【高温岩体】地熱発電/地熱エネ5【バイナリー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/11/04(金) 21:09:40.04資源量も大きな地熱発電について語るスレです。
地熱発電の新技術、メリット、デメリットなどの議論、
ニュースや資料やデータの情報交換などにご利用ください。
スレ違いの話しや、荒らしはスルーしましょう。
○過去スレ
地熱エネルギーは無尽蔵?
http://unkar.org/r/atom/1005834037/
【高温岩体】地熱発電/地熱エネ2【バイナリー】
http://unkar.org/r/atom/1239004935/
【高温岩体】地熱発電/地熱エネ3【バイナリー】
http://unkar.org/r/atom/1288133821/
【高温岩体】地熱発電/地熱エネ4【バイナリー】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1306625090/
○関連リンク
地熱発電
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%86%B1%E7%99%BA%E9%9B%BB
再生可能エネルギー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%8D%E7%94%9F%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC
固定価格買い取り制度(FIT)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BA%E5%AE%9A%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E8%B2%B7%E3%81%84%E5%8F%96%E3%82%8A%E5%88%B6%E5%BA%A6
0879名無電力14001
2012/02/19(日) 16:16:34.12自然は単純じゃないよ。
自然保護とか勝手に思い込んで打った手は殆ど失敗してるの知ってるでしょ?
岩盤の沈み込みのエネルギを熱源としてマグマが出来てる以上、それから熱を取れば実際にどうなるか判るの?
そりゃシミュレーションなら地球温暖化予測と同じで、2030年に+3℃の予想だって出せるように都合よい結果だけ取り出せるさ
でも、マグマから熱を取り出せばその時点で単純に温度が下がる。
マグマの温度が下がれば岩盤の温度も下がる。
岩盤の温度が下がれば比重も減り沈み速度が増す。
岩盤の流速が増せば、それをエネルギー源にしているマグマはより加熱される。
つまり、マグマから熱を取り出してもそれを補うだけ運動速度が増すだけかもしれないよ
それは結局地震の頻発を招くだけじゃないの?
どういう理屈で地震が減るのかもう少し計算して表現してごらんよ
0880名無電力14001
2012/02/19(日) 16:22:26.59ばーか
日本が取り出す熱源は沈む側のプレートではない
いつも浮いてる側のプレートだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています