>>314
それで4本のパイプの説明が嘘だと思う思考ルートを知りたいな
ずっと2本パイプの所で止まってたままだと思ってたよ
2本と4本の違いがあると理解したのに、>>271dで
>2本のパイプのあいだに圧力差があれば
>間の水は行ったり来たりするだけ

としか分からなかったのかな?その後に、続きの4本の説明が続いてるのを読み取れたのかな?