>>819
環境省は単なるお飾りの省庁。
瀬戸内海国立公園でも原発があり、工事や騒音やモクモク蒸気を発生し温水を垂れ流している。
火山地帯は、瀬戸内海より遥かに過疎で、少数の登山者だけが通過するに過ぎない。
また、原発は作業者・工事関係者・監視員・自衛隊・消防団など大勢出入りし常駐している。
それに対し地熱発電は故障が少なく無人で遠隔操作だし設備が超小さい。
また、地熱発電は原発以上の設備利用率だし燃料費も0
以上より、地熱発電の塩漬けは早急になくなる