>>878
http://www.tepco.co.jp/company/corp-com/annai/shiryou/suuhyou/pdf/suh-all-j.pdf
この資料の20ページ(目次や表紙を入れると29ページ目)参照。
この資料は最新のものだけど毎年出してる資料だから震災後にデータを差し替えるのは無理。
H21年(リーマンショック+冷夏)以外はほぼ毎年6000万kW程度になってる。


>>879
供給力5700万kWに予備率の5%を見込むと需要は5400万kW程度まで抑制する必要あり。
(10%の節電)
今年は罰則付きで節電を強制した上で、自動車業界の休日シフトや猛暑でなかった結果。
今年並みは言い過ぎにしてもかなりの節電が必要なことは確か