浜岡原発10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/10/21(金) 08:40:29.87「世界一危険な原発」中部電力浜岡原子力発電所を語りましょう
浜岡原発9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1311685719/
・浜岡原発などへ導入させるべき安全向上策
(有力な安全向上策があれば、スレ建て時に随時追加御願いします)
災害時の原子炉を自然に冷却 東北大教授がシステム考案
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20110714_02.html
停止させたいものは
http://fugenji.org/~thomas/diary/index.php?no=r574
原子力事業部 原子力技術の紹介 使用済み燃料中間貯蔵用金属キャスク
http://www.toshiba.co.jp/nuclearenergy/jigyounaiyou/cask.htm
浜岡原子力発電所 使用済燃料乾式貯蔵施設の概要について 平成21年9月15日 中部電力株式会社
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g90915b11j.pdf
0372名無電力14001
2011/12/16(金) 12:36:38.28地震は絶対にくるよ
気象庁のデータを過去までさかのぼって見ろよ
東北沖が揺れた10年後くらいに東海はつねに揺れてるよ
プレートはいつでも動いてるんだぜ
産業が密集してる静岡県には原発なんて必要ないんだよ
伊豆のほうがちょこっと揺れただけで放射能漏らす欠陥品なんてさっさと廃炉にしろや
0373名無電力14001
2011/12/16(金) 12:38:58.76ただの一度も地震は来ない
何万年間もわめいていれば、そのうち来るかもしれんな。
まぁ、がんばれ
0374名無電力14001
2011/12/16(金) 20:06:51.85静岡県御前崎市にある中部電力浜岡原発から半径20キロ圏に入る同県吉田町の町議会は16日、
「浜岡原発は再稼働せず、速やかに廃炉にすべきだ」とする決議案を全会一致で可決した。
中部電に対して廃炉を求めるよう国などに要請する意見書案も可決した。
http://www.asahi.com/national/update/1216/TKY201112160491.html
0375名無電力14001
2011/12/16(金) 21:10:34.32売名行為で出てきた、原子力反対人間にしかみえないのだが。
0377名無電力14001
2011/12/16(金) 23:01:39.47東海地震でなくても、もっともっと小さな地震で大事故が起こるさ。
今だって壊れたままなんだ。
これまでの地震のダメージすらリセットされていないし。
今も壊れたまんまなんだぞ。分かるか?この事実が何を物語っているのかを。
報道の嘘文句に騙されてはいけない。賢い人達。そして年齢問わず死を待つのみの君達。
0378名無電力14001
2011/12/16(金) 23:01:52.712009年夏の震度6弱で、最新型の5号機が壊れたと盛んに言われているが、
壊れたのが5号機だけとは限らない。
1号2号は古いので、そもそも「(いい加減デタラメ計算の)東海地震」を想定して造られてはいない。
しかしそのボロ原子炉の中には、「ゼッタイ 安全 デス 」とどの口が言わすのかバカの一つ覚えそのままに
うたい続ける中部電力が
怖くて手が付けられないままの、損傷放射能漏れ真っ最中の使用済み核燃料が1体、放置されている。
実は何人、被曝で死んでいても、嘘こそが仕事の中部電力だからな。
7 :Ψ:2011/12/16(金) 22:56:25.16 ID:KYWKp/qt0
浜岡原発には、プルトニウム入りのMOX燃料や、
その損傷していると公表されている使用済み核燃料1体の他、原子炉やら
その外の、更にいい加減な造りのプール内に、合わせて9000体以上の
核燃料があるからな。
停止して温度は下げられてるが、冷却のための電源が途絶えれば福島と同じになる。
いや、福島とは違う。
福島の風向きは太平洋向きなことが多いが、浜岡は日本国内(特に関東方向)を向いて吹いているからだ。
海に流出ではなく、空中から降下した分の放射性物質は、ほぼ全てが日本国内に降り注ぐことになる。
だから、被害は福島の比ではない、浜岡は特別危険だと言われる。
あそこが東海地震の震源域内の震央であり、海に張り出した陸地部分の先端近くの波打ち際にあるので、
東海地震が起こるのと同時に、間を空けずに大津波が何度も襲うと言うことや、
複数の活断層が集中している上、両側を川に挟まれているので、両側の川を大津波が遡ったり
沢山ある活断層や断層で揺れが複雑怪奇に増幅されたりすること以外で。
0379名無電力14001
2011/12/16(金) 23:04:43.17即廃炉にしろ。
再稼働なんてとんでもない。
真下12km程度がM8やM9の東海地震の震源の浜岡原発だぞ。
自動停止は間に合わない。稼働状態で大爆発するぞ。
国民の命を目先のカネで売る御前崎死やその死長は爬虫類人か。
0380名無電力14001
2011/12/16(金) 23:09:40.29恐らくそいつらのごく目先の利益だけのために
日本全土を放射能汚染し俺達全員を被曝で殺そうとしてるやつらの顔や住所を知りたいもんだ。
早く廃炉にしろ。クソどものせいで俺の会社も浜岡原発から避難するとよ。
当然だな。放射能で汚れた品物なんかこの地球上の誰が買うか。
お前らのせいで食い物も水も土地もすべて永久に汚染され、子供もみんな殺されるんだ。
よくそこまで薄汚く強欲でいられるな。人間じゃねえな。
0381名無電力14001
2011/12/17(土) 00:05:44.73あの年齢だと孫もいるのか?
それでも中部電力に浜岡原発の廃炉を求めないとは、
余程カネ!カネ!カネ!に飢えてるのかな。
孫や子の命も、まして他人の子の命なんざどーでも良い物なんだろうなあ。
0382名無電力14001
2011/12/17(土) 01:00:06.47百年後の収束に向けての作業に追われているフクイチでお待ちいたしております。
0383名無電力14001
2011/12/17(土) 02:00:40.42http://heiheihei.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/1215-35a0.html
福島原発 地震で配管亀裂? 解析結果 現実と符合 ”物証”ない 津波原因説 大量水漏れ裏付け 炉心溶融の引き金か 12/15東京新聞
http://heiheihei.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/121512-1eb7.html
福島原発 地震で配管亀裂? 解析結果 現実と符合 再稼働推進論に打撃
耐震指針見直しも 「最も率直なストーリー」 「国会事故調 徹底調査を」 12/15東京新聞こちら特報部2/2
http://heiheihei.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/121522-6277.html
0384名無電力14001
2011/12/17(土) 04:13:08.39福島なんてとうに収束してあとは再稼働を待つのみ
情弱なんだかわざと世間を騒がせたいんだか
ソース
野田首相、事故収束を宣言
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20111217k0000m040064000c.html
0386名無電力14001
2011/12/17(土) 10:48:35.380387名無電力14001
2011/12/17(土) 13:38:06.71若いまんこやらちんこやらでもあてがわれたか?それともカネか?物か?
推進派なのか電力会社なのかは知らないが、大事故が起これば絶対に被害者を助けないのに、
そういうカネはあるんだな。腐り切ったゴミめ。
>>356
福島第1原発事故の検証、収束にも至っていない現状を理由に
「今の時点で廃炉とか永久停止とか言うべきではない」との意見が多数を占めた。
「これまで積み上げた原子力の技術を捨ててしまってよいのか」
「二酸化炭素による温暖化問題が心配だ」など、永久停止や廃炉の影響を懸念する声も上がった。
頭キチ首相が収束宣言してるじゃないか。
しかしあれだな。被曝すると出ることが多い症状って言うのが
危険に対する反応が鈍くなる、とか、知的障害なんだってな。
野田も御前崎市のやつらもそれか。
掛川市なんて浜岡原発から20km程度だから、風向きとは関係なく確実に全員被曝死
全市汚染 死の市になることは確実なんだけどな。
0388名無電力14001
2011/12/17(土) 23:38:22.41チェルノブイリ原発事故10年後の現実
ttp://www.youtube.com/watch?v=uPFcn23q7uc
0389名無電力14001
2011/12/17(土) 23:40:21.45まったくその通り、福島でさえ再稼働秒読みなのに
浜岡を再稼働できなければ静岡県民は世界一の土人・野蛮人ということになる
0390名無電力14001
2011/12/18(日) 00:26:32.95そうだな。それでなければ、中部電力の日本滅亡計画は完了しない。
中部電力のバック 愛知土人も忘れるな。
愛知土人は、御前崎市に原発を造った方が、東京に近くて殺傷能力が高い上に
愛知県の風下だと分かって造ったんだ。
0391名無電力14001
2011/12/18(日) 09:39:35.66静岡の土人も愛知の土人のせいでバカ扱いされたくなければ、
愛・静戦争に訴えても断固として浜岡即時再稼働を実現する使命がある。
0392名無電力14001
2011/12/18(日) 13:26:18.98それ静岡土人じゃなかったか。
福一事故が報道された頃、うるさく大騒ぎしてた奴がいたぞ。
相手にされてなかったが。
0393名無電力14001
2011/12/18(日) 13:38:27.61「30年以内に大地震がおこる確率が85%」
単語の選択といい、文脈といい未開野蛮人かカルト宗教丸出し、
こんなもんを根拠に原発停めるか?ふつうは
責任者の背後関係を厳重にしらべたほうがよくね?
0394名無電力14001
2011/12/18(日) 13:51:25.49やつらは震度7でも全く平気だと宣伝していた
それが何だよ
震度6弱で5号機は壊れたし
震度0でも1号か2号か忘れたけど
内1機が勝手に配管が大爆発を起こして
同じ機種のもう1機も、中電自ら廃炉にせざるを得なかったんだ
これのどこが震度7でも余裕だって?安全だって?
国民をこれだけ長い間脅えさせ、今や経済産業への悪影響もはっきり
表れてる
中部電力は裁かれるべきだ
それから、隠したままの犠牲者の被曝死についても
0395名無電力14001
2011/12/18(日) 13:53:39.290396名無電力14001
2011/12/18(日) 13:56:00.48死産や流産が多いという噂がある
地元の人も、前の海は放射能が流れていると言って
そこで採れた物は食ってなかった
それからこれは事実
浜岡原発近くに住む親子が、40代60代で心筋梗塞脳梗塞で急死
0397名無電力14001
2011/12/18(日) 13:57:46.94それはまさにそこの地下10キロ位の面が東海地震の震源で、
大地震を起こして破壊されるまで、しっかりと固着していると
言うことの証明じゃないのか?
0398名無電力14001
2011/12/18(日) 14:02:23.68まだ元気なんだろうか。
そこの地元O市で顔の下半分と首が同じ太さになっている
親子を見たことがある。
あの職種だと中電浜岡原発から仕事も貰っていたのかな。
0399名無電力14001
2011/12/18(日) 14:45:46.79…ネットでも良いけど、図書館へ行って地震やその被害関係の本を探してみろ。
そしてそれぞれの周期や規模を調べるんだ。
東北や他地域の地震や噴火のことも忘れずにな。
そうすれば、それがデマなのか、甘過ぎる予測なのか納得の行く答えが出ると思うよ。
間があくと、その分そこのひずみは溜まるので、起こった時の地殻変動規模が大きくなる
という考えもあるようだよ。
0400名無電力14001
2011/12/18(日) 14:49:02.79それから、地下のプレートがどういう配置や重なりになっているかとか
地表の断層がどうなっているかなんてことは、実際に目で見ることが出来ないから
本当のことは誰にも分からない。ただ各自が起こった事実を見て予想してるだけだ。
だから、これまで言われて来た断層とかプレートの状態なんかが必ず正しいことかと
言うと、それは違うこともある。そういうことや先入観、それに恐怖で頭を硬くすると
真実は見えなくなる。
0401名無電力14001
2011/12/18(日) 15:03:46.131.地震が来るからと言って浜岡の運転を無理矢理停めた。
2.それから半年もたつのに地震なんか全然来ない。
地震が来るという話は嘘だったんだから、即時運転を開始するのが普通だろう?
0402名無電力14001
2011/12/18(日) 15:11:03.53静岡の地震のときの5号機の影響は
http://www.chuden.co.jp/resource/energy/jishin_suruga_211228jisinjyoukyou5u.pdf
こんなもん。
床面の塗装がはげたり建屋の雨どいが壊れたりはしてるが
これを「5号機が壊れた」と主張するのは完全にこじつけか嘘といっていいレベル
配管の破断もあって、蒸気が漏れたのは事実だけど
数十秒後には遮断されてとまってる。
大爆発なんてレベルではまったくない。
危険性を主張するのは勝手だけど、
おきてもいないことを主張するようなやり方はやめるんだね
0403名無電力14001
2011/12/18(日) 15:12:46.48うわさがあるから何?
心筋梗塞の件も、世の中に心筋梗塞で死ぬ人が一杯いる以上
個別の事例を持ち出しても無意味。
統計的になにか増加しているというデータでもあるの?
そうやって印象だけで危険性をあおるやり方をするなら
いわゆる原子力ムラを批判する資格はないと思うけど
0404名無電力14001
2011/12/18(日) 15:59:08.81http://www.asahi.com/national/update/1217/TKY201112170568.html
東京電力福島第一原発の事故で最初に炉心溶融した1号機の冷却装置「非常用復水器」について、
電源が失われると弁が閉じて機能しなくなる構造を原発幹部らが知らなかったことが、政府の事故調
査・検証委員会(畑村洋太郎委員長)の調べで分かった。委員会は、機能していると思い込んでいた
幹部らの認識不足を問題視している。また、その結果、炉心溶融を早めた可能性があるとみて調べて
いる。
0406名無電力14001
2011/12/18(日) 16:02:32.13早く稼働希望
0407名無電力14001
2011/12/18(日) 16:17:24.16警報の誤表示が「いくつか」あったのは事実だが
(それも表示漏れじゃなく誤表示だからフェイルセーフとしては正しい)
「重要な警報装置」とか「何十台」とか誇張するのは公正な態度とは言えないね
0408名無電力14001
2011/12/18(日) 17:23:08.44「電源が無くても動く」と言うのはポンプのエネルギー源としての交流電源は要らないと言う意味です
制御用の直流電源(バッテリー)は必要です
それは最初から報道されてました、つまりバッテリーが切れたらお終いって事は
0409名無電力14001
2011/12/18(日) 20:51:30.71地震来たら停めるって変だよね。次の地震では停めたらだめと決めないと危ない。
0411名無電力14001
2011/12/18(日) 21:23:34.38そんなもんぶっ壊れたって浜岡じゃ、爆発すらしてないじゃないか?
大爆発した福島だってあっという間に冷温停止・平常に戻った。
くだらんことでブツクサ言ってないでちゃんと仕事しろよ。
0412名無電力14001
2011/12/18(日) 21:23:54.86そこまで言うなら
具体的にどんな重要な警報装置が
何台壊れたか挙げてくれ
少なくとも
リストのうちの警報関係のものは
2−1 タービン軸受の摩耗警報点灯
3-3 制御棒駆動機構ユニットの警報点灯
3-15 非常用ガス処理系放射線モニタ下限点灯
くらい
無理矢理入れるなら
4-7 計器電源装置の電源ランプ消灯
も入るのかも知れないが。
2−1は発電機側の警報だから原子炉の安全性とは無関係。
3−3 だって制御棒自体はまともに動いてるのに、警報がでた
フェイルセーフ側(逆なら大問題だが)
これを取り上げて「制御棒が入らなかった」とかデタラメを
吹聴してる人はよく見るけど。
3−15も指示値はすぐ戻ってるし
0413名無電力14001
2011/12/18(日) 21:47:31.06が何十台も壊れたんだよ
フェイルセーフ!フェイルセーフ!と叫ぼうが
ダラダラ長文書こうが
重要機器なことには変わらないぞ
お前前にも同じこと書いてただろ
0414名無電力14001
2011/12/18(日) 22:29:54.88警報ランプがついただけのことを
「装置が何十台も壊れた」
と無理矢理解釈するというなら、まあ、それでもいいけど、
結局、問題視するのはそこだけなんだよね。
で、
制御棒自体は水圧注入だから、モーターの警報が出ようが出まいが
全く動作には無関係なんだけど、
それのどこが
>>394
の5号機が壊れた
ということになるのやらw
誇張どころか誹謗中傷のレベルでしょ
0415名無電力14001
2011/12/18(日) 23:07:29.73>>394は別の人のレスだよ
「無理矢理解釈」はそっちじゃないか?w
こっちは事実書いてるだけだし
たかが震度6弱程度の地震で
地盤調査もしっかり行って作られて間もない最新の原発が
シャーベット状の地盤が揺れを増幅し想定外の故障があいついだことが
大問題だってことはさすがに中電含めて皆理解してると思うけどね
http://c3plamo.slyip.com/blog/archives/2009/08/post_1424.html
中電によると、地震後、5号機原子炉建屋内で約250本ある制御棒のうち
約30本の駆動装置が故障していた。使用済み燃料を入れた貯水槽の
放射能濃度が通常の50倍に上昇し、主タービン軸受け部の摩耗を示す
警報装置が作動したことも判明。タービン建屋壁面のひび割れも見つかった。
自動停止した4号機でも原子炉内の中性子測定装置の一部が動作不能だった
ほか、廃炉の1、2号機周辺で最大約20センチの地盤隆起や沈下が見つかった。【
0416名無電力14001
2011/12/18(日) 23:26:23.09「警報灯が誤点灯した」事実を
「警報装置が何十台も壊れた」と表現するのが事実だというなら
勝手にすればいいさ
この毎日の記事の「30本の駆動装置が故障」ってのは何の根拠はなんだろう
他紙の後追いもないところをみると飛ばし記事なんじゃないか?
0417名無電力14001
2011/12/18(日) 23:38:36.45中電によるとって書いてあるじゃん
たった震度6弱でこんな自体になって長期間原発止まったんだから
「壊れた」と言われても仕方ないでしょうに
シャーベット状の揺れを増幅する地盤だったことが判明した結果
中電がしたことは耐震補強工事したわけでもなく
無理やりそのまま耐震数値ひきあげて無問題としました、
なんてめちゃくちゃな対応でしたとさ
0418名無電力14001
2011/12/18(日) 23:43:36.14そうだなWW
静岡県は無かったことになってるぜ。きっとなWWWW
そしてその周りで子供や大人がバタバタ死に出してから、
小出しに、都合のよいように事実を歪曲して報道されることになるだろう。
どうせ死ぬバカどもが、もうじき来る現実も分からずに
日本の高い原発技術を〜
とかほざいてるのがイタ過ぎWWWWWWWWWWWWWW バ〜カ
0419名無電力14001
2011/12/18(日) 23:48:25.72浜岡原発の作業者から聞いたよ。
2009年の駿河湾沖地震の時は、大量に放射能が漏れて、大量の被曝作業員が出て大騒ぎだったそうじゃないか。
配管が30ヶ所以上も壊れて、建物もかなり破壊され、もともと地盤の脆い敷地内もデコボコになって酷い状態だったそうだな。
嘘はいかんぞあんた。
0420名無電力14001
2011/12/18(日) 23:51:57.81検知器が壊れたから交換したとか言っていたのはいつだったかな
福島県の例でもあるように
検知器の数値を実際より低く表示させる設定もしてるんだろう殺人会社め
0421名無電力14001
2011/12/18(日) 23:59:28.78すぐ真下で東海地震が発生すれば、殆ど減衰しないままの衝撃に直撃されて、
多数のトラブルも同時に起き、福島第一原発状態どころか、一発目で施設全体
こっぱみじんだろう。同時に大津波も襲来するんだ。形すら残るかどうかって
とこだろ。真下から来る強烈な地震も大津波も何度も来るから、誰も近寄れ
ない。地球上で最大最凶の最期の大事故を中部電力が起こすぞ。
0422名無電力14001
2011/12/19(月) 00:08:14.44長期間止まったから「壊れた」ってどんな理屈だよw
じゃあ、今年定期点検から立ち上がらなかった全国の原発は全部壊れてるのか?
0423名無電力14001
2011/12/19(月) 00:10:28.73そんな真偽不明の怪情報をもとにウソ呼ばわりされても
・大量に放射能が漏れた
それなら誰かが測定してデータが出てるだろ
>一部の検出器で一時的に検出値が上がった
・配管が30箇所以上壊れた
ソースは?
・建物の破壊
床のモルタルが割れたのをそう主張するなら後勝手に
0424名無電力14001
2011/12/19(月) 00:16:53.57はあ?
『長期間止まったから「壊れた」』
なんて誰がいった?
捏造すんなよ
それを言うなら
ちょっとしか壊れてないから「壊れてない」とでも言いたいのか?
どんな理屈、どんな立場だよ
0425名無電力14001
2011/12/19(月) 00:31:41.52貴様ら中部電力は、絶対安全 震度7にも余裕で耐えられると言っていたじゃないか。
それがどうだ。真っ赤な嘘をつきやがって。自覚しろ。自分達が人間のクズだってことを。
貴様らのせいで大勢が死ぬ。日本は終わりだ。
0426名無電力14001
2011/12/19(月) 00:33:12.92…その頃、愛知県の中部電力幹部は〜
金目の物をまとめてそそくさと海外脱出するのであった。<日本・完>
0427名無電力14001
2011/12/19(月) 00:35:28.21日本国民の命を踏み台にして得て来たカネで。
知りたいなあ〜
0428名無電力14001
2011/12/19(月) 00:37:08.88名古屋人は派手で新しいものが好きだからなあ。
それなのにどうしてあんなド田舎に造ったの。絶対安全だと言っていたろ。
0429名無電力14001
2011/12/19(月) 00:38:34.63それなのになぜ東海地震の震央に造ったの。
0430名無電力14001
2011/12/19(月) 00:41:38.36絶対安全にして下さいよ。そのせいで地球が汚染され大勢が死ななくて済むように。
0432名無電力14001
2011/12/19(月) 00:47:16.06「○○によると」
なんて書いてあっても飛ばしだった記事なんていくらでもあるじゃん
根拠はそれだけ?
「壊れた」ことが主張できなくなったら
「壊れたと言われても仕方ない」なんていう手前勝手な条件をつけ始めるし
無理矢理難癖つけるの大概に
0433名無電力14001
2011/12/19(月) 00:55:48.09これ阿修羅から拾った。貼っとくわ。
中日新聞使用済み燃料行き場なし 浜岡原発に6625本静岡(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20111120/CK2011112002000123.html
それは中日新聞による意図的な情報操作なのかも知れない。
実際には、浜岡原発にある、使用された核燃料は9000体を超えている。
中日ほか、各社がこの頃、書いていた、浜岡原発の「使用済み核燃料」体数とは
原子炉外のプール内にある分だけの合計数だ。
使用した核燃料は、そのプール内の他、まだ熱くて外に出せない分が
この前まで稼働していた3〜5号機の原子炉の中に2400体ある。
更に装荷寸前のMOX燃料(=プルトニウム入り)28体が、
核燃料がまだいっぱい詰まっている4号機原子炉のすぐ上の階(真上)に
用意されている。
0434名無電力14001
2011/12/19(月) 00:56:34.38ついでに書くと、廃炉の1号機原子炉内に残っている核燃料1本は、
損傷して放射能が漏れ続けているが、中部電力としては、
その漏れている放射能が危険なため手が付けられない状態で、
何年も放置されている。
(それでも中部電力は絶対安全と言い続けた。)
…この1号原子炉の建設〜廃炉まで、そこが東海地震の震央だと言うことは
言われなかったので(建設前からそこに活断層が集中していることは分かっていた)
地震の被害想定に東海地震の発生は考えられていないが、そこにその
放射能漏れ核燃料が保管されているのだ。
更に、1号炉と同型の2号炉も同時期に廃炉にされたが、
これは、このどちらかで平常運転時に突然起きた配管の大爆発事故が原因。
あまりの危険さに、自らこの同型2機を廃炉にするしかなかった。
大事故は地震が無くても起こっている。
0435名無電力14001
2011/12/19(月) 00:57:10.03因みに、福島第一原発の場合、大震災当時、福島第一原発の1〜3号機には
合計1,496体が装荷されていたそうだ。
福島第一の原子炉は、浜岡原発に比べて出力がかなり小さい。
そして、あの311の大地震の震源は、海の遥か彼方、沖合だった。
震源が海のかなり沖合なので、津波の襲来までにも、かなりの時間差があった。
そして、福島上空の風向きも、太平洋に向かって吹くことが多かった。
殆どの放射性物質は、海へ飛んだのだ。
これで人に対する被害が少なくて済んだと言われている。
0436名無電力14001
2011/12/19(月) 00:57:43.59しかし、東海地震の震央にある浜岡原発の場合、東海地震の震源は真下にある。
真下に、東北震災と同規模M9の震源があるのだ。
その震源までの深さは12km程度。
ここでこの地震が起これば、大津波が地震発生と同時に襲う。
連動の仕方や誘発内陸地震の起き方、余震の回数は、東北と変わらないだろう。
大津波も大地震も、何度も起こるのだ。
更に風向き、浜岡の場合は、近ければ風向きに無関係に酷く汚染されるが
通常、東京方向に向かって吹いている。
福島では海に落ちた放射性物質が、ここでは逆に、殆どが日本国土に降り注ぐ
ことになる。
これまで何度も事故を起こし、回復し切っていない浜岡原発であり、
2009年の夏の駿河湾沖地震・震度6弱には、最新型の5号機が
かなり破壊され、どこまで耐えられるか疑問だが、
列島の中部やその周辺が揺れた場合、あそこに核燃料がある限り、
浜岡原発が被害を受ける危険は高い。
陸に震源域が大きくかかる東海地震が起これば、誰もあそこには近寄れなく
なるだろう。被害が福島を超えることは明らかだ。
0437名無電力14001
2011/12/19(月) 00:58:27.29>なんて書いてあっても飛ばしだった記事なんていくらでもあるじゃん
まさか根拠はそれだけ?
壊れてないというのは全く無傷の状態を言うんだよ
「全く壊れていない」という主張をしたいのなら「全く壊れていない」証拠を持ってきなよ
0438名無電力14001
2011/12/19(月) 01:03:16.520439名無電力14001
2011/12/19(月) 01:03:33.27奴はどーでも良いいちゃもんでこのスレを落とすことが目的かも知れん。
0440名無電力14001
2011/12/19(月) 01:04:45.900441名無電力14001
2011/12/19(月) 01:05:36.68あんたの理屈なら
地震で建物の窓ガラスにひびが入ったり、傾向とが割れたりしても
「原子力発電所が地震で壊れた」
ってことになるのか?
そういうのが正確な表現だとあくまで主張するつもりなら、もはや言うことはないけど
0442名無電力14001
2011/12/19(月) 01:11:48.31そもそも>>402で
こんな子供騙しの中電作成大丈夫でしたーwまとめ持ってきて、
あげくに「床面の塗装がはげたり建屋の雨どいが壊れたりはしてるが」
と、どーーーでもいい箇所だけわざわざ選んで記述w
あなたの脳内では
http://www.chuden.co.jp/resource/energy/jishin_suruga_211228jisinjyoukyou5u.pdf
は「地震で建物の窓ガラスにひびが入ったり、傾向とが割れたりしただけ」
と読めるんだ?
中部電力の方でつか?
0443名無電力14001
2011/12/19(月) 01:14:26.70浜岡原発の建設計画が立てられた時には東海地震なんて知られて無かったし、断層も見つかって無かったらしい
ただし、地盤が物凄く脆いんじゃ無いか?と言うのは当時から言われてたみたいです
ボーリング調査をした資料がすり替えられたんじゃ?と言う噂も立ってたし
0444名無電力14001
2011/12/19(月) 01:21:03.63クビ覚悟で会社に抗議したけど
データも没収されたと告発した人いたな
どこだっけ
0445名無電力14001
2011/12/19(月) 01:23:39.20あんたのいうどうでも良くない箇所ってのが
結局「警報が誤表示した」だけでしょうが
こんなので「震度6で壊れたから危険」っていうなら
あなたの家の蛍光灯が地震で割れた場合に
家が危険だと判断して引っ越さなきゃいけないね
0446名無電力14001
2011/12/19(月) 01:26:28.73「警報が誤表示した」だけじゃなくてpdfにたっくさん書いてあるけど??
「だけ」ってまた息をするように捏造すんなボケ
あげく原発と家を一緒にしだしたw
もう相手しない
サイナラ中電社員さん
0447名無電力14001
2011/12/19(月) 01:30:30.68あんたが問題視したのがそこだけだったからそれを挙げただけだろ、
それまでの流れを無視すんなよ
自分の主張に同調しない相手は無差別に関係者認定するのがまた、バカ丸出し。
0448386
2011/12/19(月) 11:23:29.680449名無電力14001
2011/12/19(月) 18:36:09.85それを根拠に原発停めるなんてさすがの民主党政府でもできない。
浜岡に地震来るってのは東海地震とは別のデマ
0450名無電力14001
2011/12/20(火) 00:30:53.78格納容器が事実上金属製じゃなくてコンクリートにステンレス板を張っただけ。
だから、躯体にひびが入ったということは致命的なダメージだよ。
それに、ポンプ系統が格納容器内に作りこまれている。
これも、今回の福島を考えると致命的な設計ミスだよね。
0451名無電力14001
2011/12/20(火) 02:56:47.64「電源がなくても動く」と言われた復水器、電源なしでは動かない構造だったらしい
http://www.asahi.com/national/update/1217/TKY201112170568.html
東京電力福島第一原発の事故で最初に炉心溶融した1号機の冷却装置「非常用復水器」について、
電源が失われると弁が閉じて機能しなくなる構造を原発幹部らが知らなかったことが、政府の事故調
査・検証委員会(畑村洋太郎委員長)の調べで分かった。委員会は、機能していると思い込んでいた
幹部らの認識不足を問題視している。また、その結果、炉心溶融を早めた可能性があるとみて調べて
いる。
0452名無電力14001
2011/12/20(火) 06:50:54.10福島事故が証明したように原発の爆発なんて交通事故に比べれば屁みたいなものだ。
常に有効なパスポートを用意して、地震がきたら海外におちついて避難すればよい。
半年もすれば冷温停止して元にもどる
0453名無電力14001
2011/12/20(火) 07:17:40.05一時間以内に召集できた中電社員は500人中、8割に届かず。
ソースはさっきのNHKおはよう静岡
0455名無電力14001
2011/12/20(火) 14:51:25.62この手の訓練みていつも思うのだけど、地震と津波警報発令時に召集無理だと思うけど。
それと家族と近所の人に訓練の協力をやってもらうべき。
夫「非常召集(の訓練)がかかったので行ってくる」
妻「現在私は本棚が倒れてきて下敷きになって大けが状態です。あなた助けて」
→妻を助けて病院に行く or 見捨てて招集に応じる
家を出た所で隣人が「家が倒壊して娘が下敷きに、助けるのを手伝って下さい」
→救助活動を行う or 見捨てて招集に応じる。→「火災がそこまで迫ってるのですよ、助けて下さい」と追い打ちをかける。
もちろん本人に知らせずに抜き打ちで行う。平時の呼び出しじゃないのだからね。
0456名無電力14001
2011/12/20(火) 15:04:13.43大地震が起きた際だと良くて2・3割じゃないかな・・・
0457名無電力14001
2011/12/20(火) 15:43:56.91http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324355638/
東電、電気料金に上乗せ 保養所維持管理費 高利子の財形貯蓄
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011122090070717.html
東京電力が、保養所や接待施設の維持管理費、年8・5%もの利子が付く財形貯蓄などさまざまな社員優遇に必要な費用を、
電気料金を決める際の原価に算入し、電気料金で回収していたことが本紙の調査で分かった。こうした事実を東電も認めている。
東電の手厚い福利厚生は、電力会社を選ぶことができない消費者の負担によって維持されてきたことになる。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2011122099070717.jpg
(ソース画像より)
・社員専用の飲食施設「東友クラブ」、接待用飲食施設「明石倶楽部」の維持管理費
・熱海などに所在する保養所の維持管理費
・女子サッカーチーム「マリーゼ」、東京電力管弦楽団の運営費
・総合グラウンドの維持管理費と減価償却費
・野球やバレーボールなど社内のサークル活動費
・PR施設(渋谷電力館とテプコ浅草館)
・一人当たり年間8万5千円の福利厚生の補助(他産業平均では6万6千円)
・健康保険料の70%負担(他企業の会社負担は50〜60%)
・社員の自社株式の購入奨励金(代金の10%)
・年3.5%の財形貯蓄の利子(利子補てんがない企業がほとんど)
・年8.5%のリフレッシュ財形貯蓄の利子(制度自体がない企業がほとんど)
・電力と関係のない書籍の購入代金
・業界団体、財団法人への拠出金と出向者の人件費
・原発立地自治体への寄付金
・オール電化PRの広告宣伝費
0458名無電力14001
2011/12/20(火) 21:35:46.01■閲覧要覚悟■
1957年制作原水爆実験後の日本の実態 異常出産など
こんな悲劇は繰り返すべきではありません。浜岡原発を廃炉に!
核燃料がそこにある限り、悲劇は起こります。日本が失われます。
ttp://enzai.9-11.jp/?p=9665
ttp://video.google.com/videoplay?docid=4521927229940612236#
0459名無電力14001
2011/12/20(火) 21:56:45.360460名無電力14001
2011/12/20(火) 22:48:52.02さらに切削工具部が回転グラインダーが3次元の動作する、
航空機のプロペラ加工している。映画を見たぞ!
0461名無電力14001
2011/12/21(水) 00:11:29.97http://j-jis.com/data/plate.shtml
この図中で赤丸のついていない地域なら、材料や設計の誤り、テロ、戦争や人為的なミスがない限りそれほど危険はないと思われる。
赤丸を避けて、かつ断層帯などに作らなければいい。
あと、最終処分場もこの赤丸を避ければまあ、問題ないだろう。
カリウム40をどうせ大量に持っているのにって記述をよくみかけるが、
カリウムって高校で習ったと思うが、ナトリウムポンプで細胞内外の電位差を発生させるのにつかう。
だから、生体内に均等に分布するので、造血細胞や骨髄には集まらない。
つまり体内での濃度はかなり低いよ。
でも、2族元素の放射性ストロンチウムは違うぞ。
特定の組織に集中して、死亡率がほぼ100パーセントの骨系の癌を引き起こす
0462名無電力14001
2011/12/21(水) 06:01:32.35http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324411670/
0464名無電力14001
2011/12/21(水) 09:51:48.54http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324414607/
0465名無電力14001
2011/12/23(金) 01:04:52.27http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324563809/
0466名無電力14001
2011/12/23(金) 01:16:44.32それは嘘だよ。
浜岡原発敷地内の多数の活断層については、中部電力自身が事前に知っていたとHPに書いていたぞ。
最近、お得意の大嘘で書きなおしたのなら知らないが。
0467名無電力14001
2011/12/23(金) 01:16:55.83静浜海岸に、リュウグウノツカイ が打ち上げられたの今月21日だっけ?
有る程度の揺れが近いかもな。
みんな楽天的だけど、浜岡原発は福島第一とは全く違うんだからな。
福島の人に命があるのは、福一上空の風向きが、太平洋に向かってることが多かったからだ。
今も放出され続ける放射性物質の90%が海に落ちた。=ほんの10%程度であの状態だ。
その上、あの大事故の元となった大地震は、M9と行っても海の遥か沖合、随分遠方で起きたものだ。
震源が随分遠かったから、福一を津波前に壊した地震は小さかったし、大津波の到達までにかなりの時間差があった。
対して浜岡原発の上空の風は、陸、特に関東方向に向かって吹いている。
更に、M9の大地震の震源までは、浜岡原発の真下、多数の活断層を挟んで12kmしかない。
震源まで至近距離なので、M9の衝撃は発生した瞬間、そのまま浜岡原発を下から破壊し尽くす。
大津波の襲来も同時だ。逃げている暇は無い。
その上、浜岡原発には現在、3〜5号機の原子炉内にあって、まだまだ熱く、取りだしすら出来ない核燃料が2400体ある。
対して、あの福一の原子炉内(1〜3号機内)にあったのは、大事故を起こした当時、1496体だ。
浜岡原発には、この他に、まだまだ冷却を続けなければ福一のような大事故を起こす
核燃核燃料が、原子炉外のプール内に6600体ある。
4号炉の真上にある、プルトニウムの入ったMOX燃料28体は別にだ。
これ以外に、高レベル放射性廃棄物もある。
浜岡が大事故を起こせば、静岡県民はもちろん、日本自体も激しい放射能汚染で滅ぼされてしまう。
そしてその時、浜岡の事故が正確に報道されると思うか?
自分達だけは被曝死はありえない、などと言う甘い考えは捨てた方が良い。
福島で起きた不幸を笑い、今なお笑って浜岡原発の再稼働を望む御前崎市民の頭と人間性を疑う。
そして、絶対安全の嘘をついて浜岡原発を東海地震の震央に建てた愛知県の中部電力は、今すぐ
あの核燃料を本当に安全な状態にすべきだ。
0468名無電力14001
2011/12/23(金) 01:20:11.06具体的だった内容が改竄されたり、消されたりした所も多いね。
>>443のように卑劣な中部電力の差し金か。そりゃそうだな。
己の醜さとやったことの罪の大きさは分かってるもんな。裁きを受ける気も、償う気も
責任を取る気も無いのにな。
0469名無電力14001
2011/12/23(金) 06:47:14.54もしかしたら刑事事件になるかもしれない。
0470名無電力14001
2011/12/23(金) 06:53:49.38【東電料金値上げ】朝日・毎日「東電解体・合理化前提」 読売・産経「まずは原発再稼働で圧縮を」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324580040/
0471名無電力14001
2011/12/23(金) 07:05:39.59原発再稼働はあたりまえだが、そのことで料金上げを圧縮するのは絶対反対。
産経は原発反対テロ新聞だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています