>>957
風力発電は稼働率自体は低いが安く発電できるってので世界中で流行ってるんよ
結果として発電した電気が安ければ、稼働率が低くても良いじゃんってね
それなりの広さで平均化すれば、個々の稼働率が低くても常にある程度の発電量を確保できると

こないだNHKでデンマークが風力発電で20%の安定供給ができてると報道されてた
陸地の25%の稼働率しかない風力発電でも国全体を平均化すると、20%は安定してるって話