【環境漫談】武田邦彦 12【原子力批判派】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無電力14001
2011/11/13(日) 04:11:07.18第一種放射線取扱主任者
武田邦彦 (中部大学) 公式ブログ
http://www.takedanet.com/
前スレ
【環境漫談】武田邦彦 11【原子力批判派】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1318210389/l50
0879名無電力14001
2011/12/11(日) 18:50:16.83少なくとも、正常な神経をもってれば、いくら武田先生でも日本が全部の原発を止めるまでは韓国の原発を止めろとは言えないでしょう
日本が原発を動かしてるってことは爆発する原発を動かし続けても問題ないということだし、世界の海に派手に放射性物質をぶちまけたのに安全とか言ってるんだから
0880名無電力14001
2011/12/11(日) 18:57:59.27何その赤ちゃん用の係数て?俺の考えた理論?
そういう得体の知れない論文の一つもない説なんか使うのやめて乳児用の線量換算係数使えよ
0881名無電力14001
2011/12/11(日) 19:09:17.11乳児用の線量換算係数が10倍
ベクレル→シーベルトは線形変換だから、シーベルトを10倍して考えるのとベクレルの規制値を1/10にして考える数学的に同値
0883名無電力14001
2011/12/11(日) 19:17:22.91だから、20Bq/kgを乳児の乳製品の暫定規制値とするのはまちがい
乳児の乳製品の暫定規制値は200÷8.75=22.9 で22.9Bq/kgと考えるべき
8倍しかないものを10倍として考えるような杜撰な計算はよくない
0884名無電力14001
2011/12/11(日) 19:24:14.89乳児の係数が成人の8倍とか10倍もあるのはヨウ素とストロンチウムだけ
セシウムはせいぜい2倍
ソース→ http://trustrad.sixcore.jp/dose_conversion.html
粉ミルクには原発由来の放射性物質はセシウムしか入ってないんだから、2倍として考えるべき
つまり、乳児用の乳製品の規制値は100Bq/kg
ゆえに明治の粉ミルクは安全
0886名無電力14001
2011/12/11(日) 19:28:00.79理由?体が小さければ、摂取量も少ないだったかな
杜撰王は武田だろ
0889名無電力14001
2011/12/11(日) 19:32:21.010890名無電力14001
2011/12/11(日) 19:36:36.05セシウムの場合は同じだな。超ウラン元素とかテクネチウムは10倍違うけど。
ttp://www.codexalimentarius.net/download/standards/17/CXS_193e.pdf
0891名無電力14001
2011/12/11(日) 19:41:53.090892名無電力14001
2011/12/11(日) 19:42:59.46WHOの基準やなくて、平時の基準
例えば基準が1mSvなら、生まれてから死ぬまでずっと1mSvは安全とか許容できるとかいう意味だ
0894名無電力14001
2011/12/11(日) 19:46:20.140895名無電力14001
2011/12/11(日) 19:59:59.88核ミサイルが落ちて、その影響で2人の老夫婦が放射能で衰弱して死ぬという話。
夫は政府の言うとおりにドアの板でシェルターを作って放射能対策を行った。
徐々に発生する妻の体の異常を見ても、夫は死ぬまで「大丈夫、気のせい」を繰り返して救助隊の到着を待ち続けた。
放射能の怖さを教えたかったのか、戦争反対と言いたかったのかは分からないが、
武田先生の「大丈夫おじさん」発言と合わせて、教員関係者こそもう一度「風が吹くとき」を見るべきだと思う。
0896名無電力14001
2011/12/11(日) 20:04:40.690897名無電力14001
2011/12/11(日) 20:09:57.750898名無電力14001
2011/12/11(日) 20:10:42.950899名無電力14001
2011/12/11(日) 20:39:08.69前の二つはともかく
後半2つは無理矢理擁護しすぎだろ
「辞任したときにその理由の中に外国人献金問題はなかったので、外国人献金問題では辞任してなかったことになる。」
そりゃ本人が認めるわけないじゃん。
たとえ地震が無くて3月にこの問題で辞任に追い込まれてたとしても
他の理由をつけたに決まってる。
0900名無電力14001
2011/12/11(日) 22:56:49.67このブログの最後の「それが心配だ」の「それ」って、何を指してるの?
>東日本大震災でも沈着冷静に行動した日本人。
>それが福島原発事故ともなると気が動転している.
>東電からのお金や政府の力に屈したのか、それともあまりの怖さに判断力を失ったのか、それが心配だ.
句読点が.だったり。だったりするけど、それはとにかく、
「お金や政府の力に屈した」「あまりの怖さに判断力を失った」
の両方を指すなら、「それ」ではなく「それら」だよね?
0901名無電力14001
2011/12/11(日) 23:14:46.24標高40メートルの山際まで大津波が到達したとある。
1300年前だが、府が国に調査依頼したところ。(ソースは2011.12.3京都新聞)
全国に老朽原発がたくさん、合計54基だっけ。
フクシマだけじゃないよ。次に備えないと…
0906名無電力14001
2011/12/12(月) 02:28:38.360907名無電力14001
2011/12/12(月) 02:32:56.21核が漏れたら、こういうふうに死ねという教育だったのでは
実際、行政や教育関係者はアニメの中の男みたいに行動してるし
0908名無電力14001
2011/12/12(月) 02:37:35.49最後まで救助が来なかったところとか、国がなかなか除染しないのを思いだした
25年以上前にこれ作った人は頭いい
ちゃんと未来を予測できてる
0909名無電力14001
2011/12/12(月) 03:21:27.490910名無電力14001
2011/12/12(月) 03:56:34.26あのときベントして火を噴けば良かったのにな
そうすれば国民は避難できたし
御用学者も発生しなかったかも
0911名無電力14001
2011/12/12(月) 06:31:12.39三桁以上にならないように頑張ってください
0913名無電力14001
2011/12/12(月) 11:18:56.59ICRPの係数て現在の知見に照らし合わせてまともなの?
児玉教授の話を聞くとヒトゲノム解析後とかセシウムの体内挙動を考えた場合に、前世期に作成された係数を信じて
行動するのは危険なような気がするけど。
ICRPの係数の作成時期と改定履歴が分かれば、そして今世紀に入ってからも改定されているならいいのだけど。
0914名無電力14001
2011/12/12(月) 13:23:54.34岩上安身あたりに児玉と武田を対談させてもらって
被曝の評価方法を討論してもらいたいわな
今のままの内部被曝計算は物理っぽいし
ホントに生物学的半減期の考え方もあってんのか?
児玉みたいに蓄積されてる場所をみなきゃいけないんだろうし
0915名無電力14001
2011/12/12(月) 20:55:45.51まぁ、チェルノブイリの被害の全容が明らかになった(ことになってる)のは2006年だしな
たぶん、福島原発の事故を調査して2020年ごろに改定すると思う
0916名無電力14001
2011/12/12(月) 21:05:48.84話術らしいよ
0917名無電力14001
2011/12/12(月) 22:49:50.88「ICRPの係数の作成時期と改定履歴」も自分で調べられない、つまり「ICRPの係数」とやらを読んだこともないし、
ICRPの出した根拠も読んだことの無い人がなんで自分の方が正しいと確信できるんだろうねえ
0920名無電力14001
2011/12/12(月) 23:07:02.97山下先生はICRPの係数策定に参加してて、福島の事故を教訓化するICRPの現行メンバーのひとり
山下先生の見解はICRPの見解と同一と考えるべき
だから、山下先生の日本語訳監修だけを読めばOK
0922名無電力14001
2011/12/13(火) 00:37:43.66単純に何ベクレル食べてるのか
まず知らないとダメだな
0923名無電力14001
2011/12/13(火) 01:51:06.29英語の原文読めよ。日本語訳も原文という扱いだ。何怠けたこと言ってんだ
0924名無電力14001
2011/12/13(火) 10:39:47.90体内のセシウムの総量が
4500ベクレルくらいってのが
かなりいるみたいだな
生物学的半減期ってやつが嘘なような気がしてきた
子どもは排出しやすいってなってるが
尿から数ベクレルくらいしかでないもんな
少なくともK40の倍以上は被曝してんな
0925名無電力14001
2011/12/13(火) 20:35:33.70そのベラルーシの子供に健康被害が出ていないなら問題ないんじゃないの。
0926名無電力14001
2011/12/13(火) 21:29:03.754500Bq*(1-(1/2)^(1日/100日))≒30Bq
一日30Bqくらい摂取していることになる
ttp://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/JHT/JHT9511.html
こういうのとも符合するし正しそだね
0927名無電力14001
2011/12/13(火) 22:47:34.702006年で2007年勧告てことだからたいして考慮されてないてことかな。
預託線量系数も1990と殆ど同じだし、今世紀に入ってからの新たな知見は考慮されて無いて事だな。
0929名無電力14001
2011/12/13(火) 23:02:50.54問題ないよね
日本の自動車事故でも統計上は毎年100万人が死傷してることになってるけど、事故で手や足がなくなった人なんかほとんど目にしない
だから100万人に影響が出ても健康被害はない
0930名無電力14001
2011/12/13(火) 23:38:23.97影響が出たのなら健康被害があったということじゃないのか
0931名無電力14001
2011/12/13(火) 23:54:45.560932名無電力14001
2011/12/14(水) 00:12:44.71自動車事故でも統計上で確実に毎年100万人が死傷してても健康被害があると言わないのと同じ
彼らは特に隠蔽されているわけではない
目の前に明らかに体を壊す人が何人かいる、そういう状態を健康被害が出た、と呼ぶ
感覚的には、学校のクラスに1人は確実に死傷しているという状態
それは3000万人規模
だから、福島事故では最悪の見積もり(100万人)をしても健康被害はない
0933名無電力14001
2011/12/14(水) 00:20:45.760934名無電力14001
2011/12/14(水) 00:23:34.62被害→影響
良い悪いという意味のバイアスのかかっていない科学的な言葉を使うべき
0935名無電力14001
2011/12/14(水) 01:08:17.960936名無電力14001
2011/12/14(水) 04:47:51.48解説してくれよ!
ヒッグス粒子、発見の可能性高まる 国際2グループ、来年に結論
産経新聞 12月13日(火)23時46分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111213-00000602-san-soci
0937名無電力14001
2011/12/14(水) 06:25:00.64東京都杉並区は13日、区立堀之内小学校で、校庭に敷いていた芝生の養生シートから、
1キロ当たり9万600ベクレルの放射性セシウムを検出したことを明らかにした。
国が焼却灰の埋め立て基準として定めている「1キロ当たり8000ベクレル以下」を10倍以上上回っている。
区が環境省に問い合わせたところ、同省は「シート1キロに対し他の廃棄物1トンを混ぜれば希釈され、
埋め立て基準を下回ることは可能」と回答。区は焼却処分する方向で検討する。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011121300905
>「シート1キロに対し他の廃棄物1トンを混ぜれば希釈され、埋め立て基準を下回ることは可能」
武田的にはこれはOKなんかな?
0939名無電力14001
2011/12/14(水) 11:39:07.51広島で被爆した人のうち、浴びた放射線が少量で健康に影響が少ないとされた人でも、
被爆していない人よりがんで死亡する率が高いことが、名古屋大情報連携基盤センターの宮尾克教授
(公衆衛生学)らの研究グループの4日までの疫学調査で分かった。
研究結果は、9月15日発行の日本衛生学会の英文雑誌で発表する。
同グループは、放射線影響研究所(放影研)が調査している広島での被爆者約5万8000人のデータを、
1971年当時の広島、岡山両県の住民で原爆投下時に0−34歳だった非被爆者計約194万人と同じ年齢構成などになるよう補正した。
その上で、被爆者を被ばく線量によって極低線量(0・005シーベルト未満)、低線量(0・005−0・1シーベルト未満)、
高線量(0・1シーベルト以上)に区分。それぞれの各種がん死亡率を非被爆者のものと比較した結果、
極低、低線量の被爆者は非被爆者よりも固形がん(白血病など造血器系を除くがん)で1・2−1・3倍高く、
肝がんでは1・7−2・7倍、子宮がんは1・8−2倍高かった。
0940名無電力14001
2011/12/14(水) 11:41:42.01原発の排水も海水と混ぜて薄めたら
捨てていいことになってるからな
0941名無電力14001
2011/12/14(水) 13:31:52.14六カ所村なんか最悪だ
0942名無電力14001
2011/12/14(水) 15:32:36.10土を削って
日本の国土を総動員して
地下までしっかりかき混ぜれば
クリアランスだな
0943名無電力14001
2011/12/14(水) 17:38:43.55http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1323825330/
0944名無電力14001
2011/12/14(水) 19:06:01.82貼るなら、これだろ
論文も読める
http://peacemedia.jp/hatena-bm/bm-47news-5.html
http://www.engy-sqr.com/member_discusion/document/gokuteihibaku090716.htm
個人的には、
実際の個々の被曝量は分かってないだろ、助けに行ったとか、飲食やら吸引やら・・
死亡者からは聞き取りが出来ない
と思います
0945名無電力14001
2011/12/15(木) 00:43:28.71そもそもクリアランスレベルは受動側の基準
能動側の基準が守られてる上での話(つまり人為的な法律上の放射性物質がない状態での話)
0946名無電力14001
2011/12/15(木) 00:57:18.75>国が焼却灰の埋め立て基準として定めている「1キロ当たり8000ベクレル以下」
この基準以上だったら、どういう処分をするとか方針決まってるんでしょ。
それを混ぜて基準下げろって変。
0947名無電力14001
2011/12/15(木) 01:20:34.47日本人は国土をつかって混ぜて薄めるつもりだからな
被曝を分かち合うつもりだな
0948名無電力14001
2011/12/15(木) 02:18:09.85汚染水を海に流して汚染水処理コスト削減!
今まで原発に反対しなかった国民が悪いんだ。国民みんなで分かち合おう。
0949名無電力14001
2011/12/15(木) 02:53:26.00フクシマに地下500メートルくらいの穴掘って
汚染土から汚染食品まで埋めてくれ
全部埋めてくれ
0950名無電力14001
2011/12/15(木) 03:02:22.660951名無電力14001
2011/12/15(木) 04:53:53.28壊れてもう再起動できなそうだけど
ただ新潟地震の柏崎刈羽でも放射能漏れあったんだから
ホントは東海第二でもいくらか漏れてるはずだよな?
フクシマがすごすぎるだけだが\(~。~)/
0952名無電力14001
2011/12/15(木) 08:48:56.76比べたら雲泥の差で危険だったと再確認させられたな。
燃料棒自体が吹っ飛んでそこらじゅうにばら撒かれた恐怖というのは
とてつもなく恐ろしい。
汚染度もその強度も雲泥の差だ。
NHKに洗脳的意味合いがあるのかどうか知らないが
あれを見たら福島取るに足らないという気持ちに少しはなるのは確かだ。
0953名無電力14001
2011/12/15(木) 10:39:03.71建て屋が吹っ飛んだ時点で、燃料がフルオープン。
0954名無電力14001
2011/12/15(木) 12:20:14.77鉛と珪素を投下してたヘリが墜ちたりしてるしな
あれって放射線でパイロット死んだから堕ちたの?
放射線で故障したから堕ちたの?
0955名無電力14001
2011/12/15(木) 21:08:48.25それ以上のレベルがあったらチェルノブイリは確実にそっちに入る。
事故の規模は福島とは比べものにならないのに、
知ってて無視してるのか知らないのか
「同じレベル7だから福島はチェルノブイリ並の事故」って言っちゃうバカがいるんだよなあ
0956名無電力14001
2011/12/16(金) 01:12:35.75福島の炉にセミの小便みたいに水をかけたヘリも再帰不能になってるでしょ?
0957名無電力14001
2011/12/16(金) 01:41:06.81時事通信 12月15日(木)22時42分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111215-00000150-jij-pol
0958名無電力14001
2011/12/16(金) 01:44:01.291と2号炉は亀裂かもしれないが
3号炉が核爆発ならオープンなはずだよな?
使用済みプールもどーなんだろな
ヘリで投水なんかしてプール壊れないか心配してたが
どうなんだ?
0959名無電力14001
2011/12/16(金) 01:44:51.260960名無電力14001
2011/12/16(金) 02:12:29.78日本人は外部被曝だけで
5ミリをめざせってことだな
0961名無電力14001
2011/12/16(金) 08:08:42.32チェルノブイリの事故直後から放射能数値つきで食品売った西ドイツではわずかな健康被害だけで済んだ。
福島直後の日本と同じで食品の放射能表示しなかった東ドイツではいろいろあったらしいよ。
http://d.hatena.ne.jp/eisberg/20110520/1305887529
0962名無電力14001
2011/12/16(金) 08:48:43.02バッシング先はめまぐるしく変わるかもね。
菅さんのヘリ視察なんてホントは関係ないほど現場は混乱してたみたいですね
0963名無電力14001
2011/12/16(金) 09:46:10.59核爆発なんてしてないよ
何で君たちは武田のように作文したがるの
0964名無電力14001
2011/12/16(金) 09:57:17.01福島原発3号機“核爆発”を起こした!専門家が断言
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323748749/
http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20111213/zsp1112130929001-n1.htm
「福島第一原発3号機で3月14日に起きた爆発はピカドン(核爆発)だ!!」
そう語るのは、’10年の春まで日本原子力安全基盤機構(JNES)で原発検査員を務めていた藤原節男氏。
原発の施設と運用について隅々まで知る専門家の一人だ。
「3号機の爆発では、一度ピカっと炎が出た後、ドーンと黒煙がまっすぐ建屋上方へと立ち上っています。
水素爆発であんな黒い煙は出ません。キノコ雲の形状といい、核爆発の現象に酷似している」
「重要な放射能飛散原因は、使用済み燃料プールです」
彼は一原発を陸側から写した航空写真を取り出した。
「建屋上部フレームは、使用済み燃料プールの場所が吹っ飛んでいます。
プール内で爆発が起こり、そこにあった燃料棒は飛び散ってしまったと思われます」
だが、たとえ使用済み燃料が溶融して下に溜まっても、果たしてそれで核爆発は起きるのだろうか。
「3号機の燃料プール内では、爆発が生じるまでに冷却水が少なくなり、ジルカロイ・水反応で水素が発生。
上方の燃料被覆管が溶けて、中のペレットはブロック崩し状態。プール内が原子炉さながら、
小出力で臨界状態となって水が沸騰したと思われます。そして、プール水面上方で水素爆発。
その圧力で沸騰水中のボイド(水蒸気)が圧縮。ボイド反応度係数はマイナスなので、
一気に核分裂の反応度が高まり、即発臨界の核爆発が起きた。
3号機爆発のスローモーションビデオを観ると、爆発音が3回聞こえる。これが、水素爆発の後に核爆発が生じた証拠です」
「東電は、定期点検中の4号機で水素爆発が起きたのは、3号機で発生した水素がこの配管を通って、
4号機建屋に入ったためだと説明しました。しかし写真を見ると、このとおり配管は繋がっていない。
4号機でも使用済み燃料プール内で水素が発生して、爆発したと言える。3、4号機爆発とも、
使用済み燃料プールの水素なら、1号機も使用済み燃料プールの水素による爆発ではないか。
これら重要な事故シナリオについて、誰もダメ出しをしていない」
0965名無電力14001
2011/12/16(金) 11:27:12.29吉田所長なんか
たった70ミリしか被曝してないで英雄だもんな
放水しに行ったハイパーレスキューは
一度に20ミリ被曝してきたくらいだ
ただ同情するとしたら
あんな施設で地震と津波きたらどうにもならんわな
0966名無電力14001
2011/12/16(金) 12:20:01.59事故前に周辺自治体への法で定められた通報をしていないと思われる。
通報をしていないなら犯罪者。絶対にやってはいけないことで、許されることではない。
通報をしていたなら、何故それが住民の避難に役立たなかったかの検証が必要。
この点について全く報じられていない。
0967名無電力14001
2011/12/16(金) 12:40:51.24燃料棒そのものが飛び散ってるんだから、核爆発しててもしてなくても、どっちでも外の被害はかわらないというオチ
0968名無電力14001
2011/12/16(金) 12:42:47.12自治体や政府に爆発予定の通報は何一つしていない
その証拠に、現役総理大臣がすでにセシウムが検出されていた炉のそばまでやってきた
0969名無電力14001
2011/12/16(金) 12:54:19.450970名無電力14001
2011/12/16(金) 15:21:13.22ヒーローあつかいの吉田所長はダメ人間か(´・ω・`)
ホントに原子力をわかってたのかな?
0971名無電力14001
2011/12/16(金) 16:27:10.45吉田所長が菅の指示を無視して作業に集中したから、あれ以上の事故にならずに済んだ
0972名無電力14001
2011/12/16(金) 16:31:41.34対応したのが時間の無駄
0973名無電力14001
2011/12/16(金) 16:36:50.720974名無電力14001
2011/12/16(金) 16:41:04.340975名無電力14001
2011/12/16(金) 16:45:04.97【環境漫談】武田邦彦 13【原子力批判派】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1324021368/
0977名無電力14001
2011/12/16(金) 20:31:57.80ロクに納税もしないで文句ばかりとはクレーマー並みだな。このゴクツブシ。
0978名無電力14001
2011/12/16(金) 20:38:05.23国や自治体に通報するなと上から言われたってこと?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。