トップページatom
989コメント500KB

【山口県】上関原発9【着工予定2012年6月(?)】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/12/05(月) 02:22:04.21
中国電力/上関原子力発電所
http://www.energia.co.jp/atom/kami_menu.html

過去スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1299937181/ その1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1303009550/ その2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1304093080/ その3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1304582623/ その4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1307053593/ その5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1310466237/ その6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1312986333/ その7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1317130659/ その8
0602名無電力140012012/04/22(日) 08:10:56.06
岩国大竹工場の石油コンビナート現地映像
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17612707
0603名無電力140012012/04/22(日) 18:40:39.37
どっちにしても、埋め立て地だからな。
原発も最終処分場も無理だろ。
0604名無電力140012012/04/22(日) 22:57:53.40
>>601
200L容器ってドラム缶かな
大竹ってなんかずば抜けて多いんだね

0605名無電力140012012/04/23(月) 00:02:54.86
異常に多いね
裏がありそう
0606名無電力140012012/04/23(月) 23:18:46.69
山口県防府市、松浦市長が「震災がれき受け入れ」に意欲
低線量被曝を甘くみてるし防府市の1次産業は「終わり」
0607名無電力140012012/04/24(火) 01:15:51.44
震災がれき受け入れ、は基本的には賛成。だってみんな困ってるから。
でもね放射性物質の拡散には賛同しかねるんだよね。

100ベクレル/kg以上は放射性廃棄物として管理されてるんだよね。
それに、焼却により焼却灰として放射性物質は濃縮するんだよね。
国のガイドラインだと33.3倍に濃縮すると仮定してるね。
東北のがれきは、実際に放射能汚染されてるんだよね。
がれきを焼却すると焼却灰の放射能濃度はいくらになるんだろ?

(環境省)災害廃棄物放射能濃度測定結果一覧
http://kouikishori.env.go.jp/howto/houshanou-noudo.pdf

(日本弁護士連合会)放射性汚染物質対処特措法施行に当たっての会長声明
http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2011/110920.html
0608名無電力140012012/04/24(火) 09:30:27.92
広域処理する予定の瓦礫401万トンのうち宮城県の分が約344万トンで、岩手の分が約57万トンある。
さらに宮城県のうち石巻の周辺地域の分が約300万トン弱あるが、それ以外の地域は約40万トンである。
仙台市は予定より前倒しで処理が終わりそうだという。宮城県では石巻の300万トンは宮城県内で手分け
すれば広域処理分がかなり減らせそうだと見ている。なぜそういう見方をするかというと、宮城県にとって
は県外での処理に国のお金を使ってもらうより宮城県内での処理の国がお金を使ってくれたほうがありがた
い面があるから。それ故どうしても早めに処理したい分については県外に処理を協力して欲しいが、可能な
限り県内で処理をしたいと考えている。
0609名無電力140012012/04/24(火) 11:52:46.27
被災地は処理施設を作りたがっていたのに国は門前払いした。
南相馬市は瓦礫で防災林を作りたいから瓦礫が欲しいと言っていた。

震災瓦礫が欲しいのに... 南相馬市長
http://www.youtube.com/watch?v=hPUBRkRqJC4

全国に瓦礫をばら撒くのは間違い。それに呼応して受け入れるのも間違い。
0610名無電力140012012/04/28(土) 10:09:33.75
安倍晋三が安全な原発を新規で上関に作ろうという発言をしてたが、バカじゃないの。
核廃棄物の処理の問題1つとっても、何も後世のことを考えてない発言。
官僚・政治家がバカだったから「原発による日本の現在」がある。
0611名無電力140012012/04/28(土) 11:56:59.50
原子力委再試算 「脱原発」が最安 揺るがず
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012042802000095.html?ref=rank
0612名無電力140012012/04/28(土) 12:06:26.34
「西日本にまで汚染を広げてはならない」とツイッターに書き込み町議の辞職勧告案可決
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120428/lcl12042800450001-n1.htm
0613名無電力140012012/04/28(土) 12:17:39.63
>>611
 核燃料サイクルのコスト再試算の結果は、原発に依存し、使用済み核燃料は再処理して再利用する現行の施策は割高だと、あらためて印象づけた。
 結局は二〇二〇年までに原発をゼロにし、その時点で残っている使用済み核燃料を直接処分するパターンが最安(八・六兆〜九・三兆円)との結論は揺るがなかった。
 再処理をからめる限り、原発依存度がどの程度であってもコスト高だとより鮮明になった。

原発政策の詐欺がまた一つ明るみになった感じだな
0614名無電力140012012/04/28(土) 17:18:16.85
昨年の関東・東北圏の節電の成功は、個人と企業の努力と東京電力の奮闘によって
電気が「足りない」状況を「足らして」しまった。
それは個人と企業の大変な負担によってもたらされた。2011年の燃料輸入額は
21兆8000億円と、前年から4兆4000億円も増えて、昨年マイナス成長に
陥った日本経済に打撃となった。

再稼動を考えるために議論すべきは「足りる・足りない」ではない。日本人は真面目だから「足らす」だろう。
ただし、その努力のために起こる、電力コスト高騰、生産減、国際収支の悪化から、従業員の給与減、雇用の喪失という多様な観点からの議論が必要だ。

原発停止の燃料代増加が2011年4兆4000億円。高すぎると私は思うが東電の賠償金が2年で推定2兆円。
原発の好悪はのぞき、ばかばかしいと考えるのが普通の人間の感覚と思う。

0615名無電力140012012/04/28(土) 17:23:51.27
>>610
美しい国www

日本を放射能汚染させておきながら、「美しい国」ってなんだよwww

責任とって首つって死ねばいいのに。
0616名無電力140012012/04/28(土) 17:39:25.36
このまま原発稼働率がゼロのまま1年間過ごしたら、25年度決算はひどいことになるな
42円で決着した太陽光買取額は全額電気代に転嫁されるし、電力不足や貿易赤字も慢性化する
急激な脱原発依存の代償がこんなに大きいものとは 想定外だったろうね
何でもあせってやっちゃうまくいかないよ

電力9社の前期決算、7社が最終赤字 東北と関電は2000億円超
東電を含む8社の赤字額の合計は約1兆5000億円に上る見通し
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120427/biz12042719380053-n1.htm

電力10社の2012年3月期の最終損益など

       最終損益   燃料費   原発稼働率
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 北海道   ▲720   1707  58.6
 東北   ▲2319   5124   0
 中部    ▲921  1兆409   8.2
 北陸     ▲52   1423   0
 関西   ▲2422   7768  37.6
 中国      24   3199  52.6
 四国     ▲93   1292  37.7
 九州   ▲1663   5202  31.4
 沖縄      69    493   −
(東京   ▲6650     −   18.5)

(注)単位億円、▲はマイナス。−は比較できずまたは不明。
燃料費と原発稼働率は単独の数字。東京は見通し
0617名無電力140012012/04/28(土) 18:27:59.45
今の無様な有り様は
原発リスクをナメてた事の
しっぺ返しなんだけど
0618名無電力140012012/04/28(土) 20:55:52.49
それはそうなんだが、で、どうすんだよこれから
このままだとと電気代の暴騰と計画停電(使いたい時に使えない)の不安から生産拠点の海外移転が進む
経済も悪化、税収も悪化、株価も暴落、円も国債も暴落、財政赤字も貿易赤字も底なし沼
稼働原発ゼロばんじゃーいと無邪気に喜んでる場合ではないように思うのだが
0619名無電力140012012/04/29(日) 01:13:28.33
原発に未練残すなよ。
原発に廻す金を使えばいくらでも新エネルギー技術開発はできるって。
0620名無電力140012012/04/29(日) 01:15:00.86
>>616
原発を1つも持ってない沖縄がプラスってことは
原発じゃなくても採算は合うってことだな
0621名無電力140012012/04/29(日) 01:16:03.82
>>618
海外移転は電力料金だけの問題じゃないからなあ
電力だけの話なら中国地方なんかに移転すればいいだけの話だし

0622名無電力140012012/04/29(日) 01:24:08.09
>>618
海外の方が停電しまくり停電だらけなの知らないの?
1日に何十回も停電しまくってるよ。
0623名無電力140012012/04/30(月) 20:53:35.81
新山高原入山禁止のお願い 2012年4月27日
ttp://www.town.otsuchi.iwate.jp/docs/2012042600030/

新山高原において、牧草から基準値を超える放射性物質が検出されましたので、
当分の間入山禁止とします。このことから、新山高原でのわらびやたらの芽などの
山菜採取は自粛願います。

今だに原発から230キロも離れてる岩手県大槌町でもこんな状態
0624名無電力140012012/04/30(月) 21:51:17.21
>>622
ドイツは日本とほぼ同じぐらい停電少ないよ。
0625名無電力140012012/05/02(水) 00:37:35.62
              地域をリードする山口県一流5社


.                     ,イ/〃        ヾ= 、
         _,,r-‐''"´ ^ `N /l/               `ヽ
山口銀行   彡 ユニクロ N! l    宇部興産         `、   中国電力
   ,, -‐- ,,-彡       l ヽ                     l` ´ ``‐ 、
 彡´      |    ,,w,,wヽヽ              ,,      |      `ヽ
_彡          |  //レ/ハl/ハ\ヾー        _,, ,,r,,/lヾ    |         }
ハl/   ,/ハlヾヾ,l、 /三f、,,_   _,ヾニ_ ____彡ノノノノノ_ヾヾ   | ,l、 、     l___
/レ  /l,,_/__ヽ lヾ ヽモ-ヽl ´fモチ7ヽ={ r‐ィッヾ ヽ-r'´〒fデF`lェr‐、ハlヽヽヽ       \_トクヤマ
 l`=l fモチ)_{´ヽl!l     :l     l ll !l  `┴ー/ソl⌒ッ`┴┴' }//l l、 ,,、ァtッヒヽ、rゥ  /  \  
 ヾ}弋_シl弋 ヽl    ヽ-    ヽl lゝ__,ノ |  ゞ___ノl/l / l  `~゙´  lァノ  (●)  \
  ヾl   `'  `''´lヽ  ──   /l\l        l、,      l_ノ 〈 _     l!ノ_人__)     | 
   }\  ̄ ̄ ,ィl \   ̄  / l  l    ___    /  ──   丿 ⌒´    ,/ 
  ,/\ \__// \ \___/ ,,-''\|\    _       /|\  -   / |、     / ,|、
-‐'   \_,,-‐'\  `ヽ、  ,,r'   /|  \       / .|  \__/  ,,rヽ‐-‐ '' / l`ヽ
   ,,-‐''       \  /\/\  / \.  \____/  /\    ,,-‐''  /\ ,/  l  ヽ


0626名無電力140012012/05/02(水) 08:40:44.85
>>625
ユニクロは出身なだけだからなあ・・・
0627名無電力140012012/05/02(水) 16:41:15.43
原発反対運動は行われているが

全国において、もっとも注目しなければいけない都市というのは広島と長崎である。

特に広島県。

世界に向けて、核の廃絶を訴えている広島県。
広島県が率先して原発廃止を訴えないで、どこが訴えるというのであろうか?

そこで原発廃止を広島県が訴えないのであれば、世界へ核の撲滅を訴えている行動と矛盾していることになってしまう。
電力は別だという屁理屈なんていらない。

心の底から核の廃絶を訴えているのであれば、原発廃止を訴えるはずである。
核の廃絶は訴えるが、広島県の電力を原発で補うことは容認するようであれば
それは、心の底から核の廃絶なんて訴えていないことになり、矛盾してしまう。

さて、どういうことになるのだろうか?
これは、全国が注目しておくべきことである。
0628名無電力140012012/05/02(水) 18:37:48.54
鋭いねえ この人

再稼働に向けて−政府と原子力コミュニティの宿題
http://ieei.or.jp/2012/05/sawa-akihiro-blog120501/
事故後に施された対策の多くはハード的なものであることをもって、原子力関係者の発想が変わっていないとの印象を抱く。
事故検証によりヒューマンファクターに問題があったことは明らかであり、ハードウェアの改善のみでリスクを低減したと言っても、信頼は回復できないであろう。
原子力業界全体として取り組むべきは、
@危機管理能力を育成できる組織設立と教育プログラム開発などを含む産業界・規制側両面における人材育成
A地元住民の不安解消に向けた発電所職員(特に所長)と住民の対話
B原子力以外の産業界の人が、技術・品質のマネジメントの観点から原子力発電所の運用方法を定期的にチェックするしくみ(例えば、原子力臨調の設置)
の3点だ。

0629名無電力140012012/05/03(木) 21:10:46.43
ヤマダ電機の太陽光発電がブチ売れとる
パネルが安うなったし売電42円で儲かるけの
0630名無電力140012012/05/03(木) 22:37:14.38
>>629
そうそう 国民皆自家発電が脱原発の近道だからな
でも どうせ買うなら国産パネル買ってくれ
0631名無電力140012012/05/04(金) 14:11:39.49
>>627
福島の原発の事故の後に
「被爆者の会」みたいなのの代表者が
「原発は安全な核の利用と言われて問題にしてこなかったが
やっぱり核は危ない物だった。いままでゴメン」みたいな発言してたよ

たぶんこれからは反原発の人達と一緒になんかするんじゃないかな
0632名無電力140012012/05/05(土) 11:24:51.60
>>631
日本崩壊願望の与太話は極左の同志と酒飲んだ時に限定してくれ
0633名無電力140012012/05/05(土) 11:40:28.75
反核団体の中には核兵器の恐ろしさを一般に伝える為には、 少々科学に反する誇張的な主張をしても、
それが反核の為になるなら 宜しいという通念があったりする。
低線量長期被曝に関しての主張は大体が こいつらの主張から来ている。
で、、こいつが反原発運動にも繋がり 最終的には核アレルギーを誘発して
現在自分達の首も絞めていたりする。

大阪の反核団体は関電の話を聞こうともせず 絶対足りると自信満々だったが
まさか自分の身に計画停電が及んでくるとは思ってもみなかっただったろう。
橋本氏もそうだが 想定外の展開にパニック状態のようだね。
原発推進の皆さんが原発安全神話を信じて大変な事になったように、
反核団体の皆さんも電力安定供給神話を実は信じていたわけだw
0634名無電力140012012/05/05(土) 13:35:53.72
関電は原発依存度が高かった故に危機を招いた
中電は原発依存度が低くて良かった
0635名無電力140012012/05/05(土) 15:16:52.25
>>629
売れれば売れるほど破たんに近づくのにな
ネズミ講と同じシステムだね
0636名無電力140012012/05/06(日) 13:32:08.76
>>632
発言の意味がわからないよ
自分だけわかる発言は飲んだ時に友達と話してください

0637名無電力140012012/05/06(日) 13:34:26.70
>>634
火力発電した分を関西電力に売ってるのもあって
中国電力は決算の結果も他電力会社に比べて良かったね

結果的に原発少なくて良かった
0638名無電力140012012/05/06(日) 13:40:13.68
>>637
仮に今回、再稼働したとしても、
またどこかで事故が起きたりしたり大規模な反対運動が起きたら、
また今回みたいに全国一斉停止とかになるだろうな。

電力会社にとっても、電力会社株主にとっても、原発を少なく抑えておく方が得だ。
0639名無電力140012012/05/06(日) 16:45:00.01
スピーディーにSPEEDIを公開しとけばよかったんだよ
0640名無電力140012012/05/07(月) 01:28:54.55
>>610
安倍晋三は山口県が世界に誇るバカだが、
「安全な原発を作ろう」、って事は
いま計画中の原発は安全じゃない、って認める発言だよね (笑
0641名無電力140012012/05/07(月) 01:56:53.24
安倍晋三は「原発を推進してきたことは間違っていなかった。管理体制が問題だっただけ(キリッ」
とか言ってたぞ。
数か月前に、たかじん委員会で麻生太郎と一緒にゲスト出演した時に、
江川達也に「自民党が原発推進したことは間違いだったんじゃないですか?謝罪した方がいいんじゃないですか?」とか聞かれて。
0642名無電力140012012/05/07(月) 02:20:26.53
なんでまた日立GE か?
この看板かかげている限り現行の上関原発計画は絶対に無理
今からメーカー隠そうとしたって無理
0643名無電力140012012/05/07(月) 17:45:47.74
>>640>>641
安倍は、言い訳責任逃れの自民党の象徴のような人だね
新規原発を上関に作ろうとしてるのは狂ってるよ、
当の本人は原発の近くには住んでないくせに。
0644名無電力140012012/05/07(月) 20:52:39.96
新規原発って、、もともと上関は新規なわけだが。
0645名無電力140012012/05/08(火) 22:18:57.14
1.安全と呼んで差し支えない原発を今の技術で作れるのか、既存の設備を改修できるのかという議論
2.政府・東電の倫理の問題についての議論
3.事故が起きた時の避難や保障体制についての議論
4.解体したときに出る放射性廃棄物をどう処理するのかという議論
5.近々の電力供給をどうするのかという議論

これら5つは相互に関連はあっても基本的には異なる議論で異なる課題だ。
でも、今の日本はこれらを全部ごちゃ混ぜにして全然議論のベクトルが定まっていない。
あれだけの事があったのだから混乱するのは解るが、1年経ったのだからもう少し冷静にならんとな。
0646名無電力140012012/05/08(火) 23:39:46.03
>>640,641,643
安倍もだがこれまた山口の自民党議員の河村建夫ってのも
なかなかに香ばしいぞ
詳しくは「河村建夫 原発」って合言葉でグーグル先生に聞いてみ?
0647名無電力140012012/05/08(火) 23:49:41.39
毎日の良心
http://mainichi.jp/feature/news/20120505ddm012070020000c.html
2月下旬、「週刊文春」が「福島県から北海道に避難した子ども2人が甲状腺がんの疑い」という記事を掲載した。
私はツイッターで「福島第1原発事故から1年で放射線に起因する甲状腺がんが発生することはない。
文春の記事は、事故と関連があるかのように印象付けている点で、勉強不足、または売らんがための記事だ」と批判した。
私のツイートを見てくれているフォロワー(現在5900人)の何人かがそれをツイートしてくれ、一気に広がった。
フォロワーの医師がすぐに、甲状腺がんの詳細な説明付きで「原発事故とは無関係」と断じる連続ツイートを返してくれた。
一連のツイートは誰かの手によって、誰もが読めるようにまとめられた。
ツイッターの魅力である「双方向性」と「情報拡散の広さと速さ」を物語るエピソードだ。
ツイッターを始めたのは昨年3月下旬。政府が放射線の影響について「ただちに健康に影響しない」と紋切り型の説明しかしなかったため過剰な不安が広がっていた。
3月18日に「記者の目」で「現時点では健康影響はない」と書いたものの、本業は環境活動を実践する部署の責任者だから、通常の記事は書けない。
そこでツイッターでの発信を思い立った。

ツイート内容は主に原発事故関連だ。メディアには根拠の不確かな情報が飛びかう。
子供の鼻血や下痢の症状があたかも放射線の影響であるかのように報じた朝日新聞、東京新聞の記事や、「福島、郡山市には人が住めない」との見出しの虚報をした著名ジャーナリストを批判した。
時には、毎日新聞の記事にさえも矛先を向けた。放射線を過剰に危険視している人たちからは「御用ジャーナリストは引っ込め」などの非難を浴びる。
科学環境部記者だった私は一貫して脱原発を主張してきたのだが。
返り血を覚悟で批判する理由はただ一つ。
放射線の影響に関する誤解や根拠のない情報が福島県や周辺県に住む人々を不安にさせたり、福島県民差別につながることを防ぎたいからだ。
【水と緑の地球環境本部】
0648名無電力140012012/05/09(水) 14:32:53.70
1.安全と呼んで差し支えない原発を今の技術で作れるのか、既存の設備を改修できるのかという議論
2.政府・東電の倫理の問題についての議論
3.事故が起きた時の避難や保障体制についての議論
4.解体したときに出る放射性廃棄物をどう処理するのかという議論
5.近々の電力供給をどうするのかという議論

これら5つは相互に関連はあっても基本的には異なる議論で異なる課題だ。
でも、今の日本はこれらを全部ごちゃ混ぜにして全然議論のベクトルが定まっていない。
あれだけの事があったのだから混乱するのは解るが、1年経ったのだからもう少し冷静にならんとな。
0649名無電力140012012/05/09(水) 16:54:20.26
>>648
>3.事故が起きた時の避難や保障体制についての議論

これはだな、 3・11以前には「まったく無かった」のだ。
福一周辺住民の避難のぐっちゃぐちゃぶりを検証すればわかるではないか。
「絶対安全です、絶対安全ですから避難などという事態はあり得ません」 だったのだ。

免震重要棟は役に立ったし今も役に立っているが、
「オフサイトセンター」って何だアレ。w
造った意味が無かったじゃないか。
上関の場合、橋一本ぶっ壊れただけで陸の孤島になるわけで、
あんなところに新規で原発造るとか、あり得ない。
あり得ないという事は今や日本中が知っている。
知らないのは上関町の推進派ばかりなり。
0650名無電力140012012/05/09(水) 18:11:10.98
河村建夫

http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/giin_enq/L0002.html

この方、未だに安全神話バカを貫いてるんだね
0651名無電力140012012/05/11(金) 11:36:11.51
地方に震災瓦礫をばらまきたい理由として、そこに使用済み廃棄物施設を作ることになる
原発が停止した際に出る使用済み廃棄物を地方の施設に受け入れてもらうためかもしれない

武田はこう述べているな
0652名無電力140012012/05/11(金) 13:29:34.22
>>651
流石にレベルが違いすぎるからそれはないと思うけどなあ・・・
低レベル廃棄物とか汚染農産物に対する感覚を麻痺させるのが狙いというならわかる。
0653名無電力140012012/05/13(日) 18:39:47.07
室津の埋め立て地はゴールデンウィークの間、帰省した人たちの車で、いっぱいです。
 ほとんどが、祝島へ里帰りの人たちです。
 今は、こうして室津の埋め立て地に駐車し、定期船で祝島に帰れます。
 しかし、これからはどうなるのかなと思います。車の駐車場はどうにかなるとしても、問題は定期船です。
 定期船は、だいぶ老朽化しています。
 電源交付金が不透明な状況なので、もし町財政が悪化するようなことになれば、立派な定期船を維持できるのかなと思います。
 このことは、祝島の人たちが一番わかっていることだと思います。
0654名無電力140012012/05/13(日) 20:55:01.63
光の落選さん所の詐欺団体は物静かだねぇ。
当初の目的を達成したか?それとも、秋の選挙に打って出る準備中か?
下手に活動すると事前運動だと言われるから警戒してるのか?活動家は疑心暗鬼だからねぇ。
ま、いずれ島に戻って旅館の主になると公言してるんだしな。出て行く人が何をするか?
0655名無電力140012012/05/13(日) 21:10:45.33
東京湾の海底土のセシウム、7か月で13倍に
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120513-00000617-yom-sci

 東京湾の海底土に含まれる放射性セシウムが、昨年8月から約7か月間で1・5〜13倍に増えたことが、近畿大の調査で分かった。
 東京電力福島第一原子力発電所の事故で放出されたセシウムが、河川から東京湾に流れ込んだとみている。
0656名無電力140012012/05/15(火) 00:30:53.16
上関は瓦礫受け入れにはだんまりなん?
金貰ってやらないん?
0657名無電力140012012/05/15(火) 19:05:21.78
RIETI戒能氏。斬新な視点。
東電の福島第一では旧型炉のため軽度事故が311前多発。一方修繕費は横ばい。
稼働率を高めようとした経営判断ミスの可能性がある。日本の中で特異な原子炉とのこと
福島第一原子力発電所事故と今後のエネルギー政策

戒能 一成 独立行政法人経済産業研究所(RIETI)研究員
http://www.gepr.org/ja/contents/20120514-02/
0658名無電力140012012/05/15(火) 20:39:01.39
東北電力女川原発が津波に耐えたのはなぜか
http://tomesiiyasi.at.webry.info/201203/article_170.html
女川原発が壊滅を免れたのは14・8メートルの高台にあった(福島第1は10メートル)からだ。
平井の真骨頂は「自分の判断で結果責任を負う」使命感にあった。「決められた基準さえ守れば」と安直に考える人間ではなかった。
法令を尊重するが、法令順守が目標ではなく、法令を超えた本質的な課題を徹底して調べぬく技術者、経営者だった。
平井は女川原発を設計する東北電力の海岸施設研究委員会に参画し、津波対策を熱心に説いた。
14・8メートルを主張したのは平井だけ。「12メートルで十分」など、平井説を過剰と見る意見が大勢を占めたが、
平井の威望、気迫が勝り、東北電力は平井説を採った。40年を経て襲来した津波の高さは13メートルだった。
平井は引き波による水位低下も見越し、冷却水が残るよう取水路を工夫させた。

福島第1原発で「津波で電源喪失」を想定 保安院と東電、18年の勉強会で 2012.5.15 19:03
http://sankei.jp.msn.com/science/news/120515/scn12051519040003-n1.htm
平成18年の勉強会で、福島第1原発が14メートルの津波に襲われた場合、電源喪失する可能性があるとの文書をまとめていたことが15日、分かった。
勉強会では、想定を超える津波の影響を調べるため、福島第1原発5号機をモデルに検討を実施。
14メートルの津波に襲われた場合には建屋内に浸水し、電源設備や非常用ディーゼル発電機などが
被害を受けて電源喪失する可能性があるとの文書を18年8月にまとめた。
保安院は「当時の担当者は『対策をとるべきだ』と東電に口頭指示した」と説明。
一方、東電は「海水ポンプの安全性向上の指示はあったが、電源喪失対策の指示はなかった」とした。
0659名無電力140012012/05/16(水) 03:51:50.79
>>656
上関には最終処分場は無いよ
良く知らないけどこの辺の市町村の埋め立てゴミは
平生町の処分場へ行くんじゃないかな?
0660名無電力140012012/05/16(水) 15:49:18.86
おれ田布施だぜ 平生は隣まち
0661名無電力140012012/05/17(木) 00:50:26.25
福島の事故処理費用は実はそれほど高くない
現在福島の損害は四兆円ほどで多く見積もっても八兆円ほどだ
廃炉の費用も含めて十兆円だとして
全国の原発で40年で電気料金に上乗せして返済するとkWhあたり1円しかコストを引き上げない

核廃棄物についても経済コストは大したことはないが
将来にわたって廃棄物を責任を持って管理できるかという問題のほうが深刻だ
0662名無電力140012012/05/17(木) 23:01:21.17
原子力発電所トラブル等発生率推移
http://www.gepr.org/ja/contents/20120514-02/img/chart002.jpg
東京電力発電所別トラブル等発生率推移
http://www.gepr.org/ja/contents/20120514-02/img/chart003.jpg
東京電力以外の旧型BWRトラブル等発生率推移
http://www.gepr.org/ja/contents/20120514-02/img/chart005.jpg
電力会会社別5年平均設備容量当り修繕費推移
http://www.gepr.org/ja/contents/20120514-02/img/chart006.jpg
0663名無電力140012012/05/18(金) 00:54:14.09
「原子炉冷却は必須であり、どのような外部条件にも関わりなく必ず維持されなくてはなりません。
最近の原子炉は、例えばウェスティングハウス製AP-1000であれば、自動冷却システムが備わっており、
外部電源の供給を必要としません。このたびのような重大事故においてさえも無事であったはずです。
現在、既存の原子炉の安全性が検証されているところで、原子炉が1つではなく多様な冷却システムを持ち、
しかも物理的に原子炉機能から独立した冷却システムと電源装置を持つよう、改善されていっています。」
http://smc-japan.org/?p=2668
0664名無電力140012012/05/18(金) 09:40:33.23
AP-1000安全神話
0665名無電力140012012/05/21(月) 18:56:32.51
上関は日立GEのBWRだしー。

よりによって!
0666名無電力140012012/05/21(月) 19:10:18.78
http://www.youtube.com/watch?v=Qhu5uUePVr0&feature=related
0667名無電力140012012/05/22(火) 23:37:53.11
10年後に上関に安全だという原発を立てるんだろ
安全なら東京湾沿いに立てろな
0668名無電力140012012/05/23(水) 01:31:27.10
【政治】原発を止める裁量行政が日本経済を破壊する・・・民主党政権がもたらす電力不足と6兆円の損害、毎日100億円近いお札を燃やす
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336607805/

【全原発停止】 こじらせたのは誰か? 場当たり、不作為、責任転嫁…重い民主党政権の罪★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336261603/

【電力】電力9社赤字、原発ゼロなら2.7兆円 12年度試算
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336432030/

【話題】 原発ゼロ・・・企業の我慢も限界、工場の海外移転加速へ 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336178721/

【原発問題】原子力の人材ピンチ…志願減、就職説明会参加も激減
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336123687/

【話題】止まらない東京電力・原発技術者の人材流出 韓国企業「年俸5千万円」「月に2回の帰国と、往復航空券はビジネスクラス」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335053023/

【話題】 韓国 「全ての原発が停止した日本」 「日本経済転落」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336179606/

【原発ゼロ】 韓国 「傾きかけている日本経済にダメージを与える決定打になるのか」 「地獄の夏」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336344135/

【原発停止】 中国国営の新華社通信 「日本のすべての原発停止は、労働者の就業問題にも影響し、地方経済に衝撃を与えかねない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336231313/
0669名無電力140012012/05/23(水) 01:36:07.05
福島の子供 35.8% に甲状腺のう胞やしこりが発見された
http://www.youtube.com/watch?v=ZYxDmtAgT-w&sns=fb
0670名無電力140012012/05/23(水) 01:49:40.35
関西広域連合「俺達のために他の地域がもっと節電しろ!」

関西広域連合、計画停電回避求める 政府に意見書
2012/5/18 2:21
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819A91E3E5E2E0848DE3E5E2E7E0E2E3E09391EAE2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E5

>関西広域連合は17日、関西電力管内の今夏の電力需給対策を巡り、計画停電などの強制的な対策は極力避け、
>他の電力会社からの融通を増やすことなどを求める意見書を政府に提出した。

しかし、四国は融通拒否を発表。

夏場7%の節電要請へ 四国電力「計画停電の可能性低い」 香川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120519-00000062-san-l37
>千葉昭社長は「関西電力への融通は予定していない。7%は四国内で安定供給するための目標」と強調。

中部は去年並みの節電しかしないと発表。

http://www.chuden.co.jp/corporate/publicity/pub_release/teirei/3186076_7032.html
>したがって、節電目標を達成するために追加で必要となる節電は、マイナス5%との差分である、マイナス1.4%程度(マイナス38万kW程度)となります。
>これは、需給状況が厳しかった昨年の夏において、当社管内のお客さま1人1人にお取り組みいただいた節電と同じ程度のご協力をいただければ達成できる水準であります。

九州はそもそも2%電力不足で融通できない。
中国は30万kWの追加節電しか予定にない。

http://www.energia.co.jp/supplydemand/index.html
>当社サービス区域内においては,2010年夏に比べてマイナス60万kW程度の節電目標となりますが,昨夏以降,すでに30万kW程度の節電が定着していると見込まれることから,
>今夏の追加的な節電として,マイナス2.5%程度,30万kW程度の節電が目標となります。

北陸電は「融通してもいいけど、ウチの需給が逼迫したら融通止めるから!」宣言。

http://www.rikuden.co.jp/press/attach/12051801.pdf
>当社の需給が逼迫する際には融通送電を抑制した上で、当社の供給力として活用いたします。
0671名無電力140012012/05/24(木) 01:11:16.06
【政治】「政権批判したから。謝罪・訂正すれば受ける」民主党が長崎県知事の陳情拒否
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337738375/

長崎県の中村法道知事は13日に長崎市で開かれた自民党県連の定期大会に出席。
原子力発電所の再稼働問題などについて「民主党政権に対応できる能力が本当にあるのか、疑問を禁じ得ない」と発言した。
この発言を問題視した党本部は長崎県連を通じて21日、県に「陳情は受け付けない」と伝えた。
陳情は24、25日の予定だった。

 県庁で会見した中村知事は、「地方の立場から国政について意見を述べただけ」と釈明。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120523-OYT1T00285.htm
0672名無電力140012012/05/24(木) 01:12:09.82
民主党こんなのばっか

石井一「民主党政権は長崎に対しそれなりの姿勢を示すだろう」
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/4/4/441091c0.jpg
松本龍「書いたら、その社は終わりだから」
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/amateur2010/20110706/20110706093926.png
輿石東「いよいよ民主党の出番であり日教組の出番だと思っております」
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/amateur2010/20100315/20100315234439.jpg
平岡秀夫「犯罪者にも事情がある」
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2012/01/hiraoka.jpg
岡崎トミ子「反日デモ参加は国益に叶う」
http://livedoor.blogimg.jp/netouyonews/imgs/b/f/bfa406f2.jpg
仙谷由人「解散なんてしないよ。306〜7議席持っていたら、世論がどんなに非難しようと解散しないよ。」
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/80/0000654980/19/imga07a6548zik3zj.jpeg
0673名無電力140012012/05/26(土) 08:48:56.98
北九州で放射能汚染がれき試験焼却に大反撃、搬入実力阻止したぞ!
http://www.zenshin-s.org/zenshin-s/sokuhou/2012/05/post-1601.html

知る人ぞ知る中核派サイト「前進」で、ついに犯行声明!
祝島の説明会妨害、田ノ浦での埋立工事妨害、沖縄・高江ヘリパッド建設妨害、佐賀県庁への建造物侵入も怪しいね
このスレでも「脱原発に右も左も無い」「いまどき左翼なんて誰も知らない」なんて火消ししてた奴、かなり投稿多いよね

通信用語の基礎知識「中核派」
http://www.wdic.org/w/POL/中核派
過激派 福島大で暗躍、「反原発」で活動家養成 NPOで資金集め
http://shinobuyamaneko.blog81.fc2.com/blog-entry-78.html
脱(反)原発に なぜ左翼が多いのか
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=RQO1rJABi6o
反原発デモの正体 中核派・極左・ピース9・カルト宗教・日教組・チュチェ・アカ思想
http://blog.zaq.ne.jp/otsuru/article/1859/
0674名無電力140012012/05/26(土) 08:49:39.69
竹村英明氏(みずほタンの元秘書)は、「反対運動に中核派はいない(http://bit.ly/bdO0Rq)」と明言している。
中核派のHPに記載された本記事(http://bit.ly/bI3TNf)をどう説明するのだろう。
彼らの言葉に偽りは無いのか?
0675名無電力140012012/05/26(土) 08:57:36.03
■反日勢力図
┌───┐┌───┐┌───┐┌───┬───┐┌────┐
│革労協││中核派├┤社学同├┤赤軍派│北朝鮮││街宣右翼│
└┬──┘└┬──┘└───┘└───┴┬──┘└─┬──┘
↓│┌─共闘┘  ┌───────────┘        │
┌┴┴─┐─→┌┴─┬──┬──┐┌────────┴────┐
│日教組├連携┤総連│民団│解同│→暴力団(6割が同和,3割が在日.)│
└─┬─┘←─└──┴┬─┴┬┬┘└─────────────┘
↓支持団体──────┴──┘└─────────-┬─┐ 
┏━┷━┓        ┌───┐┌───-┐    ┌──↓─↓───┐
┃民主党┃←支持母体┤自治労││マスコミ.├広告┤パチンコ│.サラ金..│
┗━┯━┛        └─┬─┘└───-┘    └────────┘
 西松建設─裏金  国民の年金ウマー

http://www35.atwiki.jp/kolia/
0676名無電力140012012/05/26(土) 09:01:21.16
俗にいわれる 朝鮮太鼓  そして日の丸が一本もない
ttp://www.youtube.com/watch?v=KsrVNX_DTBU
↑の動画の主w
自己紹介: 革共同(中核派)の新聞『前進』のWEBサイトと連携。「労働運動で革命をやろう!」。
NEWS、写真と動画で世界や日本の労働者階級の闘いを紹介しています
ttp://www.zenshin.org/
一般人装ってこのザマ
0677名無電力140012012/05/26(土) 09:04:11.63
ダニ電力マフィアの関係者、バカの気違いぶり乙w
一人でズーと長文で吠えまくっているけど、本当の大バカなんだなw
2chでこんな投稿のやり方したら、誰も寄り付かないし、見ても直ぐスルーなんだがw
何より、関係者と直ぐ分かり逆効果だろうにw
0678名無電力140012012/05/26(土) 09:35:08.47
>誰も寄り付かないし

ちゃんと見てるよ
ただ「山口とはあんま関係ないなー」と思ってるだけ
0679名無電力140012012/05/26(土) 10:47:13.28
http://t.co/70qcRU0u #niconews こういう記事では、中核派という名は出てこない。
これも、マスコミの自主規制の一種だろうか。

中核派関与は広く知られるべき。
そしてこういう連中を長く追ってて素性を知らないはずのないフリージャーナリストが
「市民グループ」と連呼し、彼らの「素性ロンダリング」に事実上加担していることも。
http://t.co/4od6dhVV
0680名無電力140012012/05/26(土) 12:21:19.32
中核派サイト「前進」なんて、普通の日本人は見ねーよwww

原発推進で生活している673-675は見るんだろうがwww
0681名無電力140012012/05/26(土) 12:51:13.99
57頁、「前進」で出てきたNAZENも中核派の組織ってバッチリ書いてあるよ
動労千葉・三里塚斗争・国鉄斗争…あぁ栄光の昭和時代w。
中核派は「さよなら原発ホニャララアクション」にも関わっているのか…

内外情勢の回顧と展望(公安調査庁)
http://www.moj.go.jp/content/000084409.pdf
過激派の中でも,中核派中央派は,反 原発運動の高まりを自派の勢力拡大・浸 透の好機と捉え,
反原発団体などが主催 した様々な集会に活動家を動員してビラ 配布や署名活動を行ったほか,
各地で同 派独自の集会・デモを実施し,さらに, 8月には,「すべての原発いますぐなくそ う!全国会議」
(略称「NAZEN」)を立ち上げるなど,反原発を掲げた活動に 積極的に取り組んだ。
0682名無電力140012012/05/26(土) 13:09:25.93
NAZENっていうと伊方の周辺住民の避難訓練を「今現在とまっている伊方原発を再稼働し、
さらに事故が起こることを前提にした訓練です。」と言って反対した阿呆連中で
中核派のフロント(公安調査庁「内外情勢の回顧と展望」24年度版より)ですな。

中核派の最後っ屁は1985年の国電同時多発テロだけど、もう30年近く前で今の若い人は知らないか。
駅を放火して丸焼きにしたり、通信ケーブルを切断して電車の運行を麻痺させたり。
この目的が国鉄の労組の支援というんだから、そういう団体。
悪いこと言わないから安易に関わらないほうがいいよ。
0683名無電力140012012/05/26(土) 13:26:51.29
あーあスレが立ちはじめたぞ 「前進」の証拠映像、魚拓とられる前に消しとけよ

中核派「北九州で放射能汚染がれき試験焼却に大反撃、搬入実力阻止したぞ!」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1337994604/
0684名無電力140012012/05/26(土) 13:31:16.52
>>683
中核派も役立つ時があるんだな。
0685名無電力140012012/05/26(土) 13:40:42.29
やっぱり本当だったんだな

http://hibi-zakkan.sblo.jp/article/46137273.html
東京で11日にあった脱原発デモについて「公安関係者から聞いたが、バックにいるのは革マル派、中核派、原水協(原水爆禁止日本協議会)。
そういう人たちがいるのに普通の人が多く集まっている」−−と発言した。
上関原発予定地近くの祝島で続く反対運動についても「今来ているのは中核派で、地元の人たちは本当に少ない」と述べた。
0686名無電力140012012/05/26(土) 14:17:52.98
http://punx.exblog.jp/14819264/
内容:
■上関対談
GUY(TO FUTURE)、国弘さん、氏本長一さん(祝島氏本農園)、原康司くん(虹のカヤック隊)、山戸孝くん(島民の会/祝島漁協)の4人によるこれからの祝島についての対談。
■橋本久男さんインタビュー
祝島在住。カヤック隊の兄貴分で島の人たちと支援の人達のパイプ役の方が語る今の田ノ浦。
■NOBくん(虹のカヤック隊/NEW ORIENTAL BRAZIL)インタビュー
名古屋出身のSTREET MUSICIAN。偶然立ち寄った広島で上関の事を知り、田ノ浦に 赴く。
昨年 9月からカヤック隊と共に阻止行動に参加。
その後、名古屋から祝島に住民票を移して阻止行動を続ける。
■岡田和樹くん(上関を考える20代の会/虹のカヤック隊/ハチの干潟調査隊) -電力を使うすべての人に-
2009年11月8日、中国電力の職員を含む台船、作業船、推進派の漁船の強行な工事進行を食い止める為に
虹のカヤック隊の一人として立ち向かい負傷を負った信念の青年による寄稿
0687名無電力140012012/05/26(土) 14:28:07.33
actio(アクティオ)

ブント(BUND)は日本の市民団体で元新左翼党派。BUNDとはドイツ語で「同盟」を意味する。
1997年に共産主義者同盟(旧戦旗・共産主義者同盟、日向派または荒派)がブントと改称し誕生した。
その際「ブントのマニフェスト」が発表されて共産主義革命と武装闘争路線を放棄し、自由主義を認めたうえでの社会変革と環境革命が掲げられた。
ワークショップやフィールドワーク、コンサートの開催など、他の新左翼党派には見られない活動をしており、若手の獲得にも成功している。
2008年1月、臨時総会で組織名称を「アクティオ・ネットワーク」に変更。Actioとはラテン語で「活動」を意味する。
アクティオ・ネットワークは、「党派」ではなく、各地域の社会運動団体からなるネットワークであると自己規定している。
なお、公安警察はアクティオ・ネットワークを今なお極左暴力集団とみなしており、アクティオ・ネットワークはこれに抗議している。
2010年5月、総会でアクティオ・ネットワークの組織的解消と一般社団法人アクティオへの移行を決定。
2011年8月、事務所を東京都台東区に移転。


アイリーン・美緒子・スミス
http://actio.gr.jp/2011/07/19171302.html
ハチの干潟 岡田和樹
http://actio.gr.jp/2010/02/17104246.html
映画監督 鎌仲ひとみ
http://actio.gr.jp/2011/04/19114417.html
京都大学原子炉実験所助教・小出裕章
http://actio.gr.jp/2011/04/21155652.html
祝島自然エネルギー100% 飯田哲也
http://actio.gr.jp/2011/05/20171203.html
ダイドック冒険学校・原康司
http://actio.gr.jp/2010/04/06135247.html
祝島自然エネルギー100%プロジェクト
http://www.iwai100.jp/
祝島島民の会、多田謡子反権力人権賞を受賞
http://tadayoko.net/news/201007s.pdf
0688名無電力140012012/05/26(土) 14:31:08.22
>>687
なんだ、じゃあもう政治結社じゃないんじゃん。
0689名無電力140012012/05/26(土) 17:49:05.18
原発にどっぷり漬かってた双葉町も双葉町だが、末端住民なんていざとなったら
簡単に見捨てられる。惨めなもんだ。

井戸川克隆双葉町町長の言葉

職も収入も失って日々の生活に苦しんでいる町民に、政府は『賠償は東電の仕事だ』と
知らんふり。その東電からの賠償は全く進んでいない。本来は避難、除染、復興の
手順で取り組むべきなのに、耳当たりのいい復興の掛け声だけで避難や除染も棚ざらし。
しかも全県に振りまかれた放射能について、政府は『無主物』という。
持ち主がいないから、責任者もいない、市町村の責任で除染してくれという言い方です。
政府も東電も被災者を救済する気がないことの証です。
これが棄民じゃなくてなんでしょう
0690名無電力140012012/05/26(土) 20:02:39.77
>>681 レッテル貼りは避けたいけど 中核派が反原発運動の中核にいるのは事実だよね
社民党の行く所に中核派あり、経産省敷地内の違法テントが強制撤去されないのも政治的理由だよね

福島の中核派子供診療所(噂のNAZEN)
こういったサイトへの資金カンパは、慎重にお願い致します。
http://nazen.info/index.php

山本太郎と中核派2ショット写真+産経記事
太郎くんの隣は全学連委員長の織田陽介。 中核派の学生組織のトップ
http://ameblo.jp/64152966/entry-11230520873.html

佐賀県庁突入 俳優・山本太郎 2:02頃ののぼりに注目
中核派の隠れ蓑「レイバーネット」「合同労働組合」w
http://www.youtube.com/watch?v=z1mlmFS0j4o
0691名無電力140012012/05/26(土) 21:00:28.79
アンチ中核派どうでもいい。アンチ原発のほうが大切。
0692名刺は切らしておりまして2012/05/26(土) 23:33:22.81
ある太陽光発電推進企業家の不都合な真実
@韓国の大統領に脱原発は日本だけですと言いました。
 批判を受けて、韓国の大学で脱原発を訴えましたが日本向けのアリバイ作りです。
 対馬の目と鼻の先にある韓国の古里原発の危険性には口チャック
A太陽光発電装置は韓国のサムソン、LG,ヒュンダイを使います。
B日本の電力費高騰させて企業の競争力を削ぎます。
 そのため太陽光発電買取価格をドイツの2倍以上に設定させます。
 ボロ儲けします。
 日本の政治家を抱き込んで実行しています。
C韓国企業躍進間違いなしです。
Dアジアと送電線で繋ぎ、原発の多い韓国電力を日本に輸入します。
 その頃は日本の電気はとても高いので、電力会社、PPS全部潰します。
E韓国で英雄になります。
0693名無電力140012012/05/27(日) 00:25:04.21
>>691
地元の人に正体バレしてたから選挙も大敗したんでしょ? 
移住してきた人たちは働きもせず 髪型服装だけじゃなく言動も常軌を逸してたからねえw  
おかげで反対派が多いはずの祝島島民が 鍵をかけて寝るようになったらしいじゃん?
確かにアンチ中核派がこれ以上増えると困るっつー君の気持ちは痛いほどよくわかる 
http://blog.zaq.ne.jp/otsuru/img/img_box/img20110613015629839.jpg
0694名無電力140012012/05/27(日) 00:33:22.50
>>693
どうでもいいって言ったろ。まじでどうでもいい。
おれはアンチ原発にしか興味ないの。
0695名無電力140012012/05/27(日) 00:57:52.37
>>694 お気の毒に 山本太郎サンと同じか
精神汚染が進むから 早く見切りつけた方がいいよ
持論と異なる情報に聞く耳をもたず拒否反応を示すのは 客観性を失っている証拠
もうカルトの術中にはまってるね 拝

放射能パニックからの生還=ある主婦の体験から−
http://agora-web.jp/archives/1455050.html
0696名無電力140012012/05/27(日) 01:08:18.46
しつこいね
0697名無電力140012012/05/27(日) 08:00:42.34
127 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [sage] :2012/05/27(日) 06:35:16.81 0
【偽情報注意!】

現在、北九州市の瓦礫受入に反対している市民のことを
革マル派か中核派かなどといったデマ情報が広がっております。

「前進」というタイトルの記事は推進派の工作員が作ったもの
と思われますので、気を付けて下さい。

実際の反対者はベビーカーを押すパパやママなど普通の市民です。

https://twitter.com/asat8/status/206335596543754240


中核派が火消しに必死www
0698名無電力140012012/05/27(日) 22:01:43.00
>>680
その通りw

>>697
枝野は革マルらしいからさ、早く追放してやってくれw
0699名無電力140012012/05/27(日) 23:02:14.53
去年、菅首相の出た「エネルギーシフト勉強会」を中核派が仕切っていたことは公然の秘密。
「エネルギーシフト勉強会」は、警察関係者が「エコ転」という隠語で言う過激派の「グリーン」NPO衣替えのオンパレード
そのころは表に出なかったが、ここに来て主導権を握って自信をもったんだろう。
内ゲバが始まるのは時間の問題。瓦礫反対派のみなさんは命を大切に。

いよいよ本物の極左が表に出てきたことで、反原発も最終段階。
次は本物の「停電テロ」が出てくるだろう。なにしろ山手線を止めた中核派だから。
wikiで見たら40人近く、「軍事部門」は人を殺している。
戦後日本で一番人を事故以外で殺した「組織」。
0700名無電力140012012/05/28(月) 02:36:00.90
>>699
瓦礫は反原発と直接関係ない。あれは反放射能公害
0701名無電力140012012/05/28(月) 11:58:02.24
安定したシノギ「上納してもカネ余る」 組員、孫請けにも接触 原発違法派遣事件
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120528/crm12052811190002-n1.htm

 大和田容疑者は平成19年から、宮城県の女川原発や新潟県の柏崎刈羽原発などに
作業員を違法派遣。捜査関係者によると、他の暴力団関係企業も事故収束作業に従事
している疑いがあるといい、捜査幹部は「電力会社からの豊富な発注がある安定した
シノギ。事件は氷山の一角」と指摘する。

 原発は13カ月に1回の定期検査で、普段の10倍にあたる数千人の作業員が必要
になる。複数の地元建設業者によると、建設会社は作業員を求めて時には8次、9次
まで下請けを重ねる。労働者の違法派遣は事故前から横行し、所属が不明な作業員も
いたという。

 捜査幹部は「下請けが重なる構造が暴力団の関与を見えにくくし、発注する電力会社
の責任逃れにつながっている」とみている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています