>>866
古い。
今はアジア大陸、特に中国の地殻の下に軽い水分を多く含んだマグマ?があり、
それが潤滑の役目をして安定してるという地震観測結果による論文が出ている。
つまり、マントルの速度による歪より、中国の周辺部の日本は、
軽い水分を多く含んだマグマのバネ効果によるぐらつき歪が遥かに大きいという事だ
つまり、マグマが冷えるほどバネ効果が無くなり地震が減るということ