トップページatom
1001コメント242KB

中外テクノスってどうなの? PART10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/11/08(火) 19:45:00.12
大いに語りましょう!

中外テクノスってどうなの?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1177518434/
http://logsoku.com/thread/society6.2ch.net/atom/1177518434/
中外テクノスってどうなの? (part.2)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1274528657/
http://mimizun.com/log/2ch/atom/1274528657/
中外テクノスってどうなの? (part.3)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1284806392/
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/atom/1284806392/
中外テクノスってどうなの?Part4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1304295773/
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/atom/1304295773/
中外テクノスってどうなの? (part.4)・・・実質Part5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1304023949/
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/atom/1304023949/
中外テクノスってどうなの? (part.6)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1311407439/
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/atom/1311407439/
中外テクノスってどうなの? (part.7)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1312608415/
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/atom/1312608415/
中外テクノスってどうなの?PART5・・・実質Part8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1311431239/
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/atom/1311431239/
中外テクノスってどうなの? PART9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1318154907/
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/atom/1318154907/

中外テクノス株式会社
http://www.chugai-tec.co.jp/
0724名無電力140012014/04/03(木) 17:16:31.05
全社(笑)
0725名無電力140012014/04/03(木) 18:53:32.87
儲かってる事業部って、どこ?
0726名無電力140012014/04/03(木) 19:11:49.58
環境
0727名無電力140012014/04/11(金) 04:56:32.71
さあ、出社するか
0728名無電力140012014/04/11(金) 08:28:36.13
さあ、3Kの仕事に行くか。高卒はスーツ着て仕事したら駄目ですか?
0729名無電力140012014/04/12(土) 11:32:37.36
周りに辞めるつもりの人が3人もいる。
0730名無電力140012014/04/14(月) 09:16:31.16
少ないじゃん。
0731名無電力140012014/04/16(水) 09:19:25.57
自分入れたら4人。
0732名無電力140012014/04/17(木) 15:56:10.05
書類が多すぎる!
0733名無電力140012014/04/18(金) 17:45:35.39
人事の話は?
0734名無し2014/04/18(金) 22:12:58.98
工業エンジニアリングはどうですか?
0735名無電力140012014/04/21(月) 21:20:32.99
土気新所長どうなの
0736名無電力140012014/04/23(水) 22:49:02.83
みなさん、おつかれさまです。

たむらけんじです。
0737名無電力140012014/04/24(木) 04:40:21.81
議員だっけ?
0738名無電力140012014/04/25(金) 05:43:25.92
ちゃ〜
0739名無電力140012014/04/27(日) 01:03:49.02
ぶっちゃけブチョークラスの質が悪い
笑えるくらい
や、すべてとは言わんけどが。
ハッタリで出世したような無能が多いね
近しい奴も、よく聞いてると失言とか問題発言とかバカトーク多い。
まじ外に出せないレベルw
0740名無電力140012014/04/27(日) 17:18:55.13
あーあ

はやくやめたい
0741名無電力140012014/04/27(日) 22:17:41.33
計量士のSさん辞めちゃったの?
0742名無電力140012014/04/28(月) 17:25:27.24
辞めたい人同士で集まってみんなで飲もうか!(笑)
0743名無電力140012014/04/29(火) 16:47:10.11
人をまとめるのが下手な人が多いよね(^^;)
うまくまとめてくれる人がいてほしいよね(^^;)
0744名無電力140012014/04/29(火) 17:08:40.38
>>743
あなたがそういう人間になればいいじゃん
0745名無電力140012014/04/30(水) 17:16:43.45
743ではないけど何かしようとすると必ず邪魔したり足を引っ張ったりする人
だらけじゃん!
0746名無電力140012014/04/30(水) 18:04:13.08
何かしようと思うだけ偉いね。こんな会社で。
0747名無電力140012014/05/01(木) 15:55:12.75
CO2回収処理技術って実際役に立ちそうなの?

地球を森だらけにして光合成しまくる植林活動とかのほうが
失敗のリスクがなくて無難なんじゃないの?
0748名無電力140012014/05/07(水) 18:26:22.18
本当に見せかけだけのショボい会社だなぁ。
0749名無電力140012014/05/07(水) 20:46:46.96
CEOの自宅はしょぼくなんかないだろ!
0750名無電力140012014/05/08(木) 00:52:49.83
今日バイト先に社長の息子さん?みたいな人来たけど、結構イイ人だったよ。
お坊っちゃまみたいな感じじゃなくて、感じよかった。
0751名無電力140012014/05/08(木) 07:42:02.92
金があって立派な家でもセンス悪い。あんなの金はあるけどいい物を知らない
人の家。
0752名無電力140012014/05/13(火) 10:29:16.41
どんな家?
0753名無電力140012014/05/13(火) 12:11:49.70
やめたい
0754名無電力140012014/05/14(水) 06:48:47.17
中外テクノスさんか、以前、突発案件で弊社では対応できなかったから
サンプリングと分析を一括でお任せしたことあるわ。
0755名無電力140012014/05/14(水) 07:51:28.56
朝が来ると鬱になる。
0756名無電力140012014/05/15(木) 00:19:26.07
中外テクノスと中外製薬の関連会社なのか?
0757名無電力140012014/05/16(金) 07:47:00.49
関連会社なわけないだろ。製薬に失礼すぎる!
0758名無電力140012014/05/16(金) 17:04:49.39
やっと今週も終りが近付いてきた。
0759名無電力140012014/05/21(水) 07:50:15.11
駅について会社が見えてきたら悲しくなる。
0760名無電力140012014/05/21(水) 17:09:09.26
有給取らせろ!
0761名無電力140012014/05/22(木) 07:50:53.69
760がどこの所属か知らんが出先のこちらは取り放題。
0762名無電力140012014/05/22(木) 19:10:49.24
最近、頻繁に来ていた営業君が音沙汰無しなんだがなにかあった?
0763名無電力140012014/05/23(金) 04:58:07.93
メンタルヘルス診断の結果がけっこう悪いよ。
無料で相談できるといっても社内環境が良くなるわけじゃないからね。
社員のメンタルヘルスに気配りしてるフリしてるだけで、何も良くなる要素ないでしょ?
診断結果の統計とか会社にフィードバックされてんのかね?
見るからに精神的にヤバそうな人も見かけるし。

ほんと茶番だわ。
0764名無電力140012014/05/23(金) 23:31:03.94
>>761
残業し放題の部署だと、有給とりたくても自動(強制?)的に代・振休にされるからじゃね?てゆうか、そーゆうの法的にどうなのよww
0765名無電力140012014/05/24(土) 08:08:37.58
大卒の平均年収500万円って、ここくらいの中小だと普通なの?
0766名無電力140012014/05/27(火) 07:47:14.93
大卒から年収500万にたどりつくのに何十年かかることやら。
0767名無電力140012014/05/27(火) 12:30:28.96
大卒40歳でいくらぐらいなのさ?
0768名無電力140012014/05/27(火) 17:15:48.16
360〜380
0769名無電力140012014/05/29(木) 23:54:55.34
280-350
0770名無電力140012014/05/31(土) 11:30:25.27
給料の安さもそうですが、みなさんあまり意識しないのが退職金の安さです。退職金の激安さには唖然とさせられますよ。
16年くらい勤めて係長で退職した人の退職金が60万位だというのですから衝撃です。
本当に人を安く買い叩く会社だなあと思ったことを覚えています。恐らく同業他社と比べても半額くらいでしょう。
みなさん、転職するならお早めに。
0771名無電力140012014/05/31(土) 16:27:29.16
安いけど16年じゃねぇ…35年で1000行かないって感じ?
0772名無電力140012014/05/31(土) 21:51:19.21
800位らしい。
0773名無電力140012014/06/01(日) 07:37:07.27
役員が来て、社員に挨拶が悪いとのたまいました。それならまず社長に言いなさいよ。
たまに来て訓示を垂れるのだけど、何を言っているのかさっぱり聞き取れないほど
ボッソボソしゃべります。5mくらいしか離れてないのに。まったく覇気がないし、
従って誰も聞いてません。役員はなぜ誰も注意しないのだろうか?仕方がないので今度
「聞こえませんので、もっとしっかり話して下さい」って言ってみます。
0774名無電力140012014/06/04(水) 22:03:32.73
>>772
ガセはいかんよ
600
0775名無電力140012014/06/05(木) 07:52:54.91
もうお金の話はやめよう。どんどんみじめになる。
0776名無電力140012014/06/05(木) 17:01:45.28
本当。この会社に高卒で入ったら社会の底辺だと思う。高卒の人はよく生活
できると思う。
0777名無電力140012014/06/06(金) 16:50:09.92
高卒で入って退職した者ですがまさに底辺でした。残業がないと手取りで10万
以下でした。今考えたら非常にアホくさい時間でした。
0778名無電力140012014/06/08(日) 11:37:45.87
残業を減らせって言うバカがいるけど、残業しなかったら途端にワーキングプアだっての。
カイゼンで頑張って残業減らしたら単に、給料が激減しただけでした、チャンチャン。
0779名無電力140012014/06/10(火) 19:11:43.23
作業着が白くなってから夏ズボンがなくなった。
自費でもいいから同じ色の夏ズボン出してくれよ。

暑いんだよ。
0780名無電力140012014/06/10(火) 19:13:59.34
退職金ってボーナスと同じで法律では規定されていないの?
中外って法規制がないところではとことんケチな気がする。
0781名無電力140012014/06/10(火) 20:35:16.85
最近、業績不振なの?営業マンが3ヶ月くらい来ない。これ迄は最低月1回来てたのに…まぁ、用事はないけど
0782名無電力140012014/06/11(水) 01:35:52.83
退職金の安さは犯罪級
やめるなら早めにやめた方がいいぞー
0783名無電力140012014/06/11(水) 22:47:13.05
非常に手取りが少ないんですが、どうしてなんでしょう

同年代は40以上貰ってるハズなんだが・・・
0784名無電力140012014/06/14(土) 22:18:35.85
>>782
>>783
ほんとですね。。。
大卒者の給料ではないですよ。。。。
定年退職金。。。。
40歳で20万円台
年収400万円台
退職金は
600〜700万
40年近く働いて
ジュニアが転がしてる
車もかえません。
いい大学でて
くる会社じゃねよ
0785名無電力140012014/06/14(土) 23:26:34.49
>>784
働いて金貰って経験積ませて貰えてる分際で
ゴタゴタ言うなや

嫌なら転職したらどうや?
住化分析あたりに。
0786名無電力140012014/06/15(日) 00:15:46.18
>>784
いい大学出て中小入る人は珍しいのでは?伸びてるベンチャーみたいなのは有るかもしれんが
ここって、日東駒専レベルくらいが多いの?
0787名無電力140012014/06/15(日) 00:38:49.19
広大
0788名無電力140012014/06/15(日) 00:48:34.55
住化分析ってどうなの?
中外が嫌という訳じゃなく、純粋に気になるわ。
0789名無電力140012014/06/15(日) 04:34:37.56
>>788
なんで分析専門会社にこだわるの?普通に住化とか化学メーカーの分析部門じゃダメなの?分析以外は絶対にやりたくないってこと?
0790名無電力140012014/06/15(日) 11:26:08.21
なるほど。
目から鱗だな。
0791名無電力140012014/06/15(日) 13:29:24.40
>>785
そのとおり!働いて金貰って経験積んだら、いざ一部上場企業へ転職です。
神戸製鋼、京セラ、スズキ、東芝、オリンパス、トヨタ自動車と結構、みなさん
いいとこ行けてますよ。できれば、30歳までに探したほうが良いみたいですよ。
0792名無電力140012014/06/16(月) 07:50:16.62
最初から入社しないのが正解。Jrは何乗ってるの?
0793名無電力140012014/06/17(火) 07:46:44.23
失敗して入社してしまったらどうしたらいいですか?
0794名無電力140012014/06/17(火) 18:51:58.34
最近思ったんだけど、新卒で入社するより転職した方が大企業に入れる。つまり、計量士とか最低限の資格と経験…でも、分析会社じゃあまり需要ないか
0795名無電力140012014/06/17(火) 22:31:02.82
おすすめの資格って何があるの?
0796名無電力140012014/06/18(水) 07:43:23.32
ああ、今日も朝がやってきた。
会社行きたくね〜。
でも、家族のために働かなくては。
0797名無電力140012014/06/18(水) 16:56:30.89
親族は家族のために社員に出す金を絞らなければ!って思ってるんだろうね。
0798名無電力140012014/06/20(金) 19:03:31.66
会社に行かなければならないと考えてしまう
朝が一番キツい。

とにかく仕事が無駄にキツい。

なんでこんなに無駄にキツいんだよ(怒)
0799名無電力140012014/06/20(金) 21:33:46.62
暑いんだよ。
夏ズボンないのかよ。
0800名無電力140012014/06/23(月) 18:21:01.99
ズボンよりエアコンの設定温度が高すぎる!
0801名無電力140012014/06/24(火) 08:43:57.48
とっても帰りたい。
0802名無電力140012014/06/26(木) 00:39:02.73
会社行きたくない。
0803名無電力140012014/06/30(月) 00:17:04.76
明日がこわい。
0804名無電力140012014/07/03(木) 21:42:40.81
後1日で休みだ。
0805名無電力140012014/07/04(金) 18:07:12.89
みなさんこの会社に入って良かったと思うことある?私は中から見える景色と
外から見ていたギャップが凄すぎてしんどいです。この掲示板のことをもう
少し信じたらよかった。
0806名無電力140012014/07/04(金) 19:29:21.98
ご愁傷様
0807名無電力140012014/07/04(金) 21:07:58.03
わしゃぁ、中外しか知らんけーのー
他と比べてええんかどうか分からんわー

まぁ、退職金が異常に少ないというのは確からしいがのぉ
0808名無電力140012014/07/06(日) 10:45:09.57
よくもわるくも福馬商店(=古い会社)ですね。
良い点は家族的で成果主義などのドライな点が比較的少ない。
悪い点は透明性がない。社員は経営に全く参画できない。
だから、希望がないんですね。でも、中々つぶれないでしょうね。
親族が不祥事しなければ。(でも、それもチェック不能)
本当に改革するなら、労働組合が不可欠でしょう。
0809名無電力140012014/07/06(日) 22:27:40.25
関西センター大丈夫?
0810名無電力140012014/07/07(月) 00:28:05.90
大卒でも対偶悪いみたいだけど、現場作業しに来てる現業はどうなのさ?
0811名無電力140012014/07/07(月) 21:35:39.83
わがままな人間だけが生き残れる会社(笑)

自分の利益のみを主張する人間だけが出世する会社(笑)
0812名無電力140012014/07/08(火) 20:44:35.75
ボーナスってなんでギリギリになってから出ますっていうのかなぁ。
出ない可能性があることを匂わしているのかなぁ。
たくさん出るといいなぁ。
0813名無電力140012014/07/08(火) 21:01:02.51
>811
ですよね〜。だから、そんな奴らを喰ってやるのさ( ̄+ー ̄)
0814名無電力140012014/07/08(火) 21:07:29.58
>>812
いや、それは君の上司が間抜けでアナウンスしてなかっただけっしょ。
ま、環境業界は二ヶ月分出ればいいとこでわ?いや1.5くらいか…。
0815名無電力140012014/07/08(火) 21:08:05.96
https://www.youtube.com/watch?v=BoKz2ezWfpE&;feature=youtu.be
0816名無電力140012014/07/09(水) 07:53:24.23
どんなに他の業界やお客さんに「そんなのボーナスじゃなく寸志なんじゃない?」
って言われようとも明日は年にたった2回のたった1.数カ月分しか出ないボーナス
だ!
0817名無電力140012014/07/09(水) 08:38:26.98
組合を作ろうとして会長に飛ばされた方は元気なのかな。
0818名無電力140012014/07/09(水) 17:19:45.50
社員が団結して親族(特に社長と妻)を下野させたい。
0819名無電力140012014/07/10(木) 07:54:44.50
確かになんの仕事もしていない妻などに配当金を出されるのは原立つね。
0820名無電力140012014/07/11(金) 07:44:29.86
ボーナス・・・
0821名無電力140012014/07/11(金) 18:24:41.38
やっと休み!
0822名無電力140012014/07/12(土) 10:25:31.92
関西全員ボーナスカットって噂だけど、どうなの?
0823名無電力140012014/07/12(土) 21:52:08.26
お前、本当にそんなのでボーナスが貰えると思ってるのか?

大した仕事もしてないと思うぞ?

ルーチンワークだけ必死に頑張った姿見せようたってな、
会社としてはなんにも収益は出ないんだよ!

いいか?
もう1回言うぞ。

ルーチンワークだけじゃ、ボーナスを貰う資格はないぞ?

そう言われたくなかったら、利益が上がるような仕事してみろよ??





心に響いた。
自分はやっぱ会社の捨て駒でしかないのかっ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています