トップページatom
42コメント11KB

JA 福島米セシウム基準超え 原発

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/11/16(水) 17:38:48.77
2011 11.16 復興応援 福島米を食べよう

JA福島通販で福島食品を購入しよう

?ただちに人体への影響はありません
0037名無電力140012011/11/29(火) 21:25:20.34
>>34
放射性廃棄物
0038名無電力140012011/12/03(土) 10:15:18.88
>>36
>http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111129-OYT1T00672.htm
>> 米穀卸の「協同組合ケンベイミヤギ」(仙台市太白区、岡部英之理事長)が
>> 福島県産のコシヒカリやひとめぼれを宮城県産と表示した
>偽装
>エッ? (;゚听)ノ マジ?

そんなの3月11日の夜に分かってたことじゃん。
俺は金曜夜に薬局で薬品類買い込んで、土曜日の朝からN95マスク付けて買い出しに走り回ったよ。
午後にヨウ素セシウム検出のニュースを聞いて日本が完全終了したことを知って泣いたよ。
米は新米が出まわる前に数年分を買い込んであるが、TPPでカリフォルニア米になるかも知らんな。
餅は夏までにカリフォルニア産を買い込んである。
0039名無電力140012011/12/05(月) 19:58:06.16
福島県のホームページの問合せ先に、意見・想いを
伝えよう!少しでも改善されるようにアクションを
起こそう!
0040名無電力140012011/12/06(火) 16:31:37.34
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111206-00000072-reut-bus_all

明治粉ミルクからセシウム

海外で通用しない日本の暫定基準値
0041名無電力140012011/12/06(火) 20:40:12.17
原発コスト5割増、なおLNG並み
http://www.nikkei.com/access/article/g=9695999693819481E2E7E2E19B8DE2E7E3E0E0E2E3E39F9FEAE2E2E2
0042名無電力140012011/12/06(火) 21:45:14.34
>>41
またしてもムラの連中がほどよい数字を作っただけのこと。
これまで、この業界に関係していた官僚、学者、技術者は原子力の世界からパージすべきと思う。
原子力の研究、推進は白紙から再スタートすべき。
これまでの関係者は全員無能である、というところから考え直すべき。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています