トップページatom
987コメント421KB

産経新聞が全力で原発擁護しているんだが 2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無電力140012011/11/25(金) 15:17:31.07
【産経新聞】「メルトダウンなんて想定内。別に事態の悪化でもないし落胆する必要も無い」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305323490/
【産経新聞】曖昧「メルトダウン」専門家苦言
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110520/dst11052021240024-n1.htm
【産経新聞】「東電叩きは三次災害を生む!!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306790934/
【産経新聞】政府の責任を一民間企業に押しつけ…東京電力叩きで延命図る菅政権
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1307485119/
【産経新聞】東大准教授「被曝による発がんリスクより、喫煙や飲酒の方がよほど危険だ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307544089/
【産経新聞】主張「伊も脱原発。事故を起こした国として日本から脱原発の流れを変えよう」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308075346/
【産経新聞】主張「東電だけに賠償責任おかしい。天災地変の場合免責。株価急落も招いたし上限を設けるべき」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308075692/
【産経新聞】「冷静に考えろ。宇宙飛行士の古川さんは170msvも被爆している」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308175955/
【産経新聞】安藤慶太が斬る(誰だよw)「再び原発は停めるべきではない」
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110724/trd11072412010005-n1.htm
【産経新聞】田母神俊雄元航空幕僚長「放射能は安全」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312111750/
【産経新聞】主張「やらせ」問題 保安院たたきでいいのか
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110802/crm11080203420003-n1.htm
【産経新聞】「放射能 それほど危険か?」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110622/dst11062203240004-n1.htm

国民の税金で「安全神話」刷り込み 原子力広報・教育予算を産経新聞社が事業請け負い
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310834438/

前スレ
産経新聞が全力で原発擁護しているんだが
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1307609941/
0889名無電力140012012/06/13(水) 14:28:10.31
放射能はいつ福島の大地から消えるんだっけ?
半減期?て半分になるだけだよね?
孫が心配だわ・・
0890名無電力140012012/06/13(水) 15:01:09.38
>>889
地雷や劣化ウランより早いw
0891名無電力140012012/06/13(水) 16:20:53.88
どこと戦争してるんだ?
0892名無電力140012012/06/13(水) 17:19:07.25
交通戦争もある
0893名無電力140012012/06/13(水) 17:49:25.23
いつも思うんだが、このスレで変な書き込みしている奴ってすげー年寄りだろ
いつかも古くてとっさには何の替え歌なのかわかんねーような替え歌を書き込んでみたり・・・・
0894名無電力140012012/06/13(水) 18:02:15.64
直ちに電力料金の大幅値上げを実現しましょう。日本國民全員の願いです。
日本が民主主義なら明日にでも実行できるはずだ。
0895名無電力140012012/06/13(水) 18:27:09.88
推進派の年寄りは福島行って除染作業か廃炉作業してこいよw

0896名無電力140012012/06/13(水) 18:58:11.69
そういう危険な仕事は反原発の産経記者の人に任せた
0897名無電力140012012/06/13(水) 20:07:44.64
関東一円がヨウ素131で汚染 規制値の2500倍 1万ベクレルm3 NHK
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339514172/
0898名無電力140012012/06/13(水) 20:47:34.10
国会事故調だけでなく、民間事故調も菅直人前首相の行動を
「混乱や摩擦のもとになった」と批判している。
朝日は菅擁護に必死過ぎ。
朝日のアホ菅擁護は反原発運動のためだけだけど。
馬鹿菅は痛罵されて当然、悪者と言われても納得。
0899名無電力140012012/06/13(水) 22:25:56.39
(108)東日本大震災に思う? NHKスペシャル「原発危機・事故はなぜ深刻化したのか」

http://21432839.at.webry.info/201106/article_1.html
0900名無電力140012012/06/16(土) 01:02:13.94
東電と原発はいらないつぶせ
0901名無電力140012012/06/17(日) 20:39:25.88
【論説】大飯原発再稼働、工場や雇用の流出という「いまある危機」忘れるな。原発は「とりあえず」動かすではない。覚悟が必要だ…産経
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1339846188/
0902名無電力140012012/06/20(水) 00:16:24.94
あのヘンなこと言う爺さんが顔を出さなくなって寂すぃ
0903名無電力140012012/06/20(水) 23:13:16.04
テレビ番組のスタジオセットで電気でキラキラした
セット使うのが理解できない
国民の節電意識に悪影響だろう
0904名無電力140012012/06/20(水) 23:19:25.47
テレビ業界は節電順位最下位だからいいんだよ。
0905名無電力140012012/06/22(金) 22:43:33.88
原発や震災番組は経費かけずに数字とれるのかな?
なんかしつこいし 反省会ばかりで日本経済は前へ進まない。
震災前から超デフレで雇用や少子化や社会保障がボロボロなのに
ここへきて原発ブーム
0906名無電力140012012/06/22(金) 22:48:41.71
>>905
ついに80円台に突入した兇悪円安をなんとかしないと日本経済は終わる
0907名無電力140012012/06/22(金) 22:50:12.00
反省会って言うより犯人探しとその弾劾だろう。
テレビ屋は楽しくってしょうがないんだろうね。
0908名無電力140012012/06/25(月) 10:04:48.32
ここにも保存っと♪


産経「レバ刺しは放射線消毒すれば食える。欧米等30ヵ国でやってる。」福島産レバ刺しブームくるか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340564117/

【主張】レバ刺し禁止 : 放射線の利用なぜ考えぬ--産経新聞 [06/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340582297/
0909名無電力140012012/06/25(月) 20:00:40.90
>>888
お前が福島原発横に移住して国土開拓しろよw
死ぬ確率は交通事故と一緒なんだろw
0910名無電力140012012/06/25(月) 20:43:36.26
借金1000兆円の国が
原発停止で貿易赤字

安心安全破綻
0911名無電力140012012/07/05(木) 10:15:58.36
原子力規制委員会が、脱原発、反原発の人員で構成されるのが、お気に召さんようですよ、産経は。
0912名無電力140012012/07/07(土) 10:09:11.10
反原発デモはもっとお気に召さんだろう
0913名無電力140012012/07/16(月) 21:06:28.35
デモの記事、載ってた。警察は、デモを阻害しない様、気を使ってるんだって。
0914名無電力140012012/07/19(木) 09:33:36.13
【オピニオン】原発擁護は非国民なのか…産経新聞[7/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1342656103/
0915名無電力140012012/07/19(木) 10:03:36.01
サンケイは正規のヒアリングを「やらせ」とデマ報道した反原発カルト新聞
発行禁止にしろ
0916名無電力140012012/07/19(木) 10:39:53.96
美しい国日本を放射能で汚したのは誰か
0917名無電力140012012/07/19(木) 14:58:53.27
原発擁護は非国民と脅す反原発「サンケイ」
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120719/biz12071903060001-n1.htm
0918名無電力140012012/07/21(土) 18:10:52.81
一生の不覚…許さん、私のカード使ったのはこの女
産経新聞 7月21日(土)12時19分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120721-00000542-san-soci

  ↑↑↑↑↑↑
★産経のクズ記者★による 凄まじき私怨垂れ流し記事!!! 


財布を盗まれたとかで、異常な執念を発揮し、
コンビニの店主に要求して、公的捜査機関でもないのに、
コンビニの防犯ビデオまで勝手に視聴。
ビデオで犯人の女を見つけ出し、自前のカメラにまで撮影

なぜ新聞記者ごときが、ここまで出来るのか!

新聞記者ごときの要求で、
ホイホイと個人情報(ビデオ)を差し出す、コンビニ親父もまた、
三浦和義を全国へさらしものにした、 ミニストップ平塚高村店ばりの恐ろしさだ
0919名無電力140012012/07/21(土) 22:40:53.70
規制委の人選を産経が評価してるって事は…。
0920名無電力140012012/07/22(日) 00:51:06.00
>>918
私事を記事にしちゃう産経ってどうなってんの
2ちゃんに書き込んでも自分の日記にでも書いてろと言われるレベルの内容
0921名無電力140012012/07/22(日) 17:00:12.08
>>919
よく気がついた、デモを煽っている反原発事業家の田中俊一を絶賛しているということはサンケイが反原発キチガイ新聞だということだ
0922名無電力140012012/07/22(日) 18:48:55.66
マッチポンプ
0923名無電力140012012/07/22(日) 21:50:17.80
【反原発デモ】恐怖心利用して騒ぎを大きくしようと画策する左翼団体や、選挙目当ての政治屋どもに踊らされている参加者 産経抄★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342951692/
0924名無電力140012012/07/22(日) 23:21:26.42
仮推進派が優勢になったときに、産経がどういう姿勢をとるか、今は、脱派が優勢だから。
0925名無電力140012012/07/23(月) 10:31:26.56
【ゲンダイ】原発推進の「原子力ムラ」と野田内閣は裏でなにをするか分からない、徹底的にやっつけないとダメだと日刊ゲンダイ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342832999/
0926名無電力140012012/07/23(月) 18:14:38.52
■仰天検索■

→オウム事件の真相
→123便墜落の真相
→マグナBSP
→創価警察
→産経統一教会●
→朝鮮総連、(政党名)
→携帯電話移動履歴監視
→田布施部落

世の中じたい、まるでオカルト。社会の最上層と裏勢力が組んで事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。

宗教は政治と深く結びつく。大衆操作機能、集金機能、集票機能、スパイ機能があり、ショックドクトリンにも応用できるから。
0927名無電力140012012/07/23(月) 18:45:14.39
>>923
さんざんばら福島爆発の罵倒を繰り返した左翼御用のサンケイが他人事みたいで超笑える。
サンケイは坂本龍一や鳩山とそっくりなんだが
0928名無電力140012012/07/26(木) 22:43:28.09
産経新聞「都内11区が防災演習協力拒否」誤報はどうして起きたのか http://getnews.jp/archives/236638
0929名無電力140012012/07/27(金) 01:03:45.44
サンケイは左翼叩ければどっちでもいいんだろ。
0930薔薇の騎士団2012/07/27(金) 01:51:13.56
日本の発電比率は原子力3割、火力6割、水力1割だ。原発をゼロ にすると、
火力が9割になるのだから、20兆円×0.45×(0.9-0.6)÷0.6=4.5兆円、となる。
将来の化石燃料価格という大きな不確定要素が入るので、火力発電の コストの内、
燃料費は7?8割程度である。火力発電のコストはほとんど化石燃料代なのです
一方で、原子力発電では、燃料費はたったの1割程度である。しかも原発を止めても、
核崩壊により耐用年数に達していない原発を止めるのは、丸損なのである。
菅直人の浜岡原発停止要請から始まった、原発が再稼働できないという状況は、
ローンで買った自宅を空き家にして、賃貸マンションに家賃を丸々払って住んでいる
ようなものである。これらのコストは電気代などに転嫁され、国民が負担することになる。
もうひとつ、この原発再稼働反対運動で、毎年数千人の日本人が余分に死ぬことだ。
これは現代人の健康被害の主要な汚染物質である粉塵や窒素酸化物や硫黄酸化物が、
老朽化した火力発電所のフル稼働により増えるからである。年間4兆円もの負担が生じ、
電力不安で企業の生産が抑制される。多くの企業の海外流出が進むだろう。
こんなことを何年も続けることは不可能なので、原発が再稼働するのは(日本がまともな
国なら)最初から決まっていたことなのだ。(おそらく金融市場も)、原発が本当に全部
止まるなどとは露ほどにも思っていない。いずれ再稼働するのだから、
パフォーマンスは早くやめて、国民負担を減らすために、再稼働させた方が賢明だ。
原発に無知識なおかしなパフォーマンスをした政治家の名前を、投票用紙に書くのを
やめることぐらいだ。万が一にも、日本の全原発が停止したらどうするか?
今月発表、過去最大の貿易赤字(2兆5647億円)を半期で上回った。原発を代替する
火力発電燃料の液化天然ガスLNG)や原油の輸入増加が響いた日本が崩壊するのを
静観するか!世間から嫌われても正しい原発政策をやり遂げる政治家に投票するかである。
0931名無電力140012012/07/27(金) 06:52:32.99
おまいら応募しなさい

http://reader.sankei.co.jp/reader/east/sanspo.html
産経新聞 グループ各紙 購読のご案内

サンスポ サンクス50キャンペーン
おかげさまで50周年。だから元気よく どどーんとプレゼント!
クイズに答えるだけ!韓国ソウルツアーが当たる!

慶州ドリームコンサート参加特典付き
0932名無電力140012012/07/27(金) 06:55:23.09


【社会】 原発作業員「作業に入る前、民主党に投票する旨の誓約書にサインさせられていた」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343313584/

我らが山本太郎同志や宮台真司同志と共にピースボート脱原発クルーズで韓国に行こう!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343324104/

0933名無電力140012012/07/27(金) 07:03:10.19
「脱原発」では金にならねぇのだろう
0934名無電力140012012/07/27(金) 18:08:35.31
【産経新聞】「自衛隊の防災演習、東京の11の区は庁舎立ち入り拒否」の記事、関係者におわびして、削除します
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343192891/

産経新聞「東京11区の皆様、捏造してサーセンっしたーー!!!」記事謝罪&削除
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343195425/
0935名無電力140012012/07/27(金) 22:54:22.69
規制委が意に添う形で仕事しないと、再稼動が滞るから、さっそく釘刺してますよ。
0936名無電力140012012/07/28(土) 08:01:35.68
産経抄ェ・・・・

 ▼確かにデモ参加者には、普通の主婦やサラリーマンら“一般人”も少なくないが、
要所に陣取っているのは過激派の活動家や労組員、政党関係者がほとんどだ。
疑われる方はツイッターに踊らされず、自分の目で確かめることをお勧めしたい。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120728/trd12072803140002-n1.htm
0937名無電力140012012/07/28(土) 09:55:32.91
核物質の取り除きはほぼ不可能
そこで暮らすか西に非難するかしかない
東側はほぼ壊滅状態!地下水や泥に付着したものを
取り除く技術なんてない!分かってるはず
ムリだなってストロンチュウム出た時点で最悪の結果だ
もう福島県だけの問題でもない
0938名無電力140012012/07/29(日) 14:57:23.56
【産経新聞】「迷彩服を区民に見せるな」 自衛隊の防災演習、東京の11の区が庁舎立ち入り拒否 2012.7.23 01:07
http://megalodon.jp/2012-0723-0433-17/sankei.jp.msn.com/politics/news/120723/plc12072301070002-n1.htm

名指しされた東京11区全てが産経新聞社に抗議

【産経新聞】記事のおわびと削除 2012.7.25 13:40
23日午前1時7分にアップされた「自衛隊の防災演習、東京の11の区は庁舎立ち入り拒否」の記事について、11区で実施されなかったのは
待機(宿泊)訓練でした。通信訓練については自衛隊の立ち入りを認め、実施されていました。関係者におわびして、削除します。
http://megalodon.jp/2012-0725-1401-42/sankei.jp.msn.com/politics/news/120725/plc12072513410014-n1.htm

ところが翌7月24日の「産経抄」には、自社の“誤報”を踏まえたコラムが掲載される

【産経抄】「区民に迷彩服を見せたくなかった」と明かした区職員 2012.7.24 03:08
http://megalodon.jp/2012-0724-2022-56/sankei.jp.msn.com/politics/news/120724/plc12072403090004-n1.htm

【抗議文】平成24年7月24日付貴紙朝刊「産經抄」記事について(再抗議)
http://www.city.toshima.lg.jp/koho/027640.html

【産経抄】2012.7.26 03:18
 首都直下地震に備えて陸上自衛隊が行った統合防災演習について、23日付小紙が報じた記事に、大きな誤りがあった。
東京都の一部の区役所は、自衛隊員の庁舎への立ち入りを拒否したわけではなく、通信訓練を認めていた。
▼記事の尻馬に乗った翌日の小欄も、当然訂正しなければならない。各区役所は、抗議の電話の応対に追われたという。
24時間体制で防災活動に当たる担当者をはじめ、ご迷惑をかけたすべての関係者に深くおわびする。
http://megalodon.jp/2012-0726-0333-33/sankei.jp.msn.com/affairs/news/120726/dst12072603250001-n1.htm

突っ込みどころは数限りないが、まずは産経抄さんに「区民に迷彩服を見せたくなかった」と明かした区職員はどこに行ったのでしょうか?
0939名無電力140012012/07/29(日) 16:15:50.93
ちょっと早いかもだが次スレ立てといた

産経新聞が全力で原発擁護しているんだが 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1343545369/
0940名無電力140012012/08/02(木) 20:51:48.14
【脱原発】 産経に「たかが電気発言」批判された坂本龍一 産経で連載中 「何と言われようと『電気より命が尊い』という考えは変わらず」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343870620/
0941名無電力140012012/08/02(木) 23:54:36.49
おまいらここに行け


【産経】『お台場韓流フェス』開幕 40歳主婦「チャン・グンソクは笑顔がいい。自由奔放で日本人にはいないタイプ」[8/1]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343827605/


【文化】 お台場で「韓流フェスティバル」開幕…40歳女性「チャン・グンソク、日本人にはいないタイプ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343870459/

チョンガーネ、映像やグルメで韓国を楽しむ…フジTVで放映中の南鮮ドラマをテーマにした韓流フェスお台場で開幕
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1343799672/
0942名無電力140012012/08/02(木) 23:57:27.46
読売日テレ、フジサンケイ頑張れ!応援します
再稼動賛成派は6割超えたそうですね
0943名無電力140012012/08/03(金) 15:39:38.04
嫌儲w

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343975010/
【また産経】橋「(五輪選手は)ルール内ならいろんな事をやってもいい」→産「橋下氏、バトミントンペア擁護」
0944名無電力140012012/08/04(土) 23:16:36.45
「原子力村に感謝しています。」ww
山際澄夫?@yamagiwasumio
坂本龍一さんの「NO NUKES 2012」の収益金が「原水爆禁止日本国民会議」(平和フォーラム)に全額寄付されたって本当?
平和フォーラムってどうみても北朝鮮の支援団体にしか見えませんが・・。http://www.peace-forum.com/#katsudo  http://peace-forum.sakura.ne.jp/gensuikin/
                  ↓
山際澄夫?@yamagiwasumio
@SOUJIJP 東電にも問題があるのは言うまでもないことです。ただ私はそれ以上、安くて豊富な電力を供給してきれた原子力村に感謝しています。

「原子力村に感謝しています。」ww

山際澄夫は元産経。
0945名無電力140012012/08/06(月) 11:22:57.06
オスプレイも擁護しているようです

【マスコミ】オスプレイ、「陸揚げは仕方ない」「関心がない」「米軍に断れるわけがない」→産経「岩国は『反対』一色ではなかった!」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1344206282/
0946名無電力140012012/08/07(火) 11:36:17.91
東電の会議の映像
菅元総理と東電の意見が食い違う肝心の映像の音声が消去されていました
それでもなお今朝の産経は菅元総理が全面的に悪いの論調を突き通しています

あんたらがそんな事をするから東電の人間が反省しないんだ!
結局あんたたちの行為が原発の信頼性をなくし、人々がデモに参加しているんだ!

わからねーのか?日本をダメにしているのはお前等なんだぞ!!
0947名無電力140012012/08/27(月) 13:19:14.93
こっち先に埋めない?
0948名無電力140012012/08/27(月) 16:52:40.24
いくら雇用や経済が悪くなっても、放射能でガンになって死ぬよりいいよ
0949名無電力140012012/08/27(月) 18:32:25.09
いくら放射能の影響で子供が若死しても、金をばらまいてくれる原発は
あった方がいい。―産○新聞―
0950名無電力140012012/08/28(火) 08:32:06.76
福島県内の子供36%にしこり 福島以外でも甲状腺検査へ
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120827/trd12082711260006-n1.htm
0951名無電力140012012/08/30(木) 01:44:31.37
>>949
実際そうみたいだね

http://biz-journal.jp/2012/08/post_597.html
記者はみな他社を落ちて仕方なく入社、フジサンケイグループのお荷物……
産経新聞社員「発行部数水増し、原発賛成はカネになるから!?」
0952名無電力140012012/08/30(木) 22:41:34.45
世界の原発国はあたまがよくて
日本はあたまがわるい

借金破綻はめにみえているのに
マス○ミは目先しかみない むだに騒ぎ立てる
利益追求型でやりたいほうだい
0953名無電力140012012/08/30(木) 22:45:46.89
ジジババだけ皆殺しにする放射能を出す原発を作れないかな?
0954名無電力140012012/08/31(金) 08:56:00.95
テレビ局は長袖すーつか?
金あるからエアコンガンガンつこて
温暖化すすめてるの?
0955名無電力140012012/08/31(金) 17:54:10.96
原発は反対だけど、帰化人は許せないな。

> 日教組の教育(洗脳)方針の一つに、日本の原発反対ってのがある。
> 表面上は、未来の子供たちのためにという、大層ご立派なご意見だ。
> 実体は、朝鮮半島の核開発推進と、日本の核技術衰退がねらい。
> 以前より、原発事故でも起これば、世論を原発反対へ誘導できるとしていた。
>
> 今回この大役を成し遂げたのが、朝鮮系帰化人の菅直人。
> 菅直人は、労働運動時代から、強行に原発反対を主張してきた。
> 東電とのやりとり公開で分かったとおり、現場の技術者の危険だとの
> 再三の忠告を無視し、大事故につながると分かっている注水を指示している。
>
> 世論を原発反対へ導きたいという理由で、大量の日本人を生け贄に捧げた菅直人。
> 当然、多くの日本人の非難を浴びているが、当の菅直人は涼しい顔だ。
> 日本人を大量に虐殺し、世論を原発反対へ導いた菅直人は、
> 在日の間では歴史に名を残した大英雄なんだそうだ。
> 日本人ごときが何を言おうと、痛くもかくゆも無いんだってさ。
0956名無電力140012012/08/31(金) 23:58:44.45
産経新聞はカネになるから原発賛成なんだってさ

http://biz-journal.jp/2012/08/post_597.html
記者はみな他社を落ちて仕方なく入社、フジサンケイグループのお荷物……
産経新聞社員「発行部数水増し、原発賛成はカネになるから!?」
0957名無電力140012012/09/05(水) 19:15:52.21
【政治】 消費税、2075年度には最大16%か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346769337/
3K氏ねよ
0958名無電力140012012/09/07(金) 12:42:19.83
【コラム】全国民必読!日本は破滅する?日本は終わる?…原発事故をめぐる週刊誌の過激な見出し
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346974688/
産経新聞 2012.9.6 08:16
http://sankei.jp.msn.com/science/news/120906/scn12090608170000-n1.htm
0959名無電力140012012/09/07(金) 16:16:47.22
産経新聞本社を福島に移したら信用してやる。
0960名無電力140012012/09/08(土) 13:10:35.43
なに原発銀座30km圏内の琵琶湖を水源としている関西も遠からず原発災害被災地だよ
0961名無電力140012012/09/10(月) 20:28:39.18
>>960
大飯が逝ったら関西終了
0962名無電力140012012/09/11(火) 02:57:00.47
おおいだけにおおいにありうる
0963名無電力140012012/09/11(火) 06:31:13.82
中国や北朝鮮から飛んで来る核ミサイルより日本にある原発の方が脅威なのは確か
0964名無電力140012012/09/11(火) 08:49:20.83
産経はまた「原発で日本は破滅」とか恐怖デマながしてんのか?
0965名無電力140012012/09/11(火) 09:51:57.97
>>964
マジキチ乙
0966名無電力140012012/09/11(火) 10:56:31.03
「原発止めると日本は破滅」だよ
0967名無電力140012012/09/11(火) 17:02:43.16
うちの地域は火力発電が主だけど
喘息の子が多いんだよね。
むしろ低線量の方が害がないんじゃないかと思えるよ
0968名無電力140012012/09/11(火) 17:20:59.03
>>966
破滅してるのはオマエの頭
0969名無電力140012012/09/12(水) 01:10:14.08
次スレ
産経新聞が全力で原発擁護しているんだが 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1343545369/
0970名無電力140012012/09/14(金) 05:04:55.13
全面停止から10カ月 岸本英雄・玄海町長が激白!「玄海を福島第1と同列で語るな」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120913/dst12091319560011-n1.htm
0971ninja2012/09/15(土) 00:00:22.90
民主党の原発ゼロは反ビジネス 企業や最先端技術が海外流出する 国民負担や代替エネルギーが不明 日米関係にも打撃と経済3団体
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347633961/
0972名無電力140012012/09/15(土) 00:22:40.75
>>967
それ老朽化した古い火力発電だろう
0973名無電力140012012/09/15(土) 05:58:54.50
東電を破綻処理して売れるものを全部売れば、原発部門だけが残るだろうから、
他の電力会社の原発を引き取って、原発専門の発電会社として再出発すればいい。
本当に原発が経済的なら、福島の賠償を自力で済ませて経営を立て直せるだろう。
0974ninja2012/09/15(土) 09:50:51.18
民主党 「脱原発して電気料金を2倍にします!また新築住宅には500万円の脱原発負担金を頂きます」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347659922/
0975名無電力140012012/09/15(土) 12:27:32.12

関西電力株式会社から重要なお知らせ


2012年9月13日
http://www1.kepco.co.jp/notice/20120913-1.html
電気料金の値上げに関する一部報道について
○一部報道機関において、当社が電気料金の値上げを年内に政府に申請する調整に入ったという報道がなされておりますが、当社が発表したものではありません。
○定期検査等で停止した原子力発電所が再稼動できず、燃料費負担が大幅に増加している状況が継続するようであれば、財務体質が大幅に悪化し、電気の安定供給に支障をきたす恐れがあるため、
その際には、ありとあらゆる選択肢を検討していく必要がありますが、まずは、効率化や内部留保の取崩しにより、可能な限り吸収してまいりたいと考えており、現時点では、電気料金を値上げすることは考えておりません。
以 上
0976名無電力140012012/09/15(土) 12:28:35.33
ちなみに・・・
>原発再稼働なければ今夏の予備率は2・2%まで低下 「妥当な判断」経産省
>産経新聞 9月14日(金)12時21分配信
              ↓
>大飯再稼働なくても関電の電力予備率は8.6%確保(テレビ朝日系(ANN))
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20120914-00000029-ann-bus_all

>テレビ朝日系(ANN) 9月14日(金)15時51分配信
0977名無電力140012012/09/15(土) 12:40:02.83
>>975
デマ流したの産経らしい

・関西電力と九州電力が検討している家庭向け電気料金の値上げで、関電が値上げ幅を
 平均10%超で調整していることが13日、分かった。九電も停止中の原発の再稼働が
 見込めなければ10%程度の値上げが必要とみており、いずれも来年4月からの実施を
 目指し年内にも政府に申請する見通し。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120914/bsc1209140503007-n1.htm
0978ninja2012/09/15(土) 13:04:02.50
>>977
3Kらしいデマ
0979空気読まない代理サービス ◆tJPLCCfSR. NGNG?2BP(0)
ますます全力だな

【主張】原発ゼロ政策 即時撤回して「25%超」に 世界で孤立し責任果たせぬ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120915/plc12091503200005-n1.htm
【原発ゼロ】「民主党はちょっとおかしい」経済3団体が批判
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120914/trd12091422050026-n1.htm
0980ninja2012/09/15(土) 21:07:24.22
【原発ゼロ問題】「産経と経団連はかなりおかしい」まともな国民が非難
0981名無電力140012012/09/15(土) 21:23:09.71
>>979
中国や韓国が大事故を起こした後も日本海側に原発をじゃんじゃんつくる
ようなことをしたら、産経や経団連は、絶賛するのだろうか。
事故を反省せずに原発をつくりつづける政策こそ、世界から孤立する道だ。
0982ninja2012/09/15(土) 23:36:48.63
民主党 「脱原発して電気料金を2倍にします!また新築住宅には500万円の脱原発負担金を頂きます」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347659922/
0983名無電力140012012/09/16(日) 02:49:21.46
【政治】原発ゼロ、国際的な波紋に また民主の愚策で日米同盟が危機状況…知日派たちの強い焦燥感と怒り、 いらだちがにじむ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347713722/

http://sankei.jp.msn.com/life/news/120915/trd12091518010008-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120915/trd12091518010008-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120915/trd12091518010008-n3.htm
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120915/trd12091518010008-n4.htm
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120915/trd12091518010008-n5.htm
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120915/trd12091518010008-n6.htm

スレタイ見て産経か?
と思ったらやっぱり産経だった。
0984名無電力140012012/09/16(日) 08:26:18.04
産経さん、せっかくデマ(リーク?)流したのに残念なんですけど、
値下げですって。

関西電力の来月・10月の電気料金は、原油価格が下がったことから2か月連続の値下げとなります。一方、大阪ガスの料金は天然ガスの価格が上がったことから5か月連続の値上げとなります。
関西電力によりますとことし10月の電気料金は、標準的な家庭で前の月・9月より39円下がって6853円になります。
これは料金を算定する基準となることし5月から7月までの原油の輸入価格が下がったことによるもので、電気料金の値下げは、2か月連続となります。
一方、大阪ガスによりますとことし10月のガス料金は、前の月より20円上がって6171円になります。
これは天然ガスの輸入価格が上がったことによるもので、ガス料金の値上げは5か月連続になります。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/2006176961.html
0985名無電力140012012/09/16(日) 10:05:31.37
核燃料プール 数年で満杯 6割が運転不可に
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012090402000109.html
>十二年分以上の残り容量があるのは、北海道電力泊3号機(北海道)、四国電力伊方3号機(愛媛県)、
>九州電力川内1号機(鹿児島県)の三基だけだった。

【 2012年2月6日 六ヶ所村再処理工場の試験再開延期 】
http://scienceportal.jp/news/daily/1202/1202061.html
>同再処理工場では、使用済み核燃料からプルトニウムとウランを取り出し、原発の燃料として
>再利用するための施設として1993年に着工した。当初は97年の工場完成を目指していたが、
>溶融炉内でガラス溶液の流下を促す金属棒が折れたり、高レベル放射性廃液で作業員が被ばく
>するなどのトラブルが相次ぎ、完成目標時期はこれまで18回も延期されている。

こんな状態でどうやって2030年まで原発15%を維持しようと言うのか?
無責任なことばっか言ってるのは原発維持派でしょう
下らないことで揉めてる暇があるならさっさと脱原発に向けて動き出さないと
この期に及んでまだ原発に頼ろうとしている連中こそ全く危機感がないとしか言いようがない
0986ninja2012/09/16(日) 10:21:58.77
>>984
デマさんK
0987名無電力140012012/09/16(日) 19:19:02.92
たしかこの夏大規模停電があって

日本の産業は全滅して

電力料金は倍になって

新築の住宅の値段は400万円上がるんだよね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。