【山口県】上関原発9【着工予定2012年6月(?)】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/12/05(月) 02:22:04.21http://www.energia.co.jp/atom/kami_menu.html
過去スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1299937181/ その1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1303009550/ その2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1304093080/ その3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1304582623/ その4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1307053593/ その5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1310466237/ その6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1312986333/ その7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1317130659/ その8
0508名無電力14001
2012/04/12(木) 07:03:57.37本土は仲いいよ
0509名無電力14001
2012/04/12(木) 10:36:09.30「本土」とか優越感丸出しで言ったところで、
橋をとっ払えばそっくり島みたいな町じゃないか。ww
0510名無電力14001
2012/04/12(木) 10:47:57.720511名無電力14001
2012/04/12(木) 18:55:46.13放射能対策と、原発の是非は、特に分けなければならない問題だ。
「権力=安全強調=原発推進=悪」「反権力=危険強調=原発反対=自然エネルギー=善」
という雑な議論では何も解決しない。
社会規範に鈍感な風潮や心性が、「3月11日」後の日本社会で強まった印象が私にはある。
「乱暴な言葉で相手をののしっていい」とか、「正義の実現のために危ないことをしてもいい」などの態度が垣間見える。
公権力の言っていることが間違っていたときに、遵法意識などの社会規範が崩壊することは、歴史上よくあることだ。
「原発問題で、政府が間違っていたから、俺たちは政府に何をしてもいい」という感情が、
倫理規範の弱い一部の反原発派の中に出ているように思う。非常に残念な動きだ。
また行き詰まった社会運動が、一部の特異な人によって、変な方向に動き始め、自滅することはよくある。
フランス革命、ロシア革命から日本の連合赤軍、アルカイダまで。歴史を見ればよい。
社会が落ち着くなかで、取り残された愚かな人々がいろいろな思惑を持ち、過激化する。
こうした動きが社会規範のゆるみと同時に起こることには、注意をする必要があるだろう。
いらだちが、社会に悪影響を広げないように、監視、対応をしなければならない。
0512名無電力14001
2012/04/12(木) 19:00:49.81テロ組織があったがと言っていい
0513名無電力14001
2012/04/12(木) 20:15:06.95たいした反省も無く魑魅魍魎は今も暗躍中
彼らこそ本当の意味での生活破壊者
0514名無電力14001
2012/04/12(木) 20:29:33.25http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M1XFVQ6JTSEA01.html
再生可能エネルギーは補助金を食いつぶすまでが勝負のシロアリ商法
全量買い取りの原資が自分の電気代だったと国民が気付くまで あと少しだw
0515名無電力14001
2012/04/12(木) 20:36:02.88へたな火力発電より安い
0516名無電力14001
2012/04/12(木) 20:56:51.54週刊金曜日やActioはこういうことをもちろん取り上げない。
散々偉そうなことを言っているクセに自身のイデオロギーに不利になることは無視。
支援金がどこに消えたか気にならないのか。
0517名無電力14001
2012/04/12(木) 21:00:32.900518名無電力14001
2012/04/12(木) 21:35:03.91それなりの後ろ盾があるから、資金力も政治力も馬鹿にできない
0519名無電力14001
2012/04/12(木) 21:41:57.490520名無電力14001
2012/04/12(木) 22:10:38.390521名無電力14001
2012/04/12(木) 22:13:02.39「チーム仙谷」再稼働主導 首相・閣僚4者協議 形だけ
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012041190071035.html
再稼働問題は実質的には仙谷由人党政調会長代行が中心となる通称「五人組」が、
水面下で議論を仕切っている。
まさに政府・与党、さらに財界、霞が関が一体となって「再稼働ありき」を
進めようとしている構図が浮かび上がる。
0523名無電力14001
2012/04/13(金) 00:25:38.33俺は東京出身の超右翼大学卒業者だけど、現在は山口東部在住。
プロ市民とか中核派とかは大嫌いだけど、上関原発には反対。
思想は関係なく、原発はヤバイからヤバイと思ってるよ。
ちなみに、ソフトバンクは安いから使っているだけw
0524名無電力14001
2012/04/13(金) 00:26:05.410525名無電力14001
2012/04/13(金) 00:26:47.580526名無電力14001
2012/04/13(金) 00:42:11.62(おれも目にしなければ思い出すこともない)無価値な言葉ということを認識したほうがいいんじゃん
0527名無電力14001
2012/04/13(金) 01:25:24.30http://www.youtube.com/watch?v=lNmJWGvXUNM
河野太郎vs山名元(京大教授) 日本の原発を考える 徹底討論 2/4
http://www.youtube.com/watch?v=bkNDkUDPFAY
河野太郎vs山名元(京大教授) 日本の原発を考える 徹底討論 3/4
http://www.youtube.com/watch?v=uZ4raR5vn3c
河野太郎vs山名元(京大教授) 日本の原発を考える 徹底討論 4/4
http://www.youtube.com/watch?v=v6jwWqKopyM
0528名無電力14001
2012/04/13(金) 02:39:23.67http://www.toshiba.co.jp/nuclearenergy/jigyounaiyou/4s.htm
0529名無電力14001
2012/04/13(金) 03:24:31.170530名無電力14001
2012/04/13(金) 09:36:56.990531名無電力14001
2012/04/13(金) 19:31:43.31みんなが過激派とかプロ市民の存在を忘れてくれると 君も幸せになれるのにね
0532名無電力14001
2012/04/13(金) 19:35:04.78おまえはおれを監視しているだろ?とか、
妄想を抱くやつっているよねw
0533名無電力14001
2012/04/13(金) 19:39:55.75「上関原発」で検索 575,000件
「中核派」で検索 798,000件
「プロ市民」で検索 3,190,000件
「グリーンピースジャパン」で検索 1,100,000件
0534名無電力14001
2012/04/13(金) 20:06:23.06ノイジーマイノリティ
0535名無電力14001
2012/04/14(土) 02:50:39.72ニュースに疎い人でもポポポポーンしたのがGEのマークTという原子炉だって事くらいは知っている。
全然違う最新型なんですぅ〜、とか言ったところで
社名に「GE」と付く会社の製品など信用できるはずがない。
上関町民だってそうじゃないの? www
0536名無電力14001
2012/04/14(土) 10:36:33.73いたんだと言うことが良くわかったね。
個人的には改めてだけど、電力会社と政治、行政の闇が原発に集約され
てるんだと感じた。これらの問題の方がずっと問題なんだろう。これからも。
0537名無電力14001
2012/04/14(土) 13:49:10.790538名無電力14001
2012/04/14(土) 14:24:19.030539名無電力14001
2012/04/14(土) 15:08:35.01ほんとテレビとか美化しすぎですよね〜誰かが北朝鮮みたいと言ってましたがホントそう思います。
あの島は山戸父子と清水と氏本と橋部が牛耳って誰も逆らえないような感じです。
町議の清水は税金で平生に家を建ててるし、橋部の息子は中国電力に頼んで就職させたし、
えべすは離婚して島に舞い戻って子供らに不便な暮らしをさせている、山戸の嫁は島には住んでないし、
国広は光で暮らしてるし、氏本は愛人を囲って食堂させてる
0540名無電力14001
2012/04/14(土) 15:19:30.73http://ameblo.jp/iwaisima0719/entry-11200202134.html
0541名無電力14001
2012/04/14(土) 15:59:08.20でも上関町なんだよなあ、祝島も。(o´艸`)
祝島が原発建設の障害でどうしようもないと思っているんだったら、
上関町から分離して切り離してしまえばいいんだよ。
ま、それで建設に向けての環境が良くなるとは全然思わないけどね。 (o´艸`)
0542名無電力14001
2012/04/14(土) 16:03:57.81スタッフに聞くと、祝島に移り住んでいる人で、家には電気もないらしい。
この刺青の青年を雇っているのは原発反対派幹部らしい。
何の目的だろうか?やはり反社会的な人間同士気が合うのか?
いい加減にしないと、祝島はこのような人間に乗っ取られるよ!冗談ではない
0543名無電力14001
2012/04/14(土) 16:58:30.990544名無電力14001
2012/04/14(土) 22:57:42.75映画化決定!!!
0545名無電力14001
2012/04/14(土) 23:09:15.81諸悪の根源を元から断たないとダメでしょう。
0546名無電力14001
2012/04/14(土) 23:12:56.990547名無電力14001
2012/04/15(日) 02:10:03.60待機してる土建屋ってもう居ないんじゃないの?
いや、実際見て確認してる訳ではないが
【原発問題】「上関原発」受注業者が破産申請
ttp://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/liveplus/1312404775/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1312404775/
>中国電力が山口県上関町で計画する原発建設の用地造成工事が福島第1原発事故後に
>中断された影響で、工事を下請け受注していた土木会社橋本産業(神戸市灘区、資本金
> 4700万円、橋本光夫社長、従業員44人)が2日までに神戸地裁に自己破産を申請した。
0548名無電力14001
2012/04/15(日) 02:11:07.30ここにある2日は2011/08/02のことね
0549名無電力14001
2012/04/15(日) 02:21:32.390550名無電力14001
2012/04/15(日) 02:27:15.58http://www.youtube.com/watch?v=e7Ogui8Srr4&feature=youtu.be
0552名無電力14001
2012/04/15(日) 17:23:18.370553名無電力14001
2012/04/15(日) 17:24:16.160554名無電力14001
2012/04/16(月) 01:18:01.43http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1334208075/
0555名無電力14001
2012/04/16(月) 01:18:06.46タービンまで放射能で汚すBWR。
圧力容器の底が穴だらけのBWR。
0556名無電力14001
2012/04/16(月) 01:28:28.74あの板には「原発事故は自然災害じゃない!板違い!」という信念を持った★が
ひとり張り付いているからねー。
これまで何回もそういう事があったよ。(スレストor強制移転)
原発事故だって自然災害なのにねーー。
「原発震災」という言葉が3・11以前から存在する。
http://kotobank.jp/word/原発震災
新潟県中越沖地震(2007年7月16日)で東京電力柏崎刈羽原発が想定を超える揺れにより損傷した。
この直後、英紙「タイムズ」は記事の見出しに「Genpatsu-Shinsai(原発震災)」という単語を使い、
「ツナミ、カミカゼ、ヒロシマ。日本は世界に数々の『死の言葉』を提示してきたが、今また恐怖の言葉を加えようとしている」と書いた。
0557名無電力14001
2012/04/16(月) 21:15:34.78人間不信
人間差別
0558名無電力14001
2012/04/16(月) 21:16:55.16一次冷却水配管にピンホールが開いたら 超高圧蒸気が吹き出して一瞬で冷却水がなくなるぞ
昔はそんな事故が多かったし、このところ目立たなくなったのは保守技術が向上したからで
根本的な泣き所が解消されたわけじゃない
どちらも一長一短で、安全性の優劣はないよ
0559名無電力14001
2012/04/16(月) 22:14:45.44(加圧水型原子炉)
一次冷却系と二次冷却系という分離された冷却系を有する原子炉では、放射性物質を一次冷却系に閉じこめることが出来る為、
沸騰水型原子炉 (BWR) のようにタービン建屋を遮蔽する必要が無く、タービン・復水器が汚染されにくいため保守時の安全性でも有利である。
ただ、蒸気発生器という沸騰水型原子炉にはない複雑に配管がからみ合った熱交換器や必然的に増えるポンプや配管類の保守性や安全性は別に考慮されるべきである。
実際に蒸気発生器のトラブルは過去に頻発しており、近年は事故があまり起こらないのは保守担当者の労力に拠っている
ほとんどの加圧水型原子炉では、制御棒が上部から圧力容器を貫いて炉心へ挿入される設計が採られており、
また制御棒の駆動機構が故障するなどの非常時には駆動機構から制御棒を切り離して自由落下によって制御棒が炉心に挿入出来るようにもなっている。
このため制御棒が格納容器の下部から入れられる設計の沸騰水型原子炉で頻繁に発生して問題となっている制御棒の抜け落ち事故は起こりえない。
加圧された一次冷却材水は熱せられても液体の状態であるため再循環が容易であるが、反面、スリーマイル島原子力発電所事故のように、
ひとたび液体でなくなれば一次冷却水の残存量すら判らなくなる様に、通常の制御手段がとれずに、非常用炉心冷却装置の他は冷却の手段がなくなる。
0560名無電力14001
2012/04/16(月) 22:15:45.69(沸騰水型原子炉)
核分裂反応によって生じた熱エネルギーで軽水を沸騰させ、高温・高圧の蒸気として取り出す原子炉であり、発電炉として広く用いられている。
炉心で取り出された汽水混合流の蒸気は汽水分離器、蒸気乾燥機を経てタービン発電機に送られ電力を生ずる。
原子炉としては単純な構造ということもあり、日本国内で運転可能な原子炉の中では、最も多いタイプであるが、
原子炉炉心に接触した水の蒸気を直接タービンに導くため、放射性物質に汚染されることにより、
耐用年数終了時に放射性廃棄物が、加圧水型原子炉 (PWR) より多く発生し廃炉コストが嵩む可能性が高い。
また、その汚染のため作業員の被曝量が加圧水型原子炉よりも多い。
発電に利用された蒸気は放射能を帯びている為、蒸気を回収し再循環させるだけでなく、
タービン建屋(たてや)など、これに関わる全ての系を堅牢に遮蔽することで、放射線が外部に漏れることを防いでいる。
0561名無電力14001
2012/04/17(火) 01:32:31.92東日本大震災においてBWRのスクラムがうまく行ったのは、
たまたまだったかもしれない。
福一では、スクラムがうまく行ったのにもかかわらず1〜3号機が
メルトダウン、メルトスルーしてしまった。
スクラム後の苛酷事故においては、圧力容器の構造が深く関わってくる。
スリーマイルで燃料が圧力容器内にとどまったのは、
PWRの、「底に穴が無い圧力容器構造」によるところが大きかった、と考える。
0563名無電力14001
2012/04/17(火) 23:00:19.07RT @marihoshikawa: ブログを更新しました。 『【報告】第361日目報告★原発とめよう!九電本店前ひろば★』 http://amba.to/IMnRZF
2012年4月15日 - 19:43 ついっぷる/twippleから ? 詳細
大飯再稼働:経産省前で集団ハンスト突入http://bit.ly/HPY9WE
1週間ごとに交代し、5月5日をゴールをするらしい。そんなセコイことを言わず、全員が1ヶ月・2ヶ月と脱原発まで継続してもらいたい。
精神論で動いている人達だから死ぬはずは無いだろう。
今週末も仕事。経産省前でハンストをやっている人は何をして生活しているのだろう。
事故前に上関町を訪問した時、カルト君に出会い、地元の人に「彼らは何をして生活しているのですか」と聞いたところ、
「それは聞いてはいけないだろう」と言われた。
0564名無電力14001
2012/04/18(水) 00:06:06.51従って、白昼堂々と「中核派」の旗を掲げて活動したりは絶対にしない。
彼らには、自分が中核派であることのプライドなどが無いらしい。
このため、人権、平和、といった、心にも無い綺麗事を掲げた
「市民団体」を標榜し、集団活動をする。
一般国民は騙せても公安は絶対に騙せないため、活動の度に公安に監視されることになる。
(主な主張 )
主には、反戦やら人権やらの集会を開いたりしている。
反戦といっても、責める相手は日本とアメリカだけであり、
支那の国防費が毎年二桁も伸びていても、これは無視する。
主な主張は次のとおり。
・イラクから自衛隊の即時撤退
・憲法9条を守ろう
・非武装中立論
・原子力発電所反対
・独島(竹島)は朝鮮領、釣魚台(尖閣諸島)は中国領!
日本に核ミサイルを向けている周辺国ばかりの中で非武装中立などしたら、
すぐさま他国の侵略を受けると見られ、国民は何も得をしない。
しかし彼らにとっては「革命こそが正義」なのであり、
革命のために現政府が倒れれば、その手段は問わないということである。
自衛隊に反対なのは、「革命」に不都合だからである。
原発に反対なのは、日本が核燃料を持てば核武装も可能で、
やはり「革命」に不都合だからである。
ところで、彼らは独島や釣魚台などと言っており、
機関紙「前進」に書かれていることも確認された。これは、正体が疑われる恐れがある。
0565名無電力14001
2012/04/18(水) 00:21:05.78『完全殲滅』(死亡)43人、そのうち、75年3.14(革マル派による本多殺害)以後の革マル派の死亡は31人」。
革マル派と解放派の抗争の死者を併せて「内ゲバ戦争」は百名近くの死者を出した。
被害は両派とは関係のない一般人にまで及んでいる。1974年2月6日に琉球大学構内に、中核派が革マル派と誤認して比嘉照邦を殺害するなど、
中核派は一般人を革マル派と間違って襲撃する「誤爆」事件を複数起こしている。
1975年9月4日、中核派活動家が横須賀緑荘アジトで爆弾を製造しているところ、誤って爆発させ、
同アパート住人2名が死亡(中核派活動家も三名死亡)した。
83年6月7日には千葉県四街道市の成田空港関連の航空燃料用パイプライン敷設工事現場の飯場に放火して労働者2名を焼死させている。
このような一般人の巻き添えについて、中核派は未だ一つとして被害者遺族らに謝罪も賠償もしていない。
80年代に入ると、三里塚闘争で、「一坪再共有化運動」の是非をめぐって反対同盟内部での対立が激化し
反対・賛成両派が分裂した。共有化運動を推進したのは「熱田派」と呼ばれ、第四インター派らが支持。
共有化運動を「土地の売り渡し」「金儲け運動」として反対したのは「北原派」で、中核派・革労協狭間派らが支持した。
反対同盟内部の対立はそれぞれの支援党派の対立に発展してゆく。中核派は、第四インター派を
「公団に土地を売り渡そうとする新しい型の反革命」と規定した。
そして1984年1月、全国一斉に五箇所の第四インター派メンバー宅を襲撃、
7月にふたたび一斉に三箇所の第四インター派メンバー宅を襲撃した。
これらのテロによって8人が重傷を負い、その内一人は頭蓋骨陥没、一人が片足切断の重傷となった。
『前進』紙上でこのテロの「戦果」を発表した際には、襲撃した第四インター派メンバーの本名と職場、
そして地番までの住所を掲載した。
さらに中核派は、第四インター派のメンバーや「熱田派」所属の空港反対派農家、あるいは「一坪共有者」
の自宅や勤務先に押しかけたり、脅迫電話を掛けて「次はお前だ」などと組織的に恫喝を展開する。
0566名無電力14001
2012/04/18(水) 00:29:11.95柳井の総合病院では「とくに悪いところはない」と診断書の作成を拒否られため、反対派の医者のところで書いてもらったらしい。
まぁカルト反原発とはそんなもんだよw。
0567名無電力14001
2012/04/18(水) 01:01:33.15まぁスケールの大きさからしたら原発カルトの方が上だな
0568名無電力14001
2012/04/18(水) 01:49:28.130569名無電力14001
2012/04/18(水) 03:47:50.59ちっとは自分でものを考えたらどうだww
0571名無電力14001
2012/04/18(水) 06:26:35.67あなたのひとつ大きな間違いは
国民として「原発の是非」を話題にすべきであるのに
原発運動してる人の性格がどうかって些末事が
まるで原発や計画停電と関係があるかのように話題にすること
上関の人の個人名を挙げて悪口ブログを書いて
「だから原発推進すべき」なんて書いてる人もいるが
頭が悪いとしか言いようがない
・・・ということを踏まえて書いてくださいね?
0572名無電力14001
2012/04/18(水) 11:33:38.63世間じゃドン引きだろうなw
0573名無電力14001
2012/04/18(水) 12:48:55.66「極左 ?」 「中核派 ?」 だと思う。
これらの言葉を反対派攻撃に使っている御本人達が「本当に知っているんだろうか?」
と思う事しばしば。
ほとんどの日本人に意味が通じない単語を使うのは、
推進派の皆さんの為にもならないと思う。
0574名無電力14001
2012/04/18(水) 22:44:27.31脱原発と脱化石燃料は両立できないのに 八方塞がりになるぞ
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120418/trd12041820410019-n1.htm
環境省の中央環境審議会は18日、国や地方自治体の環境政策の基本となる「第4次環境基本計画」を細野豪志環境相に答申した。
計画には「2050年までに(1990年比で)80%の温室効果ガスの排出削減を目指す」と明記。
東日本大震災による原発事故を受け「エネルギー政策について白紙から検討を行う」と強調した。
基本計画は平成6年に策定され、6年ごとに見直されている。第4次計画で、温暖化問題は「人類の生存基盤に関わる最も重要な環境問題の一つ」と位置づけた。
その上で、2050年までに世界全体の温室効果ガスを半減、日本は「率先的に取り組む必要がある」として、80%削減という高い目標を掲げた。
一方で、震災による原発事故により「かつてない事態に直面」と記載。エネルギーや産業構造の転換を求め、地球温暖化対策とエネルギー政策を「表裏一体で進める」としている。
0575名無電力14001
2012/04/18(水) 23:03:04.79http://888earth.net/staffblog/2009/12/post-35.html
第22回多田謡子反権力人権賞受賞者の決定(旗旗)発表及び受賞式:財団法人総評会館
http://bund.jp/modules/news/index.php?page=article&storyid=230
仲間同士で表彰し合う多田謡子反権力人権賞
http://pub.ne.jp/threeforest/?entry_id=1854148
「多田謡子反権力人権賞」とはこれ如何に
http://sapo.cocolog-nifty.com/blog/2007/05/post_9d15.html
この多田って人もかなりアッチ側の人
>青木(注:多田の彼氏)は彼らのことを、当時の多くの人々が抱いた
>「闘わないことは悪である」「闘えない自分」という内面の矛盾した二つの思い
>の葛藤を、最も突き詰めて理論化して実践行動に移した人達であると一定の理解
>を示すものの、浮き浮きした様子の謡子に『腹腹時計』を見せられると、爆弾テロには反対だ、
>と不機嫌になる。すると謡子は、「私、爆弾投げる人、好きよ」と泣きながら抗議。
http://homepage3.nifty.com/luna-sy/re15.html
0576名無電力14001
2012/04/18(水) 23:08:18.51http://actio.gr.jp/2011/07/19171302.html
ハチの干潟 岡田和樹
http://actio.gr.jp/2010/02/17104246.html
映画監督 鎌仲ひとみ
http://actio.gr.jp/2011/04/19114417.html
京都大学原子炉実験所助教・小出裕章
http://actio.gr.jp/2011/04/21155652.html
祝島自然エネルギー100% 飯田哲也
http://actio.gr.jp/2011/05/20171203.html
ダイドック冒険学校・原康司
http://actio.gr.jp/2010/04/06135247.html
ブント(BUND)は日本の市民団体で元新左翼党派。BUNDとはドイツ語で「同盟」を意味する。
1997年に共産主義者同盟(旧戦旗・共産主義者同盟、日向派または荒派)がブントと改称し誕生した。
その際「ブントのマニフェスト」が発表されて共産主義革命と武装闘争路線を放棄し、自由主義を認めたうえでの社会変革と環境革命が掲げられた。
ワークショップやフィールドワーク、コンサートの開催など、他の新左翼党派には見られない活動をしており、若手の獲得にも成功している。
2008年1月、臨時総会で組織名称を「アクティオ・ネットワーク」に変更。
Actioとはラテン語で「活動」を意味する。アクティオ・ネットワークは、「党派」ではなく、各地域の社会運動団体からなるネットワークであると自己規定している。
なお、公安警察はアクティオ・ネットワークを今なお極左暴力集団とみなしており、アクティオ・ネットワークはこれに抗議している。
0577名無電力14001
2012/04/18(水) 23:17:44.91逆に、脱原発しないと脱化石燃料はできない、それは日本が地震国であるという特殊性からくる。
近年二度にわたり原発が大地震により長期稼働停止に追い込まれた。二度目は廃止にまで追い込まれた。
その度に火力発電に依存し、化石燃料の消費量が激増し、電力会社は大赤字に陥っている。
0578名無電力14001
2012/04/18(水) 23:23:16.791.使う側(家電、工業機械、電気自動車他)の省電力化
2.化石燃料→バイオ燃料への移行(産油藻類含む)
3.自然エネルギーの高効率、少コスト化
1年2年ならともかく40年間3本の矢を撃ち続けて1本も的に当たらないと
断言する国は技術立国の看板を下ろすべきと思う
0579名無電力14001
2012/04/19(木) 00:12:52.01http://www.hangenpatsu.net/
西尾漠さん(原水禁国民会議副議長)
http://www3.ocn.ne.jp/~gensui/news/2011/2011-02.htm
西尾獏氏(CNIC原子力資料情報室共同代表)
http://www.9joren.net/local/Kansai/9jyouren-okayama.htm
警察がCNICをどう見ていたか分かるひとつの例→ http://www.hige-toda.com/_mado01/2001/2001_03/e.htm
柴 邦生=西尾 漠(ISEP環境エネルギー政策研究所理事)
http://www.isep.or.jp/about_outline
海渡 雄一(弁護士)(ISEP環境エネルギー政策研究所顧問、CNIC原子力資料情報室監事)
グリーンピース・ジャパンの元理事長で、妻は社民党党首の福島瑞穂(夫婦別姓)
http://www.isep.or.jp/about_outline
http://cnic.jp/modules/about/article.php?id=1
今さらだけど、飯田哲也氏のISEPが異常に原子力を敵視するのはこの図式があるから
純粋な善意の新エネの人を演じてるけど、こういう関係を黙っているのはタチ悪い
0580名無電力14001
2012/04/19(木) 00:22:21.37彼らは(自称)市民団体なのに市民の立場ではなく、支那や南北朝鮮寄りのサヨク的な政治的主張を繰り返している。
ではなぜ「プロ」市民という語になったかというと、(本当の意味での)市民にとって、(職業による例外を除いて)平日にいつもいる所が職場と考えられる。
抗議の集会に毎日出てくる団体の人達にとっては、その抗議会場が職場と定義できる。
ゆえに市民団体は "市民" を商売としていると考えられるため、プロの市民、略してプロ市民となった。これが語源である。
このプロ市民、最近は社会主義・共産主義が破綻し、彼らがそれらを前面に出しても誰も見向きも
しなくなったので、今度は市民という仮面を被り活動を続けているわけである。
自称市民団体は、名前に特徴があるらしい。
恐らく一人でいくつも兼任してるため分かり易い団体名でないと今何を自分がしているのか分からなくなるだろう、とする説がある。
平和:反核系、創価学会系
市民:在日朝鮮人系
地球:民団系
子ども:日教組系、全教系、フェミナチ系
ネットワーク:統一協会など朝鮮半島繋がり
人権:弁護士会系
レインボー:北朝鮮繋がり
21:共産党系、統一教会系
女性:フェミニスト・フェミナチ関係
0581名無電力14001
2012/04/19(木) 00:30:57.84プロ市民を自称する過激派、サヨク団体(つまりテロリストの手先)がやる(自称)抗議の方法の一つ。
参加者が一日食事抜きでストライキを行ない、次の人にタッチして、また一日食事抜きでストライキ、
そしてまたその次の人が…というように、リレー方式で一日食事を取らないで抗議する。
リレーせずに餓死すれば多少の影響はあるだろうが、リレーするところが最大の特徴である。
この活動は、実際には一日断食するわけではなく、単に昼飯を抜くだけに過ぎない。
朝食を食べて活動に参加し、夜には家に帰って晩飯を食べるからである。
彼らは、全く潔くない。どちらかというと、日本人の発想というよりも朝鮮人的発想といえる。
(人間の鎖)
よく、プロ市民を自称する過激派サヨク団体(つまりテロリストの手先)がやる(自称)抗議の方法の一つ。
日本国内で、自衛隊基地、米軍基地、原子力発電所、役所といった、彼らにとって存在が不愉快・不都合なものが対象となることが多い。
これらを多人数で手を繋いで取り囲み人間として鎖状に囲む行動で、無事に輪になれると「成功」の扱いとなるらしい。
何が楽しいのか常人には全く理解できないが、こんな行動で何かをアピールしようとするその気持ちが、既に終わっている。
ある人はこう言った。「人間の腐り」と。
0582名無電力14001
2012/04/19(木) 01:03:49.620583名無電力14001
2012/04/19(木) 01:46:40.43推進派が不意打ちを狙っているとわかっているのに、指をくわえてチラ見で済むはずがない。
0584名無電力14001
2012/04/19(木) 07:33:28.87ムーディーな明りを流行らせようぜ
(乾電池式のランタンやシェード付きランプ、キャンドル風のあかり)
0585名無電力14001
2012/04/19(木) 07:41:54.24核廃棄物最終処分場を上関につくればよい
0586名無電力14001
2012/04/19(木) 14:31:26.47だね。マネーが落ちるのは同じ。
最終処分場の方が永久的に金が落ちるから、そっちの方がいいよw >上関の土建屋おっさん(579,580,581)
0588名無電力14001
2012/04/19(木) 22:05:24.77現代ビジネス 4月3日(火)7時5分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120403-00000001-gendaibiz-pol
最悪の原発事故を起こした東京電力の福島第1原子力発電所と同様に東日本大震災に襲われながら、
深刻な事故を招かなかったばかりか、3ヵ月にわたって364人の被災者の避難所の役割を果たした
強固な原発がある。
宮城県の牡鹿半島にある東北電力の女川原子力発電所だ。
現地視察も含めて取材したところ、女川原発が無事だった背景には、過剰と思われた基本設計に
安住することなく、事故防止の努力を積み重ねてきた事実があったことや、原発を十把一絡げに
して福島第一並みに危険と決め付けることの不条理が浮かび上がってきた。
同じ原発でも、女川は、福島第一とまったく状況が違ったらしい。
非常用電源を失うことなく、安全が守られ、関連施設のボヤ程度で済んだらしい。
草創期に安全にうるさい頑固者の技術者が強硬に主張して、高いコストを払って
約15mもある高台に建設しておいたのが効を奏したようだ
女川原発の1号機は1984年6月に営業運転を開始した。その16年前の1968年のこと。
東北電力は、学識者を交えた社内委員会「海岸施設研究委員会」を設置して、明治三陸津波(1986年)、
昭和三陸津波(1933年)の記録や、貞観津波(869年)、慶長津波(1611年)の文献調査に着手した。
結果として、当時、想定された津波の高さは3m程度だった。
しかし、東北電力は当時、女川原発の敷地の高さをほぼ5倍の14.8mに設定した。
このことを本コラムに先んじて報じたのは、3月7日付の東京新聞だ。同紙は特集記事で
「社内では12m程度で十分とする意見もあった。だが、平井(弥之助)氏は譲らず、
社内の検討委員会も15mと結論づけた」と記している。
0589名無電力14001
2012/04/19(木) 22:47:22.18こんなことは経済学で教えるまでもない常識だと思っていたが、京都府や滋賀県の知事がそれを理解していないのは困ったものだ。
彼らは記者会見で「今夏の電力需給状況を政府が第三者委員会を設けて明らかにせよ」と要求しているが、
電力が足りればいいのか。原発停止のコストはゼロだと思っているのか。
ニューズウィークにも書いたように、昨年の燃料費の増加は4.4兆円。
きのう発表された昨年度の貿易赤字も4.4兆円で、ちょうど燃料費の増加分が貿易赤字になった。
このうち原発の停止による増加は3兆円程度とみられているが、それでも毎日100億円ぐらいお札を燃やしているようなものだ。
そして電力供給が不安定になってエネルギー価格が上がると、製造業の海外移転が進んで雇用は失われる。
これが原発停止の機会費用である。
釣雅雄氏もいうように、最近の日本経済に最大の打撃を与えているのは、エネルギーコストの増加である。
4.4兆円というのは、GDPの0.9%。今年は円安・原油高でもっと赤字は広がるだろう。
もともと日本経済はエネルギー価格に対して脆弱だが、原発を止めると資源国から足下を見られる。
石井彰氏がGEPRで指摘するように、日本はアメリカの6倍の価格でLNGを買わされている。
LNG指標価格、ガス市場価格推移
http://www.gepr.org/ja/contents/20120213-03/img/000.jpg
こういった当たり前のことを、なぜ政治が責任を持って言わないのだろう。
さらに6カ月前の菅の思いつき停止からこうなることは分かっていたはず。
0590名無電力14001
2012/04/19(木) 23:49:28.28http://twitter.com/#!/koizumigofukute
商工会青年部の会合で、なんでマスコミは祝島の反対ばかり取り上げて、いかにも周りから虐められてるような報道をするが、
祝島に住んでる賛成派が、どんなに差別され、虐められてるか、それによって島を出て行った人もいる。
その事は報道されない。そんな話が出た。
財源の話で、祝島の豚や芋もその金が使われてるんだろうって話しが出た。
その話には、私は「それは、ちょっと違うだろう、それに反対派がやってる事ではあるけど、祝島の発展
かんがえて汗流してるんだから、そういうとこは応援してやってもいいんじゃないか。」って言ってしまった。
?
また、祝島の人達は、原子力の金は要らんと言ってるけど、実際には原子力財源が使われている。
また、反対派の議員は、一般財源だから原子力の金で無いし、私たちが取ってきたと・・・
その一般財源が原子力の交付金。分かってるんだろうけどね。
0591名無電力14001
2012/04/20(金) 00:21:12.94理由は、宮戸八幡宮宮司の原発誘致賛成の意向に対しての排除と聞いてます。
現在も、島の賛成派は神舞に参加していないとのことですが、というより、参加させないのです。
反対で組織する神舞だからです。
寄付をすれば、祭りが終わった後に、返される。
島に家々に張り巡らされる縄と御幣は、賛成派だけ、なぜか張られません。
以前、島の皆でやろうという話が、賛成派と神舞のリーダーで話したそうで、
その際、昔のように島の氏神様である宮戸八幡宮が挙行することを呼び掛けたら、
神舞のリーダーは、その意見を無視して、反対派だけの祭りを続けています。
祝島の選出議員は選挙違反で当選してます
選挙のたびに年老いた島民を選挙事務所に呼びつけて誰に投票と支持される、
しかも選挙事務所は2名の候補が同じ部屋です、こんな選挙事務所は全国でも祝島だけですよ、
だから選挙結果はいつも、祝島の候補は1〜2票差で2名とも必ず当選する、
生前に親から聞かされていました関東方面からUターンの議員は演説さえできないらしい、
それでも、年間2百万以上の収入ですよ
島では反対派と思われています。勇気を持って事実をコメントします。
島の中では人権差別は日常あります。推進派と思われている家族や親族は、亡くなると古い霊柩車しか使えません。
反対派だけ新しい霊柩車です。どう思います?
この自治会を取り仕切っている木村は元教師。カヤックを連れて来て島を混乱させた張本人。
前自治会長は元郵便局員。このオッサンは反対派幹部の奴隷。善悪が分からない人。
こんな人達が島を占めているから良くならないよ(>_<)
0592名無電力14001
2012/04/20(金) 00:21:51.97人の最後ぐらいはと線香を上げたところ、凄まじい程のデモによる攻撃を受け、食品店をしてるので不買運動をされそれは酷かった、
可哀想だったと親から聞きました
私の両親は反対でしたが、あそこまでやらなくてもと、言ってましたが従わなければ自分たちが遣られるとも言ってました
今は、かなり、やおくなったと言いますが、同じ島民に虐げられたことは傷つくでしょうね
当初は祝島の人たちも 伊方原発を見学して 「こねーなエエ施設が出来て 町が潤うならええことじゃ」と
乗り気だったのですが 世間知らずの中電が 補償金をケチったばっかりに(九電のやらせメールや東電の
お粗末発言といい電力会社は世間を なめてますね)揉め事に火がついたのですよ
実際 初代反対派の金田さんは 「補償金が本土と同じだったら 反対運動は無かったし こうまでもつれる事はなかった
どうせ出来るのなら島のための 条件闘争をするべきだった」 と述懐していますよ
あと10年もすれば 高齢の漁協組合員のほとんどがお亡くなりになるでしょうから
若い 山戸Jrが補償金を一人占めする事でしょう
0593名無電力14001
2012/04/20(金) 00:23:22.23核廃棄物最終処分場を上関に作ろう。これが上関のあんたら土建屋にお似合いだw
0594名無電力14001
2012/04/20(金) 00:38:45.61どうだろう、上関町で手を上げてもらえないだろうか。これなら交付金を上関町に支払うことに
反対する国民は居ないだろうし、書き込みしている土建屋さんにも仕事は降りてくるんだがw
0595名無電力14001
2012/04/20(金) 00:40:22.900596名無電力14001
2012/04/20(金) 00:45:17.48そりゃそうだろ、だれかの作文をコピペするしか土建屋さんには能がないからね。
レンタルビデオ屋に行って、「10万年後の安全」というDVD借りてくるといいよ。
核廃棄物最終処分場がどんなものかよく判るw
あ、高速増殖炉がまだ稼働していないから10万年で済んで良かったね。
高速増殖炉が稼働はじめたら、100万年後の安全になってしまうんだw
0597名無電力14001
2012/04/20(金) 01:29:11.01原発大好きの上関町民が反対する理由はどこにもないよね。
カネは間違いなく入ってくる。 日本国政府と日本国民が保証する。
0598名無電力14001
2012/04/20(金) 12:37:03.680599名無電力14001
2012/04/21(土) 02:14:04.780600名無電力14001
2012/04/21(土) 11:03:49.380601名無電力14001
2012/04/22(日) 06:05:11.17【社会】 "周囲は慌ただしい状況に" 三井化学工場で爆発音、火災発生…山口・和木
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335034089/
6 :名無しさん@12周年 2012/04/22(日) 03:49:47.11 ID:L1z96LGFi
爆発のあった工場に放射性廃棄物質が200l容器換算で3379本ありました。
これから雨風が強くなりますので、近隣の方はご注意ください。別表2−3 平成22年度放射性廃棄物管理状況
三井化学梶@岩国大竹工場山口3,379本
http://www.mext.go.jp/a_menu/anzenkakuho/news/genshiro_anzenkisei/__icsFiles/afieldfile/2009/09/07/1284216_3.pdf
『平成22年度下期放射線管理等報告について』平成23年8月4日 文部科学省
http://www.nsc.go.jp/anzen/shidai/genan2011/genan059/siryo4.pdf
0602名無電力14001
2012/04/22(日) 08:10:56.06http://www.nicovideo.jp/watch/sm17612707
0603名無電力14001
2012/04/22(日) 18:40:39.37原発も最終処分場も無理だろ。
0605名無電力14001
2012/04/23(月) 00:02:54.86裏がありそう
0606名無電力14001
2012/04/23(月) 23:18:46.69低線量被曝を甘くみてるし防府市の1次産業は「終わり」
0607名無電力14001
2012/04/24(火) 01:15:51.44でもね放射性物質の拡散には賛同しかねるんだよね。
100ベクレル/kg以上は放射性廃棄物として管理されてるんだよね。
それに、焼却により焼却灰として放射性物質は濃縮するんだよね。
国のガイドラインだと33.3倍に濃縮すると仮定してるね。
東北のがれきは、実際に放射能汚染されてるんだよね。
がれきを焼却すると焼却灰の放射能濃度はいくらになるんだろ?
(環境省)災害廃棄物放射能濃度測定結果一覧
http://kouikishori.env.go.jp/howto/houshanou-noudo.pdf
(日本弁護士連合会)放射性汚染物質対処特措法施行に当たっての会長声明
http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2011/110920.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています