中国電力-アトムがなくても儲けてます〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/12/07(水) 23:03:23.22関西や九州の電力安定供給にも貢献する立派な会社。
リストラはない。働かなくていい。考えなくてもいい。立派な経営者。
社員の方々。会社への賞賛を書き込みモチベーション向上だ。
0002名無電力14001
2011/12/07(水) 23:49:56.35>>1
キチガイさんもっと早く立ててくださいよwwwwwwwwwwwww
0003名無電力14001
2011/12/08(木) 22:43:34.92この会社は今危機に瀕している。
土用ダム隠蔽事件、原子力点検部品偽装とその体質からくる不祥事。
この不祥事の連鎖から脱却の兆しが出たと思った時。
S3が不良工事でダウン。そしてフクシマだ。
もう何年も儲けていないので関連にはいじめとも言えるコスト削減を要求。
電化は全てストップ。
しかしまだまだ余裕がある。駅伝部もピンポンも楽びーも健在だ。
ロビーには電気事業に関係なさそうなカラー雑誌が無料で配られてる。
売れそうに無い充電器を開発したと宣伝してる。
最新情報ではカンボジアの発電に進出するとか。
フクシマからも青森からも斡旋販売。
東電が国有化されようがどうなろうが私のこの会社は続く。
もう少し頑張ってもらうではないか。
0004名無電力14001
2011/12/12(月) 18:35:44.60数年かけて研究したという。
しかし新しい発想も特許はない。
当然売れる見込みも全くない。
お金を出して製作会社に作ってもらった。
それも高いお金を出してだ。
製作の知見は製作会社が握っている。
研究の結果は倉庫に眠る充電器だ。
倉庫に眠らせている管理者の年収は1000万円を超える。
無駄という表現しかできない。
関係する会社は怒り心頭である。
これが象徴的な研究だ。
後も同じようなものだ。
専門の技術用語や仮想だらけの分析を並べて経営者を…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています