>>911 
>>915
2010 多摩停電  ボッタクリ電気代で投資せず、送電線の劣化による停電w

電気代価格競争からによる、送電網に投資できないことからの停電頻度
発送電分離をいつから実施、どの州が何年に何回停電しているのか
自然災害、停電の理由すら書いていない まったく参考にならない資料   
発送電分離反対派はこの程度の資料


発送電分離している主な国    
スウェーデン ドイツ 英国 スペイン カナダ アメリカ
中国 インド フィンランド デンマーク イタリア フランス
韓国 オーストリア ベルギー ギリシャ アイスランド チェコ
ハンガリー ポーランド ポルトガル スロバキア スロベニア オランダ 

面積から言っても原発事故による大停電より、投資できないことからの停電頻度はかなり低い。