【電気】LPガス屋の溜まり場8【入室禁止】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無電力14001
2011/12/10(土) 09:54:41.04雑談でもいいです。
初歩的な質問でも大いに結構です。
いろいろ面倒な人が来るので、原則sage推奨でお願いします。
ガス料金の質問・相談は専門スレでどうぞ
電気・都市ガス・一般の人は入室禁止です。
前スレ
【電気】LPガス屋の溜まり場7【入室禁止】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1308980765/l50
過去スレ
【電気】LPガス屋の溜まり場6【入室禁止】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1290130379/l50
【電気】LPガス屋の溜まり場5【入室禁止】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1226031703/l50
【電気】LPガス屋の溜まり場4【入室禁止】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1208415270/l50
【電気】LPガス屋の溜まり場3【入室禁止】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1192837473/l50
【電気】LPガス屋の溜まり場2【入室禁止】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1163894685/
【電気・都市ガス】LPガス屋の溜まり場【入室禁止】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1137698750/
0876名無電力14001
2012/04/25(水) 08:52:05.25点検業務回っても、誰もいないよ。
大手の配送なんて凄いね。
ボンベチェーンをボンベの上にチョン掛けなんてザラだし
2/3の位置にしっかりかかってるのが少ないくらい。
あれ、チェーン外すのが面倒だからって、チェーンを上にあげて
容器交換してるんだろうか。
立ち入り調査も大切だけど、普段街中を移動してるときに
あんな現状を目にしないんだろうかね。県の人達。
立ち入り調査が仕事だから、「立ち入り調査をきちんとやる〜」って
ことだけに集中して、現実はどうでも良いのか。なんか悲しい。
チェーンが全くないところもあるし、みんな法律は守ろうね。
自分ところだけじゃなくて、業界全体が悪く思われるんだから。
0877名無電力14001
2012/04/25(水) 18:31:44.01うちも何件かかけるところが高くてバルブにチェーンかけてる。
0878名無電力14001
2012/04/25(水) 20:57:57.800879名無電力14001
2012/04/25(水) 21:16:11.560880名無電力14001
2012/04/26(木) 04:37:45.54イージーミスの書類の不備をゴリゴリやられた。
大家も金払いたくなくて嘘つきまりで凄いわ。
中途解約で投資を返してもらうのにこんだけ苦労するのに、無償貸与を止められない。
辛い業界だよね。
0881名無電力14001
2012/04/26(木) 07:18:54.200882名無電力14001
2012/04/26(木) 07:52:55.03何もないことを祈る待機の子
0883名無電力14001
2012/04/26(木) 14:19:49.430884名無電力14001
2012/04/26(木) 14:42:53.65クレームの電話とか日常的に多いんですか
0885名無電力14001
2012/04/26(木) 14:52:44.29スルーしてください
0886名無電力14001
2012/04/26(木) 18:09:11.40でてる?
0887名無電力14001
2012/04/26(木) 18:15:07.88気が休まらない
0888名無電力14001
2012/04/26(木) 20:07:39.60社長が出動しないのかよ
0889名無電力14001
2012/04/26(木) 20:28:01.710890名無電力14001
2012/04/26(木) 21:18:49.19夜勤で当番制がいいとおもう
0891名無電力14001
2012/04/26(木) 21:21:09.22また緊急修理かなぁって
0892名無電力14001
2012/04/26(木) 21:36:23.600893名無電力14001
2012/04/26(木) 22:21:38.91給湯器とか部品なんて手持ち無いし、暗くて見えないでしょう?
リセットとか水漏れチェックくらいがせきの山だと思うのだが。
ウチは当番制だけど、余り鳴らないしほぼ寝てるよ。
会社の電話が鳴ると跳ね起きる修正が染みついてる。
みんなそんな感じじゃないの??
0894名無電力14001
2012/04/26(木) 22:22:33.83修正 → 習性
0895名無電力14001
2012/04/27(金) 06:00:19.260896名無電力14001
2012/04/27(金) 08:55:56.34余りガタガタやってたら、ご近所にも迷惑だろう。
一度だけ、朝の3時頃に、警報器(テレセーフ)の誤警報?で
飛んでいったことがあったけど、そのあとしばらくは
また電話かかるんじゃないかと思って、寝付きが悪かったっけ。
会社辞めたら、携帯電話をたたき壊してやりたい気がしてる。
全く別の番号の新しい携帯持って、つまらない電話に出たくない。
半月くらい気ままな旅に出たいもんだ。
0897名無電力14001
2012/04/27(金) 09:28:44.90修理なんかしてたら警察に通報されてしまうわw
0898名無電力14001
2012/04/27(金) 17:47:50.21そのときに仮設をつけにいくくらいだな。
0899名無電力14001
2012/04/28(土) 07:47:33.200900名無電力14001
2012/04/28(土) 09:03:43.38B995
0901名無電力14001
2012/04/28(土) 10:24:02.520902名無電力14001
2012/04/28(土) 11:49:17.24別の深夜飲食業のお店(5時迄営業)で深夜1時頃にメーターが圧力停止(矢崎のS型初期の「虫入り」)して復帰できないからメーター交換した事もある。
0903名無電力14001
2012/04/28(土) 13:47:33.370904名無電力14001
2012/04/28(土) 15:39:01.210905名無電力14001
2012/04/28(土) 21:24:20.46地域的な事情や、事業規模にもよると思いますが…。
新人の卸営業担当になったばかりで…。
どうかご教授願います。
0906名無電力14001
2012/04/28(土) 21:39:49.540907名無電力14001
2012/04/28(土) 23:41:28.36卸をやるってことは一通りのことは知っているんだろ?
0908名無電力14001
2012/04/29(日) 00:01:22.460909名無電力14001
2012/04/29(日) 07:29:09.73やっかいな立場だよ。
0910名無電力14001
2012/04/29(日) 11:33:22.72卸の方が比較的楽だと思うけどね。
金払わないなんて販売店はないだろ。
文句言いまくったあげく、金払わない客は沢山いるぞ。
楽な仕事なんてないんだから。
0911名無電力14001
2012/04/29(日) 12:14:44.38俺も卸担当だけど、プロパンのこと何もわからないけどなんとかやっていけてるから大丈夫だと思うよ。販売店の質問や疑問に答えてあげればいいだけの簡単な仕事だよ。わからないことはメーカーや工事会社に聞けばいいしね。
0912名無電力14001
2012/04/29(日) 12:32:23.27販売店からの無理難題ってなにがあるんだ。説明してくれ。
卸の営業ってそんなに大変か。
卸価格もCPが上がった分そのまま転嫁できるから販売店から文句言われることはない。
器具も販売店からの注文をメーカーに流すだけ。
卸価格が高いから支払いしないぞなんて販売店は絶対ないから不良債権なんてありえないし。
0913名無電力14001
2012/04/29(日) 16:02:21.36昨年度みたいにCPが急騰しれば販売店から文句も言われるし、フレート部分のコスト増でCP以上の値上げをお願いする場合もあるから決して楽なわけじゃない気がするけどね。
まあメーカーからの見積りを横流ししてる部分に関しては同意だけど。ちなみに俺もガスの知識も機器の知識も全く無いよw卸なんてそんなもんだ。
0914名無電力14001
2012/04/29(日) 22:02:41.51昔々の卸担当者だけど教えてやろうか?
夜中に自宅に電話してきて「金払うから俺のいるこの店今すぐこいや!」とか
販売店を集めて温泉につれていったら夜中にレイプ騒ぎ起こして温泉宿から数十万円の
支払い請求されたりだよ。ここにいる人たちはまともみたいだけどね
0915名無電力14001
2012/04/29(日) 23:28:29.75そんなヤ○ザみたいな販売店と取引してる会社にいたおまいが悪かったんだよ。
数社と取引してるけど聞いたことないわ。
逆にそんな販売店と取引してる卸ならこっちからことわるw
0916名無電力14001
2012/04/30(月) 08:05:15.72最初からわかっているならともかく、当日になって工事をお願いされるなんてのは、日常茶飯事だなぁ。部材も揃ってないし。
こちらの都合ってもんをまるで無視。
頼むから集金日とかにそういう事言うのはヤメれ、と伝えてもダメなんだよな。
0917名無電力14001
2012/04/30(月) 08:09:58.650918名無電力14001
2012/04/30(月) 10:17:46.890919名無電力14001
2012/04/30(月) 11:45:25.02当日工事を受けるあんたの会社が悪いw
販売店から見ればこの卸は当日でも工事やってくれるんだって思ってる。
そうなると工事日が最初からわかってても当日しか依頼しなくなる。
販売店に当日工事はできませんって学習させるのも卸営業の腕だぞ。
うちが取引してる卸は当日工事は絶対やってくれないしこっちもわかってるしw
0920名無電力14001
2012/04/30(月) 11:56:56.310921名無電力14001
2012/04/30(月) 12:23:57.490922名無電力14001
2012/04/30(月) 13:33:09.520924名無電力14001
2012/04/30(月) 17:02:04.710925名無電力14001
2012/04/30(月) 17:52:15.550926名無電力14001
2012/04/30(月) 21:06:45.360927名無電力14001
2012/04/30(月) 21:23:34.790929名無電力14001
2012/04/30(月) 22:06:23.000930名無電力14001
2012/04/30(月) 22:34:48.10本当に810なの?
それでも5年前の3倍だ
0931名無電力14001
2012/05/01(火) 09:11:20.331230$は、アラムコが捕らぬ狸をやった結果だよ。
業界新聞によれば、LPの需給バランスは総崩れで
相当な供給過剰になってるらしいのにな。
需給バランスで価格が決まらない現状が狂ってる。
>>930
CPはとりあえずコスモのHPに
2012年5月CP プロパン:810ドル/MT ブタン:895ドル/MT
となっているのを確認した。
>>914
ひどい販売店もってるんだな。
レイプは犯罪だろうに。
ケーサツに任せろよ。なんでそんな阿呆のケツを持つんだ。
出来ないことは出来ないと断るようにしないと
こないだのバス事故のようなことが起きないとも限らないぞ。
無理は禁物だ。
0932名無電力14001
2012/05/01(火) 09:24:14.36そこの地区には殆ど客がいないんだけどな。
全く知らない奴らが寄付金出せと言ってきた。
仕方なく出したけど
「電力会社に寄付集め行かないの?
ガス屋はお客さんが減って経営難なんだよね」と
嫌み言ってやったが分かってない様子だった。
天然呆けした勤め人どもが、自分らも寄付を出したらどうなんだ。
当然のように金取りに来るんで腹立つ。
0933名無電力14001
2012/05/02(水) 07:53:44.66最低だよ
0934名無電力14001
2012/05/02(水) 09:05:22.320935名無電力14001
2012/05/02(水) 11:43:36.030936名無電力14001
2012/05/02(水) 11:59:33.77クレームがついたら下げる
0938名無電力14001
2012/05/02(水) 19:00:21.290939名無電力14001
2012/05/03(木) 08:30:55.07現時点で幾らにしているかということも大事だわ。
0940名無電力14001
2012/05/03(木) 13:19:23.04これは大事だな。
うちの近隣でも10m3で8000円超えてるところもあるからな。
うちは値上げした状態で7300円。来月のCP見て下げ幅決めるつもり。
0941名無電力14001
2012/05/03(木) 20:36:46.610942名無電力14001
2012/05/03(木) 21:36:28.62それだけもらえる環境がうらやましいw
うちは500軒くらいで平均10?くらいの田舎の販売店だけど年間1000万円売上が
違ってくるな。その年間1000万円はまったくの純利益だし。
0943名無電力14001
2012/05/05(土) 08:59:20.100944名無電力14001
2012/05/05(土) 09:10:33.63みなさんのところはどうですか?
0945名無電力14001
2012/05/05(土) 12:00:04.78連休はずーーーと当番。
0946名無電力14001
2012/05/05(土) 19:49:48.830947名無電力14001
2012/05/05(土) 20:35:52.200948名無電力14001
2012/05/06(日) 13:02:58.12明日からまた仕事だけど暇なんだよな。
0949名無電力14001
2012/05/06(日) 20:41:41.94光熱費確実に安くなるよな。
0950名無電力14001
2012/05/06(日) 20:53:13.35ガスの基本料金とか警報機考えると
年2万は浮きそう。
0952名無電力14001
2012/05/06(日) 23:12:23.530953名無電力14001
2012/05/07(月) 07:48:56.05暇だし時間つぶしが辛い
0954名無電力14001
2012/05/07(月) 08:06:15.52その通りなんだが、sageて書いてくれるとありがたい。
>>950
2万も下がるはずがない。
電気代はそれなりに上がるんだよ。家賃もな。
世の中、うまくできている、だからオール電化賃貸は空いている。
関係ない話だが
最近テレビ見てると「災害対策専門家」見たいなど素人が出てきて
震災時には、ガスによる火災の発生があります。
なんてあほなこと平気で言ってるし、いつの時代の話だよ。
なにが専門家だ、面洗って出直してこい。
メーターで自動遮断される程度のこともしらんのか。
そんな程度の知識でもモノを言うなら
震災で家屋倒壊が起きれば、漏電による火災の危険性も出るだろうが。
最近、災害が多い性で、エセ専門家が増えているのか。
0956名無電力14001
2012/05/08(火) 08:48:11.33東電は、本当に醜悪で巨大な化け物になってしまったらしい。
社長変わっても同じだろう。
各研究機関・大学の研究室・報道機関へ圧力かけまくってるようだからな。
日本は、本来の民主主義ではない。
民衆は、騙されて搾取されているのに気がついていないだけだ。
今回の災害から派生した一連の問題で、ほころびが少し見えただろ。
0957名無電力14001
2012/05/08(火) 08:52:42.92使用量2立法のお客さんがスポットIHにするからガスはずしてほしいと。
昨日の午前にはずしてきて、午後よりIH工事。
電気代の高さにビビり、半年くらい経ってガスに戻るお客さんが多いパターン。
見ものだ。
0958名無電力14001
2012/05/08(火) 17:21:01.89ガスで炊いた飯が美味いのは真実だ。
0959名無電力14001
2012/05/08(火) 18:16:36.690961名無電力14001
2012/05/08(火) 22:34:24.62LP用を買わせるかLPに改造かどっちをすすめてる?
0962名無電力14001
2012/05/08(火) 23:33:09.67もしLP改造してくれって言われたらメーカーに出す。
昔は自分で改造してたけど問題になると困るから一切しなくなった。
0963名無電力14001
2012/05/09(水) 07:51:58.11夜の電気代を上げてくれないとガス屋はつらい。
0964名無電力14001
2012/05/09(水) 09:43:18.650965名無電力14001
2012/05/09(水) 11:42:21.350966名無電力14001
2012/05/09(水) 11:49:29.140967名無電力14001
2012/05/09(水) 12:12:08.050968名無電力14001
2012/05/09(水) 18:31:09.03全部統一した会社でやればよかったのにな。
取った取られたで右往左往しなくてすむし
0969名無電力14001
2012/05/09(水) 19:50:01.260970名無電力14001
2012/05/09(水) 22:36:07.36だけどかぶった分もあるから戻すのは7月くらいかな。
0971名無電力14001
2012/05/10(木) 01:19:47.860972名無電力14001
2012/05/10(木) 07:50:08.21客が減れば利益は減るんだぞ。3月の高値の時に
「原調入れてて良かった」と言った馬鹿がいた。
都市ガスみたいな原調で、基準価格から15%上限とかあるなら別だが。
利益を削って堪え忍ぶべき時期もあるだろう。
客の立場に立てない販売店は潰れろ!
0973名無電力14001
2012/05/10(木) 08:00:26.700974名無電力14001
2012/05/10(木) 08:58:28.91日本人なら落ち着いて書け。
>>972
経営者なのか
それとも従業員なのか。
経営者なら見上げた根性だと思うが。
0975名無電力14001
2012/05/10(木) 13:54:19.89販売店の鏡だなw
大手ほどそんな考えはないよ。
10m3で余裕で8000円オーバー。
高いと思うならよそへどうぞだからな。
うちがそんな値段で販売できたら3年ごとに家を建て替えるか
毎年レクサス乗り換えるわw
0976名無電力14001
2012/05/10(木) 16:38:07.36うちは1500円だが、みんなのとこはどうよ?
供給設備の償却を踏まえても高いと思う。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。