>>15
京都大学原子炉実験所|原子力基礎科学研究本部_放射能環境動態工学研究分野
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/kenkyu/genkiso/mahara.html

> 地下水盆の地下水流路に沿った地下水の流動速度は、
> 東側で 0.133〜0.260m/yで、西側で0.433m/y程度であった。

10万年で13.3〜43.3kmか。
あとはボーリング調査などで、断層がないことを確認すれば、
一応、国内にも候補地は見つかるかもしれないわけか。

>>17
マグマ吹き出してきそう。