【山口県】上関原発9【着工予定2012年6月(?)】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/12/05(月) 02:22:04.21http://www.energia.co.jp/atom/kami_menu.html
過去スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1299937181/ その1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1303009550/ その2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1304093080/ その3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1304582623/ その4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1307053593/ その5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1310466237/ その6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1312986333/ その7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1317130659/ その8
0453名無電力14001
2012/03/25(日) 13:28:28.33原子力は使用済核燃料廃棄費用や立地交付金、もんじゅ等の研究開発費は入っていないだろうね。
意図的に安く計上している。
さらに、事故リスクとそれに伴う賠償費用、除染費用も考慮されていない。
0454名無電力14001
2012/03/25(日) 15:22:24.690455名無電力14001
2012/03/25(日) 19:44:06.830456名無電力14001
2012/03/26(月) 00:07:07.40IDや場所の出る上関スレってどこ?
ぜひ行きたいのでおせーて
0457名無電力14001
2012/03/26(月) 01:13:46.41つ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1322971345/
0458456
2012/03/26(月) 01:38:06.17ありがとう行ってみるよ
と言っても 名無しに影響はない(山口県) って出るだけだけど
0459名無電力14001
2012/03/27(火) 22:36:12.04昨年3月15日に菅直人首相 (当時) が東京電力本店を訪れた際、官邸側の意向でテレビ会議システムの音声を一部消した可能性があることが、関係者の証言で明らかになった。
菅氏は東電が福島第一原子力発電所から全面撤退しようとしていると思いこんでおり、異常な興奮状態にあった。
そのため菅氏の同行者が、そのまま発言を記録されることを懸念したとみられる。 結果的に歴史的な事故の記録の一部が失われる事態に至ったことは波紋を呼びそうだ。
国会の事故調査委員会によると、菅氏が東電本店2階の緊急時対策室に乗り込み、幹部をしかりつけている映像が残されていたが、その際の音声が途切れているため菅氏がどのような発言をしたかがわからなかった。
菅氏は居並ぶ東電幹部に対して、 「逃げようとしたのはおまえか。おまえか」 と一人一人指を差していったという。
関係者の一部はこのときの様子について、東電側はこの際も通常通り録音を行うとしたが、同行者の一人が録音をしないように働き掛けたと証言している。 (本紙1面より抜粋)
0460名無電力14001
2012/03/27(火) 22:40:02.22しかし、Ustなどを興味本位で見ている人、小出の言説を人伝てに聞いた人たちのうち、
とくに疑問を持たずに信じてしまう人が多いのは、ある意味国や電力の責任だろう。
本当に正しい知識を浸透させる努力を怠ってきた。
もともと日本には「臭いものには蓋」的な思想が根底にある。
原子力を扱えば必ず放射線という「臭いもの」がつきまとう。
国や電力は「難しいので言ってもわからない」「敢えて反論できるネタを提供したくない」
といった理由をつけ、蓋をし続けてきた。
これに運動家がうまくつけ込こんだのが現在の状況。
0461名無電力14001
2012/03/27(火) 23:45:22.40中国電力工作員乙w
0462名無電力14001
2012/03/28(水) 01:54:16.37>小出裕章の講演を聞きに行っているのは、ほぼ妄信的な反原発信者だろう。
>しかし、Ustなどを興味本位で見ている人、小出の言説を人伝てに聞いた人たちのうち、
レッテル付をした時点で
あなたの説はあなたの言う小出さん以上に
怪しくなっちゃったねw
「情報が欲しい」と思ってる人が
Ustは興味本位で見て
講演会には興味本位でも行かない
と思う根拠って何?
「そうであって欲しい」って自分の希望が入ってるだけだしょw
それじゃあダメだな
0463名無電力14001
2012/03/28(水) 02:51:56.34中国電力の横暴は阻止!
潰せ!
0464名無電力14001
2012/03/28(水) 03:39:45.48福島県一県ダメにしたコストについては全然触れないんだよねーー。
賠償額についても。
数字が天文学的になると「国」を引っ張り出すんだ。
0465名無電力14001
2012/03/28(水) 11:03:28.04http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120327-OYT1T01013.htm?from=top
0466名無電力14001
2012/03/28(水) 11:50:12.19>事故後に測定した最高線量で、人が被曝(ひばく)すれば1分弱で嘔吐(おうと)
>などの症状が発生し、約8分で死に至る。
>東電は「容器内での人の作業は不可能で、内部の状況を把握するためには、
>高い放射線に耐える機器開発が必要になる」としている。
すごいな、外部被曝だけの話しだし。まさに死の灰、死の施設。
0467名無電力14001
2012/03/28(水) 11:57:33.730468名無電力14001
2012/03/28(水) 22:11:28.82福島だけじゃないぞ、東海村の事故の事を少しでも知っててそんな事を言ってるのか?
はっきり言ってやるよ、一つの町の財政なんかより一人の人間の命の方がはるかに重く尊いとな
0469名無電力14001
2012/03/28(水) 22:53:01.71瀬戸内海が放射能で汚染されることは絶対に避けたいよ。
宮城 水揚げの自粛要請検討へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120328/k10014015251000.html
宮城県の七ヶ浜町や亘理町の沖合でとれたスズキからは、先月から今月にかけて、
比較的高い値の放射性セシウムが相次いで検出され、1キログラム当たり最大で
360ベクレルに上っています。
宮城県沖でとれた魚では、クロソイやマダラからも、1キログラム当たり
100ベクレルを超える放射性セシウムが検出され、宮城県は検査体制を強化する
ことにしています。
0470名無電力14001
2012/04/02(月) 13:14:30.700471名無電力14001
2012/04/02(月) 15:24:15.66再稼働「反対」が7割 愛知の中小企業
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012040290090534.html
>大企業中心の財界とは異なり「脱原発」を求める姿勢が鮮明だった。
>経済を支える中小企業の多くが再稼働にノーを示した
>今後の原発政策で「新増設を進める」はわずか4%。「新増設をやめ、
>当面は現状を維持する」も16%にとどまった。
>これに対し「段階的にゼロにする」が52%、「すべての原発を止める」
>は20%で、7割以上が脱原発を求めた。
0472名無電力14001
2012/04/02(月) 16:22:35.11上関原発(山口県)・大間原発(青森県)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1322971345/
0473名無電力14001
2012/04/05(木) 21:18:24.46エネルギアの小冊子(中電のチラシ)が来てたんだけど
山口県にメガソーラーの発電所作るってね
宇部太陽光発電所(仮称)
場所:新宇部火力発電所跡地
出力規模:3000kW
年間発電量:344万kWh(一般家庭900世帯分)
着工予定:2013年度ぐらい
運転開始予定:2014年度ぐらい
0474名無電力14001
2012/04/06(金) 16:47:25.27(石炭も使えるヤツ)
いきなりソーラーはないべ。
0475名無電力14001
2012/04/06(金) 17:06:23.932011年の太陽光発電導入量 イタリアが世界一
http://bizboard.nikkeibp.co.jp/kijiken/summary/20120319/NE1078H_2231031a.html
イタリアは1年間に定格出力で9GW(900万kW)を導入し、同7.5GWだったドイツを抜いた。
9GWは平均的な原子力発電システム9基分の出力に相当する。
年間の発電量でも大型の原発1基分を超える。
0476名無電力14001
2012/04/07(土) 13:51:22.980477名無電力14001
2012/04/08(日) 23:43:59.77なんで上関は西日本なのにBWRになったのか?
0478名無電力14001
2012/04/09(月) 08:29:54.84心配しなくても各社準備してるよ
太陽光はピーク時の負担を下げる一助でしかない
が技術革新でその一助が
日本なら30〜50Gwくらいまでは見込めるところまできてるのが大きい
0480名無電力14001
2012/04/09(月) 10:59:17.79いま日本にある火力の大半は更新すべきであったし、更新すべきである。
天然ガスは石油よりも供給元の地域を広げるし、
石炭も使える発電所(IGCC)の存在はエネルギー安全保障にもなる。
最新のガス・コンバインドは昔の石油火力の倍以上効率が良いんではないかい?
脱原発の気運が日本の火力発電所の更新を加速させる事を期待する。
0481名無電力14001
2012/04/09(月) 18:11:35.52天然ガス(LNG)はほとんどが発電目的に輸入されていて、価格は米国の6倍、EUの2倍、韓国の3割り増しで購入している。
工作員に言わせると安定供給/エネルギー安全保障が優先で、安く買うことは目標ではないそうだ。
実際は総括原価方式なので安く買う動機がないだけ。
逆に原発が安いという虚構を具体化するため、高く買うことで電力会社が儲かることになる。
ロシアからパイプラインを引く話があったが、このレトリックから実現しなかった。工作員に言わせるとエネルギー安全保障だそうだw
0482名無電力14001
2012/04/09(月) 19:39:49.96自分らの思惑達成の為に国を売る
全くもって逆賊
0483名無電力14001
2012/04/09(月) 21:43:50.90低線量被曝によりスウェーデンにてチェルノ事故後ガンが35%増える
0484環境省
2012/04/09(月) 23:07:25.42上関町は原発以外の振興策を検討されますように
0485名無電力14001
2012/04/10(火) 00:19:49.010486名無電力14001
2012/04/10(火) 08:21:15.280487名無電力14001
2012/04/10(火) 12:50:12.69だから ど真ん中 よく読んでね
0488名無電力14001
2012/04/10(火) 15:18:22.64最近かきこが無いようですが、またのご来場お待ちしております〜pgr
0489名無電力14001
2012/04/10(火) 15:34:05.190490名無電力14001
2012/04/10(火) 16:16:51.99水道も水源は外の貯水池だよ?
0491名無電力14001
2012/04/10(火) 17:07:10.86費用や手間暇がかかる。
0492名無電力14001
2012/04/11(水) 17:54:10.60http://shugakukai.shakunage.net/gareki.html
0493名無電力14001
2012/04/11(水) 19:11:17.71上関町で待機している土建屋どもには、今後の仕事は一切ない。
さっさと、中電土木部門の連中と福島県の浜通りに行って、
ツルハシもって瓦礫の処理を、これまでの「罪滅ぼし」をやってこい。
原子力建設の馬鹿西本でも雑用には使えそうだから、首輪を付けて
引っ張って行け。良い提案だろうが。
0494名無電力14001
2012/04/11(水) 22:18:44.26改めて、一人ひとりが記者になるネット社会の凄さを知ってしまった
0495名無電力14001
2012/04/11(水) 22:24:48.09http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120405/dst12040501090000-n1.htm
勉強会の開始当初、テキストは「全原発を廃炉に」だったが、出版元は中核派の拠点とされる前進社。
公安関係者は「いわゆる『オルグ』。受け入れやすいテーマから徐々に引き込む典型的な手口」と指摘。
「反原発機運を盛り上げる段階から活動家養成段階に入ったといえる」と分析する。
去年、山本太郎が芸能事務所をやめて原発運動に首を突っ込んだ時期の写真
全学連委員長の織田陽介。 中核派の学生組織のトップ
http://mayuge2000.tumblr.com/post/20502819011/2
http://27.media.tumblr.com/tumblr_m1zhc5EFWW1qij3peo1_500.jpg
0496名無電力14001
2012/04/11(水) 22:26:54.860497名無電力14001
2012/04/11(水) 22:29:28.30誰だ 一生懸命で否定していたやつは
【原発反対】山本太郎×中核派【極左テロ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/geino/1324368970/l50
0498名無電力14001
2012/04/11(水) 22:33:05.720499名無電力14001
2012/04/11(水) 22:33:29.51石原「脱原発デモのバックにいるのは革マル派、中核派、原水協」
http://hogehogesokuhou.ldblog.jp/archives/51742038.html
0500名無電力14001
2012/04/11(水) 22:35:30.270501名無電力14001
2012/04/11(水) 23:03:22.44http://agora-web.jp/archives/1445630.html
どのような問題点があるか、次に列挙してみよう。
1)再生可能エネルギーのコスト計算に研究開発費用を計上すべき
再生可能エネルギーには、第一次石油危機後のサンシャイン計画から始まり、過去30年にわたり国費による莫大な研究開発費用が注ぎ込まれてきている。
一方で、原子力については高速増殖炉の研究開発費が計上されており、比較ベースが異なっている。
また、いわゆる「政策コスト」も同じだ。原子力については政策コストを計上しているのに新エネルギーについては計上していない。
例えば、バイオマスニッポン計画では5年間で6.5兆円が使われたと言われている。
このうち多くはバイオマスエネルギー利用についての予算であり、再生可能エネルギー導入推進政策の一環だったわけで、こうしたコストが除外されている理由が判然としない。
(なお、同計画については、総務省の行政評価によって2011年の2月に効果がゼロだったと判断されている。)
また日本の温暖化対策予算は中央政府と自治体の合計で年間3兆円に上るが、このうち再生可能エネルギーの政策費用に当たるものを精査すべきだろう。
一部委員の資料には、そうした費用計上がなされているものもあるが、最終的にどのような扱いがされたのかが明確にされなければ納得性に欠ける。
2)再生可能エネルギーの未来のコストは別図にすべき
これは、同図の基本的な問題点だが、再生可能エネルギーのコストは、将来の技術進展によるコスト低下を適宜予測して弾き出しており、現時点での試算を基礎としているその他の電源試算とはベースが異なる。
それが、同一の図に十分な注意書きがなく、同列に記載されていることは、意図的な誤解を導こうとする目的としか思えない。必要であれば、別の図でプレゼンテーションを行うべきだろう。
0503名無電力14001
2012/04/11(水) 23:32:39.30http://ameblo.jp/iwaisima0719/entry-11212939898.html
昨日の嵐は、祝島を通過した後に我孫子に夕方から春一番とは程遠い得体の知れない嵐でした。
まるで祝島で聞いた嘗ての上関原発反対運動のようでした。
デモと称して誹謗中傷(祝島独特で都会では人権侵害で訴えれば有罪)や家屋の破損等それはそれは耳を疑いたくなる内容です。
しかし、推進とターゲットされた人達は、ひたすらただ息を殺してデモの通過に耐えたのです。
多勢に無勢。まるで現在、一部の反対運動の人達がマスコミ等で口にする「少数意見を無視するな」の発言は一体なんですか?と言いたくなる。
島に来ているよそ者達よ!又祝島のホームページを見て訪ねる人達よ!是非、祝島で30年も耐えてきた推進の人達の気持ちを察して下さい。
私は現在島に来ている人達を信じていません。信じるどころか、まるで正義の味方とでも勘違いしての行動に、腹が立つしだいです。
滞在中、無車検車で豚の残飯を回収してた自称カメラマンのS君とやらの眼は、散歩中の私には「見つかったどうしよう」の様にしか見えませんでした。
その他、島に来てる人達の眼は何処となく空ろに見えてなりません。
島にやって来る反対者は歓迎されていると思い、都会ではとても許されない無車検、無自賠責保険等、法律違反を島のなかで平然と行っている姿を見るでしょう。
仮に私に接触等の事故があれば、絶対に許さない。必ず断固法的処置を講ずるつもりですので承知ください。
0504名無電力14001
2012/04/12(木) 00:13:16.77>このうち多くはバイオマスエネルギー利用についての予算であり、再生可能エネルギー導入推
>進政策の一環だったわけで、こうしたコストが除外されている理由が判然としない。
バイオマスの名を冠した単なるバラマキ公共事業、官僚の犯罪だよ。
0505名無電力14001
2012/04/12(木) 00:21:33.86もんじゅは何が何でも原価算入すべきというほど素晴らしいプロジェクトだったのかえ?
0506名無電力14001
2012/04/12(木) 00:39:59.020507名無電力14001
2012/04/12(木) 03:29:03.32町の中での対立がハンパなかった、という事でしょうな。
推進派・反対派双方に言い分があるだろうけれど、
内部対立があって今も続いている、という事実を隠す事はできませんわな。
0508名無電力14001
2012/04/12(木) 07:03:57.37本土は仲いいよ
0509名無電力14001
2012/04/12(木) 10:36:09.30「本土」とか優越感丸出しで言ったところで、
橋をとっ払えばそっくり島みたいな町じゃないか。ww
0510名無電力14001
2012/04/12(木) 10:47:57.720511名無電力14001
2012/04/12(木) 18:55:46.13放射能対策と、原発の是非は、特に分けなければならない問題だ。
「権力=安全強調=原発推進=悪」「反権力=危険強調=原発反対=自然エネルギー=善」
という雑な議論では何も解決しない。
社会規範に鈍感な風潮や心性が、「3月11日」後の日本社会で強まった印象が私にはある。
「乱暴な言葉で相手をののしっていい」とか、「正義の実現のために危ないことをしてもいい」などの態度が垣間見える。
公権力の言っていることが間違っていたときに、遵法意識などの社会規範が崩壊することは、歴史上よくあることだ。
「原発問題で、政府が間違っていたから、俺たちは政府に何をしてもいい」という感情が、
倫理規範の弱い一部の反原発派の中に出ているように思う。非常に残念な動きだ。
また行き詰まった社会運動が、一部の特異な人によって、変な方向に動き始め、自滅することはよくある。
フランス革命、ロシア革命から日本の連合赤軍、アルカイダまで。歴史を見ればよい。
社会が落ち着くなかで、取り残された愚かな人々がいろいろな思惑を持ち、過激化する。
こうした動きが社会規範のゆるみと同時に起こることには、注意をする必要があるだろう。
いらだちが、社会に悪影響を広げないように、監視、対応をしなければならない。
0512名無電力14001
2012/04/12(木) 19:00:49.81テロ組織があったがと言っていい
0513名無電力14001
2012/04/12(木) 20:15:06.95たいした反省も無く魑魅魍魎は今も暗躍中
彼らこそ本当の意味での生活破壊者
0514名無電力14001
2012/04/12(木) 20:29:33.25http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M1XFVQ6JTSEA01.html
再生可能エネルギーは補助金を食いつぶすまでが勝負のシロアリ商法
全量買い取りの原資が自分の電気代だったと国民が気付くまで あと少しだw
0515名無電力14001
2012/04/12(木) 20:36:02.88へたな火力発電より安い
0516名無電力14001
2012/04/12(木) 20:56:51.54週刊金曜日やActioはこういうことをもちろん取り上げない。
散々偉そうなことを言っているクセに自身のイデオロギーに不利になることは無視。
支援金がどこに消えたか気にならないのか。
0517名無電力14001
2012/04/12(木) 21:00:32.900518名無電力14001
2012/04/12(木) 21:35:03.91それなりの後ろ盾があるから、資金力も政治力も馬鹿にできない
0519名無電力14001
2012/04/12(木) 21:41:57.490520名無電力14001
2012/04/12(木) 22:10:38.390521名無電力14001
2012/04/12(木) 22:13:02.39「チーム仙谷」再稼働主導 首相・閣僚4者協議 形だけ
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012041190071035.html
再稼働問題は実質的には仙谷由人党政調会長代行が中心となる通称「五人組」が、
水面下で議論を仕切っている。
まさに政府・与党、さらに財界、霞が関が一体となって「再稼働ありき」を
進めようとしている構図が浮かび上がる。
0523名無電力14001
2012/04/13(金) 00:25:38.33俺は東京出身の超右翼大学卒業者だけど、現在は山口東部在住。
プロ市民とか中核派とかは大嫌いだけど、上関原発には反対。
思想は関係なく、原発はヤバイからヤバイと思ってるよ。
ちなみに、ソフトバンクは安いから使っているだけw
0524名無電力14001
2012/04/13(金) 00:26:05.410525名無電力14001
2012/04/13(金) 00:26:47.580526名無電力14001
2012/04/13(金) 00:42:11.62(おれも目にしなければ思い出すこともない)無価値な言葉ということを認識したほうがいいんじゃん
0527名無電力14001
2012/04/13(金) 01:25:24.30http://www.youtube.com/watch?v=lNmJWGvXUNM
河野太郎vs山名元(京大教授) 日本の原発を考える 徹底討論 2/4
http://www.youtube.com/watch?v=bkNDkUDPFAY
河野太郎vs山名元(京大教授) 日本の原発を考える 徹底討論 3/4
http://www.youtube.com/watch?v=uZ4raR5vn3c
河野太郎vs山名元(京大教授) 日本の原発を考える 徹底討論 4/4
http://www.youtube.com/watch?v=v6jwWqKopyM
0528名無電力14001
2012/04/13(金) 02:39:23.67http://www.toshiba.co.jp/nuclearenergy/jigyounaiyou/4s.htm
0529名無電力14001
2012/04/13(金) 03:24:31.170530名無電力14001
2012/04/13(金) 09:36:56.990531名無電力14001
2012/04/13(金) 19:31:43.31みんなが過激派とかプロ市民の存在を忘れてくれると 君も幸せになれるのにね
0532名無電力14001
2012/04/13(金) 19:35:04.78おまえはおれを監視しているだろ?とか、
妄想を抱くやつっているよねw
0533名無電力14001
2012/04/13(金) 19:39:55.75「上関原発」で検索 575,000件
「中核派」で検索 798,000件
「プロ市民」で検索 3,190,000件
「グリーンピースジャパン」で検索 1,100,000件
0534名無電力14001
2012/04/13(金) 20:06:23.06ノイジーマイノリティ
0535名無電力14001
2012/04/14(土) 02:50:39.72ニュースに疎い人でもポポポポーンしたのがGEのマークTという原子炉だって事くらいは知っている。
全然違う最新型なんですぅ〜、とか言ったところで
社名に「GE」と付く会社の製品など信用できるはずがない。
上関町民だってそうじゃないの? www
0536名無電力14001
2012/04/14(土) 10:36:33.73いたんだと言うことが良くわかったね。
個人的には改めてだけど、電力会社と政治、行政の闇が原発に集約され
てるんだと感じた。これらの問題の方がずっと問題なんだろう。これからも。
0537名無電力14001
2012/04/14(土) 13:49:10.790538名無電力14001
2012/04/14(土) 14:24:19.030539名無電力14001
2012/04/14(土) 15:08:35.01ほんとテレビとか美化しすぎですよね〜誰かが北朝鮮みたいと言ってましたがホントそう思います。
あの島は山戸父子と清水と氏本と橋部が牛耳って誰も逆らえないような感じです。
町議の清水は税金で平生に家を建ててるし、橋部の息子は中国電力に頼んで就職させたし、
えべすは離婚して島に舞い戻って子供らに不便な暮らしをさせている、山戸の嫁は島には住んでないし、
国広は光で暮らしてるし、氏本は愛人を囲って食堂させてる
0540名無電力14001
2012/04/14(土) 15:19:30.73http://ameblo.jp/iwaisima0719/entry-11200202134.html
0541名無電力14001
2012/04/14(土) 15:59:08.20でも上関町なんだよなあ、祝島も。(o´艸`)
祝島が原発建設の障害でどうしようもないと思っているんだったら、
上関町から分離して切り離してしまえばいいんだよ。
ま、それで建設に向けての環境が良くなるとは全然思わないけどね。 (o´艸`)
0542名無電力14001
2012/04/14(土) 16:03:57.81スタッフに聞くと、祝島に移り住んでいる人で、家には電気もないらしい。
この刺青の青年を雇っているのは原発反対派幹部らしい。
何の目的だろうか?やはり反社会的な人間同士気が合うのか?
いい加減にしないと、祝島はこのような人間に乗っ取られるよ!冗談ではない
0543名無電力14001
2012/04/14(土) 16:58:30.990544名無電力14001
2012/04/14(土) 22:57:42.75映画化決定!!!
0545名無電力14001
2012/04/14(土) 23:09:15.81諸悪の根源を元から断たないとダメでしょう。
0546名無電力14001
2012/04/14(土) 23:12:56.990547名無電力14001
2012/04/15(日) 02:10:03.60待機してる土建屋ってもう居ないんじゃないの?
いや、実際見て確認してる訳ではないが
【原発問題】「上関原発」受注業者が破産申請
ttp://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/liveplus/1312404775/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1312404775/
>中国電力が山口県上関町で計画する原発建設の用地造成工事が福島第1原発事故後に
>中断された影響で、工事を下請け受注していた土木会社橋本産業(神戸市灘区、資本金
> 4700万円、橋本光夫社長、従業員44人)が2日までに神戸地裁に自己破産を申請した。
0548名無電力14001
2012/04/15(日) 02:11:07.30ここにある2日は2011/08/02のことね
0549名無電力14001
2012/04/15(日) 02:21:32.390550名無電力14001
2012/04/15(日) 02:27:15.58http://www.youtube.com/watch?v=e7Ogui8Srr4&feature=youtu.be
0552名無電力14001
2012/04/15(日) 17:23:18.37■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています