【高温岩体】地熱発電/地熱エネ5【バイナリー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0084名無電力14001
2011/11/20(日) 18:40:31.90よく考えてみよう。
岩石の比重は2以上だから、そのあたりの岩盤に加わっている圧力は200〜300気圧分になってるよね?
そこから大気中に水噴射してしまったら、1km持ち上げる位置エネルギーで発電どころじゃないでしょ?
だからパイプには水を埋めなくちゃいけない。
砕いた岩盤の隙間にも水を流さないといけない。
という事は加わってる圧力は200〜300気圧相当という事。
そこからパイプ中の圧力は1kmで100気圧分下がるという事ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています