東京電力の電気料金ってアメリカの約2.5倍なんだ!2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無電力14001
2011/10/21(金) 08:56:20.87参考リンク
http://plaza.rakuten.co.jp/kosituu/diary/200708300000/
http://blog.goo.ne.jp/hiroyukikanzaki/e/07d677b27ef8d667b1c79e4d7f177ec8
http://d.hatena.ne.jp/su_rusumi/20091209/1237726374
-------------------------------------------------
【原発問題】原発賠償4兆円、東電の負担は約2兆円 政府が試算 東電管内は2割近い電気料金の値上げを前提に
東京電力福島第一原子力発電所の事故に伴う損害賠償をめぐる政府内の試算が2日、明らかになった。
具体的な金額を入れて試算しており、賠償総額を4兆円、東電の負担を約2兆円と想定した。
東電を中心に電力各社が10年にわたって負担する内容で、東電管内は2割近い電気料金の値上げを前提にしている。
賠償の枠組みの案は複数あるが、最も東電の経営環境を厳しくみた案が有力。
現在、関係閣僚らが最終調整を続けている。
試算によると、賠償は東電が担う。
東電は自己資金で足りない分について、電力各社で新たにつくる「機構」から支援を受ける。
機構には国も公的資金を拠出。公的資金は、東電を含む電力各社が毎年4千億円を10年間にわたって返済する。
内訳は、東電は毎年1千億円を特別負担金として拠出。
残る3千億円を東電を含む、原発を保有する電力9社で負担する。
各社は電力量に応じて負担し、全国の電力量の約3分の1を占める東電は、約1千億円の負担となる。
これらの賠償資金を確保するため、関係者によると、東電管内は約16%の大幅な値上げになる見通しだ。
▼asahi.com(朝日新聞社) [2011年5月3日3時1分]
http://www.asahi.com/business/update/0502/TKY201105020519.html
前スレ
東京電力の電気料金ってアメリカの約2.5倍なんだ!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1304473997/
0886名無電力14001
2012/03/30(金) 09:49:58.84時期をはやめるってことは負担が大きいってことだろうがw
燃料代が高騰してるだけの理由であれば、時期を早める理由はまったくありませんな。
0887名無電力14001
2012/03/31(土) 03:05:11.79http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-1691.html
0888名無電力14001
2012/03/31(土) 08:15:51.020889名無電力14001
2012/03/31(土) 08:16:30.210890名無電力14001
2012/03/31(土) 08:29:41.07こんな距離で確認出来るものなのか?
0891名無電力14001
2012/04/01(日) 22:36:51.33『元東京電力女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301824469/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/』
『【労働環境】東電、福島第1原発作業員の食事無償提供を打ち切りに [09/14]
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315974439/
忘れ去られていく作業員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317126467/
【労働環境】東電、福島第1原発での女性作業員の勤務再開を発表 [03/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331352299/』
0892弖十=TEN10(teto)=繪璃奈=優多野手頭=野慈蚕
2012/04/02(月) 00:07:36.27酔っぱらいの本当は得票数が少なく落選の馬鹿神奈川県議会の自民党員に 今日の地震も 党幹部役員全員も人質の「朝鮮総連」立て籠り現場での電力の端末操作による人工的地震と教えてあげて下さい。
複数の海外に確認する様にと!!!
あんたの為に この2年間の犠牲者は 一千万人だと!!!
朝鮮総連の親戚の連れ合いでも議員!
優多野手頭@藤沢市長後
0893名無電力14001
2012/04/02(月) 02:05:27.79,r─-、 ,. ' / ,/ 〈〈〈〈 ヽ
{ ヽ / ∠ 、___/ 〈⊃ }
ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ.. | |
ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、.. | | ∩___∩
\ l トこ,! {`-'} Y| | | ノ --‐' 、_\
ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` ! ! ,,・,_ / ,_;:;:;ノ、 ● |
l ヘ‐--‐ケ } / ’,∴ ・ ¨ | ( _●_) ミ
ヽ. ゙<‐y′ // 、・∵ ’ 彡、 |∪| ミ
(ヽ、__,.ゝ、_ ~ ___,ノ / ヽノ ̄ヽ
) ノ/`' /東京電力 /\ 〉
0894名無電力14001
2012/04/02(月) 09:52:19.150895名無電力14001
2012/04/02(月) 11:16:50.42とのお墨付きを与えたも同然。なぜなら、本来、それらの寄付金は原発
の防波堤のカサ上げ等に使われる金だったかもしれないから!。
寄付金を得ていた市町村は、東電に代わって原発事故の補償金を
肩代わりすべきだと思う!。
0897名無電力14001
2012/04/02(月) 21:39:27.95手を取り合って安全神話で完全武装の国と電力会社の牙城を崩せたとしたら
立地県市町村からの攻撃だけだったんじゃないか?
半ばオカルトめいた地震や津波の警告がもし取り合うに値するものだったというなら
それは県市町村の耳にも入っていただろう?
0898名無電力14001
2012/04/03(火) 06:16:29.79高くて当たり前なのだ。
0899名無電力14001
2012/04/03(火) 16:23:54.21利権屋のカスの方が五月蝿いんだよ!
0901名無電力14001
2012/04/03(火) 22:21:43.27元売り会社の値上げも、良い。
電気の内外価格差は、悪い。
電力会社の値上げも、悪い。
0902名無電力14001
2012/04/04(水) 12:25:53.19http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1333503815/
0903名無電力14001
2012/04/04(水) 22:58:20.52自前で受電設備もってる高圧や特高受電の大口顧客と
低圧まで電圧下げて送ってる一般家庭では
料金が違うのが当たり前。
普通の商品でも問屋で大量に買い付けるのと
小売店に並んでるのを一個買うのでは単価は全然違う
0904名無電力14001
2012/04/06(金) 00:04:27.56ため息ですね
0905名無電力14001
2012/04/06(金) 00:19:01.54バカにするのもいい加減にしろ
0906名無電力14001
2012/04/06(金) 13:56:12.66ハラヘッタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< ちょっとー賠償金はやくしてくれる?
\_/⊂ ⊂_)_ \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| |
| 淡路たまねぎ .|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0907名無電力14001
2012/04/06(金) 17:00:14.71日本の電力ってなで高いのだよ、監督官庁の経産省が説明すべきだろうカス?
0908名無電力14001
2012/04/06(金) 23:16:33.330909名無電力14001
2012/04/07(土) 20:14:59.37なのに日本の半分ってどういうことだよ
0910名無電力14001
2012/04/07(土) 21:07:25.95一つだけの要素で判断するなよ
燃料価格、土地の価格が全然違うし、
アメリカは設備がボロくて停電も日本より遥かに多い。
0911名無電力14001
2012/04/08(日) 01:11:47.49笑いがとまらん東京電力の本音
0912名無電力14001
2012/04/08(日) 13:02:08.59値上げはおかしいだろ
0913名無電力14001
2012/04/08(日) 18:48:01.31http://www.caa.go.jp/seikatsu/koukyou/towa/to05.html
0914名無電力14001
2012/04/08(日) 21:29:58.23東芝の社長なんか原子力部門推進しまくりだぞ。
0918名無電力14001
2012/04/09(月) 22:42:44.07下のグラフが見えないのか?
>>916
具体的な反論ができないからレッテル貼り
放射脳のバカの行動パターンはわかりやすいね
0919名無電力14001
2012/04/10(火) 11:42:52.850920名無電力14001
2012/04/10(火) 22:03:47.170921名無電力14001
2012/04/10(火) 22:12:58.570922名無電力14001
2012/04/10(火) 22:24:33.180923名無電力14001
2012/04/10(火) 23:13:10.96他の電力会社も赤字で、内部留保を食いつぶしてる。
東電は福島の事故対策の費用なんかで財務体質がボロボロだから、
値上げしないと持たない。
>>920
>>922
また、総括原価方式を理解してないバカか。
原価の見直しをしてないのに、福島の処理費用が料金に反映されてるわけ無いだろ
0924名無電力14001
2012/04/10(火) 23:23:42.04言っている事が微妙に矛盾していないか?
>東電は福島の事故対策の費用なんかで財務体質がボロボロだから、値上げしないと持たない。
って事は総括原価方式だから可能なのでは?
0926名無電力14001
2012/04/10(火) 23:35:38.54>他の電力会社も赤字で、内部留保を食いつぶしてる。
東電はその分を福島の事故対策の費用に充てて、内部保留が無いので「燃料費増加分の反映」って名目で値上げしている
結局は「総括原価方式だから可能」って理屈にならないか?
0928名無電力14001
2012/04/11(水) 09:27:12.29視野が狭いね
もし、東京電力管内にシェアが拮抗する10電力会社が存在すると仮定した場合「自由化対象の値上」なんて甘い事が言えますか?
下請け会社が同様の事を言ったら「じゃあ、お宅とは契約しない」って言われるのがオチでしょ
地域独占制度に加え、総括原価方式を採用しているから「自由化対象の値上分」なんて甘い事が言えるのでしょうね
0929名無電力14001
2012/04/11(水) 21:34:53.79http://www.kahoku.co.jp/news/2012/04/20120410t61017.htm
福島県いわき市の渡辺敬夫市長は9日、福島第1原発事故で同市に避難している福島県双葉郡の住民について、「東京電力から賠償金を受け
多くの人が働いていない。パチンコ店も全て満員だ」と述べた。
復興協議で市役所を訪れた平野達男復興相との会談後、記者団に語った。
同市には市民から「避難者は仕事もせずにパチンコばかりしている」という声が寄せられているといい、市長が感情的な行き違いなどを憂慮した形だ。
>「避難者は仕事もせずにパチンコばかりしている」という声が寄せられている
>「避難者は仕事もせずにパチンコばかりしている」という声が寄せられている
>「避難者は仕事もせずにパチンコばかりしている」という声が寄せられている
>「避難者は仕事もせずにパチンコばかりしている」という声が寄せられている
>「避難者は仕事もせずにパチンコばかりしている」という声が寄せられている
賠償金で遊んでるなんて、良い身分だな。
0930名無電力14001
2012/04/12(木) 01:25:56.21まだ、誤魔化すのか?w
2001年の東京電力 従量電灯B
http://web.archive.org/web/200101182106/http://www.tepco.co.jp/
基本料金も単価も上がってるじゃないか。
オール電化すすめといて、深夜電力など、もっと酷いぞ。
2003年
http://web.archive.org/web/20030611042524/http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/gokatei/denka/index-j.html
深夜 1kW 5.95円
2012年(まだ、事故で値上げされたわけじゃない。これが今後2割上がる)
http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/menu/home/home01-j.html
深夜 1kW 9.17円
昼間料金も、深夜ほどじゃないが、上がってるだろ。
0931名無電力14001
2012/04/12(木) 15:21:03.09視野が狭いというか、論理性ないな。
日本中の電気が品薄・高価格だから、
どこの電力会社も既存の客以外では、赤字価格じゃ売らないよ。
シェアとか、地域独占とか意味不明だな。頭大丈夫?
0932名無電力14001
2012/04/12(木) 18:37:50.600933名無電力14001
2012/04/12(木) 21:50:22.770934名無電力14001
2012/04/12(木) 23:10:46.70( ) 東電さんがけつに入って最高!
────-o────/ \────────
\\ //\ \
.. \\// \ \
\/ ) ∴)ヾ)
/ / ⌒ヽ
/ /| | |←>>東電社員
/ / .∪ / ノ
/ / . | ||
( ´| ∪∪
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
(´ ノ (´ ノ
0935名無電力14001
2012/04/18(水) 19:51:13.210936名無電力14001
2012/04/25(水) 14:04:05.430937名無電力14001
2012/05/02(水) 13:55:33.49何でもかんでも原価計上し、その何でもかんでもの上に利益上乗せ。
原価はマスコミもずっと貰ってるから、ご協力(合法的賄賂)止められないね。
0938名無電力14001
2012/05/03(木) 22:45:56.980939名無電力14001
2012/05/05(土) 00:01:56.40「利益」の定義をしらないんだろw
0940名無電力14001
2012/05/05(土) 00:07:59.340941名無電力14001
2012/05/05(土) 09:17:33.43ふざけてやがるよなぁ
0942名無電力14001
2012/05/24(木) 21:36:43.95高く燃料を買ったほうが儲かるんだから
企業努力なんてするわけがない
0943名無電力14001
2012/05/24(木) 22:00:09.03これを見ると原発事故前の2010で
売上高が4,804,469百万円
当期利益で102,311百万円
世帯調査によると2010の年は 51,950,504だから、1世帯あたり年間で1595円程・・・ってゴメン間違った。
↑の世帯調査は日本全国であって、東電の区間じゃないや
最低でも3倍くらいの負担かな?
0944名無電力14001
2012/05/25(金) 01:44:44.32お前はテレビでバカなコメンテーターが言ってることを鵜呑みにしてるだけの大バカ
総括原価がなんだか自分で調べて出直してこい
0945名刺は切らしておりまして
2012/05/25(金) 06:56:24.320946名無電力14001
2012/05/25(金) 07:09:33.38家庭料金からだって…
0947名無電力14001
2012/05/25(金) 07:17:32.00本当に、東電は家庭から利益を搾り取っていた
これで値上げを言い出すのだから
やはり東電には倒産してもらわないと
0948弖十=優多野手頭=野慈蚕=帝跿(徒)=壊莉乃貭会=穢鴉朧
2012/05/25(金) 10:18:41.45AMラジオは695
TwitterはMitelettrica関連
必ず、アンダーバーはクリック! O
電話盗聴は狙われたら途中からでも侵入されるらしい。ケーブルと電波は可能。
OFFでも可らしい。位置情報も同じ。
携帯や時計でもデジタル製は全て位置を確認出来るらしい。ON/OFF関係無く。
『朝鮮総連』は世界中の人間の個別数字を使用。何処の国に行っても個人情報が分かる。ラジオ電波使用で機器は破壊、『砂の器』の原理で癌もアレルギーも作る。
0949名無電力14001
2012/05/25(金) 11:25:45.90バカはおめーだ
バーカ
0950名無電力14001
2012/05/25(金) 15:47:18.47原価を高く算定して、仕入先からキャッシュバックとか、特定政党への献金に使わせるとかは、極ありふれた手。
仕入先に官僚を天下りさせるのも隠れ蓑ができて良い。
0951名無電力14001
2012/05/25(金) 16:46:06.83http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1337810763/
0952 ↑
2012/05/25(金) 17:21:54.351 キャッシュバックは合法(値上げも権利らしいし)ばれるとカッコ悪いだけ
2 でも、キャッシュバックには課税できる
0953名無電力14001
2012/05/25(金) 17:52:37.590954名無電力14001
2012/05/26(土) 02:10:52.520955名無電力14001
2012/05/26(土) 02:37:04.93もうそれを作った経産省ですら擁護しきれず廃止の方向で動かざるを得なくなってる
電力小売り、家庭含め完全自由化…競争原理導入
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120518-OYT1T01478.htm
>経済産業省の「電力システム改革専門委員会」(委員長=伊藤元重・東大教授)は18日、
>電力小売りについて家庭向けを含め、全面的に自由化することで一致した。
>人件費や燃料費などに一定の利益を上乗せする「総括原価方式」も撤廃し、
>電力業界に競争原理を導入する。
でも、どうせまたしばらくしたら秘密会合とかやってひっくり返す腹なんだろうけどね
>>954
燃料を安く買う努力もしないで安易に電気料金値上げとかホントふざけ過ぎ
0956名無電力14001
2012/05/26(土) 02:53:35.850957名無電力14001
2012/05/26(土) 17:56:50.46http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2012022502000041.html
http://ameblo.jp/heiwabokenosanbutsu/entry-11175402201.html
ドイツはパイプラインで輸入するロシア産と、LNGで輸入するカタール産などを競わせて
値引きを迫れるが、日本には産ガス国との間を結ぶパイプラインがない。
電力業界は高値の理由をこう説明しているが、同じ条件下の韓国は日本企業が投資した
ロシアのサハリン2から日本の半値以下で輸入し、三年後にはガス輸出国に転じる米国
とも安値で契約済みだ。なぜ電力業界は、のほほんと大手を振っていられるのか。主たる
理由は原燃料費調整制度の存在だ。
産ガス国が値上げしても、為替変動で輸入価格が上昇しても、上がった分を電気料金に
自動的に上乗せできる制度なので、過保護を見抜かれた電力業界は産ガス国の言い値で押し切られてしまう。
産業界からの批判を避けるため、大口企業と割引契約を結んでいるともいわれている。
中小・零細企業や家庭など、力の弱い需要家ばかりにツケを回し、声の大きい企業は割引で黙らせる。
0958名無電力14001
2012/05/26(土) 21:42:34.120959名無電力14001
2012/05/26(土) 21:46:30.98http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1900
0960名無電力14001
2012/05/29(火) 20:28:32.52/:::::::::`ー-、
/./゙''ー 、、::ヽ、
il" `'-、::゙' 、
.l゙ ゙''- \
l .,..-''''"^゙''ー ..,,. ゙' .\
.! /゙ _-ー - .. 、 \. ヽi⌒;
! l /ヘ / ヘ /゙i 、, .\ ヾ'::ヘ.
.!! |`l 丶 '!'´ | ''、 ヽ. ヽ::::::.:.,
│.!ゝ !'  ̄/ヘ `. ヘ.::::::::,,
.! !」 :::::::/_. ! ! ヽ::::::.,
.l |丿 ::::::::::::::::::::::/ヘ .! l.:::::::.l
l |⊥ ::::::::::::::::::::::::::::/ヽ "::::::..l
l`l│:::::::::::::::::::::::::::::::::`::::/、! !::::::::.l
.| !´::::::::::::::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; .ゝ l:::::::::::i
,,.! 、:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; } .!::::::::::.l
/゙ .L| . /ヘ::::,、;;;;;;;;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;;' | l::::::::::ヘ
|`.ー ..`' ーl/ ヘ./\∧_/\/ / :::::::::::::..、
! `゙゙ ' ' ――--――-‐'" ヘ::::::::::::.
ヽ、 l::::::::::::l
0961名無電力14001
2012/05/30(水) 19:27:32.15東京電力を倒産させる以外に日本の電力の生き残る道は無いゾ?
0962名無電力14001
2012/06/12(火) 01:34:37.660963名無電力14001
2012/06/12(火) 10:29:49.680964名無電力14001
2012/06/12(火) 11:01:11.84さっさとつぶすしかないな。
0965名無電力14001
2012/06/12(火) 14:44:26.59こんな値段で買うなんて、供給国からすればいい上客だよ。
0966名無電力14001
2012/06/12(火) 14:58:34.38今こそ電力の自由化を進めよう
http://www.videonews.com/on-demand/571580/002377.php
http://www.webmoney.jp/
原発推進のトリック話法
発送電分離をすると、停電が頻発するの嘘 例よく持ち出すケース米国
電力自由化しても電気代が安くならないの嘘
送電線の独占 = 飛行場 管制塔の例え
再エネで発電した電気を安く買い叩き
発送電分離=欧州送電網=日本列島送電網=無計画停電がない
日本は欧州並みの電気代だの嘘 → 実は世界一高い日本の電気代 → 国の査定が甘い
この10年間、電気代が安くなってきているのトリック話法
ごく一部の企業が安く電気を使えるために、一般家庭の電気代にツケている 内部利益相互補助 独占禁止法
儲けの9割は一般家庭の電気代から 電力多消費産業が安く、電気を使えるのは一般家庭のおかげ
値上げと同時に値下げする電気代に隠された電力会社のトリック | 池田信夫 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
http://www.newsweekjapan.jp/column/ikeda/2012/02/post-453.php @Newsweek_JAPANさんから
スマートメーターの普及で、消費者が電力会社を選べるのが気に食わない ゆえにガラパゴス規格仕様のスマートメーターにしたい
再エネ普及で、電気代が倍になるの嘘
ドイツ、FIT20年間で必要がなくなると予測 再エネ産業は原発と違い保護なしの段階的自立へ
家庭用電気を自由化しなかった笑える理由 日本だけ頭の悪い過去の競争政策と現状
総括原価方式で必要経費に認められる広告費でメディア・大学を支配
さらに詳しいことは放送視聴で
0967名無電力14001
2012/06/12(火) 21:07:58.32一般の電気使用は4割だけど儲けの9割
他で値下げしたり損失した分は一般の電気料金に加算される
去年の事故後から毎月100円位づつ加算されているから実質結構値上されている
今回の値上げはそれにプラスされるから最悪だね。一般は電気会社を選べないからお手上げ。
0968名無電力14001
2012/06/12(火) 21:18:29.66> 一般が払ってる電気料金は企業の2倍以上
大口の顧客を優遇しない会社なんかあるの?
ましてや電力の場合、高圧や特別高圧の顧客は自前で変電設備を用意してる
(配電コストがかからない)
料金がちがうのはあたりまえ
> 他で値下げしたり損失した分は一般の電気料金に加算される
この一文だけでお前が料金の仕組みをなにも知らないデマ野郎だということがバレバレ
0969名無電力14001
2012/06/13(水) 13:26:03.01いままでが大きな会社を優遇しすぎなんだよ。
上げたら生産工場を海外に移して雇用がうんたらとかあるかもしれないけど。だからといって企業の負担がいままで通りの優遇でっていうのはだめだろ。
0970名無電力14001
2012/06/13(水) 13:32:24.98【台湾】 電力を大幅値上げ 工業用で最大4割 、家庭用で最大2割
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339428559/
【台湾】 電力を大幅値上げ 工業用で最大4割 、家庭用で最大2割
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339428559/
0971名無電力14001
2012/06/13(水) 14:08:06.30交通事故で事故死や後遺症が起こるから交通をやめるのと同じだ!!!!
地震や津波があるから発電をやめるのは、
交通事故で事故死や後遺症が起こるから交通をやめるのと同じだ!!!!
0972名無電力14001
2012/06/13(水) 14:21:43.36戸塚宏?!
0973名無電力14001
2012/06/13(水) 14:35:42.10なぜか石油価格と連動しているのと特別に短期購入しているから高いらしいが
ボリ過ぎ、不公平、意味わからん。ソースは誰か頼む。
0974名無電力14001
2012/06/13(水) 15:02:12.660976名無電力14001
2012/06/14(木) 22:17:44.380977名無電力14001
2012/06/16(土) 02:04:25.670978名無電力14001
2012/06/18(月) 18:52:01.46【東電】 電気代値上げでボーナス1人100万円もまかなう「社員のレジャー費にも30億円」「家賃補助4万円」も盛り込みます★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340003701/
【東電】 電気代値上げでボーナス1人100万円もまかなう「社員のレジャー費にも30億円」「家賃補助4万円」も盛り込みます★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340003701/
【東電】 電気代値上げでボーナス1人100万円もまかなう「社員のレジャー費にも30億円」「家賃補助4万円」も盛り込みます★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340003701/
0979名無電力14001
2012/06/19(火) 17:06:18.300980名無電力14001
2012/06/20(水) 18:37:48.64/\( ゚ω゚ )/\
((⊂/\ /\つ))
) ノ
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ハ,,ハ /つ ε≡Ξ ノノ `J いいぜ
( ゚ω゚ )//
/ /
//) ノ 東電が誰でも契約させられるとでも言うのなら
⊂/ (_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ノノ `J
ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
( \
\\ \\ 一二
⊂\ (_\つ \つ 一二 まずは、このふざけた幻想を
\\,,ハ ヽ ヘ } 一二
//ω゚ ) ノノ `J 一二
(/ )
) // お断りします
(//ヽ
し ,ヘ }
ノノ `J
0981名無電力14001
2012/06/21(木) 19:35:41.84レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。