トップページatom
5コメント3KB

環境省

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/11/26(土) 12:38:37.03
いろいろ
0002名無電力140012011/11/26(土) 12:43:00.84
<レジオネラ菌>浴槽で感染し男性死亡…群馬の温泉旅館
毎日新聞 11月25日(金)19時30分配信

群馬県は25日、同県みなかみ町綱子の温泉旅館「別亭やえ野」に宿泊した大阪府交野市の60代男性が、浴槽でレジオネラ菌に感染し死亡したと発表した。
浴槽水から県条例で定めた基準の1800倍に上る菌を検出したという。

県によると、男性は10月18日に宿泊後、発熱やせきなどの症状が出てレジオネラ肺炎と診断され、11月6日に死亡した。
男性の菌と浴槽水の菌の遺伝子型が一致し、県は温泉水のろ過器などの衛生管理が不適切だったとして、旅館を25日から4日間の営業停止処分にした。【鳥井真平】
0003名無電力140012011/11/27(日) 12:54:17.35
【京都】舞妓さんらが大事な場所の毛をオークション販売、収益を震災孤児に寄付

京都市東山区東の置屋(おきや)が東北大震災に立ち上がった。
かつて阪神淡路大震災の頃に命を授かり、今は花街を彩る舞妓の綾乃(あやの)さん(16)はこう語る。
今までたくさんの人と出会い、そしてたくさんの笑顔をいただきました。 悲しみに暮れる東北の方々に
少しでも笑顔を取り戻してもらいたく思い、被災地に向かおうと思いましたが、足手まといになると
周囲から説得されて一度は納得しましたが、なにか出来るはずだと思い、
ご贔屓(ひいき)にしていただいているIT企業家の社長さんにご相談したところ、
オークションの売り上げを寄付するアイデアを頂戴いたしました。
芸事以外に取り柄の無い私は、大事な場所の毛を顔写真と一緒に出品することに決めました。

現在大手オークションサイトで1セット 4万円以上の価格が付いている。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284104200/ (画像あり)
0004名無電力140012011/12/06(火) 15:15:56.26
学校トイレ、3K解消 文科省初調査、洋式化を加速

産経新聞 12月6日(火)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111206-00000105-san-soci
0005名無電力140012011/12/08(木) 12:15:11.96
「環境省内に薬物が蔓延」
とか情報が出てるが、大丈夫か?

行政機関で「薬物」が流行したり可能なモノなのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています