東京電力10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/11/24(木) 18:55:37.60東京電力 9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1307102613/
0686名無電力14001
2012/02/24(金) 02:54:10.80体が痛いです
体が辛いです
気持ちが沈みます
速く動けません
どうか助けてください
誰か助けてください
この日記は自殺したワタミ社員の女性が
書いたものと報道されていますが、
どこに書かかれていたかは報道されていません。
自殺したワタミ社員の女性個人の日記帳でしょうか?
いいえ、ワタミ夢手帳です。
http://i.imgur.com/BXmQp.jpg
http://i.imgur.com/882bu.jpg
http://i.imgur.com/0nHa2.jpg
http://i.imgur.com/ttgNX.jpg
■■■自殺した女性の日記帳について■■■
0688名無電力14001
2012/02/24(金) 07:05:21.110689名無電力14001
2012/02/24(金) 09:02:28.59日本を代表して野田首相が表明したのだし、諸外國から一切クレームもない。
廃炉を勝手に決めた東京電力には処罰が必要
0690名無電力14001
2012/02/24(金) 09:35:17.560691名無電力14001
2012/02/24(金) 10:19:23.65野田総理大臣が、国際会議にTV会議に出席した際、カルロス・ゴーンに紹介されて、
画面に登場、昨年12月に 「冷温停止を達成し」と言った後 同時通訳された頃
各国の代表に「失笑」されていたけどな。
信じてるのって、日本人だけだろうな…。
やべ、俺 そうするとどこの国の人?w
0694名無電力14001
2012/02/24(金) 17:14:28.18電力會社に圧力かけて、「ごらぁ、原発止めたる」ってやれば、いくらでも金貰えるらしい。そんなんで発電コストがあがる。
0695名無電力14001
2012/02/24(金) 22:19:10.02http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E0E6E2E0828DE0E6E2E0E0E2E3E09797E3E2E2E2
そうだよねいまのいままで考えていなかったものねぇ…
0696名無電力14001
2012/02/24(金) 22:42:48.49それしかないからね。
0697名無電力14001
2012/02/25(土) 01:43:46.37ソイヤッ ∧_∧ ) 東電社員 (ヽ∧_∧ )ノ) ソイヤッ
∧_∧ )<⌒/ヽ-、__ ∧_∧ )ノ)
(ヽ(::::::::::::::::)/<_/____/( )ノ)/
ヽ:: ̄ー ̄ .ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ̄ l  ̄ ./) ソイヤッ
|::::::::|:::::::::| ) | . . | )丿
(:::::::人::::::::) | . . |; 丿
∧_∧ ∧_∧ (___*__ )
(ヽ( )ノ) (ヽ( )ノ) ∪ ∧_∧
ヽ ̄ l  ̄ ./ ヽ ̄ l  ̄ ./ (ヽ( )ノ)
| ∧_∧ | . . | ヽ ̄ l  ̄ ./
(ヽ( )ノ)(___*__∧_∧ | . . |
(_ヽ ̄ l  ̄ ./ ; (ヽ( )ノ) (___人__ )
∧|_∧ | ∪ヽ ̄ l  ̄ ./ ∪ ; 丿
0698名無電力14001
2012/02/25(土) 11:00:52.67怖くて他行きたいとか考えられないよ。
0699名無電力14001
2012/02/25(土) 11:48:00.78少々のことではたじろがない
0700名無電力14001
2012/02/25(土) 14:09:01.14http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330103622/l50
0701名無電力14001
2012/02/25(土) 14:29:07.830702名無電力14001
2012/02/25(土) 14:45:03.55休日は除染作業行け犯罪者ども。
0703名無電力14001
2012/02/25(土) 15:53:26.80「電力のドミナント規制と独立規制機関」
-BLOGOS 山田衆三氏(元日本生産性本部主任研究員)
http://blogos.com/article/32704/?axis=g:2
0705名無電力14001
2012/02/25(土) 17:48:10.910706名無電力14001
2012/02/25(土) 20:48:42.740707名無電力14001
2012/02/25(土) 20:55:47.93あれ?山田衆三って自民党から参院選でた人でしょ
保守系というか右翼だろ
0708名無電力14001
2012/02/26(日) 04:17:55.30東京都が新宿区の都庁舎で使用する電力の供給を中部電力(名古屋市)に要請していることが二十四日、分かった。
二〇〇五年四月の電力自由化で、電力会社が営業区域を越えて、企業や自治体など大口需要家に電力供給することが容易になっており、
都が中電と契約を結べば、他の大口需要家へ波及する可能性がある。
大口需要家向けに平均17%の値上げを表明している東京電力に値上げの再考を促す狙いもある。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012022590070600.html
0710名無電力14001
2012/02/26(日) 08:31:41.55今まで200kwh越えだったが今回は15kwhだった
15kwhくらいの検針だった事がある奴いる?
0711「東電は甘え」
2012/02/26(日) 12:20:44.28消防によりますと、消防車9台が出て状況を確認しているということです。
東京電力によりますと、5号機は定期検査中で運転は止まっていて、周辺の放射線量を測定するモニタリングポストに変化はないということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120226/k10013289341000.html
0712名無電力14001
2012/02/26(日) 12:26:51.010713名無電力14001
2012/02/26(日) 12:55:15.130714名無電力14001
2012/02/26(日) 14:31:04.85廃炉の方法がわかったというと、 決算で廃炉費用を計上しなければならない。
そうすると、債務超過で、上場廃止だ。
方法がわからないと言っていれば、 廃炉費用の計上を少なくできる。
0715名無電力14001
2012/02/26(日) 15:13:26.620716名無電力14001
2012/02/26(日) 19:58:53.440717名無電力14001
2012/02/26(日) 20:57:30.46http://www.youtube.com/watch?v=_fkwLWNiyhU
東電バッシングの愚かしさ【2】(原発と核) 2011年6月18日放送
http://www.youtube.com/watch?v=KZ3xDs3siiQ
0718名無電力14001
2012/02/26(日) 23:46:42.580719名無電力14001
2012/02/27(月) 07:37:17.98専門家からは、日本の原発事故への備えの甘さや、政府による「冷温停止状態」宣言の
拙速さを批判する声が相次いだ。
米原子力規制委員会(NRC)元委員長のリチャード・メザーブ氏は、
事故現場で線量計が作業員に行き渡るまで3週間もかかったことを問題視し、
「信じられない対応だ。もっと早くそろえられたはずだ」と批判した。
フランス原子力安全局長のアンドレ・ラコスト氏は、1999年の茨城県東海村での
臨界事故や、2004年に関西電力美浜原発で起きた配管破裂事故を例に挙げ
「日本では5年に一度、事故が起きていた。大事故があるなら日本だと思っていた」と、
教訓を十分に生かしてこなかったことが大事故につながったとの認識を示した。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012022690021454.html
0720名無電力14001
2012/02/27(月) 07:55:46.03http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330248224/401-500
0721名無電力14001
2012/02/27(月) 15:54:43.39低線量被曝基準値の安全の根拠なんて全く無し、
ふたを開けてみれば推進派が推進派のために捏造しただけw
低線量被ばく 揺らぐ国際基準 追跡!真相ファイル_1
http://www.myvideo.de/watch/8433606
低線量被ばく 揺らぐ国際基準 追跡!真相ファイル_2
http://www.myvideo.de/watch/8433656/2
_2の4分50秒
ICRPの線量被曝基準値を作った主要メンバー17人のうち
13人は核、原子力産業を担う推進派だった事実
そのうちの一人、元アメリカエネルギー省、ICRP名誉委員の
チャールズ・マインホールドの証言
低線量被曝での死亡リスクを本来の半分に留め低く見積もった
その理由は原発や核関連施設への配慮だった
要望があったからそうした、エネルギー省からもそういう要望があったとはっきりと発言している
0722名無電力14001
2012/02/27(月) 17:19:11.700723名無電力14001
2012/02/28(火) 03:28:10.29文科省「あいあい、了解しました」
http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012022501001655.html
東日本大震災の8日前、宮城―福島沖での巨大津波の危険を指摘する報告書を作成中だった政府の
地震調査委員会事務局(文部科学省)が、東京電力など原発を持つ3社と非公式会合を開催、電力会社が
巨大津波や地震への警戒を促す表現を変えるよう求め、事務局が「工夫する」と修正を受け入れていた
ことが、25日までの情報公開請求などで分かった。
報告書の修正案は昨年3月11日の震災の影響で公表されていない。調査委の委員を務める研究者
らも知らされておらず「信じられない」などの声が出ている。電力会社との「擦り合わせ」とも取られ
かねず、文科省の姿勢が問われそうだ。
0724名無電力14001
2012/02/28(火) 08:34:58.40http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330382931/l50
「この原発は終わった。東電は終わりだ」3/11現場にいた作業員が語る
0725名無電力14001
2012/02/28(火) 12:48:27.09http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330388822/
http://news.infoseek.co.jp/article/postseven_90361
わーたーしーはーやってないー天サイダー
0726名無電力14001
2012/02/29(水) 07:21:48.22http://www.daily.co.jp/society/science/2012/02/27/0004845155.shtml
0727名無電力14001
2012/02/29(水) 12:56:52.58東電30代技術者「元東電社員となれば雇ってくれる場所ない」
事故後、何度も会社を辞めようと思いました。妻は僕の代わりにハローワークにも行ってくれた。
でも、この年で、元東電社員となれば、雇ってくれるところはありません。子供が小さいので、
「私立は無理かな」とか「習い事はやめさせなきゃ」とか、将来のことを考えると、暗くなります。
今は、「働くことで、少しでも被災地の復興に繋がればいい」と思い込むことで、毎日を過ごしています。
0728名無電力14001
2012/03/01(木) 08:51:24.09http://www.asahi.com/business/update/0301/TKY201202290904.html
経営危機に陥っている東京電力が国から支援を受けるため、経済産業相に提出する
「総合特別事業計画」の概要が29日、わかった。東電の将来像を示すもので、
収支の見通しのほか、火力発電部門などを社内で分社化する「カンパニー制」の導入も盛り込む。
経営陣も取締役の過半数を社外取締役とするなど、改革姿勢を打ち出す。
東電と原子力損害賠償支援機構は、3月中にこの総合計画をまとめる方針。
機構による1兆円規模の出資は、資金繰り面の大きな柱だが、議決権をめぐる調整は続いている。
3分の2超の議決権を主張する枝野幸男経産相に対し、経営の主導権を渡したくない東電側は抵抗している。
社内の組織は、燃料調達・火力発電、送配電、小売りの3部門で「カンパニー」として分ける方向が固まった。
それぞれ独立採算で運営することにより、事業の効率を高める。
0729名無電力14001
2012/03/01(木) 09:22:40.58http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/c4ddfdafb69e54916b957c79b60b7da4/page/1/
>興奮する行政を尻目に、産業界は驚くほど静かだ。
>そもそも、自由化部門は相対取引で、電力料金は企業ごとに異なる。
>「大口顧客には、1キロワット/時当たり数円という安値で電力を供給しているのではないか」
>(国会議員)といぶかる向きもある。
>だとすると、事を荒らげるより、17%の値上げを許容したほうが得策と考えていても不思議ではない。
0730名無電力14001
2012/03/01(木) 10:55:12.59無主物を本店社員の手に
ラーラー♪
0731名無電力14001
2012/03/01(木) 20:14:13.22http://mainichi.jp/area/niigata/news/20120229ddlk15040066000c.html
0732名無電力14001
2012/03/01(木) 20:39:15.220733名無電力14001
2012/03/02(金) 07:42:50.25日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1329138657/23
0734名無電力14001
2012/03/02(金) 10:08:41.16http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330648943/1-100
0735名無電力14001
2012/03/02(金) 22:41:26.07でも、各企業・各家庭が節電して東電の利益が上がらなくなったらその分値上げするんだろうなぁ。
0736名無電力14001
2012/03/02(金) 23:57:54.74東電を叩きまくり、電気が止まり、企業が海外へ逃亡する。
この負の連鎖が起るべくして起こされていることをメディアは解っていない。
それに感化されて踊らされている馬鹿な国民どもは愚の骨頂。
まあ、数年後が見物だわな。w
日本は本当に終わるよ。
0737名無電力14001
2012/03/03(土) 08:06:47.640738名無電力14001
2012/03/03(土) 09:26:02.51既に何年も前に日本は終わってるんだがな・・・
0740名無電力14001
2012/03/03(土) 19:56:11.64猪瀬副都知事マジで頑張って欲しい。
メタボ東電くたばれ!!!
0741名無電力14001
2012/03/03(土) 22:56:53.730742名無電力14001
2012/03/03(土) 23:03:07.530743東電社員 立ち上がれ!
2012/03/04(日) 00:53:15.62値上げの前に、放射能事故について、自分たちが拡大させてしまったことを
素直に認め、福島県民やその他被害を受けた県民にテレビの前で謝罪しなさい。
本来なら倒産するところを国民の税金で生き長らえ、
給料を得られていることについて深く感謝の言葉を述べなさい。
そして、徹底的な合理化(人件費削除、過剰な福利厚生、関連会社の整理等々)を進め、
定期的に進捗を公表することを宣言しなさい。
その上で「どうしてもこれだけ足りないので値上げさせてください」と
低姿勢でお願いしなさい。
ここまでしたうえで、初めて被害を受けた県民や東京電力管内の人々は
あなた達の言葉に耳を傾けるようになるだろう。
若い社員よ、早く気付け。もう一年経つぞ。東電に向ける目は時間の経過
と共に厳しくなってきていることがわからないか。
賠償や値上げ、更には廃炉・除染にかかる費用、これから更に厳しくなることばかりだぞ。
現会長、社長、役員ではもう会社を引っ張っていけないぞ。
出てくる言葉、全てが上から目線になっている。余計反感を買うばかりだ。
あなた達東電社員は停電させて困らせることを考える幼稚な社員ばかりじゃないんだろう。
優秀な技術者や、高い志を持っている社員もいるのだろう。
今までの殿様体質ではもうやっていけないんだ。
他の電力会社が出てきたら、誰も東電を選ばないんだぞ。
被害者の気持ちがわかる社員が立ち上がるのをまってるぞ。
0745名無電力14001
2012/03/04(日) 01:43:29.53電車の架線はあるけどねえ・・・
100万kW級のコンバインドサイクル発電所が200億円でできると言ってみたり
おかしなことばっかり言ってるな。
0746名無電力14001
2012/03/04(日) 05:36:22.61http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330795870/
0747名無電力14001
2012/03/04(日) 10:06:07.23建設業など一部の業者が場所を移して再開している。ただ、廃業は少ない。
理由は「原発事故の賠償金が入らなくなるため」(地元商工会)という。
>理由は「原発事故の賠償金が入らなくなるため」(地元商工会)という。
>理由は「原発事故の賠償金が入らなくなるため」(地元商工会)という。
>理由は「原発事故の賠償金が入らなくなるため」(地元商工会)という。
>理由は「原発事故の賠償金が入らなくなるため」(地元商工会)という。
>理由は「原発事故の賠償金が入らなくなるため」(地元商工会)という。
ただの乞食だろwwwwwwwww
0748名無電力14001
2012/03/04(日) 10:47:47.040749名無電力14001
2012/03/04(日) 11:34:22.75核燃料サイクルで数字を騙した原子力委 再生率 1%
http://uskeizai.com/article/255552339.html
核燃料再利用「15%」の謎 根拠 誰も知らない
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012030390070301.html
0750名無電力14001
2012/03/04(日) 12:57:20.19フグスマの土人に聞けwwwwwwwww
0751名無電力14001
2012/03/04(日) 13:24:13.390752名無電力14001
2012/03/04(日) 16:42:16.400753名無電力14001
2012/03/05(月) 02:25:28.87_(ヽηノ_
ヽ ヽ
( ゚д゚ ) !
_(ヽっノ_
ヽ ヽ
( ゚д゚ ) シコシコシコシコ
_(ヽηノ_
ヽ ヽ
0754名無電力14001
2012/03/05(月) 08:12:39.18東京電力 様へ
2018年度の電気料金引き下げは行わなくても結構ですので、2度と原子力発電所の再稼働は行わないようにして下さい。
一利用者より
0755名無電力14001
2012/03/05(月) 20:30:43.60いったいあの「もんじゅ」は何なんだ!!!!
AIJ企業年金もそうだけど、湯水の様に人の資産をドブに捨ててくれるよな。
本当はギリシャより酷いでしょ。この国。
0756名無電力14001
2012/03/05(月) 21:39:06.36黒幕は官僚
表の悪が政治家
官僚にぶら下がってる産業も観光も無く
努力しない無能な痴呆自治体も困ったもんだぜ
0757名無電力14001
2012/03/06(火) 01:12:27.33□民間事故調
「反対派がイデオロギー的に反対するせいで安全神話作らざるを得なかった」
「無関心な国民が安全神話受け入れたせいで、安全対策できなかった」
【原発民間事故調報告書】
「安全神話」醸成、事故の遠因 イデオロギー的反対が反作用(2月28日)
http://sankei.jp.msn.com/science/news/120228/scn12022800410006-n1.htm
原発推進へ国民分断、メディア懐柔 これが世論対策マニュアル(7月2日)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-02/2011070203_01_1.html
>「停電は困るが、原子力はいやだ、という虫のいいことをいっているのが大衆である」
>日本原子力文化振興財団が作成したマニュアルは国民をさげすみ、愚弄(ぐろう)する姿勢をあけすけに示しています。
(中略)
>同財団の理事長は三菱マテリアル名誉顧問の秋元勇巳氏です。
> 10年8月27日段階の役員名簿によると、理事には八木誠関西電力社長のほか清水正孝東京電力社長(当時)、
>玉川寿夫民間放送連盟常勤顧問、加藤進住友商事社長、庄山悦彦日立製作所相談役、佃和夫三菱重工会長、
>西田厚聡東芝会長、林田英治鉄鋼連盟会長などの名前が並びます。
0758名無電力14001
2012/03/06(火) 01:31:44.19http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330964603/
0759名無電力14001
2012/03/06(火) 07:34:54.87勝手に「廃炉」を決めたり、柏崎刈羽の再稼働をさぼったりした責任は重大。
原発反対バカ役員をクビにして、東電は原発をまじめにやるべきだ。
それが國民の総意だ。
0760名無電力14001
2012/03/06(火) 10:48:27.32http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120306/biz12030608070009-n1.htm
0761名無電力14001
2012/03/06(火) 10:53:27.08http://mainichi.jp/select/biz/news/20120306ddm008020046000c.html
0762名無電力14001
2012/03/06(火) 11:34:40.59| 次でボケて!!! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
0764名無電力14001
2012/03/06(火) 12:13:58.31給料がもとに戻ったと喜んでいるのを聞いた。
東電の建物に電気がついていたら、カスタマーセンターに電話しれ。
電話番号は検針の紙に書いてある。
目障りな東電の建物ごと解体してくれ。
0765名無電力14001
2012/03/06(火) 12:52:40.17原発推進まじめにやれ、さもないとぶっ潰してやる
0766名無電力14001
2012/03/06(火) 17:02:31.17かたばれ放射ゴミ!
0767名無電力14001
2012/03/08(木) 21:55:00.78左翼のプロパガンダに騙されてる気がしてならない。
0768名無電力14001
2012/03/09(金) 01:39:30.400769名無電力14001
2012/03/09(金) 04:29:55.14「4号機が倒壊したら、日 本 終 了 で す」
http://www.youtube.com/watch?v=UtqF4PHPPlg&feature=watch_response
小出裕章:4号機燃料プールが崩壊すれば日本は"おしまい"です
http://www.youtube.com/watch?v=CezLuBZqd8U#t=4m55s
0771名無電力14001
2012/03/09(金) 20:42:13.79東電の電力料金値上げ、都が受け入れへ
結局こうなるんだよw
馬鹿がw
0772名無電力14001
2012/03/09(金) 21:25:54.36というか猪瀬の茶番だった。
結果は始めから決まっていた。
0773名無電力14001
2012/03/09(金) 22:51:26.400774名無電力14001
2012/03/09(金) 23:08:33.650775名無電力14001
2012/03/09(金) 23:19:24.23何見てもくそ政治蚊・くそかんりょう・くそ東電が抱き合ってる限り
私たちは被害者
電気に依存するのはすべて裏のあること
マインドコントロールさせられてるのはオセロ中島ではない
日本国民ほとんどが「ただちに影響ない」空気・水を吸収し
電気は重要、原発必須と経団連の東電あがりにすっかり洗脳
されている
政治家さん何やってんの?
地震は怖いけど洗脳はもっとタチ悪いんだよ
糞、どれだけ国民を被ばくさせれば気が済むのか
データで示せ、糞東電
許せない、国策だとあおった糞政治家と糞かんりょう
これからの未来ある子供の身体・夢を奪う糞団体・経団連・糞東電
許せない
0776東電早く無くなれ
2012/03/09(金) 23:36:15.34>>772
また、東電社員の書き込みか?表面しか見ていないよな。
都は中部電力に依頼したろう。
結果、断られたけど他の選択肢が無い以上どうしようもないだろう。
都庁施設停電させるわけいかんだろうよ。
それで「馬鹿」とか「勝利」とか言ってるんだから、本当に低能だね。
勝ち負けにこだわるんだったら、都が他に電力供給を申し込んだ時点で
東電は負けてるんだよ。なぜそのことに気付かない?
競争社会に生きてないから、世間が見えないんだろう。
東電のマスコミ対応見てたってわかるよ。社長からしてそうだもんな。
0777名無電力14001
2012/03/10(土) 00:17:20.51あの社長は頭おかしかったな。事故の後、自衛隊機に無理やり乗って
東京に戻ろうとしたんだぜ。そのまま撃墜されても無問題だ。
0778本店のみなさまへ
2012/03/10(土) 00:22:03.56チェルノ事故の時は、3年後から発症パニックになったそうですから、残り2年の猶予の内に、今後の身の振りを考えた方がよろしいかと思います。よろしいわけありませんね。一緒に滅びましょう。
どうぞ冥王様がお召しになりますように…
0779名無電力14001
2012/03/10(土) 02:38:04.68いや、単純に電力業界のビジネスモデルが危ないけど電気止められないとして、究極一手だなと。。
0780名無電力14001
2012/03/10(土) 04:58:41.52猪瀬の狙いって本当に電力料金だったのか?
東電の隠蔽体質とか独占体質みたいなのをメディア通じて視聴者に晒したかっただけだろ
現に今回の事で東電に悪いイメージを持っても良いイメージを持つ人はいない
狙い通りじゃん
東電の勝利って平和すぎだろw
0781名無電力14001
2012/03/10(土) 05:13:40.66民意は理解してますよっていうね
払う前にクッション仕込んだんだな
東電「払って」 東京「はい、わっかりましたー」じゃストライキが起きる
0782東電早く無くなれ
2012/03/10(土) 07:03:23.43そのとおりだと思う。
東電のトップから末端社員まで、どこで切っても同じ金太郎飴状態。
世間がわかってない。罪を自覚していないか逃れたいのだろう。
社長は明日、追悼するそうだが、前社長も一緒にテレビに出て
国民の前でやるべきだ。それが被害者への最低限の誠意というものだろうよ。
0783名無電力14001
2012/03/10(土) 14:39:07.49福島はチェルノブイリとは全然違うからね。
もう東京あたりは凄いことになってるらしいけど、別にどうってことない。
原発推進派の圧勝だ
0784名無電力14001
2012/03/10(土) 18:17:57.03ttp://fukushima20110311.blog.fc2.com/blog-entry-54.html
作業員がガンガン被曝して、補償も無いって知れ渡っちゃったので
作業員のなり手が居ないんで、夏ごろには作業員が1人も居なくなりそうだとさw
だから作業員の不足を補う為に、国民全員で作業しましょうって案があるらしい。
徴兵制とか、裁判員裁判みたいな感じで。
お前らと福一で顔合わせが出来るかと思うと胸アツだよw
0785名無電力14001
2012/03/10(土) 18:27:16.49そんなことにつぎ込む金があったら新規原発をバンバン建てるべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています