浜岡原発10
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無電力14001
2011/10/21(金) 08:40:29.87「世界一危険な原発」中部電力浜岡原子力発電所を語りましょう
浜岡原発9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1311685719/
・浜岡原発などへ導入させるべき安全向上策
(有力な安全向上策があれば、スレ建て時に随時追加御願いします)
災害時の原子炉を自然に冷却 東北大教授がシステム考案
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20110714_02.html
停止させたいものは
http://fugenji.org/~thomas/diary/index.php?no=r574
原子力事業部 原子力技術の紹介 使用済み燃料中間貯蔵用金属キャスク
http://www.toshiba.co.jp/nuclearenergy/jigyounaiyou/cask.htm
浜岡原子力発電所 使用済燃料乾式貯蔵施設の概要について 平成21年9月15日 中部電力株式会社
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g90915b11j.pdf
0899名無電力14001
2012/03/14(水) 21:40:47.43そのプールが500億でできるという根拠は?
内陸部にゼロから新設するならもっと金かかりそうだけど。
あと、そんな施設引き受ける自治体がどこにあると?
0900名無電力14001
2012/03/15(木) 13:24:46.59要は「大津波が届かない場所」でいい。
今の原発内での保管よりズーと安全で、500億もあれば何とかなるさ。
0901名無電力14001
2012/03/15(木) 14:43:31.790902名無電力14001
2012/03/15(木) 14:48:51.120904名無電力14001
2012/03/15(木) 15:47:27.47しかし、今月中に再稼働を認められるかもしれない大飯原発が事故れば、
風下の京都・名古屋・関西・紀伊は半永久的に逝くだろう。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/03/15/2012031500531.html
【日本の原発、再稼働認めるのか?】問題は、福島原発事故による地域住民の不信感
原子力安全委員会は「大飯原発3・4号機は安全評価クリア(津波11.4mでも安全)。内閣に再稼働を仰ぐ」と発表。
首相は、今月中、判断する前に住民同意を得、経済産業相、原発担当相などと協議決定の方針。
産業界は、「原発再稼働しないと今夏、工場の操業中止の可能性もあり、早急に再稼働すべき」と主張。
原発を火力に変えたため燃料輸入の急増で、電気料金は来月中に産業用17%値上げ予定。
大飯原発の周辺住民は、「福島原発の事故原因が未究明での再稼働は時期尚早」と反発、再稼働中止の訴訟の方針。
0905名無電力14001
2012/03/15(木) 15:54:43.90「福島原発は、津波の前に地震で既に逝った」のは、日本中の人も世界中の人も知っているし、
第一、原子力安全委員会の腐れぶり(無知無能。仕事は月に数時間。嘘・隠蔽・偽装の指示。無責任)は公知だし、
さらにどんな地震かも津波なのかもの予測もできない、原発周囲の地盤状況も活断層の有無も分からない状況だし。
強度計算や実験のプロの俺ですら、原子炉・配管・タンクなど巨大・熱・複雑のシミュレーション式構築だけで10年?
世界中の学者でも無理か中止勧告のはずなのに… (俺のカンでは、震度5か6で危険だな。ほぼ100%当る)。
0906名無電力14001
2012/03/15(木) 16:21:33.80じゃぁ爆発したら困るかというと全然こまらない。
浜岡だって爆発するだろうけど、気にするのはアホ。
すぐに再稼働しなければ、経産省や中部電力はサボタージュだ。
牢獄におくれ
0907名無電力14001
2012/03/15(木) 16:46:17.131.地震と建造物が共振する場合。特に巨大建造物(原子炉・タンク・太く長い配管…)は、低周波地震に共鳴し易い。
2.原発地盤に軟弱層がある場合、地震との共振・反射・合成で、どんなに強固な建物でも逝く。
3.原発の周囲に活断層がある場合、活断層はエネルギーの集合発散場所のため、揺れも方向も変化も激しい
装置が危険で巨大で複雑で精密なほど、マニュアルは複雑になる。
その複雑で訳分かんないほどのマニュアルを、操作したり緊急対処しろと言う方がアホ。
そんなことは現場を知らない自分もやったことが無いアホ。
人間はミスし易い。3つ以上のことは同時にできないし考えられない。
地震や津波や操作ミス・製造ミス・設計ミス・検査ミス…。 原発は危険の塊だ
0908名無電力14001
2012/03/15(木) 17:04:58.03いいかえれば爆発は原発高性能の証明だ。
福島大爆発で日本の原発が高性能なことはわかったんだからフル稼働させるのがあたりまえ。
浜岡は明日にでも最大出力の運転を始めるべきだ。
0909名無電力14001
2012/03/15(木) 18:07:37.560910名無電力14001
2012/03/16(金) 09:51:07.64そいう時に「浜岡原発は震度7で絶対大丈夫!」って
証明ができなかれば、廃炉しか選択肢はないのだ。
M9や震度7の可能性があるのに、大震源直上の浜岡の
原発を維持しようとするのか?・・株主総会で聞いてみるよ。
0911名無電力14001
2012/03/16(金) 17:36:40.050912名無電力14001
2012/03/17(土) 11:39:28.81原発は、まず半減、次に1/3減くらいがいいと思うのですが、
いの一番は浜岡です。日本人の大半はそう思っています。
静岡では浜岡再稼動反対が8割ほどとか、随分少ないですね。
0913名無電力14001
2012/03/17(土) 22:49:49.20九州盲導犬協会所属の( 盲導犬 ★ アトム )が 2012/1/23より 行方不明になりました。
有志の方が 『 動画 』 を製作しました.
アトムに何がおこったのか、何をされたのか アトムは今、何処にいるのでしょうか。
『 盲導犬 ★ アトム ★ 行方不明 』 でヒットします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お手数をおかけしますが視聴していただけませんしょうか。
どうかお願い申し上げます。m(_ _)m
(追加)
虐待疑惑の ( 盲導犬 ★ アトム )の情 報のまとめWIKI があります。
そちらの検索も宜しくお願い申し上げます。
第二、第三のアトムを出さないためにもご協力を・・・・・。
URLも貼れず、また、諸事情のため読みづらい文章になりましたこと、
誠に申し訳なく思っております。
0914名無電力14001
2012/03/19(月) 22:37:26.69原発が安全なのなら
政府が止めた
浜岡から動かすのが
筋ってもんだ
首都に近い原発は
不安全なのか
0915名無電力14001
2012/03/20(火) 00:47:38.67http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332156770/
0916名無電力14001
2012/03/20(火) 10:01:12.59社長は立ち往生しますよ。
それが本件の本当の答えです。
0917名無電力14001
2012/03/20(火) 10:07:58.15そうだな。社長は反原発をやめて、推進姿勢を明確にしないとだめだ。
「震度9でも大丈夫、爆発するだけ」
「爆発しても海外に避難すれば問題ない」
「放射能まみれになれば、最終処分場の好適地になり、よいこと」
と堂々と答えればよいのに、右顧左眄するからいかん。
よってただちに再稼働。
0918名無電力14001
2012/03/20(火) 11:25:33.120919名無電力14001
2012/03/20(火) 11:31:38.870920名無電力14001
2012/03/21(水) 01:16:33.99浜岡は地盤自体がだめだから
しかも震源域真上に作ってあるのに
直下型地震考慮していないし
首都に近いのもちろんだけどね
0921名無電力14001
2012/03/21(水) 06:04:39.99浜岡がぶっ飛んでもこれ以上悪くはならない
即時、再稼働せよ。
0922名無電力14001
2012/03/21(水) 08:49:47.48汚い上に
チリのように軽い言葉だね
0923名無電力14001
2012/03/22(木) 08:41:16.59本当に怖いのは直下型地震なのに
0924名無電力14001
2012/03/22(木) 09:46:18.99「今日の浜岡原発」という大電光表示板を出したらドだろうか?
「今は3機三〇〇万Wが稼動中で問題なし」とか、
「緊急時にはこの標示版ですぐお知らせします」とかとさ・・。
0925名無電力14001
2012/03/22(木) 20:26:29.90浜岡は動かさなくても大丈夫だから
もともと中部電力の原発依存度は一割台だし
それ以上の火力を停止させているし
もうすぐ最新型の上越火力も稼働するので
0926名無電力14001
2012/03/23(金) 00:46:42.36放射能メモ ドイツZDFテレビ 「フクシマのうそ」書き起こしhttp://kingo999.blog.fc2.com/blog-entry-546.html
彼は長年原子炉のメンテナンスの仕事でフクシマにも何度も来ておりかなり深刻なミスや
事故を東電が隠蔽するのに遭遇した。フクシマの第1号原子炉は70年代初めにアメリカの
ジェネラルエレクトリック社が建設しそれ以来アメリカのエンジニアが点検を行ってきた。
そしてフクシマでは何度も問題があった。
(ハーノ記者)東電は、点検後、なにをあなたに求めたのですか?
(スガオカ氏)亀裂を発見した後、彼らが私に言いたかったことは簡単です。
つまり、黙れ、ですよ。何も話すな、黙ってろ、というわけです。
問題があるなど許されない。日本の原発に問題など想定されていない
アメリカのエンジニア、ケイ・スガオカ氏もそれを変えようとすることは許されなかった。
(スガオカ氏)1989年のことです、蒸気乾燥機でビデオ点検をしていてそこで今まで
見たこともないほど大きい亀裂を発見しました。
スガオカ氏と同僚が発見したのは、それだけではない。
(スガオカ氏)原子炉を点検している同僚の目がみるみる大きくなったと思うと彼がこう言いました
蒸気乾燥機の向きが反対に取り付けられているぞ、と。もともとこの原発の中心部材には重大な欠陥があったのだ。
スガオカ氏は点検の主任だったので正しく点検を行い処理をする責任があったのだが彼の報告は、
東電の気に入らなかった。私たちは点検で亀裂を発見しましたが、東電は私たちにビデオでその部分を消すよう注文しました。
報告書も書くな、と言うのです。私はサインしかさせてもらえませんでした。
私が報告書を書けば、180度反対に付けられている蒸気乾燥機のことも報告するに決まっていると知っていたからです。
(ハーノ記者)では、嘘の文書を書くよう求めたわけですか?
(スガオカ氏)そうです、彼らは我々に文書の改竄を要求しました。
0927名無電力14001
2012/03/23(金) 22:59:34.87http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332510053/
0928名無電力14001
2012/03/23(金) 23:39:14.13直下型地震に耐えられるとは思えないんだけど
0929名無電力14001
2012/03/24(土) 02:37:40.150930名無電力14001
2012/03/24(土) 08:23:07.26縦方向の揺れに対する耐震性強化と
配管を含んだ周辺設備の耐震基準を原子炉本体程度に引き上げる
とりえずこの三点は必須だろう
0931名無電力14001
2012/03/24(土) 09:01:37.91福島大爆発の前ならその主張にも一面の正当性があったが
もう爆発があったんだからそんな無駄は必要ない。ただちに再稼働が望ましい。
0932名無電力14001
2012/03/24(土) 11:10:43.11>つまり、黙れ、ですよ。何も話すな、黙ってろ、というわけです。
TVで青山繁晴が武田教授に言ってたことと同じじゃん。
「事故を起こしたのはマークTでそれ以外で、ましてや方式の異なるPWRでは事故は起きない」
うるさい黙れとは言ってないけど、そのような調子で(いつもの感情が高ぶった)大声で怒鳴ってただろ。
再度みると頭に来て冷静さを保てなくなるので書き起こしが出来ません、青山の発言は正確ではないです。
0933名無電力14001
2012/03/24(土) 19:00:23.620934名無電力14001
2012/03/25(日) 08:49:49.220935名無電力14001
2012/03/25(日) 08:59:33.040936名無電力14001
2012/03/25(日) 11:09:39.59問題意識のないバカ演じられても
近くに住んでる当事者には不快でしかない
0937名無電力14001
2012/03/26(月) 23:09:10.84みんな15mでワラタ
0938名無電力14001
2012/03/27(火) 01:44:24.40なんかわかりにくい図だねw
福島には想定外の超超巨大ツナミガーー
だから無理だったんですー
と大げさにいってたのに
一年たって落ち着いても
用意できてるのは結局福島クラス来たら無理ってことかいw
0939名無電力14001
2012/03/27(火) 01:45:12.14【政治】自民・麻生氏「発送電分離とか東電国有化は簡単じゃない」 安倍氏と共に原発再稼働に頼らざる得ないと意見★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332762886/
0940名無電力14001
2012/03/27(火) 09:44:55.18日本のエネルギー自給率は数%代で、大問題!なのだ。
電力は水力以外は外国からのエネルギーだから・・。
国は原発54台の内、最低限、当面どれとどれを稼動させるかを決める。
そして将来どうするのか?を纏めるべきなのである。
原子力は国の責任だ。枝野などは電力会社を悪く言うが、悪いのお前なのだ。
0941名無電力14001
2012/03/27(火) 20:54:37.20と、自分は思う。
一方で、それでも原発はやるべきだとも思う。
0942名無電力14001
2012/03/27(火) 21:48:07.00原発はたった54基では全然足りない。福島爆発があった以上は急ピッチで建設を進めるべき、また廃炉など永久にしてはならない。
福島第一の廃炉を撤回するとともに、勝手に廃炉宣言した東電の責任は厳しく追及すべきだ。
0943名無電力14001
2012/03/27(火) 23:16:11.040944名無電力14001
2012/03/28(水) 09:00:59.20その程度は当面1/2以下で、状況が整ったら1/4くらいだ。
日本全体での原発稼動は最新鋭での10数機だけとなろう。
更に減じることが出来るなら、そうすべきだ。ただゼロはない。
0945名無電力14001
2012/03/28(水) 13:00:40.38原発推しのご高齢の爺さんたちは自動的に減る一方だし、どうあがいても原発の負け
0946名無電力14001
2012/03/28(水) 13:44:00.623年以内には突貫工事と安全基準大幅緩和で500基の原発が建設されるはず。
0947名無電力14001
2012/03/28(水) 15:33:48.93自然エネルギー、ガス田、メタンハイドレート等は自給率100%。
最強。
推進するべき。
原発のウランは輸入物。いらない。
0948名無電力14001
2012/03/28(水) 15:41:47.03今のまま、円安が続くと日本経済は崩壊する。
0949名無電力14001
2012/03/30(金) 22:32:35.930950名無電力14001
2012/03/31(土) 14:41:49.47純国産=地熱、風力、水力、太陽光
0951名無電力14001
2012/03/31(土) 19:45:01.30発生した場合の震度分布と津波高に関する推計結果を公表した。
原子力発電所関連では、静岡県御前崎市の浜岡原発付近で、最大21.0メートルの津波が発生すると推計した。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120331-00000068-jij-soci
0952名無電力14001
2012/03/31(土) 23:15:13.020953名無電力14001
2012/04/01(日) 00:10:40.770954名無電力14001
2012/04/01(日) 00:12:48.10みらいの 貧乏大国は
高い電気代払うか
原発増やすか国民投票?
ホームレス倍増したら全国の電気消費量減るかも
0955名無電力14001
2012/04/01(日) 00:16:21.93原発の後始末で経済破綻か
今定期点検中の原発動かすなら
六ヶ所村レベルの再処理工場がもうひとついるだろうし
さぞかし電気代も上がるだろうね
0956名無電力14001
2012/04/01(日) 01:30:39.30http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1333180617/
0957名無電力14001
2012/04/01(日) 02:48:44.37浜岡の予想震度は震度7
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20120331ax11b.jpg
震度7に耐えられるのかな。
0958名無電力14001
2012/04/01(日) 05:22:15.370959名無電力14001
2012/04/01(日) 06:44:04.52圧力容器の内側に破れない柔軟な薄皮張るとか…
燃料電池設備を建屋につけて水素が発生したら水と電気に変えられるようにするとか…
建屋の周りに多重の掘りでも作って汚染水が建屋から漏れても外堀に行くまでに対応出来るようにするとか…
0960名無電力14001
2012/04/01(日) 12:11:08.81縦方向の加速度対策も必要だな
周辺設備共々耐えられるようにして
放射性廃棄物を原発自治体が最終処分まで責任とることを確約して
で再稼働かな
0961名無電力14001
2012/04/01(日) 14:46:53.46この課題をクリア出来るのは、少なくともPWR、理想はAP1000かAPR1400(system80+)のみ。
問題の根源はBWRを選択した時点に有る。
まあ、少なくとも当時のWH社なら、こんな立地条件での建設は、メーカーのコンプライアンスで絶対に認めなかっただろうけどなw。
0962名無電力14001
2012/04/01(日) 17:56:58.04機能しなくなる
って何度言ってもわかんないんだな。
0963名無電力14001
2012/04/01(日) 23:55:00.360964名無電力14001
2012/04/02(月) 00:49:53.30わかんないんじゃなくて
触れてはいけないことになっている
所謂アンタッチャブルというやつだよ
0965名無電力14001
2012/04/02(月) 08:19:17.87あいかわらず津波対策ばかりだな
震源域の真上にあるってNHKは声を大にして言うべきじゃないのか
真下でおこる可能性もあるって事だぜ
0966名無電力14001
2012/04/02(月) 15:59:38.560967名無電力14001
2012/04/02(月) 18:02:58.57津波が防潮堤を超えても非常電源を高台に置くから大丈夫て言ってたよ。
だったら現在の津波対策で問題ねーだろとはだれも質問しない。
0968名無電力14001
2012/04/02(月) 18:48:45.53大量の燃料が必要です。
重油(または軽油)タンクが津波及び地震でどうなるか分かりませんw
0969名無電力14001
2012/04/02(月) 19:38:33.99あんなアブネー物お願いですから廃炉して下さい。 中部電力が目先の利益ばかりを優先して原発再稼働という暴挙にでない事を切に願う。
0972名無電力14001
2012/04/02(月) 22:36:00.28高台ごと崩れるから問題無い
ttp://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20120401/images/PK2012040102100076_size0.jpg
ttp://news.tbs.co.jp/jpg/news4991837_6.jpg
ttp://www.gazou-sokuhou.com/i0269266d8d56fb396a9e4d609777414f5c681652.jpg
0973名無電力14001
2012/04/02(月) 23:40:19.11てか、防潮壁薄すぎだろ、あれじゃ水圧でパタンと倒れて終わりじゃね、どんだけ中抜きしてんだろね。
最終下請け価格100億円位か?
0974名無電力14001
2012/04/02(月) 23:59:06.93震度7のこと全然言わないね
恐ろしい国だよ・・・
0975名無電力14001
2012/04/03(火) 00:05:57.64海側に10mの砂丘があるから大丈夫と言うのだが・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/yukuowigoclub/8958395.html
浜岡原発の3、4号機は海抜9メートル、5号機は海抜7メートルの高さに位置しており
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110507/dst11050701420002-n1.htm
数年後に完成予定の準備中の防波堤が完成しても、18mしかない。
>>951の予測の21mの津波が来たら終わり。防波堤の上を乗り越えていく。
それに、防波堤が大地震と大津波で決壊するかもしれないし、津波が防波堤を回り込むかもしれない。
現に311の例でも防波堤がボロボロに決壊してしまったところもある。
0976名無電力14001
2012/04/03(火) 18:09:15.18同じ構造の燃料プールは大丈夫?
0977名無電力14001
2012/04/03(火) 18:47:40.280978名無電力14001
2012/04/03(火) 21:54:11.850979名無電力14001
2012/04/04(水) 19:16:27.450980名無電力14001
2012/04/04(水) 23:48:54.76あそこが大地震の震源域と知っていて
増設を続けた中電も
たいがいのモンだな
0982名無電力14001
2012/04/05(木) 20:51:41.530983名無電力14001
2012/04/06(金) 19:49:11.900984名無電力14001
2012/04/07(土) 09:04:53.770985名無電力14001
2012/04/07(土) 16:32:08.94日本の海岸部で一番安全な場所になるということか。
0986名無電力14001
2012/04/07(土) 17:11:33.07年一回くらい防護服を着て全電源喪失の想定で手動ベント訓練をやり課題抽出してもらいたいものだ。
0987名無電力14001
2012/04/07(土) 17:35:10.79なにもたもたしてんだ、中部電力は
0988名無電力14001
2012/04/07(土) 22:39:10.32何故巨大地震の震源域の真上にある原発を稼働させたがる?
テロリストもしくは自殺志願者か?
0989名無電力14001
2012/04/08(日) 04:39:17.08日本の大動脈
新幹線、高速道路も遮断できるからな
日本を終わらせたいんだろ
0990名無電力14001
2012/04/08(日) 07:21:33.75実際は、阪神淡路、中越、東日本巨大地震、(宮城沖なんて何回もあった)がおこり東海はなんもなし
浜岡再稼働はすべてに優先する。
0991名無電力14001
2012/04/08(日) 08:22:20.23津波の高さが22m以上も十分あり得る
http://i.imgur.com/0jsmx.jpg
0992名無電力14001
2012/04/08(日) 12:14:13.92立候補は現在3人。
昨日現在の有権者数、17890人。
ソースは今やってるNHK静岡。
0993名無電力14001
2012/04/08(日) 23:56:25.40片方は票を割るために出たとみた
自民党の総裁選で河野太郎を潰した手法
0995名無電力14001
2012/04/09(月) 21:18:52.82まだ18メートルの防波堤すらできてないよ。
0996名無電力14001
2012/04/09(月) 22:02:46.24津波なんてとてもじゃないが
防げませんwwww
http://www.youtube.com/watch?v=Ct9GEaWAmJg&feature=g-vrec&context=G2e81326RVAAAAAAAAAw
0997名無電力14001
2012/04/09(月) 22:29:27.47【世界一危険な原発】 浜岡原発11 【中部電力】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1333978131/
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。