「中国側の関係部門が調べて確認を行う」と説明、中国政府が調査を進める考えを示した。
劉氏は「(書記官は)長期間、日本研究の学者だった」と強調。
政府直属のシンクタンク、中国社会科学院から臨時で在日中国大使館に出向、経済問題を担当していたという。
0980名無電力14001
2012/05/31(木) 18:20:41.53東京電力は、2013年度から社員1人あたりの年収を今年度より46万円増やして571万円にする。
全社員を対象にした「年俸制」導入にともなうもので、1千人以上の大企業平均より28万円高くなる。
家庭向け電気料金の値上げの算定にも年収アップは織り込んでおり、利用者から反発が出る可能性がある。
東電は福島第一原発事故の後、社員の給料や賞与をカットし、年収を平均700万円前後から20〜25%減らした。
家庭向け電気料金の値上げ申請では、12〜14年度の社員の年収を平均556万円にしている。
これは社員1千人以上の大企業の平均543万円に近い。
ところが、12年度は夏の賞与を支給せずに平均525万円に抑えるかわりに、13年度からは平均570万円台に回復させるという。
0981名無電力14001
2012/06/02(土) 12:30:11.27バイオ・ディーゼル
バイオ・ガソリンとも称して、「バイオ系燃料は何でもエコ」みたいに演出してるが、
実態としては、「バイオ系」の方が危険な場合の方が多い。
屍骸油脂というか、石油を燃やした排ガスも危険だが、
生体油脂を燃やした排ガスとは、要するに「オナラ」程度に過ぎない訳で、
より「生体に吸収されやすい状態」で大気中を漂っている、とも言えると。
何より「遺伝子組み換え」作物の危険が表面化して、
ペット・フードや飼料、肥料としてすら売れないので、仕方なく「燃料」に展開している状態であり、
結果、「汚染作物・破壊構造作物」がガス化して大気中に拡散している。
ということは、
正体不明の伝染病とか、
癌・脳症の病気が「感染症」に変化するとか、
MRSAが、別のタイプに変異するとか。
しかも今は「被曝」もしているから、
日常の社会で「生物化学兵器」が使用される危機が近づいていることになる。
「奇形禁止法」とでも言うか、
「変形対策法」とか必要になると。
0983名無電力14001
2012/06/03(日) 16:59:29.110984名無電力14001
2012/06/03(日) 17:00:01.23浜松市、がれき試験焼却始める
2012年6月3日 02時09分
東日本大震災で発生したがれきの広域処理で、浜松市は2日、
岩手県山田町のがれき20トンの試験焼却を南区江之島町の南部清掃工場で始めた。一般ごみ113トンと混ぜて焼却を続け、3日に終える予定。
がれきは柱材や角材などを粉砕した木材チップ。周辺の空間線量率を測定すると毎時0・08〜0・10マイクロシーベルトで、搬入前の測定値(0・09マイクロシーベルト)と同レベルだった。
3日は、がれきを焼却中に清掃工場周辺の学校や公園など27カ所で空間線量率を測定する。
同じ場所で焼却の直前にも測っており、変化がないかを見る。
市は西区の西部清掃工場でも今月下旬に岩手県大槌町のがれきを試験焼却する予定。
(中日新聞)
0988名無電力14001
2012/06/04(月) 19:13:18.960989名無電力14001
2012/06/04(月) 19:13:45.872012年6月4日 02時11分
オウム真理教による地下鉄サリン事件で、警視庁は3日、
殺人、殺人未遂の疑いで特別手配していた元オウム真理教信者、菊地直子容疑者(40)を相模原市緑区で発見、警視庁本部に任意同行し、本人と確認、逮捕した。
1995年5月の特別手配から17年ぶり。菊地容疑者は「サリン生成にかかわったのは間違いありません。しかし、当時は何を作っていたのか知らなかった」と話している。
3日午前、菊地容疑者によく似た女が相模原市内の一戸建て住宅にいるという情報が、警視庁に寄せられたのが端緒になった。
警視庁捜査1課によると、菊地容疑者は「男と2人で生活していた。職業は会社員をしている」と話している。菊地容疑者が逮捕された3日夜、一緒に暮らしていたと話す男性(40)が、神奈川県警大和署に出頭した。警視庁は事情を聴いている。
残る教団の特別手配容疑者は、地下鉄サリン事件などに関与したとされる高橋克也容疑者(54)だけとなる。
逮捕容疑では、教団代表だった麻原彰晃死刑囚(57)=本名・松本智津夫=の指示を受けた元幹部らと共謀。1995年3月20日朝、東京都内の地下鉄3路線5車両に、サリンをまいて乗客ら12人を殺害、約5500人に重軽症を負わせたとされる。
菊地容疑者は、地下鉄サリン事件で使用されたサリン製造を手助けしたとされる。95年5月に起きた都庁小包爆弾事件などにも関与した疑いがある。
菊地容疑者は96年11月、高橋容疑者ら男性信者と潜伏していた埼玉県所沢市のマンションから高橋容疑者と一緒に逃走後、行方が分からなくなった。
オウム真理教の特別手配犯をめぐっては、教団元幹部の平田信(まこと)被告(47)=逮捕監禁罪などで起訴=が昨年12月31日、潜伏していた大阪府から警視庁に出頭している。
平田被告の逮捕後、高橋、菊地両容疑者の懸賞金上限額は500万円から1千万円に引き上げられていた。
(中日新聞)
0990名無電力14001
2012/06/04(月) 19:17:33.782012年6月4日 18時29分
橋下徹大阪市長は4日、
関西電力大飯原発3、4号機の再稼働を事実上容認した自身の判断について「原発の安全性と停電で生じるリスクを、てんびんにかけた。批判は真摯に受け止める」と説明した。
再稼働容認への相次ぐ批判に関しては
「無責任な意見が多すぎる。安全第一は分かりきっているが、関西に住んでいないコメンテーターは原発の安全だけしか考えていない」と反論した。市役所で記者団の質問に答えた。
一方、大阪市幹部は4日、脱原発依存を柱とする関西電力への株主提案可決を目指し、議決権行使について機関投資家へ助言する東京都内の会社を訪問、提案可決への協力を呼び掛けた。
(共同)
0991名無電力14001
2012/06/05(火) 16:58:32.50新スレはありません。
0992名無電力14001
2012/06/05(火) 18:37:11.272012年6月5日 14時10分
震災がれきの受け入れを計画する愛知県は、18日開会の6月県議会に提出する補正予算案に、試験焼却や住民説明会などの費用7千万円を計上する。
県は近く、がれきの放射性物質に関する基準を策定する見込みで、試験焼却で基準の安全性を確認する。
県は、知多、碧南、田原の3市に、焼却炉や最終処分場などの処理施設を整備して、がれきを受け入れる計画。
住民説明会は安全基準を設け次第、3市などで開いて住民の理解を求めていく。
試験焼却は、設定した県独自の安全基準の信頼性を実証するのが主な目的で、県内数カ所で行う。既に、焼却炉をもつ自治体や一部事務組合に協力を打診している。
実際に受け入れたがれきの焼却をするかは自治体が別に判断する。
年内のがれき受け入れを目指す大村秀章知事は4月、施設整備に向けた調査や安全基準の策定、環境影響評価などの費用6億円の支出を、議会の議決を経ない専決処分で決めた。
実際にかかったのは1億4千万円ほどで、5月の臨時県議会では、見積もりの甘さや計画に対する県側の説明不足などを議会側に指摘されたが、専決処分は承認された。
(中日新聞)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。