東京電力の電気料金ってアメリカの約2.5倍なんだ!2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0386名無電力14001
2011/12/07(水) 23:46:33.31送電線の使用量をただにしたら、送電線の保守管理費用や周波数維持とか電圧調整にかかるコストはどっから出すんだよ。
税金使うなら、電気料金の形が変わるだけ。
発電コストもかなりの部分は燃料費なんだから誰がやっても1/3になんかなるわけがない。
それとも現行の1/3のコストで発電できる超技術を知ってるのか?
具体的に書いてくれよ。
あるいは、発電会社を立ち上げればいい。そんなに低コストなら託送料払ってもいくらでも売れるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています