HDRの貯留層の問題に対して;
同軸の2重管の井戸にし、外側から水を注水し断熱した内側のパイプから高圧熱水を取り出す。
取り出すエネルギーが少ないなら、井戸を数多く掘るか、深く掘れば良い。
利点は、水は汚れずスケール問題なし、不確実な貯留層問題なし、約5年毎の井戸の目詰まり更新も不必要。
http://www.gsj.jp/Map/JP/docs/dgm_doc/dgm_p05b.htm
http://staff.aist.go.jp/k.morita/DCHE.html