>>658
>日本人は単価が高すぎる

逆ですよ、安過ぎです
日本は輸出競争力に見合う賃金を払っていないから輸出超過になる、これは経済原則で反論はないはず、なぜなら賃金上げれば輸出は減るのです

長年輸出超過を続けた結果溜まり溜まって対外純資産残高世界ダントツになっている。

最低時給を上げて輸出を減らし「輸出額=輸入額」を続けていたら360円のままで、GDP(PPP)/人は世界一になっていたはず。
なのに今は25位と低迷(台湾は21位で追い越されている)

輸出超過→円高→賃金下げ→輸出→輸出超過→のスパイラル、

▼輸出産業が日本経済をだめにした。労働に見合う賃金を払わず低賃金で輸出したため日本経済をだめにしたのです。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4169/1326120852/l50