>>414
>>394は別の人のレスだよ
「無理矢理解釈」はそっちじゃないか?w
こっちは事実書いてるだけだし

たかが震度6弱程度の地震で
地盤調査もしっかり行って作られて間もない最新の原発が
シャーベット状の地盤が揺れを増幅し想定外の故障があいついだことが
大問題だってことはさすがに中電含めて皆理解してると思うけどね

http://c3plamo.slyip.com/blog/archives/2009/08/post_1424.html
中電によると、地震後、5号機原子炉建屋内で約250本ある制御棒のうち
約30本の駆動装置が故障していた。使用済み燃料を入れた貯水槽の
放射能濃度が通常の50倍に上昇し、主タービン軸受け部の摩耗を示す
警報装置が作動したことも判明。タービン建屋壁面のひび割れも見つかった。
自動停止した4号機でも原子炉内の中性子測定装置の一部が動作不能だった
ほか、廃炉の1、2号機周辺で最大約20センチの地盤隆起や沈下が見つかった。【