>>511
二重管で外側に常温を入れるから断熱してるのは分かるんだが、その構造なら先が閉じてないと意味が無いんじゃね?って疑問
この報道の実験は同軸熱交換(DCHE)方式・地熱発電システムって事だからどうも閉じてるようなんだが
http://oasis.muroran-it.ac.jp/ibento.html

別なグループのだかこちらのDCHEの説明が分かり易い
http://staff.aist.go.jp/k.morita/DCHE.html
>DCHEは、同軸型あるいは二重管型の地中熱交換器の一種です。このDCHEは、
>(1) 高性能の断熱内管を用いること
>(2) 坑壁と内管の間の間隙に水を注入して、断熱内管を通して熱水を取り出す逆循環方式を採用していること
>(3) 完全なクローズドシステム(閉鎖システム)であること
>が、特徴です。