【もう限界】九州電力・玄海原子力発電所 8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無電力14001
2011/07/30(土) 14:34:28.59【もう限界】九州電力・玄海原子力発電所 7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1310873554/
0002名無電力14001
2011/07/30(土) 14:45:32.53原発の再稼動なんて夢のまた夢
あきらめましょう
九電は早々に火力の増強を図るべし
0003名無電力14001
2011/07/30(土) 15:24:43.22石原伸晃
・原子燃料サイクル特別委員会副委員長
・原子力研究所を核燃料サイクル機構傘下に吸収させる
石破茂
・夫人が昭和電工取締役の娘(東京電力・昭和電工とも森コンツェルン)
・東電の大株主金融が出身支持母体
・ブログにて「東電は不眠不休で対処にあたって頑張っているのだから東電役員会見は休止させて良い」と主張
・東電とズブズブの自民党原発行政を隠すため東電の説明・報告責任忌避をはかる
谷垣禎一
・原子力委員会委員長
・原子燃料サイクル特別委員会委員長 プルサーマル推進
0004名無電力14001
2011/07/30(土) 15:49:46.470005名無電力14001
2011/07/30(土) 16:35:53.08やらせの舞台となった国のテレビ番組が放送された6月26日の5日前に当時の九電幹部らと会い「経済界も再開容認の声を出すべきだ」などと発言していたことを明らかにした。
http://www.asahi.com/national/update/0730/SEB201107300006.html
この緊急会見、1日(月)発売の週刊誌【AERA】8月8日号でスッパ抜かれると感づいた古川知事があわてて公表したと思われます。
週刊誌【AERA】8月8日号(来週号)
⇒告発大スクープ:「九州電力やらせメール」の裏で動いていた「古川 康・佐賀県知事」
http://publications.asahi.com/aera/nakazuri/image/20110808.jpg
0006名無電力14001
2011/07/30(土) 16:36:03.78http://www.kyuden.co.jp/nuclear_index.html
九電のサイトで見られるので自分で調べて。
0007名無電力14001
2011/07/30(土) 16:54:40.461号機の定期検査日は正確にはいつなんだろう?
487 :名無電力14001:2011/07/14(木) 13:29:40.27
>481
日本経済新聞2011.6.8朝刊によると「冬」となってるようだ。
13カ月稼働して、2〜3カ月点検というサイクル。
http://chirowanko.blog.fc2.com/blog-entry-368.html
昨年7月25日に定期点検開始だったから、年一回と誤解されてるかも?
http://www.kyuden.co.jp/press_100723-1.html
0008名無電力14001
2011/07/30(土) 16:55:20.91【原発問題】「世論誘導」なれ合いの原子力ムラ…保安院の存在意義は? 停止中の原発の再稼働問題にも影響
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311989197/
0009名無電力14001
2011/07/30(土) 16:57:30.48冬まで待てん
0010名無電力14001
2011/07/30(土) 16:59:45.66http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310180406/
【佐賀】 玄海町長の実弟企業に原発マネー 工事受注計17億円 岸本町長「町民が疑うなら、いつでも辞める」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310293221/
【原発問題】「こんなことがあっていいのか」 九州電力「やらせメール」問題、内部告発で発覚 番組前、佐賀県にも情報
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310168072/
【玄海原発】「原発をやる資格ない」…「やらせメール」問題で九州電力に抗議数百件
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310030580/
【原発問題】九州電力「やらせメール」問題で、九電子会社「“やらせ”と言われるのは心外」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310213347/
【原発問題】九州電力「やらせメール」問題 玄海、川内原発トップ黙認 メールの内容を事前に把握
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310228325/
【佐賀】九電「やらせメール」 県幹部、事前把握も対応取らず [07.08]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310131330/
【原発問題】九電やらせメール、部長級上司が指示[07.07]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310021896/
【原発】やらせメール「部下の独断」強調…<九州電力>副本部長
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310363626/
【佐賀】 玄海原発再稼働反対の投稿が激増 古川知事「ツィッター」中止
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310098109/
【毎日新聞】 「高みから情報を操作できた『作楽』の時代はすでに終わったのだ」 〜やらせメール事件
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310054519/
【九州電力】 「原発賛成」やらせメール、関連会社に依頼で海江田経産相「非常にけしからん。しかるべき措置をする」 処分を検討へ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310007191/
0011名無電力14001
2011/07/30(土) 17:00:02.18重複スレ立てんなカス!
とっとと削除依頼出してこいやクズが!
0012名無電力14001
2011/07/30(土) 17:00:50.49http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310085057/
【やらせメール】九州電力、文例6パターン用意し投稿依頼[07.15]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310668397/
【やらせメール】「熱中症で犠牲になるのは子供」 九州電力やらせメール例文集[07.15]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310725105/
【社会】九電やらせメール、これが社員らへの「指示」内容[07.07]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309965878/
【やらせメール】組織的行為と認定…九電の報告書[07.13]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310499723/
【九電メール】組織的やらせ、常態化か
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310662138/
【九州電力・玄海原発】[賛成(286)]−[やらせ(130超)]<[反対(163)]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310541528/
【原発】やらせメール「部下の独断」強調…<九州電力>副本部長
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310363626/
【社会】九電、プルサーマル地元説明会に社員や関連会社社員動員…川内原発増設計画説明会でも
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310193115/
【やらせメール】佐賀県の説明会に63人出席 九電の取引先関係者ら[07.15]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310695865/
【佐賀】 玄海町長の実弟企業が九電工事、15年で56億円分を受注
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310382447/
【赤旗】国民の税金で「安全神話」刷り込み 原子力広報・教育予算、毎年60億円…電通や博報堂、産経新聞社が事業請け負い
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310834438/
0013名無電力14001
2011/07/30(土) 17:01:56.98玄海原発周辺では白血病が、全国より11倍も多い。人口10万人に対し全国は6.0人、玄海町は61.1人。
http://datsugen-aichi-nagoya.net/?p=865
浦田) 玄海原子力発電所周辺で白血病の死亡者が多いのではないか。
厚生労働省の調査で、佐賀県内で平成19年度に79人が白血病で亡くなっている。内唐津市18名、玄海町4名。
ドイツ政府は、2007年原発周辺で5歳以下の子どもの白血病にかかるリスクが、
居住地との距離が近いほど増加することを発表している。唐津市でも調査すべきである。
0014名無電力14001
2011/07/30(土) 17:02:42.63重大なのは16の原子炉がある周辺地域で幼児がガンにかかる確率が高いことが明らかになったこと
http://www.priee.org/modules/pico2/index.php?content_id=12
ドイツの原子炉がある場所の周辺では子ども(幼児)が白血病にかかる率が高い。
マインツ大学の研究者は、原子炉の5km 以内の周辺で37人の子どもが白血病にかかっている事実をつきとめた。
この調査は1980年〜2003年の間にされたが、この間の他の地域での平均は17 人であるから20人多い。
その研究者は「私たちの調査研究では、ドイツで、原発の近くに住んでいれば5才以下の子どもがガンまたは、
白血病にかかる可能性が高くなっていることが確認された」と言っている。
Study Finds More Childhood Cancer Near Nuclear Power Plants
http://www.dw-world.de/dw/article/0,2144,2994904,00.html
ドイツのドキュメンタリー動画
http://www.youtube.com/watch?v=K3VFzSLFpwg&feature=watch_response_rev
0015名無電力14001
2011/07/30(土) 17:03:25.53「玄海原発1号炉は日本一危険な原子炉といっていいでしょう」
こう断言するのは、井野博満・東大名誉教授(金属材料物性)である。
メルトダウンした福島第1原発より、停止が決まった浜岡原発より、玄海1号炉のほうがはるかに危険というのだ。
「ひと言で言えば、圧力容器そのものが劣化し、いつ“破断”してもおかしくない状態なのです」
原子炉は常に炉心から放出される中性子が炉壁に当たっている。
このダメージが積もり積もって、圧力容器がどんどん脆くなっていくのだという。
「玄海原発1号機の原子炉は陶器のようなもので、簡単にひび割れ、破断してしまう。
もし現実になれば、炉心の燃料棒が吹っ飛ぶような大爆発を引き起こす可能性もあります」(井野氏)
98℃という温度は、そんな最悪のシナリオをリアルに予感させるものだという。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_nuclear_power_plant_5__20110526_115/story/flash_20110526_1340/
0016名無電力14001
2011/07/30(土) 17:04:22.79http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306643164/
九州電力玄海原子力発電所1号機(佐賀県玄海町)の原子炉圧力容器の劣化が想定以上に進んでいる恐れのあることが、
九電の資料などからわかった。九電は「安全性に問題はない」とするが、専門家は「危険な状態で廃炉にすべきだ」と指摘。
1号機は稼働中で、反原発団体は原子炉の劣化を危険視している。
原子炉は運転年数を経るにつれ、中性子を浴びて次第にもろくなる。その程度を調べるため、電力各社は圧力容器内に容器
本体と同じ材質の試験片を置き、もろさの指標である「脆性遷移(ぜいせいせんい)温度」を測っている。温度が上がるほど、
もろさが増しているとされる。
1975年に操業を始めた玄海原発1号機は九電管内で最も古い原発で、 想定している運転年数は2035年までの60年間。
脆性遷移温度は76年、80年、93年に測定し、それぞれ35度、37度、56度だった。ところが、09年には98度と大幅に
上昇した。
九電はこの測定値から、容器本体の脆性遷移温度を80度と推計。「60年間運転しても91度になる計算で、93度未満という
新設原子炉の業界基準も下回る数値だ」と説明している。2011年5月27日16時5分
http://www.asahi.com/national/update/0527/SEB201105270004.html
0017名無電力14001
2011/07/30(土) 17:05:43.20佐賀・古川知事、反原発派けなす発言を「お気に入り」に
「地震ごときを理由に原子力を否定するなんて、いったいどれだけ軟弱なんだ。
そんな女々しい奴は豆腐の角に頭をぶつけて死んでしまえ」
といった反原発派を過激に否定する発言や、
「あなたのご英断に敬意を表します。これで九州経済のみならず日本経済が救われます。
これから反原発派からのいやがらせなどが増えると思いますが、がんばってください」
というメッセージをツイッターの「お気に入り」に登録していたことが指摘され、非難が寄せられていた。
http://www.j-cast.com/2011/07/07100803.html?p=all
0018名無電力14001
2011/07/30(土) 17:06:27.31証言「フォロー者もフォローしてる人も無く、まるでこの中継のためだけにアカウントを
とったとしか思えないような日方(ママ)たちばかりでした。私が気になったすべての人がそうでした。」
「中継終了後は、すべての人がアカウントを削除」
ttp://twitter.com/#!/yamamoto2007/status/88784309242179584
0019名無電力14001
2011/07/30(土) 17:07:21.50⇒告発大スクープ:「九州電力やらせメール」の裏で動いていた「古川 康・佐賀県知事」
⇒本誌怒りの独自調査:「原子力は安全です!」に138億円をつぎ込んでいた
▼「新聞監視」に1923万円
▼受諾したのは佐賀県民説明会を引き受けた「日本生産性本部」
▼経済産業省から「原発マネー」が出ている27団体の名前一挙公開!
http://publications.asahi.com/aera/nakazuri/image/20110808.jpg
0020名無電力14001
2011/07/30(土) 17:11:28.21重複?このスレしか見当たらないけど。
そのスレどこ?
0022名無電力14001
2011/07/30(土) 17:17:55.93【原発問題】佐賀県2005年プルサーマル公開討論、参加者の半数が九電動員[07.29]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311877320/
【原発問題】 「ストレステスト、何のためか不明」「菅首相がおわびに来るというが、私ではなく玄海町長の所に行くべき」…佐賀知事
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311731287/
原発問題】玄海原発1号機に欠陥の可能性 鋼材不均質?専門家指摘[07.24]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311442877/
【佐賀】24歳巡査がサブマシンガンを誤って発射-玄海原発で警戒中★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311174271/
0023名無電力14001
2011/07/30(土) 17:22:31.47告発大スクープって何だろうな。
気になる。これは買ってみるか。
0024名無電力14001
2011/07/30(土) 17:24:52.76古川康
やらせメールの5日前、九電の段上守副社長らと会合時のコメント
「自分の所に来るのは反対意見ばかりだが、電力の安定供給の面から
再稼働を容認する意見も経済界にあると聞く。こうした機会に、
その声を出していくことも必要」
0025名無電力14001
2011/07/30(土) 17:28:23.88http://toki.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1307326355/l50
渦中の玄海町民・唐津市民は初めての牛丼と高校野球にしか興味はない様子
0026名無電力14001
2011/07/30(土) 17:29:23.84907 名前:名無電力14001[] 投稿日:2011/07/28(木) 23:12:08.19
今から18年か20年前に聞いた話です。
佐賀の原発を建設するときに、いろんな業者が入ったそうですが、その中に1社が
スラブをコンクリ打つときに、鉄筋を1万本入れなければならないところを3分の
2しか入れていないと言っていたのを聞きました。
これは事件になりますかね。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1310873554/907
0027名無電力14001
2011/07/30(土) 17:40:45.15■ 電力会社の世論操作マニュアル「国民はバカなので三日すれば忘れる。繰り返しによる刷り込みが効果的」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309661566/
原発推進へ国民分断、メディア懐柔
これが世論対策マニュアル
原子力発電を推進するために学校教育や報道機関に情報提供を行っている
日本原子力文化振興財団がまとめた「世論対策マニュアル」があります。
原子力発電所の相次ぐ重大事故、度重なる事故隠しやデータ改ざんによる国民の不安感や不信感の広がりに対処するため
国民を分断し、メディアを懐柔する指南書の全容とは―。(清水渡)
「停電は困るが、原子力はいやだ、という虫のいいことをいっているのが大衆である」
日本原子力文化振興財団が作成したマニュアルは国民をさげすみ、愚弄(ぐろう)する姿勢をあけすけに示しています。こ
の文書は1991年に科学技術庁(当時)の委託を受けてまとめられた「原子力PA方策の考え方」(91年報告)です。
電力業界や政府機関への提言となっています。
91年報告は、さらに「繰り返し繰り返し広報が必要である。新聞記事も、読者は三日すれば忘れる。
繰り返し書くことによって、刷り込み効果が出る」と、原発容認意識を国民に刷り込む施策を求めています。
また、「原子力に好意的な文化人を常に抱えていて、
何かの時にコメンテーターとしてマスコミに推薦出来るようにしておく」などと文化人、
マスメディア取り込み作戦も具体的に提起しています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-02/2011070203_01_1.html
0028名無電力14001
2011/07/30(土) 17:43:09.26■ 死者数、全国で 700万人超の予測 〜玄海原発事故シミュレーション (京都大学)
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/genpatu/GotoYoko.pdf
大阪、48万人死亡
東京、26万人死亡
(´・ω・`) ショボーン
0029名無電力14001
2011/07/30(土) 18:00:54.70http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2011073000253
玄海原発(佐賀県玄海町)の運転再開をめぐり九州電力が住民説明会へ再開賛成の
やらせメールを投稿するよう指示した問題をめぐり、佐賀県の古川康知事は30日、
臨時記者会見を開き、説明会前の先月21日に知事公舎で段上守副社長と会い、
「経済界から再稼働を求める声があるならば、そういう声を出すことも必要だ」と
働き掛けたことを明らかにした。
「その時はこうなるとは思わなかった。当事者の九電に対し、軽率であった」と
釈明した。(2011/07/30-17:38)
0030名無電力14001
2011/07/30(土) 18:06:19.74長崎と福岡に併合してしまえ
0031名無電力14001
2011/07/30(土) 18:11:04.68http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011073001000447.html
佐賀・玄海原発の説明番組をめぐる「やらせメール」問題で、
古川康佐賀県知事は30日、番組放送数日前に九電の当時の副社長らに対し
「番組では再稼働を容認する声を表に出すことも必要だ」と、
やらせ投稿を促すような発言をしていたことを明らかにした
7/6報道時点の佐賀県 古川県知事の発言
「深く反省して信頼回復に努めてほしい。メールは実際に
番組では紹介されず、影響がなかったのが唯一の救い」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110706/crm11070623280025-n1.htm
「番組ではまな板の上のコイの立場の九電が、ゲームに参加してリードしようと
思ってはいけないし、やり過ぎだと思う」
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110707k0000m040125000c.html?inb=ra
0032名無電力14001
2011/07/30(土) 18:18:04.84いちいち反応すんなカス!
九電本スレだけで十分なんだよお前らゴミクズどもにはw
0033名無電力14001
2011/07/30(土) 18:25:37.970034名無電力14001
2011/07/30(土) 18:39:54.69県民は皆そう思っている。若手でやり手で人望のある人間がまだまだいるよ
今どき原発推進のイメージが着いてしまっては、もう終わり
0035名無電力14001
2011/07/30(土) 19:03:49.87ずぶずぶです
九電に「再稼働求める声必要」=やらせメール問題で―佐賀知事
時事通信 7月30日(土)17時37分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110730-00000073-jij-bus_all
玄海原発(佐賀県玄海町)の運転再開をめぐり九州電力が住民説明会へ
再開賛成の「やらせメール」を投稿するよう指示した問題をめぐり、
佐賀県の古川康知事は30日、臨時記者会見を開き、
説明会前の先月21日に知事公舎で段上守副社長(当時)と会い、
「経済界から再稼働を求める声があるならば、そういう声を出すことも必要だ」と働き掛けたことを明らかにした。
「その時はこうなるとは思わなかった。当事者の九電に対し、軽率であった」と釈明した。
【関連記事】
【特集】ソーラーパワー〜節電時代の救世主〜
【ルポ】重大事故から25年、チェルノブイリは今〜住民いまだ帰還できず
【特集】イマドキ女子が農業変えます!〜「山形ガールズ農場」の挑戦〜
3条件にめど付けば菅首相は退陣〜民主・寺田学元補佐官インタビュー〜
原発再稼働の政府統一見解は「間違い」〜民主・馬淵澄夫前補佐官インタビュー〜
0036名無電力14001
2011/07/30(土) 19:22:37.482011年7月28日 (木)
2011.07.27 国の原発対応に満身の怒り - 児玉龍彦(YouTubeより)
と爆破弁センセイ
0037名無電力14001
2011/07/30(土) 19:56:19.24九州の知事はもう北と南で二人しか要らない。結局は何かあると負担は国民に来るのだから何も決定権持たない地方自治体も大した仕事してない下請け丸投げ九電も民間並にリストラ及び給料削減しろよ。それと県議市議の削減もな。
0038名無電力14001
2011/07/30(土) 20:51:42.08【原発】保安院のやらせ、四国電力にも要請 伊方原発の「プルサーマルシンポ」で
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1311982121/
0039佐賀県知事もグル
2011/07/30(土) 21:07:01.49九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)2、3号機の再稼働を巡る九電のやらせメール問題で、
佐賀県の古川康知事は30日、記者会見を開き、6月21日に退任あいさつに訪れた九電副社長(当時)らと知事公舎で会った際、
同26日に予定されていた国主催の県民説明会に触れ、
「再稼働容認の意見も経済界にあるが、表には出ていない。
(説明会という)機会を利用して声を出していくことが必要」などと発言したと発表した。(読売新聞)
0040名無電力14001
2011/07/30(土) 21:07:56.13ひどいな、佐賀県知事!!!!!!!!
癌発再開を裏で口きいてたんじゃん
0041名無電力14001
2011/07/30(土) 21:09:23.56県のトップが県民の意見も聞かずに、はなから「原発推進」を示唆したのは大問題!
0042名無電力14001
2011/07/30(土) 21:10:36.12責められることはないし辞めることもないな!
0043名無電力14001
2011/07/30(土) 21:11:04.950044名無電力14001
2011/07/30(土) 21:11:32.55最初から「再稼働ありき」だったんだな、こいつ。
玄海町もグルなんじゃない?
@NHKニュース
0045名無電力14001
2011/07/30(土) 21:14:12.47日本中を欺いた罪は重いぞ
どうりで海江田も泣くわけだ。これから暴かれる事態の重大さに泣きたくなるのかもな
0046名無電力14001
2011/07/30(土) 21:17:00.03バカが!
責められるのも当然。
責任を取って辞任するのも、当然。
なぜなら古川は、県民の税金で養われている「佐賀県知事」だからだ!
元○○は一切関係ない。それは単なる「天下り」「癒着」という。
いったい公人責任の自覚はあるのか?!
0047名無電力14001
2011/07/30(土) 21:17:09.10管GJ
やらせ発覚GJ!!
0048名無電力14001
2011/07/30(土) 21:19:57.34玄海町
経産省
「やらせメール」を発端に
こいつらの黒い癒着をメディアはガンガン明かしてほしい
日本の原発再稼働を左右する重大な局面で、こんなダークな力が働いていたのは許せない
0049名無電力14001
2011/07/30(土) 21:21:55.43同感だな
こんな力が働いて、あのまま再稼働される所だったんだろ
恐ろしい、マジ怖い。
電凸してたけど、知事なんか聞く耳すらなかったと思うともう佐賀県から逃げ出したい
0050名無電力14001
2011/07/30(土) 21:24:23.410051名無電力14001
2011/07/30(土) 21:26:35.27やらせ発覚GJ!!
に同感。
このニュースは九州人にも大問題だ。もう佐賀県知事は信じられんな
隣の県も大迷惑してる。佐賀県知事は責任問題あるよ
0052名無電力14001
2011/07/30(土) 21:31:37.680053名無電力14001
2011/07/30(土) 21:46:17.77↑
これ買収だよね。
0054名無電力14001
2011/07/30(土) 22:01:47.320055名無電力14001
2011/07/30(土) 22:24:55.220057名無電力14001
2011/07/30(土) 22:32:02.52九電やらせメール「きっかけは佐賀知事会談」と第三者委
http://www.asahi.com/national/update/0730/SEB201107300011.html
0058名無電力14001
2011/07/30(土) 22:41:15.96うわああああああ
↓納得
佐賀へ九電65億円寄付 県要望で関連3事業に 09年プルサーマル以降
http://mainichi.jp/seibu/news/20110713sog00m040007000c.html
九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)で全国初のプルサーマル発電が始まった09年以降、
同県が県関連の事業について九電に協力を要望し、少なくとも計約65億円の寄付を
受けていたことが分かった。原発立地自治体には「迷惑料」として国から交付金が
支給されるが、加えて寄付まで要求する県の“原発依存型”ともいえる財政運営の
実態が浮き彫りになった。
0059名無電力14001
2011/07/30(土) 23:38:41.47佐賀県だいじょうぶか? お金で県民のいのち売られてるよ
0060名無電力14001
2011/07/30(土) 23:40:00.26よくまあしゃあしゃあとインタビューに答えてたもんだ
もう辞任すべき
信用失墜
0061名無電力14001
2011/07/30(土) 23:52:49.74ひどいよーーーこれ
金の亡者だ。佐賀県の子供たちが白血病や癌になっても県知事はまったく平気だってこと?
お金さえ入ればよかったわけ?
やらせメールしかり、個人献金叱り、もう信じらんない
>寄付まで要求する県の“原発依存型”ともいえる財政運営の実態
0062名無電力14001
2011/07/31(日) 00:19:56.41http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukui/feature/fukui1267715720334_02/news/20100305-OYT8T01328.htm
>国や県からの助成を得られにくい道路や施設などの整備を、
>電力事業者からの匿名寄付をもとに行う例は、他の原発立地自治体でも頻繁にある。
原発 極めて異常な匿名寄付26億円
http://blog.livedoor.jp/mediaterrace/archives/6795933.html
>この島根では、原発を建設する地元自治体に匿名で異様に多額の寄付が続いている。
>例えば、中国電力の島根原発がある鹿島町では、例年のごとく今年も8億7000万円の匿名の寄付が寄せられた。
>2001年度から昨年度までで合計するとなんと26億円が匿名寄付である。
>おそらく寄付しているのは中国電力だろうと見られているが、匿名なのでわからない。
0064名無電力14001
2011/07/31(日) 01:08:45.520065名無電力14001
2011/07/31(日) 01:27:39.31http://www.asahi.com/national/update/0730/SEB201107300006.html
【毎日】 <佐賀知事>再稼働容認意見促す…九電やらせ、発言が誘発
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110731k0000m040055000c.html
>古川知事によると、今月8日に九電の松尾新吾会長から知事公舎での面談について問い合わせを受け、13日にそうした発言をしたことを伝えた。
>九電は翌14日に「やらせメール」に関する報告書を公表したが、知事との面談内容は一切伏せられていた。
>郷原委員長が27日に知事に面会を求め、公舎での面談について尋ねたこともあり、30日に緊急会見を開いたという。
>知事は「軽率のそしりを免れないが、やらせを依頼したことはない」と釈明。「世論を形成しようとしたわけではない」と語った。
要するに、九電第三者委員会から証拠メモを突きつけられてゲロっちゃったから、九電が公表する前に先手打って緊急会見で弁明したわけだ。
>>5の指摘の意味もあろうね。
0066名無電力14001
2011/07/31(日) 01:54:43.200067名無電力14001
2011/07/31(日) 02:17:14.29フジテレビ
オペレーターの視聴者への対応
0068名無電力14001
2011/07/31(日) 02:41:14.58あれも経産相会談後30分で早々と「安全性クリア」宣言を軽率にされていましたが。
国には苦言の一つも言いたかったのだろうけど、県民にまず頭下げなければ。
こういう時こそ「慚愧に堪えません」というのですよ。
どこかの町長さんも大臣面談後、早々と再稼働容認を伝えられましたが、
その取消についてはきちんと謝られております...九電には
0069名無電力14001
2011/07/31(日) 03:04:48.64さすがの総理も怒るでしょ
0070名無電力14001
2011/07/31(日) 03:05:30.77611 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 23:10:45.97 ID:5lUT4okN
【社会】東電批判の官僚、古賀茂明氏の自宅が停電 周囲は停電しておらず、現在本人と直接連絡がつかない状況
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312033116/
古賀さんに危険が
東電嫌がらせしすぎ。
やっぱり電線分離して電力独占取り上げないと、バカは治らないみたい
0071名無電力14001
2011/07/31(日) 03:11:36.16東電批判の官僚、古賀茂明氏の自宅が停電
http://news.nicovideo.jp/watch/nw93944
●古賀茂明さんのツイートより:
19:30前に外出先から帰宅したら停電。周囲のお宅は全て異常なし。
東電に電話したらオペレーターが一時間で担当が来てくれると言ってくれた。
後から別の男性が、停電が多発しているのでいつになるかわからないと言って来た。
さっき電話したらあと二軒あるとのこと。すでに1時間40分経過。
(7月30日21時13分)
古賀さんご本人のツイートより:
ブレーカーは確認済み。既に二時間半経過。20分前に催促したら近くでの作業が終わったみたいだからこれから向かうとのこと。
何分かかるかは道の混み具合次第とのこと。郊外の住宅地。道が混むことはないはずだけど。まだ来ません。東電さーん早くお願いします。
(7月30日22時1分)
続報)22時44分、古賀さんと連絡をとっていた東京新聞の長谷川氏のツイートによれば、電気がついたとのこと。
一件落着か。でも「漏電の可能性がある」って何だろう。
長谷川氏のツイートより:
古賀さんの電話。東電の人間が古賀宅にきて、いましがた、電気がついたとのこと。
だが「漏電の可能性があるので、オタクのリスクで電気を使用してください」と言われたようだ。
これはどういうこと????
(7月30日22時44分)
0072名無電力14001
2011/07/31(日) 03:11:52.94↓はい 日刊ゲンダイも来ましたよ
『公務員改革を訴える古賀氏に嫌がらせ?』07月31日 01:29 更新
結局、復旧したのは3時間後の午後10時半だった。この間、東電のホームページでは、
神奈川県内の停電を伝える情報は一切なかった。古賀氏の自宅では先週、玄関前に、
頭と口から血を流したハクビシンの死骸が捨てられていた。
http://gendai.net/news/view/79073
0073名無電力14001
2011/07/31(日) 03:54:47.68でも、やってる相手が見えてくる
どんどん状況をツイッタ―で流してほしい。東電のあくどさがクローズアップしてくる
0074名無電力14001
2011/07/31(日) 03:56:15.14最後に悪は滅びる
世論はそんなにバカじゃないよ
0075名無電力14001
2011/07/31(日) 04:02:45.52こいつのせいで、もう公共放送も信じられなくなった
170 :名無しさんといっしょ:2011/07/31(日) 01:38:04.32 ID:vMStpG71
グルどころか、やらせメールのきっかけはNHK大越タンのお友達の古川本人だってww
九電やらせメール「きっかけは佐賀知事会談」と第三者委
http://www.asahi.com/national/update/0730/SEB201107300011.html
171 :名無しさんといっしょ:2011/07/31(日) 03:45:32.60 ID:4bUqZo6B
ぎゃーー古川がヤラセの張本人だったねーーぎゃあーーー
九電ヤラセー古川県知事ーNHK大越 補佐役民主海江田
このラインでうまくいくはずだったのにねーー菅が、「ちょっと待て!」
って、化石田原の早業で、ストレステストがみえないかああああ印籠
当然、月曜の大越先生の、「世論を操作するのは、安易で危険な思い
上がりだと思います」 コメント楽しみ。
どうやって古川を政府批判にもっていくか、ただ今、勉強中ですね、先生
172 :名無しさんといっしょ:2011/07/31(日) 03:46:02.08 ID:1bYhXy1P
うわっ。佐賀県知事は腐ってるな。玄海事件の件で、すごい含み笑いでインタビュー出てたのを覚えてる
大越も最低・・・わざわざ金かけて「いんちき」を取材に行ったわけ?公共放送なのに?
0077名無電力14001
2011/07/31(日) 06:29:23.82このスレの方々にご協力して頂きたいことがあります。
それは「森永卓郎氏がある間違いを様々な媒体で繰り返すことをやめさせること」です。
森永氏はいろんなメディアで「原発は停めてもリスクはほとんど変わらない」という誤った言動を繰
り返しています。
後に理由を載せますが(このスレの方々は既に殆どの方がご存知でしょうが)、これは全くの誤りで
す。
ゴールデンラジオスレに他の方がこんなコメントを載せていましたが、まさにこのような状況だと思
います。
>森永は多分ネット情報を一切取ってないんだろうな
>テレビや新聞の情報だけを信じているのがミエミエ
>この期に及んで「電気は本当に足りていないんだ!原発は絶対必要なんだ!!」ってイタすぎw
私が知る限り、日経BP、週刊ポスト、文化放送、RKB毎日放送で同じ誤りを繰り返しています。
日経BP http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20110704/276432/?P=5
週刊ポスト http://www.news-postseven.com/archives/20110727_26464.html
他の媒体は知らないのですが、多分他の媒体でも同様でしょう。
一応私も微力ながら行動をおこしています。
日経BPのコラムではコメント欄に以下(多分、次レス)のような書き込みをおこないました。
でも氏の言動に変化はありません。ですからこのスレの方々に何とかご協力願いたいのです。
0078名無電力14001
2011/07/31(日) 06:30:22.20P5の「運転していようが、停止していようが、原発事故の可能性は、ほとんど変わらないからだ。」と
「冷温停止中だった福島第一原発の4号機が爆発事故を起こしたのがよい例だ。」は明らかに間違いです。
森永氏は文化放送、RKB毎日放送でも同じ間違いを垂れ流しています。
森永氏も当該放送局も日経BPの編集者も大変にレベルが低いと言えるでしょう。
まず後者の4号機の爆発事故については4月に水中カメラによって4号機プール内の燃料棒の大部分が健全
であることが確認されており、3号機で発生した水素が4号機に流れんで爆発しただけであることが確実視
されています。森永氏はまともに必要な情報収集をおこなっていないと言えます。発信力のある媒体で意見を
表明するにはあまりに無責任な態度だと言えるでしょう。
次に前者の「運転していようが…」についてですが、理系の人間なら絶対間違える筈のないようなごく簡単な話です。
例えばこのページを参考にして下さい。http://d.hatena.ne.jp/arc_at_dmz/20110319/nc_plant_decay_heat
運転している時に地震や津波に見舞われる場合と、事前に停止していた場合とでは全くと言っていいほど危険性が異なります。
原子炉が定格運転中に発生する熱量を100%とします。停止するとその瞬間に発生する熱量は2.2%に下がります。
1日経つとさらにその1/10、3ヶ月経つとさらにその半分、1年経つと停止直後の1/30、通常運転時に発生する熱量の0.07%
にまで下がります(いずれは使用済み燃料棒を船で運べるまでに熱量は下がります)。発生する熱量が小さくなれば
なるほど、冷却を弱くしても(冷却作業に問題が生じても)、炉心は壊れにくくなります。つまるところ福島第一原発が
あれほど酷い状態に陥ったのは津波に襲われたのが運転を停止した<<直後>>だったからです。たとえば停止から数ヶ月
経っていれば、同じように津波に襲われて数日冷却が停止したとしても燃料棒は壊れません。早く停止しておくことには
大変な意味があります。
もう言うまでもありませんが、浜岡は、5月に全機を停止させましたので、そのまま運転していた場合と比べると
既に格段に危険性は下がっています。 (ゴールデンリスナー) (2011年07月07日 23:39)
0079名無電力14001
2011/07/31(日) 08:15:29.36http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311989197/
0080名無電力14001
2011/07/31(日) 08:18:40.56議事次第 平成22年12月21日(金)9:01〜11:58
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/sakutei/siryo/sakutei1/siryo.pdf
> ○大橋委員 おはようございます。
> 東京大学システム創成学専攻の大橋弘忠です。よろしくお願いします。
>私もきまじめに一枚資料を昨日用意してまいりました。
>最後にプロレス的なパラダイムと書いてありまして、事務局からこのプロレスというのは
>ワープロミスじゃないかという連絡を昨日いただいたんですけれども、これはプロレスで、
>一昨日京都で泊まっていたんですけれども、夜プロレスをやっていまして、プロレスというのは
>敵と味方がありまして、レフリーがいて、それを放送するアナウンサーがいて、観衆がいるんですけれども、
>余り深くは言いませんけれども、一致団結して前へ進めていくようなところがありまして、
>そういう何かガチンコな緊張関係じゃなくて、こういうプロレス的なパラダイムで
>こういう原子力にしても、何か物を進めるような議論を進めていくといいと思って余計な一言を書きました。
プロレス的なパラダイム
0081名無電力14001
2011/07/31(日) 08:20:34.28中国の原子力潜水艦が大連で放射能をだしながら、航行不能になったと発表あり。
中国政府は爆発するまで発表しないだろうが、爆発したら300km立入り禁止になるらしい。
ここ一週間がやまらしい。
0082名無電力14001
2011/07/31(日) 08:56:04.72今年、冬、県警が交通事故回数を少なくみせるデータ改ざんが発覚した。
また他公的機関(医療)でも人間不信に陥る事実がある。
人間はこういう負の面はすぐバトンされる。
部下がもし例えばやっていたとして、その事を上司に注意指摘したとて
その上司が率先し指示していた またその上司がそういうお手本を見せ 部下は あの程度から実行しても構わないのだと
興奮し麻痺した脳はそれまかせ余計そう判断するでしょう。お金や出世はある域に突入すれば 相当な勢いで人間の心を
小説「海と毒薬」の毒薬に麻痺してしまった人間性を失った心となり
子供たちの未来を守る安全性などほとんど無視したまま早く稼働を 金が巡らない。これは 飲酒者が早く早め車で移動したいと飲酒運転を推進するのと似ている。
海と毒薬の、海とはそういった毒薬に翻弄された人間、また纏わり関わった人間たちの人間性失った、心、運を海は波ごと流してしまうその運を
原発に関わる人間、地域住民の子供たち健康、未来、安全性を。
海と毒薬は旧九大の外科で実際在った、生体実験を元にした小説。この話は合間、合間、ドラマや映画を流し書店でも店頭に置き
“毒薬により心が麻痺し
翻弄されがち、またすぐ忘れてしまう人間たちが気付く位置に。
人間性を失っている。子供たちの安全性より、お金。
このため工作行為に纏わる勢いが祭りのように
稼働しろ 稼働しろと、
人間性、失った以前、こういう人間性が、発育遅延、停滞したまま
戦後から高度経済成長期を来た 誤った副作用ばかりに翻弄された民主主義を今後、貫いていけば
麻薬依存症者と変わりない姿勢で物事が進むだろう
0083名無電力14001
2011/07/31(日) 08:57:14.80ただ真夏はキーンと冷えた室内に入りたいのに、節電で生ぬる・・
早く普通どおり原発動かして、バンバン電気使わせろや!
0084名無電力14001
2011/07/31(日) 09:11:24.43だから玄海原発はどうにかすればいつ爆発してもおかしくない旧い炉だと専門家が指摘している。
君の意見は 飲酒者が早く
涼しい場所に移動したいから
飲酒運転して車で移動しろと言ってるようなもの
この原発稼働は
場合、結構な量の酒を飲んだ人間がハンドルを切る
しかし当人は運転は上手いから大丈夫ですと言ってるのに近い。
結構な量飲み飲酒運転した人間は
“カーブで減速をしない
という特徴がある。
この問題はすでに稼働したがる人間が
カーブで減速をしない状態の“脳で 判断している。
つまり麻痺している。麻痺した脳で
特に旧くなった放射能入り核を稼働させたいなどと
飲酒運転と近い。
再生可能エネルギーをもっと促進する動きを。
自家発電、省エネ ハウス導入促進をもっと
0085名無電力14001
2011/07/31(日) 09:12:09.23結構な量飲み飲酒運転した人間は
“カーブで減速をしない
という特徴がある。
この問題はすでに稼働したがる人間が
カーブで減速をしない状態の“脳で 判断している。
0086名無電力14001
2011/07/31(日) 09:13:09.81こういう人間性が、発育遅延、停滞したまま
戦後から高度経済成長期を来た 誤った副作用ばかりに翻弄された民主主義を今後、貫いていけば
麻薬依存症者と変わりない姿勢で物事が進むだろう
0088名無電力14001
2011/07/31(日) 10:20:36.860089名無電力14001
2011/07/31(日) 10:54:59.86だから九電本スレってどこだよ。馬鹿じゃねーのかこいつは>>32
0090名無電力14001
2011/07/31(日) 11:00:54.78公共放送のNHKも電力会社の評価を下げるような報道をしない理由
【スクープ】NHKが受信料で電力会社の社債を374億円も大量購入!酷過ぎワロタwww
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312029869/
0091名無電力14001
2011/07/31(日) 11:17:19.52調子の良い事を言っててもあまり信用しないように。
【社会】東電の「送電停止」通告書に怒り 「収入奪ったのは東電」と支払猶予求めるも職員は居直り[07/29]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311929911/
【社会】キノコ農家への送電停止通告 東電が事実確認の意向[07/30]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312016950/
0092名無電力14001
2011/07/31(日) 11:53:21.420093名無電力14001
2011/07/31(日) 11:57:06.150094名無電力14001
2011/07/31(日) 12:10:43.73多分これのことを言ってるんだと思う。
【自作自演】九州電力内部事情みらいくん14人目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1310236080/
0095名無電力14001
2011/07/31(日) 12:30:29.18悪いけど、「俺ら」一般人って言わんでくれる、「俺は」だろ! 「俺ら」と使用していいのは、九州電力関連社員か非日本人だけだ。それだったら許す。
0096名無電力14001
2011/07/31(日) 12:43:41.98古賀茂明も昨日やられたらしい。
http://twitter.com/#!/kogashigeaki
0097名無電力14001
2011/07/31(日) 12:46:11.39辞任するべき
0098名無電力14001
2011/07/31(日) 12:52:39.77世界の恥さらしだよ。
呆れてものが言えなくなる、が言う。
玄海町長、佐賀県知事ともにその住民を裏切った。住民の怒りは爆発寸前だ。
混乱責任をとって原発は廃炉にし辞任しなさい。
第三者委員会GJ!です。
0099名無電力14001
2011/07/31(日) 12:57:25.88スルーもできねーカスども、ハイどうぞww ↓
0100名無電力14001
2011/07/31(日) 13:04:17.34資源エネルギー庁(経済産業省の外局)はどこまで腐っているのか。原発報道をめぐる資源エネルギー庁の言論統制の実態が明らかになり
大問題になっている。多額の血税を投入して、原発推進に批判的な記事を収集、チェックしていたのだ。
この事業は昨年度までの3年間は「原子力施設立地推進調整事業」(即応型情報提供事業)として行われ、今年度からは
「原子力安全規制情報広聴・広報事業」(不正確情報対応)として実施されている。
エネ庁の仕様書の事業目的には「新聞、雑誌などの不適切・不正確な情報への対応を行う」と明記。「不適切な情報があった場合には
国として追加発信すべき情報又は訂正情報の案を作成してホームページに掲載する」としている。
監視対象は全国紙や原発立地県の地方紙など約30紙。
このメディア・ネット監視にあてがわれた予算は、08年度2394万円、09年度1312万円、10年度976万円、11年度が8300万円で、4年間で
約1億3000万円に上る。
「問題は受注先(委託先)です。08年度は社会経済生産性本部、09年度は日本科学技術振興財団、10年度は財団法人エネルギー総合工学研究所
と、いずれも電力会社とズブズブの関係にある公益法人ばかり。たとえば、日本科学技術振興財団は東電の勝俣会長が理事を務めています。
原発推進の役所が、電力会社ベッタリの公益法人に血税を投入して、自分たちに都合の悪い批判的な記事をチェックしていたのです」
(経済ジャーナリスト)
0101名無電力14001
2011/07/31(日) 13:04:33.18驚くのは、福島原発事故発生後も形を変えて事業を続けていることだ。今年度は7月に入って入札が行われ、広告代理店が受注。
監視の重点は新聞からツイッター、ブログなどネット上の情報に置かれるようになった。「原発事故等に対する風評被害を阻止する」との
理由で、予算が一気に8.5倍に膨れ上がっている。巨額の税金を使い、モニタリングと称してツイッターを“検閲”し、原発推進に都合の
いいQ&Aを作成してネットユーザーを洗脳しようとしているのだ。
原発問題を追及しているジャーナリストの横田一氏が言う。
「資源エネルギー庁が事故後もいかに無反省で、ムダなことをやっているかが露呈しました。しかも言論統制の一方で、自家発電能力を
過小評価するいい加減な情報を発表し、首相に再調査を命じられる失態を演じている。もはやこの役所にエネルギー政策を任せられない
ことは明白。人心を一新しないことには体質は変わりませんよ」
エネ庁は3月末には、「原発歓迎記事」を掲載した季刊広報誌を発行。「被災地の方々への配慮が不足していた」とお詫び状を送付する
という大チョンボをしでかした。言論統制と原発推進PRで原子力ムラの利権構造死守しか頭にない連中なのだ。
こんな役所はもはや解体しかないだろう。
▽ソース:ゲンダイネット (2011/07/25)
http://gendai.net/articles/view/syakai/131700
0102名無電力14001
2011/07/31(日) 13:33:28.27当然だろ
日本中がそうなってるぜ、火消し工作員も惨敗だなwww
玄海町長の裏金癒着から始まって、「やらせ」は国の指示、そして今回の
佐賀県知事の不祥事・・・
国民もメディアも、怒り心頭だよ
0103名無電力14001
2011/07/31(日) 13:42:58.20日時 平成22年12月21日(金) 9:01〜11:58
場所 大手町サンケイプラザホール....っサンケイw
議題 1.新大綱策定会議の運営について
2.新大綱策定会議において議論すべき点について
3.その他
上記開催の政府原子力委員会における「原子力政策大綱」策定会議の席上、論点整理に関して発表された、科学的学説
「プロレス的パラダイム」論。
本論を発表されたのは、かの偉大な大橋弘忠先生です。
電力会社や原発推進知事、町長らによる「さくら動員」、「やらせメール」、「納得できた発言」等は本論の実践として行われ、
原子力政策推進の実践技術論としては、もはや定説となっております。
原子力委員である大橋先生が、「きまじめ」に、前日の夜一杯ひっかけながら準備した、原子力政策全般に関する論点再考整理の
A4たった1ページ17行の壮大な資料の下部に、本論実践の趣旨を明記されています。
前々日夜にテレビでプロレスを見て閃かれたそうです。さすが天才。
委員会事務局から「プロレスというのはワープロミスじゃないか」とも疑われた本論を簡単に説明しますと、
原発政策におけるステークホルダー(先生によりますと国、事業者、地元、安全規制等に加え、何故か国民も含まれます。)
相互の主張における緊張関係にはメリットがないので、利害関係者全てが同じベクトルで原子力政策を前に進めていきましょう。
プロレスみたいに、一見は戦っているようでもそこはちゃんと落としどころを決めておいた上で政策論議をしましょう。
という非常に合理的な理論です。
参考
議事録(これが高報酬の専門家発言ですw)
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/sakutei/siryo/sakutei1/siryo.pdf
資料(注:他委員のものの中に薄っぺらに埋もれていますので、見落とさないでください。)
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/sakutei/siryo/sakutei1/siryo7.pdf
0104名無電力14001
2011/07/31(日) 13:44:23.94http://www.youtube.com/watch?v=VNYfVlrkWPc
http://www.youtube.com/watch?v=4sXccXQasMo&feature=related
0105名無電力14001
2011/07/31(日) 14:07:57.33古賀さん海江田に辞表書けと言われたとか?
0106名無電力14001
2011/07/31(日) 14:30:48.71復興資金のやりくりは揉めるクセに、
こんなくだらん事には驚く程スムーズに金を回せるんだよな。
0107名無電力14001
2011/07/31(日) 14:39:55.20■ 電力会社の世論操作マニュアル「国民はバカなので三日すれば忘れる。繰り返しによる刷り込みが効果的」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309661566/
原発推進へ国民分断、メディア懐柔
これが世論対策マニュアル
原子力発電を推進するために学校教育や報道機関に情報提供を行っている
日本原子力文化振興財団がまとめた「世論対策マニュアル」があります。
原子力発電所の相次ぐ重大事故、度重なる事故隠しやデータ改ざんによる国民の不安感や不信感の広がりに対処するため
国民を分断し、メディアを懐柔する指南書の全容とは―。(清水渡)
「停電は困るが、原子力はいやだ、という虫のいいことをいっているのが大衆である」
日本原子力文化振興財団が作成したマニュアルは国民をさげすみ、愚弄(ぐろう)する姿勢をあけすけに示しています。こ
の文書は1991年に科学技術庁(当時)の委託を受けてまとめられた「原子力PA方策の考え方」(91年報告)です。
電力業界や政府機関への提言となっています。
91年報告は、さらに「繰り返し繰り返し広報が必要である。新聞記事も、読者は三日すれば忘れる。
繰り返し書くことによって、刷り込み効果が出る」と、原発容認意識を国民に刷り込む施策を求めています。
また、「原子力に好意的な文化人を常に抱えていて、
何かの時にコメンテーターとしてマスコミに推薦出来るようにしておく」などと文化人、
マスメディア取り込み作戦も具体的に提起しています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-02/2011070203_01_1.html
0108名無電力14001
2011/07/31(日) 14:40:26.91■ 死者数、全国で 700万人超の予測 〜玄海原発事故シミュレーション (京都大学)
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/genpatu/GotoYoko.pdf
大阪、48万人死亡
東京、26万人死亡
(´・ω・`) ショボーン
0109名無電力14001
2011/07/31(日) 14:43:16.59対戦者(推進派、慎重派)、興業者(九電)、レフェリー(司会、国、県)、観衆(公聴会聴衆、国民)がそれぞれプロレスが「やらせ」と分かっている上で
盛り上げて邁進しましょうとの意味だな。
http://www.youtube.com/watch?v=LarKKaG_d1A
さくら度
質問者1(禿Yシャツのオッサン) ○ 包丁は危険だが親が管理 原発関連会社から発言原稿準備された岸本組か町長関係者か
質問者2(メガネ1) ○ 時速60Kが62Kになると危険なのか 九電やらせメールで発言依頼された九電関連会社の社員か
質問者3(メガネ2) ○ 燃料漏れでプルト汚染が広がるのか 九電やらせメールで発言依頼された九電下請会社の社員か
質問者4(漁師のオッサン) × 人為ミスによる自己は不安 海の汚染で漁ができなくなると困るという呼子の漁師
質問者5(赤セーター振回し) ◎ 原発に危険性煽る者は変 これはもう九電の中で太鼓持ちで出世狙ってた奴
0110名無電力14001
2011/07/31(日) 15:12:35.63偉い人がウソをつく原理(1) 校長先生のやらせ
http://takedanet.com/2011/07/post_2446.html
玄海原発の再開では九州電力が「やらせメール」をし、
浜岡原発では保安員が「世論操作をしろ」と中部電力に指示した。
安倍内閣の時の教育改革では、
校長先生が文部科学省の指示を受けて「指示を受けたように見えないように発言しなさい」という注意まで受けて、
公聴会で発言した。
国民に対して、「ウソ」をついて自分たちの有利になろうとした人・・・
エリートサラリーマン九州電力社員、
公務員の最高峰中央官庁のキャリヤ族、
地域の尊敬を集めているはずの校長先生・・・
・・・どうしたの??
・・・どうしたの??
0111名無電力14001
2011/07/31(日) 15:19:04.99えーーーーっ
海江田に辞任書けって言われたの?そこkwsk
0112名無電力14001
2011/07/31(日) 15:20:55.45もう自民党、経団連、経産省(海江田)、玄海町長、佐賀県知事、そして
電力会社はもう絶対に信用しない
0113名無電力14001
2011/07/31(日) 15:42:21.13昨日は海江田経産相に呼ばれ辞職を迫られた古賀さん。
http://www.youtube.com/watch?v=d-zuidIPoNI
0114名無電力14001
2011/07/31(日) 16:09:22.560115名無電力14001
2011/07/31(日) 16:26:40.222007/1/30 反対派が佐賀県玄海原発のプルサーマル実施の賛否を問う住民投票を実施するよう直接請求
2007/2/2 住民投票実施案は県議会にて自民と公明が反対し否決
2007当時佐賀県議会会派(定数41) 自民34 公明1 県民ネットワーク6(民主社民系)
佐賀県知事古川康
「県民投票という形で、玄海三号機プルサーマル計画の受入れの賛否を問う本条例を制定する必要性は見出すことができないと考えております」
http://www.saga-chiji.jp/hatsugen/setsumei/07-1-30.html
知事三選(三回とも自民推薦) 古川父は九州電力幹部
0116名無電力14001
2011/07/31(日) 16:29:22.07【政治】 経産省、古賀氏に退職打診 公務員改革・原発事故対応での政権批判が引き金か
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309013404/
海江田氏、古賀氏の退職勧告は「圧力ではない」2011.6.28 19:03
海江田万里経済産業相は28日の記者会見で、官僚の天下り規制強化を訴えている
経済産業省官房付の古賀茂明氏(55)に対し、退職勧告していることについて、
「圧力をかけているのではない」と強調した上で「古賀氏は異論があれば大臣室にお越しいただき、
話を聞くのはやぶさかではない」と述べた。
退職勧告の理由については「この場で申し上げるわけにはいかない」と言及を避けた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110628/plc11062819050018-n1.htm
0117名無電力14001
2011/07/31(日) 16:55:06.400118名無電力14001
2011/07/31(日) 16:59:42.89経済産業省原子力安全・保安院が「やらせ質問」工作=中部電は動員
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110729-00000065-jij-bus_all
0119名無電力14001
2011/07/31(日) 17:25:45.64ところで、おまえら
この高岡氏の騒動が勃発してから2chで変化があるんだよね
海外のサッカー選手や野球選手のスレの対立厨や荒らしが激減
あと、人気ミュージシャンのスレが平和です
チョンはみんなこの件の火消しに躍起らしい
いかに普段チョンに荒らされてたかわかったか
前スレでも書き込んだが大事な事なのでもう一回言っとく。
0120名無電力14001
2011/07/31(日) 17:57:23.200121名無電力14001
2011/07/31(日) 18:00:27.17言い分
「県民の責任にしてはいけない(なぜか県民がプルサーマルに同意するという前提で話すキチ)」
0122名無電力14001
2011/07/31(日) 18:44:33.99http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312102098/
0123名無電力14001
2011/07/31(日) 19:00:19.06【芸能】吉永小百合「原発なくしてほしい」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312102098/
0124名無電力14001
2011/07/31(日) 19:23:38.85それより数日早いと思うが。
0125名無電力14001
2011/07/31(日) 19:31:41.500126名無電力14001
2011/07/31(日) 21:53:16.02九州電力玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)3号機のプルサーマル発電計画について、佐賀県が2005年12月に
公開討論会を主催した際、九電が動員した社員や関連会社員らは、参加者全体(782人)の半数近い三百数十人に
上っていたことが28日、九電関係者の証言でわかった。 ▽読売新聞(2011年7月29日)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110729-OYT1T00098.htm
0127名無電力14001
2011/07/31(日) 21:57:37.76素敵だな。
0128名無電力14001
2011/07/31(日) 22:30:04.240129名無電力14001
2011/07/31(日) 22:51:11.59実にわかりやすい
0130名無電力14001
2011/07/31(日) 22:52:26.42こいつらが「菅おろし」してんでしょ?
0131名無電力14001
2011/07/31(日) 23:11:11.85これが自民党に主政権が渡ったら、東電のいいようにみんな事態を運ばれて、賠償は
みんな国民負担で、これからもどんどん原発推進されて、日本は放射能塗れ+東電保護の
ための増税に喘ぐことになる。
既に自民は原賠支援法で税金で賠償することにして、東電の賠償責任を逃れる方向に
持っていこうとしてるし。
自民に主権を渡すとこういう事態になる・・・
おそろしい
0133名無電力14001
2011/08/01(月) 00:22:05.26【首相、保安院やらせ問題「薬害エイズとそっくり」】
菅直人首相は31日、長野県茅野市で開かれた「みんなのエネルギー・環境会議」の初会合に出席。
あいさつで経済産業省原子力安全・保安院のやらせ問題に触れ、
「厚生相時代に体験した薬害エイズの構造とそっくり」と指摘した。
保安院と電力会社の関係を、当時の厚生省と製薬会社に重ね合わせ、
行政と業界が一体となった癒着体質を批判。
原子力行政の組織再編に重ねて意欲を示した。
0134名無電力14001
2011/08/01(月) 00:24:30.59孤立してる菅だけが、唯一まともか?
0135名無電力14001
2011/08/01(月) 00:48:28.16推進バカの圧力がオレたちの想像を超えるくらい凄いから、それをのらりくらりとやり過ごしてるからグダグダに見えるけどな
あんなんまともに相手してたらマジで自殺したくなるわ
0138名無電力14001
2011/08/01(月) 02:47:48.22管なんか全く当てにならない。他の政治家も例外なく当てにならない。
脱原発とか言ってる人たちの大半も当てにならない。
未だに311以前の悪運の良さに身を任せようって人が殆んどだ
0139名無電力14001
2011/08/01(月) 02:55:02.92本当の終わりだ
0140名無電力14001
2011/08/01(月) 04:14:14.85http://www.youtube.com/watch?v=eubj2tmb86M
0141名無電力14001
2011/08/01(月) 07:29:57.730142名無電力14001
2011/08/01(月) 08:32:16.47一番当てにならないお前のようなクズはこのスレに書き込むな
0144名無電力14001
2011/08/01(月) 08:51:45.960146名無電力14001
2011/08/01(月) 09:03:11.290147名無電力14001
2011/08/01(月) 10:36:02.26九電HPでおわび「投稿要請、知事と関係ない」
2011年8月1日(月)08:59
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20110801-567-OYT1T00157.html
九州電力玄海原子力発電所の再稼働を巡る「やらせメール」問題で、九電は31日、
佐賀県の古川康知事と同社幹部が国主催の説明会前に面談した事実を公表しなかったことについて、
「心より深くおわび申し上げる」とホームページで謝罪した。
メモの記載内容と当事者の供述内容の間に食い違いがあり、
知事の発言内容について正確に事実を把握できなかったことや、
知事の政治生命にも重大な影響を及ぼす可能性があることなどを理由に挙げた。
さらに、「今回のメール投稿要請は知事との面談とは関わりなく、当社の責任で生じたもの」とした上で、
「知事に責任を転嫁しようとしているように受け止められることが本意ではなかった。
事実を隠蔽しようとする意図は全くなかった」と説明した。
関連ニュース
<九州電力>原発やらせメール 佐賀知事、やらせ誘発 再稼働、九電幹部に賛成意見促す(毎日新聞) 07月31日 13:00
九電、佐賀知事に配慮し会談を公表せず 国にも未報告(朝日新聞) 07月31日 01:13
0148名無電力14001
2011/08/01(月) 10:39:12.66■「エネ庁が原発記事監視 4年で1億3000万円」 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011072390070642.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011072802000040.html
電通、インターネット上の風評被害に対応する「ネット風評被害バスターズ」を結成
http://mimizun.com/log/2ch/bizplus/1250783600/
2chでの工作活動も?
ADKは旭通信社と第一企画が1999年1月1日に合併して発足。
年間売上高で電通、博報堂DYホールディングスに次いで国内広告業界第3位の広告代理店である
旭通信社は1991年に中華人民共和国の新華社と業務提携。
http://www.adk.jp/html/news/2011/20110727_001280.html
電通の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html
http://www.hottolink.co.jp/dbuzz/
0149名無電力14001
2011/08/01(月) 10:40:26.67と知事に責任転嫁しようとしてる九電△
0150名無電力14001
2011/08/01(月) 11:07:07.04それを管理する人間がキチガイすぎる
「キチガイに刃物」とはまさにこの事
0151名無電力14001
2011/08/01(月) 11:49:37.85■ 放射性物質(Cs−134・137) 拡散実測&空中線量 マップ (文部科学省 )
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/05/06/1305820_20110506.pdf
チェルノブイリ並みの汚染が確定。
放射線管理区域 → 4万ベクレル/m2 以上
福島 → 30万〜3000万ベクレル/m2 以上
0152名無電力14001
2011/08/01(月) 13:16:12.30この記事読んで、このまま自然エネルギーを推進する菅しかいない
下積み時代からたたき上げの人間は強い
温室育ちの海江田は、電力会社の犬になって泣くばかりじゃ?
もう原発はいやだ。吉永小百合さんも長崎で言ったみたいだけど
日本は本気で変わらなきゃダメなんだよ
【首相、保安院やらせ問題「薬害エイズとそっくり」】
菅直人首相は31日、長野県茅野市で開かれた「みんなのエネルギー・環境会議」の初会合に出席。
あいさつで経済産業省原子力安全・保安院のやらせ問題に触れ、
「厚生相時代に体験した薬害エイズの構造とそっくり」と指摘した。
保安院と電力会社の関係を、当時の厚生省と製薬会社に重ね合わせ、行政と業界が一体となった癒着体質を批判。
原子力行政の組織再編に重ねて意欲を示した。
0153名無電力14001
2011/08/01(月) 13:17:29.400154名無電力14001
2011/08/01(月) 13:22:19.690156名無電力14001
2011/08/01(月) 14:12:25.87どゆこと?詳しく教えて
0157名無電力14001
2011/08/01(月) 14:15:18.90http://www.witheyesclosed.net/post/8054351354
これまでドイツ気象庁が日本の為に拡散予測を続けて来てくれましたが、
7月29日で終了になってしまいます。ただし要望があれば継続してくれるようです。
サイト内に要望メールの例文(ドイツ語、英語)もあります。
【アンケート形式】ドイツ気象局へ粒子拡散予測継続の要望
http://savechild.net/archives/5916.html
0158名無電力14001
2011/08/01(月) 16:36:21.33早くドイツに再開してほしい
福島だけで日本は壊滅に追い込まれそうというのに…
県民無視、金目当てでやらせなんかする佐賀県知事。信じられない
0159名無電力14001
2011/08/01(月) 17:15:51.37http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110801-OYT1T00627.htm
>岸本町長は特別委の冒頭、原発の再稼働について、
「菅首相から陳謝があったが、新首相の下で判断したい。国にはそういう準備をしっかりしてほしい」と述べた。
0162名無電力14001
2011/08/01(月) 18:08:29.91この国は、完全に腐ってる
0163名無電力14001
2011/08/01(月) 18:18:16.52>かばいあえばあうほど胡散臭くなるなw
>九電HPでおわび「投稿要請、知事と関係ない」
外部第三者委員会に調査任せてるはずなのにバタバタ釈明するなんてww
0164名無電力14001
2011/08/01(月) 18:25:15.88福島の小4「原発を止めろ。俺は30年後は40歳、そんな時にガンになってられるかよ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312126205/
0165名無電力14001
2011/08/01(月) 18:30:57.88岸本さん、新首相の前に「原発推進の」が抜けてますよっw
>「やらせメール」の発端になった可能性がある同県の古川康知事の発言に触れ、「知事にまで自ら記者会見をさせる
>事態となり、県民、県知事に心からおわび申し上げます」と述べた。
どうも九電真部は、会長松尾とのスタンスが違うな。
今現在九電HPのトップに掲示している「6月21日の古川・佐賀県知事との面談の事実について」が真部の立位置で、
言い訳しつつあくまで自社の責任としている。
「知事の政治生命にも重大な影響を及ぼす可能性がある」ので不確実な情報として公表しなかった旨述べているが、
古川以外にも、町長岸本や地方議会あるいは中央政界など、かつて徒党を組んだ相手へのメッセージとして、
これを発することにより、九電利権ロビーが安泰の方向で事態を収束させようとしているように見える。
松尾の場合は、単純にまんま自己擁護のため古川のせいにしたいだけ。
九電第三者委によるメモ作成の経緯の調査結果がどこまで言及するか注視したい。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110801k0000m040151000c.html
とか書いていたら、またまたまただーwww
記者の追求にまた隠していた事実が。古川さんもうダメボ。
【読売】佐賀知事「メールやネットもある」と九電に示唆
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866922/news/20110801-OYT1T00640.htm
【朝日】佐賀知事「メールやネットもある」 九電幹部に伝える
http://www.asahi.com/national/update/0801/SEB201108010013.html
0166名無電力14001
2011/08/01(月) 18:42:00.81(やらせメール等について古川の言動は)そんなに問題ではなかったかと思います
0167名無電力14001
2011/08/01(月) 18:45:47.64ご自身は、燃料の一部が溶けているだけでメルトダウンではないとおっしゃっても、
すでにメルトスルーも過ぎてチャイナシンドロームまで逝ってますよ!
0168名無電力14001
2011/08/01(月) 19:28:43.40日本の潔白を証明する「尖閣ビデオ」を公開した海上保安官がクビになり、
「日本なのに韓国ドラマばかりのフジテレビは変だ」と言った俳優がクビになった。
日本人として当たり前の事をするとクビになる。おかしいよ。
0169名無電力14001
2011/08/01(月) 19:34:44.94http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312188133/
0170名無電力14001
2011/08/01(月) 19:35:19.34九州電力玄海原子力発電所の説明会を巡るメール問題で、佐賀県の古川知事は、
説明会の前に九州電力の幹部に対し、原発の運転再開を容認する意見を出す
ことも必要だと伝えた際、「声の出し方としてメールやネットもある」と、具体的な
方法にも言及していたことを明らかにしました。
佐賀県の古川知事は、先月30日に記者会見し、玄海原発の運転再開を巡る説明会
の前に九州電力の当時の副社長らと面会した際、「経済界には運転再開を容認する
意見もあり、そういう声を出していくことも必要だ」と伝えていたことを明らかにしました。
これに関連して古川知事は、1日、記者団に対し、面会の際に「声の出し方として
メールやネットもある」と述べ、具体的な方法にも言及していたことを明らかにしました。
これについて古川知事は「説明会には多くの人に参加してほしいというのが私の
持論であり、賛成意見を増やそうという意図はなかった。九州電力の第三者委員会には、
すべて話しており、最終的には分かってもらえると思う」と述べ、いわゆる「やらせメール」
を依頼する意図はなかったと改めて説明しました。この問題で九州電力には、知事との
面会の内容を記載したメモが残っており、九州電力の第三者委員会では、メモの内容を
分析して、知事の発言がメール問題に与えた影響を詳しく調べています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110801/t10014614651000.html
0171名無電力14001
2011/08/01(月) 19:36:35.61【政治】 「東電を免責にすると賠償主体がなくなるって知ってますか?」 原子力損害賠償法、欠陥放置50年 民主党が改正案作成
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312175687/
0172名無電力14001
2011/08/01(月) 19:39:13.94http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312191400/
0173名無電力14001
2011/08/01(月) 19:49:58.22http://www.news-postseven.com/archives/20110801_27210.html
0174名無電力14001
2011/08/01(月) 20:00:13.98http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311938538/
0176名無電力14001
2011/08/01(月) 20:12:55.80◆ 回答者の9割超が脱原発を支持。「今すぐ」は2/3
47NEWS(よんななニュース)
http://t.co/FcuS8FV
1.今すぐに原発を停止する 67%
2.数年かけて代替電力のめどが付いたら原発廃止 24%
3.数十年スパンでゆっくりと脱原発をしていく 3%
4.原発を増やさないが、将来も継続して利用していく 4%
5.原子力利用の比率をむしろ高める 2%
0177名無電力14001
2011/08/01(月) 20:17:18.57古川さんは2%の人ですね。
Wiki フルカワシンドローム(古川型症候群)
自分の本意を隠蔽するため、その場凌ぎの言動を整合性なく軽々しく連発してしまう症状。
本来必要ないことまで口にしまうため、後から発した言動について更に弁明に追われ続けることになる。
先天性であり、治療には外部と隔離した心療的セラピーが用いられる。また、宗教の信仰が有効とする説もある。
発言例としての症例
玄海原発再稼働のためには国民的議論が必要
↓
県民に説明できなきなければ前に進まない
↓
やらせでなく、本当にいいやり取りだった
↓
安全性の問題はクリアされた
↓
ストレステストが出てきたので、これまでとは違うフェーズに入った
↓
献金を受けたから政策判断にゆがみが出るわけではない
↓
九電が組織的にこのようなことをしたのは言い訳できない 許されることではない
↓
政府が再稼働しなくていいと思っているのであれば、わざわざ一地方として再開に向けて踏み出す理由はない
↓
首相がこの夏は再稼働なしで乗り切れるというなら正面切って言えばいい
↓
やらせメールを依頼したことは一切ないが、軽率であった
↓
声の出し方としてメールやネットというやり方もあると伝えた
0178名無電力14001
2011/08/01(月) 20:42:46.22少し前に2chでは
今すぐに原発を停止しろ派はキチガイみたいな分類分けがよく貼られてたよなw
あれもたぶん工作だったんだろうな
止めてほしいよすぐに
玄海原発1,2号機の耐震最大加速度270、370ガル
日本が誇る浜岡原発は1000ガルの耐震性(しかし最新の5号機は中程度の地震で何十箇所も破損)
(注)地震大国日本は2000ガル以上の地震がガンガン起きます
0179名無電力14001
2011/08/01(月) 21:06:46.76良いよ、止めても。
その代わり君の職が無くなるかもね。
あ、もともと無職のプロ市民かw
0180名無電力14001
2011/08/01(月) 21:11:18.040182名無電力14001
2011/08/01(月) 21:16:48.05>>172
玄海原発の再稼動は再び漏れる可能性が高いと専門家は指摘している。
この件に関しては首相はこの判断を取るしかない位置にこの問題はあったはず。
九電側の後に発覚した原発情報はとても安心して
再稼動出来る状態に突入してはいない。ただでさえ問題ある旧い玄海原発は。
この町長も九電もお金のことしか考えてない。
地域住民や付近地域の安全性など
全くに近い程、“この安全性を無視してきた状態に在る。
自分たちのお金恩恵を受けるために、地域住民、付近住民の子供たちに安全を与えることを無視した状態に在るという事。
首相が躊躇し、ストレステストを受けてからと指示を出した点に限っては
英断です。
子供たち、地域住民の“安全性を“優先させた意。第二の福島とならぬよう指示した意。
玄海町、あんたらのお金のために地域住民の子供たちを危険に曝すという
もはや汚れ金以上。
特に旧い玄海原発、再稼動は十分、危険だった。
子供たちの安全性より
自分らの金を優先させて
何が首相のこの英断を非難批判出来るか。
麻薬的金となった金欲しさから
子供たちを危険だと指摘された原発稼動に曝すな。
0183名無電力14001
2011/08/01(月) 21:21:37.270184名無電力14001
2011/08/01(月) 21:22:06.84原発推進の工作員。あんた、いくら貰って工作してんの?
九電といい、工作体質、気質、工作虚偽作成から
金を貰うなど犯罪。
あんたらの金のために子供たちを
旧い危険だと曝された原発の再稼動など
100才過ぎたよく漏らした元暴走族が
カーブを100キロ以上で切るような再稼動。
しかも飲酒運転的。
漏らして若い人間をひくという
人災好き、工作虚偽大好き体質だね
0186名無電力14001
2011/08/01(月) 21:33:50.69首相がストレステストを受けてからと
再稼動を先伸ばししため
この再稼動すれば十分、危険な状態にあった玄海原発の稼動はストップされた。
これは安全を地域住民に与えている。
お金を理由に自分らを正当化する
子供たちの安全、未来より
町長、九電側は自分らのお金優先だった。
この件に関しては逆に、安全性を優先した首相に感謝すべき。
玄海原発の再稼動は飲酒運転のようなもの
九電の工作は飲酒しカーブを100キロ以上で切るような勢い人間性。
知事は
“県の隠れもしない“体質が顕れたようなもの
0187名無電力14001
2011/08/01(月) 21:34:20.940188名無電力14001
2011/08/01(月) 21:48:26.630190名無電力14001
2011/08/01(月) 21:52:44.27>>187 あんたみたいなタイプは、
玄海原発が昨年12月に漏れ全国ニュースにも報道されたことさえ
風評デマというタイプ。
元からネットにも原発推進は少なかったんだよ
福島原発事故、報道されてる間。
それをいかにも原発推進者がたくさん居そうな工作を
九電メール工作虚偽的にやってた原発推進がいた訳。
まあ原発身内だろうけど
虚偽、工作、虚偽、工作とネットでうろつく原発推進。
0191名無電力14001
2011/08/01(月) 22:00:23.25今年冬、県警が交通事故を少なく見せたデータ改ざんも全国ニュースで報道されました。
この様な件が起きて不思議ではない県となっている。
安全では無いものを
安全だと見せようとする
そして安全性低い薄い疑いが高いもの程、
運転したがる。
安全性低くとも、金が巡るからと
飲酒運転しながら給料のためと職場にカーブ100キロ以上で、被爆指定区域を走っているようなもの
学童通学路を。
0192名無電力14001
2011/08/01(月) 22:14:39.4910,000mSv 全員死亡(7,000以上) 10シーベルト
0193名無電力14001
2011/08/01(月) 22:21:27.62岸本のところを会社法なり商法違反であげられると強固になるんだが....
0194名無電力14001
2011/08/01(月) 22:26:27.47ネットやメールのことも示唆した、と今日ゲロってた
県知事の立場であるまじき行為。県民の意志はまったく無視したまま、
はなから「原発再稼働」ってどういうこと?ありえないだろ
0195名無電力14001
2011/08/01(月) 22:27:23.93このままがんがん暴いてほしい
0196名無電力14001
2011/08/01(月) 22:28:47.38郷原GJ!! まだまだ悪事がありそうだ。
再稼働なんかしなくて本当によかった。どんだけ危ない事を隠してんだか
0197名無電力14001
2011/08/01(月) 22:32:31.76http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310168072/
【佐賀】九電「やらせメール」 県幹部、事前把握も対応取らず [07.08]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310131330/
この通報も古川が握り潰したんじゃね?
0198名無電力14001
2011/08/01(月) 22:33:17.69http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312205015/
0199名無電力14001
2011/08/01(月) 22:51:37.66お前のようなヴァカは、ヨウ素濃度上昇だけで放射能漏れもなかったのに、すぐ尾ひれを付けるんだなw
放射能漏れってっていうソース出せるもんなら出してみろやカスがw
0200名無電力14001
2011/08/01(月) 23:06:11.91もうダメだよ。佐賀県知事は全国区のニュースで醜態をさらしてしまった
マスコミや弁護士の追求は激しくなるだろう
国民の目は厳しいよ
0201再稼働は絶対に反対
2011/08/01(月) 23:07:25.20>498 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/01(月) 13:46:11.62 ID:AjAc5xYk0
>福島第一原発に応援にいった別のエリアの電力会社社員の話「これから水が駄目になる。
>水源がやられる。関東や南東北、さらに関東周辺のエリアの水源は放射性物質でかなり厳しくなる」
これが現実になったら、関東一帯は人が住む場所じゃ無くなるだろな。
恐ろしいよ。
245 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/01(月) 21:01:58.06 ID:3NdgPjdS0
メルトスルーって・・
これだけ環境破壊しておいて東電と原発推進派の罪は重いぞ
未だに原発推進してる奴は何考えてるんだ
原発なんて必要ない!
0202名無電力14001
2011/08/01(月) 23:15:05.62■ 過去最高線量の放射線検出…1、2号機主排気筒 〜 10シーベルト/h
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110801-00000924-yom-sci
(´・ω・`) ショボーン
0203名無電力14001
2011/08/01(月) 23:16:23.10たった一か所の原発が逝っただけで、ほんとうに東日本が終了してしまうよ
どこに逃げたらいいんだ…
0204名無電力14001
2011/08/01(月) 23:17:39.65【九電やらせ:「メールのやり方も」 佐賀知事、投稿法示す】毎日.jp
古川康佐賀県知事 佐賀県の古川康知事が九州電力の「やらせメール」を誘発するような発言をしていた問題で、
古川知事は1日、この発言の中で「メールというやり方もある」と、意見投稿の具体的な方法に言及していたことを明らかにした。
知事は「(九電社員による)やらせを依頼したものではない」と釈明しているが、
九電第三者委員会の郷原信郎委員長の聞き取り調査に、同様の説明をしていることも新たに判明。
発言がメールによる玄海原発再稼働への賛成意見投稿の呼びかけにつながった可能性が強まった。
0205199
2011/08/01(月) 23:24:38.15話すりかえんなクズが!
放射能漏れのソース出してみろや! 出せないなら訂正しろヴォケ!
「ネットで見た」とか「500倍って誰かが測ったみたいだ」とか言うなよ!
0206名無電力14001
2011/08/01(月) 23:29:36.5710シーベルト!!!!!!
マジヤバレベル!!!!!!!
昔東海村で臨界事故起こして死んだ作業員の人が浴びてしまったのとほぼ同等!
浴びたら、はじめの2〜3日は何ともないが、1週間もしないうちに血下痢と皮膚の
脱落が始まる。
輸血と、酸素吸入とか人工心臓でムリヤリ生かす事は出来るが、全身の皮膚は染色体が
壊れているため、絶対に再生しない、移植もムリ!むき出しになった肉から細胞の組織液
が常時染み出して、大量の点滴が必要となる。
最後は殆ど全身干し肉のような状態となり、そこにカビが生えてくる!
約3ヶ月ほど苦しんで、死ぬ。
まあ、患者は意識を失うまで、麻酔を常時施すので痛みは感じないが・・・
そんな10シーベルトが今!目の前かよ!!!!!!!
もしかして、ぷち臨界してネーか???
0207名無電力14001
2011/08/01(月) 23:31:11.93ニュースを見なさい
NHKでも報道ステでもやってますよ
ネットばかりだと、君みたいな偏った人間になる
非常に危険な放射能漏れの緊急事態です
0208名無電力14001
2011/08/01(月) 23:38:47.61826 :名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 21:39:31.87 ID:sa4/2de90
東海村事故の本持ってるけど、8シーベルト以上の放射線を浴びた場合の死亡率は100%ってはっきりと書いてある。
ドロドロの人は20シーベルト以上浴びたらしい。
0209名無電力14001
2011/08/01(月) 23:42:29.2110〜20シーベルト JCO事故(東海村臨界事故) ←★★★★★今ここ
7〜10シーベルト 全員死亡
3〜5シーベルト 半数死亡
0.1シーベルト がんになる人が増加
http://gigazine.jp/img/2011/03/15/sievert/Capture20110315-121014.jpg
0210名無電力14001
2011/08/01(月) 23:48:08.170211名無電力14001
2011/08/01(月) 23:54:18.18原発のせいで本当にすべてが終わってしまうかもしれない・・・恐ろしすぎる
http://www.youtube.com/watch?v=f1U4ApE7spU
京都大学原子炉実験所助教 小出裕章
・10sv超という数字は、燃料棒がそこに転がっている、燃料そのものがあるという以外は思いつきません。
・マスク、防護服、鉛の服でも到底防げません。いかなる手段をとっても防げません。
・そこに数分居るだけで、2週間以内に死亡します。現在の医療では助ける方法は
・瓦礫を撤去した後の放射線量ということは、誰かが瓦礫を撤去したということで、その作業をした人は相当な被曝をしています。
・現場に近寄るには、遠隔ロボット以外方法はありません。1号機に人が近づくには数十年という年月が必要です
0212名無電力14001
2011/08/02(火) 01:30:55.13は主に>>190に噛みついているようだが、
>放射能漏れってっていうソース出せるもんなら出してみろやカスが
じゃあ、まずネトウヨニートのお前にも理解できるよう、九電HPを貼ってあげましょう。
http://www.kyuden.co.jp/press_101210-1.html
もちろん、そこは九電さんのこと。決して自ら「放射能漏れ」という言葉は使わないのです。
>お前のようなヴァカは、ヨウ素濃度上昇だけで放射能漏れもなかったのに、すぐ尾ひれを付けるんだなw
はい、これも九電さんは、上記HPで、ただ「よう素」とだけ書いてるね。
でも、HP下部に(参考)として
「1次冷却材中のよう素濃度」、(よう素濃度の制限値:63,000Bq/cm3)、注)Bq(ベクレル):放射能の強さを表す単位
って書いてあるの読めるかな?
これを一般には「放射性ヨウ素」と言うのですよ。当然に放射性ヨウ素は放射能で、これが漏洩すれば「放射能漏れ」
だけど、お前はまだ、濃度上昇だけで「洩れた」、「漏洩した」とは書いてないと駄々をこねるかもしれないので、
漏洩したと明示してある続きのHPも晒しておきましょう。
http://www.kyuden.co.jp/press_101222c-1.html
0213名無電力14001
2011/08/02(火) 01:31:34.31>「ネットで見た」とか「500倍って誰かが測ったみたいだ」とか言うなよ!
放射能漏れのソースは、ニュース記事晒すまでもなく、上記九電さんHPにあること理解してくれたかな?
ただし、500倍ではなく通常値の4倍程度だったそうで、あくまで一次冷却水中への燃料棒からの漏れで外気への排出はなかったそうです。
ネトウヨニートのお前は、大気中に大量に放出されたように騒ぐデマゴギーにムカついて煽ってしまったのかもしれませんが、
濃度4倍、外気放出なしというのも、外部調査はされず(意図的に?)九電さん自身の発表であり、今さら信用できないと言うのも事実ですから
お前もまた、放射能漏れの意味を正しく理解していなかったことを謙虚に反省しなさい。 無理かw
あ、最後に俺様も「ネットで見た」だけでしゃべってますけど、悪い?
0214名無電力14001
2011/08/02(火) 03:26:07.92http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312220824/
「福島に移住して」 知事に抗議メール160件 2011.8.1 21:51
佐賀県の古川康知事が、九州電力玄海原発の再稼働をめぐる「やらせメール」を誘発するような発言を
していたと公表した7月30日の記者会見後、知事宛ての抗議などのメールが、
1日午後5時までに、県庁に160件寄せられた。
被災地の岩手、福島両県も含め、全国から寄せられた。「原発で何かあれば数十年は収束しない。
知事も福島に移住してほしい」(福島県の50代男性)、「いい知事と思っていたのに裏切られた。
県民をばかにするな」(佐賀県の男性)など、ほとんどが批判のメール。
東京からは「経済界の声も聞くべきだとは正しい発言」と、知事を擁護する意見もあった。
県によると、メールは県のホームページで受け付けており、通常は1日10件程度だが、
記者会見翌日の7月31日には86件に上った。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110801/sag11080122270000-n1.htm
0215名無電力14001
2011/08/02(火) 03:38:33.49https://www.saga-chiji.jp/teian/top.html
0216名無電力14001
2011/08/02(火) 03:46:28.300218名無電力14001
2011/08/02(火) 04:53:42.56オマエら利害が一致してんだろ
0219名無電力14001
2011/08/02(火) 06:25:23.180220名無電力14001
2011/08/02(火) 07:24:48.61静岡の震度5は、玄海原発地域にも以前あり
地震=すぐ爆発でなく
隠れ地割れ→後に亀裂→穴
というものが考えられる
自然エネルギー、再生可能エネルギーへ返還し
原発は廃炉となる導きを今から始める。
0221名無電力14001
2011/08/02(火) 08:22:22.79「今後は基本的にこういう(動員の)要請はしない」
基本的にだと!
0222名無電力14001
2011/08/02(火) 12:23:09.08今後は〜しないってことは、今までどんだけ「やらせ動員」してたんだか。
やらせに頼らなきゃ「原発賛成」の住民はいなかったって証明だ
0223名無電力14001
2011/08/02(火) 13:27:48.620224名無電力14001
2011/08/02(火) 14:20:42.90誰も信じないし許さないけど
0225名無電力14001
2011/08/02(火) 14:24:52.33危険性高い、原発でなく他エネルギー政策へ早め変換をという意見は、60代、70代にも多かったそうです。
この世代は、
幼い“孫たちが いる世代。
銀行関係や現職原発関係者たちがいるため表向き 伝えられないだけだそうです。
幼い孫、子供を持つ祖父母、親たちの気持ち判りますか?
知事、町長、九電側は判ってはいません。
0226名無電力14001
2011/08/02(火) 15:12:46.66http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110802k0000e040067000c.html
「九電にメールを依頼したことはない。財界ということで(要望を)言った」
0227名無電力14001
2011/08/02(火) 15:14:40.16https://www.saga-chiji.jp/teian/top.html
0228名無電力14001
2011/08/02(火) 15:17:11.95「メールやFAXで賛成意見をだせ」
↓
「ヤラセメールをだせ、とは言ってない」
九州電力で賛成意見を出せば、自動的にヤラセメールにならんかな。
0229名無電力14001
2011/08/02(火) 15:27:10.60しかも県知事と言う責任ある立場の人間。あってはならないことです!
0230名無電力14001
2011/08/02(火) 15:28:38.79県民を裏切った事に変わりない。
マスコミに出るたびに、言い訳ばかりで、余計腹が立ってくる。
いさぎよく認めて、謝罪するべきだ。
0231名無電力14001
2011/08/02(火) 15:29:03.13佐賀県知事へご意見をお寄せ下さい
https://www.saga-chiji.jp/teian/top.html
0232名無電力14001
2011/08/02(火) 15:30:44.500233名無電力14001
2011/08/02(火) 15:33:14.85http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110802-00000042-san-l22
1リットル当たり0.01ベクレル…1立方メートルにしたら10ベクレル
明日の東京の空気は浜岡周辺の海水にどっぷりつかって泳ぐよりはよほど安心てことで…
恐るべし、海への放出…
静岡あたりだったら、平気平気っつって泳いでる人沢山いるよな。
0234名無電力14001
2011/08/02(火) 15:50:31.81わしもメールする^^
知事へのご意見はこちらまで
↓
佐賀県:意見投稿
http://www.pref.saga.lg.jp/web/iken.html
0236名無電力14001
2011/08/02(火) 16:00:35.63>知事は「メールやネットもある」と九電側に投稿方法も伝えていた。
>この事実に7月30日の会見で触れなかったことに関しては「伏せていたつもりはない。聞かれれば答えていた」と釈明した.。
バレなければ言わないことの証左だな。
【読売】
>自らの進退について、「事実関係が明らかになっていないので、第三者委の解明を待ちたい」と述べるにとどめた。
進退は九電第三者委の追求次第って、事実は一つなのに。
その論理で行けば、首相はふくいちに事故起こせと言ってないから、全て東電の責任でした。
国の責任はありませんと言うことだな。
自身の進退について九電がどう出るかを待つ。
九電が「自分だけが悪うございました」と言えばそのまま居座るつもり?
きっと九電がやらせ問題について責任を一人かぶりするよう、裏で圧力でもかけているのだろう。
九電眞部はもう諦めているかのようだが、老い先短い松尾が尻の軽い古川を道連れにしようとするかもしれない。
あとは、第三者委の郷原さんが社会正義のために働いてくれるかだろう。
0237名無電力14001
2011/08/02(火) 16:07:14.68日刊ゲンダイ 【企業連載】 九電ファミリー=@原発再稼働を容認した古川・佐賀県知事の父親は
玄海原発PR館の館長だった
玄海町長の実家は地元の老舗ゼネコン [人と事件/野村隆夫]
0238名無電力14001
2011/08/02(火) 16:55:59.98佐賀県の古川康知事は2日の記者会見で、設置を表明していた九州電力玄海原発
1号機の老朽化問題を検討する専門家会議について、「白紙にしたい」と述べ、いっ
たん見送る考えを明らかにした。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110802-OYT1T00525.htm
0239名無電力14001
2011/08/02(火) 17:02:52.690240名無電力14001
2011/08/02(火) 17:04:57.84三国人系のプロ市民運動家がヤラセメールを騒いでいるが
ヤラセメールなど法には全く抵触しおらず何の問題もない
合法的な行動だ。
意見を封殺することこそ違憲だ。
0241名無電力14001
2011/08/02(火) 17:16:53.99【原発やらせ】 元保安員課長は語る 「四国電力に要請していた。プルサーマルのやらせは状態化」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312270651/
0242名無電力14001
2011/08/02(火) 17:26:44.96「愛国心」「美しい国」などと売国利権屋に洗脳された
莫迦のネトウヨニートがヤラセメールを騒いでいると騒いでいるが
ヤラセメールを騒いでいるなど法には全く抵触しおらず何の問題もない
合法的な行動だ。
危険を国民に押しつけることこそ違憲だ。
0243名無電力14001
2011/08/02(火) 17:31:19.08http://www.youtube.com/watch?v=eubj2tmb86M
0244名無電力14001
2011/08/02(火) 18:14:46.830245名無電力14001
2011/08/02(火) 19:31:38.40■ 電力会社の世論操作マニュアル「国民はバカなので三日すれば忘れる。繰り返しによる刷り込みが効果的」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309661566/
原発推進へ国民分断、メディア懐柔
これが世論対策マニュアル
原子力発電を推進するために学校教育や報道機関に情報提供を行っている
日本原子力文化振興財団がまとめた「世論対策マニュアル」があります。
原子力発電所の相次ぐ重大事故、度重なる事故隠しやデータ改ざんによる国民の不安感や不信感の広がりに対処するため
国民を分断し、メディアを懐柔する指南書の全容とは―
91年報告は、さらに「繰り返し繰り返し広報が必要である。新聞記事も、読者は三日すれば忘れる。
繰り返し書くことによって、刷り込み効果が出る」と、原発容認意識を国民に刷り込む施策を求めています。
また、「原子力に好意的な文化人を常に抱えていて、
何かの時にコメンテーターとしてマスコミに推薦出来るようにしておく」などと文化人、
マスメディア取り込み作戦も具体的に提起しています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-02/2011070203_01_1.html
■ 死者数、全国で 700万人超の予測 〜玄海原発事故シミュレーション (京都大学)
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/genpatu/GotoYoko.pdf
大阪、48万人死亡
東京、26万人死亡
(´・ω・`) ショボーン
0246名無電力14001
2011/08/02(火) 19:54:59.540247名無電力14001
2011/08/02(火) 19:55:28.88やらせメール、結構、この際ドンドンやってくれ、そして、罪なき市民の気持ちをドンドン逆撫でしてくれゥ期待してるぞ。
0248名無電力14001
2011/08/02(火) 19:56:56.102007/1/30 反対派が佐賀県玄海原発のプルサーマル実施の賛否を問う住民投票を実施するよう直接請求
2007/2/2 住民投票実施案は県議会にて自民と公明が反対し否決
2007当時佐賀県議会会派(定数41) 自民34 公明1 県民ネットワーク6(民主社民系)
佐賀県知事古川康
「県民投票という形で、玄海三号機プルサーマル計画の受入れの賛否を問う本条例を制定する必要性は見出すことができないと考えております」
http://www.saga-chiji.jp/hatsugen/setsumei/07-1-30.html
知事三選(三回とも自民推薦) 古川父は九州電力幹部
0249名無電力14001
2011/08/02(火) 19:58:31.45オマエらどうせするなと言っても、やらせメールするだろう。
0250名無電力14001
2011/08/02(火) 20:04:28.68反対派の連中はそれほど騒いでいない。
なぜなら反対派も県民や町民でもない連中をガンガン動員しまくってきたから。
0251名無電力14001
2011/08/02(火) 20:04:45.16佐賀県知事へのご意見は2ちゃんねるへお知らせ下さい。
0252名無電力14001
2011/08/02(火) 20:09:02.79オマエが騒いでるやないか。みんな楽しんでるのに。
0253名無電力14001
2011/08/02(火) 21:12:07.692011年8月2日(火)14:47
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20110802-567-OYT1T00525.html
佐賀県の古川康知事は2日の記者会見で、
設置を表明していた九州電力玄海原発1号機の老朽化問題を検討する専門家会議について、
「白紙にしたい」と述べ、いったん見送る考えを明らかにした。
古川知事の九電幹部に対する発言問題を受け、
「委員も仕事をしづらいと思い、こちらから事情を申し上げた」と説明している。
1号機は1975年の運転開始から約36年が経過し、
圧力容器の劣化が予想以上に進んでいるとの指摘がある。
県は専門家会議を設け、九電に提供させたデータを基に独自に安全性を判断することにしていた。
関連ニュース
<九州電力>原発やらせメール 佐賀知事、九電への要請否定 責任「解明待って」(毎日新聞) 08月02日 18:00
<九州電力>原発やらせメール 「佐賀知事、メール要請」 第三者委員長明かす(毎日新聞) 08月02日 13:00
佐賀知事、進退に言及せず 九電へのやらせメール問題(朝日新聞) 08月02日 12:20
<九州電力>原発やらせメール 佐賀知事、やらせ誘発 再稼働、九電幹部に賛成意見促す(毎日新聞) 07月31日 13:00
佐賀知事やらせ誘発 「発言軽率だったが依頼ではない」(朝日新聞) 07月30日 23:44
0254名無電力14001
2011/08/02(火) 21:15:02.23http://www.asahi.com/politics/update/0802/SEB201108020016.html?ref=goo
九州電力の「やらせメール」問題を巡り、佐賀県の古川康知事は2日の定例会見で、
やらせを誘発した自らの発言の責任について「この問題を調査する(九電の)第三者委員会の解明を待ちたい」と述べ、
自身の進退への言及を避けた。
古川知事は、玄海原発(佐賀県玄海町)2、3号機の運転再開を巡る国のテレビ番組放送前の6月21日、
知事公舎で九電の副社長(当時)らと会談し、原発再開を求める意見を経済界から番組に出してほしいと促し、
ネットやメールという具体的な意見の投稿方法まで示していた。
7月30日の記者会見では、投稿方法を九電幹部に示した事実に触れなかった。
この点について、2日の会見で知事は
「隠すつもりはなかった。質問がなかったから答えなかった」と釈明した。
関連記事
〈マイタウン〉玄海原発異常時 連絡体制強化を(8/2)
賛成メールのやらせ、少なくとも50通 九電メール問題(7/10)
番組周知を九電前副社長が求める 玄海原発運転再開問題(7/8)
「電力発生県の鹿児島は節電対象外に」 九電要請に知事(6/7)
荒井知事、続投へ前向き 遷都記念祝典後に進退表明へ(9/16)
0255名無電力14001
2011/08/02(火) 21:24:34.51原発推進の推進の仕方は、飲酒運転したとて安全運転出来るさ、だから飲酒運転させろよ飲酒チェックなどせずにさっさと速くと言ってるに等しい。
0256名無電力14001
2011/08/02(火) 21:26:35.18原発推進者は心理的にカーブを減速せず100キロで切る感覚で原発を推進中。
0257名無電力14001
2011/08/02(火) 21:29:16.92Fの言い分、『要請はしていません。私にも内心の自由があります。私の望みが相手に伝わるよう心の中で願っただけです』
0258名無電力14001
2011/08/02(火) 22:02:15.98原発推進に賛成しない人イコール左翼呼ばわりするのはもう止めたら?
普通の市民も次々メクれていく原発の嘘にはうんざりしてるよ
0259名無電力14001
2011/08/02(火) 22:07:31.62ウンザリしてるのではないか?
匿名掲示板でくらい正直になればいいのに。
0261名無電力14001
2011/08/02(火) 22:13:33.89原発関連は嘘ばかりだ
0262名無電力14001
2011/08/02(火) 22:15:38.54昨年12月の玄海原発のおもらしは、スリーマイル島レベルだとのこと。
今回初めて知りました。ひどすぎますね
0263名無電力14001
2011/08/02(火) 22:16:58.960264名無電力14001
2011/08/02(火) 22:42:34.35もう信頼などない
0265名無電力14001
2011/08/02(火) 23:14:00.83マスコミでは報じないのかなあ・・
0266名無電力14001
2011/08/02(火) 23:48:45.210267名無電力14001
2011/08/03(水) 00:06:30.67キツネとタヌキの化かし合いだな
馬鹿馬鹿しいな
0268名無電力14001
2011/08/03(水) 00:08:15.98やらせメールで騒いでいるのは実はマスコミとふくいちにショックを受けたノンポリ市民だけ。
もともと反対派の連中はそれほど騒いでいない。
なぜなら反対派は県の公開討論会がもともとヤラセだとわかっていたから。
0269名無電力14001
2011/08/03(水) 00:16:46.78新大綱策定会議(第1回)平成22年12月21日(金)9:01〜11:58
○大橋委員
原子力安全というのは、決してちょっとこんな例がいいかどうかわかりませんけれども、政
治家の方とか有識者の方に原子力はどうですかとお伺いすれば、今日のアンケート結果にあっ
たように、60%、70%の人が原子力は非常に有効であり、必要であると。その後に、ただし
安全には気をつけてねとか、より一層の安全をと言われるところに実は非常に違和感があって、
原子力安全というのは、決して信条とかイデオロギーとか、そういう話ではなくて、純粋に技
術的な概念です。定量性を持っていて、ある条件を設定して、その条件を満たされるかどうか、
またその条件は実験によって確認していくというような、非常に全体で整合のとれた概念を持
っています。深層防護に基づく設計と安全評価によって、それを確認しまして、一言で言えば、
包括性ある高いレベルの安全が達成されているんだと、このことをまず議論の基礎に置いてお
かないと、何か安全に関して議論するときに常に押され側になって、安全性をもっと高めろと
か、何かどこかで使いもしないようなバルブの検査漏れだとか、通報の15分、30分のおくれ
が社会問題なんかになるんですけれども、こういう深層防護に基づく設計と安全評価という範
囲内の包括性の安全性は何も棄損されていないわけで、それがあらゆるパスを通して、スパイ
ラルのようにエスカレートしていくという構造を変えていかない限り、技術的にどうも納得で
きない。
0270名無電力14001
2011/08/03(水) 00:19:52.00ひも付きでない報道番組はやっかいだな
0272名無電力14001
2011/08/03(水) 00:30:09.63大橋先生と言えば、ヤラセメールの理論的支柱「プロレス的パラダイム」論。
昨年12月の政府原子力委員会における「原子力政策大綱」策定会議の席上、論点整理に関して発表された、科学的学説です。
電力会社や原発推進知事、町長らによる「さくら動員」、「やらせメール」、「納得できた発言」等は本論の実践として行われ、
原子力政策推進の実践技術論としては、もはや定説となっております。
原子力委員である大橋先生が、「きまじめ」に、前日の夜一杯ひっかけながら準備した、原子力政策全般に関する論点再考整理の
A4たった1ページ17行の壮大な資料の下部に、本論実践の趣旨を明記されています。
前々日夜にテレビでプロレスを見て閃かれたそうです。さすが天才。
委員会事務局から「プロレスというのはワープロミスじゃないか」とも疑われた本論を簡単に説明しますと、
原発政策におけるステークホルダー(先生によりますと国、事業者、地元、安全規制等に加え、何故か国民も含まれます。)
相互の主張における緊張関係にはメリットがないので、利害関係者全てが同じベクトルで原子力政策を前に進めていきましょう。
プロレスみたいに、一見は戦っているようでもそこはちゃんと落としどころを決めておいた上で政策論議をしましょう。
という非常に合理的な理論です。
参考
議事録(これが高報酬の専門家発言ですw)
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/sakutei/siryo/sakutei1/siryo.pdf
資料(注:他委員のものの中に薄っぺらに埋もれていますので、見落とさないでください。)
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/sakutei/siryo/sakutei1/siryo7.pdf
0274名無電力14001
2011/08/03(水) 03:18:22.85>>258
右翼もノンポリも反対してるぞ。
賛成してるヤツこそ左翼じゃないのか。
安全性の検証も出来ないのに、安全だ必要だと教条主義的な旧左翼みたいになってるは推進派だろう。
0275名無電力14001
2011/08/03(水) 03:36:24.98古川知事の言い訳
『やらせメールの要請はしていません。やらせメールで佐賀県民の皆さんが混乱して正常な判断が出来なくなることを心の中で願っただけです。私にも内心の自由はあります』
0276名無電力14001
2011/08/03(水) 04:52:41.930277名無電力14001
2011/08/03(水) 07:24:22.21「内心の自由」の表現で公人として問題があったと問いただす
人間がいてもよかったと思うけどね。
こんなのが「正常な判断」とか口にしているのか。もう、だめぽ。
0278名無電力14001
2011/08/03(水) 07:34:29.68こんなヤツが「正常な判断」なんて口にするな
自分の利権のために再稼働したくてたまらなかったんじゃないか!
0279名無電力14001
2011/08/03(水) 07:37:25.81県民としても、国民感情としても許さない。放射能で人は死ぬんだよ
何故、県知事が県民のいのちを原発に売りわたすのか。
■福島原発で10シーベルト以上の放射線量 過去最大 :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819595E2E3E2E0E58DE2E3E2EAE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
主排気塔内で10000ミリシーベルトの配管が見つかりました
10000ミリシーベルト浴びると99%死亡
http://www.thar.jp/img/clip1.jpg
0281名無電力14001
2011/08/03(水) 08:44:58.12F県知事、言うたびに言いわけがコロコロ変わるわな。
県民はまじで失望したよ。税金はらいたくねーよ
佐賀県が日本中にイメージダウンをさらしてしまったわ。
0282名無電力14001
2011/08/03(水) 08:58:01.01麻薬密売人は麻薬売る時はこれを吸えば心身共に素晴らしい体験をする上、
金になると
金に弱い人間たちその心理を利用し“売る側にさせる。
麻薬は禁じ放射能入り核、原発は違法ではないため
危険リスク高くとも
金のために稼動しましょう
そういう県、国となってしまっていいと思いますか。
0283名無電力14001
2011/08/03(水) 09:43:21.10知名度を少し上げてくれた知事に感謝しろ!
0284名無電力14001
2011/08/03(水) 10:35:20.410285名無電力14001
2011/08/03(水) 12:11:04.65■ 電力会社の世論操作マニュアル「国民はバカなので三日すれば忘れる。繰り返しによる刷り込みが効果的」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309661566/
原子力発電を推進するために学校教育や報道機関に情報提供を行っている
日本原子力文化振興財団がまとめた「世論対策マニュアル」があります。
原子力発電所の相次ぐ重大事故、度重なる事故隠しやデータ改ざんによる国民の不安感や不信感の広がりに対処するため
国民を分断し、メディアを懐柔する指南書の全容とは―
91年報告は、さらに「繰り返し繰り返し広報が必要である。新聞記事も、読者は三日すれば忘れる。
繰り返し書くことによって、刷り込み効果が出る」と、原発容認意識を国民に刷り込む施策を求めています。
また、「原子力に好意的な文化人を常に抱えていて、
何かの時にコメンテーターとしてマスコミに推薦出来るようにしておく」などと文化人、
マスメディア取り込み作戦も具体的に提起しています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-02/2011070203_01_1.html
■ 死者数、全国で 700万人超の予測 〜玄海原発事故シミュレーション (京都大学)
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/genpatu/GotoYoko.pdf
大阪、48万人死亡
東京、26万人死亡
(´・ω・`) ショボーン
0286名無電力14001
2011/08/03(水) 12:13:32.95■ 放射性物質(Cs−134・137) 拡散実測&空中線量 マップ (文部科学省 )
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/05/06/1305820_20110506.pdf
チェルノブイリ並みの汚染が確定。
放射線管理区域 → 4万ベクレル/m2 以上
福島 → 30万〜3000万ベクレル/m2 以上
0287名無電力14001
2011/08/03(水) 12:18:05.950288名無電力14001
2011/08/03(水) 12:27:39.47AERAの見出しで瓦礫受け入れ
福岡だと筑紫野、小郡、基山、春日、大野城で九州では熊本、鹿児島、宮崎、大分のほぼ全域
って見たけどほんとかな
確認できる人が居たら頼む
0289名無電力14001
2011/08/03(水) 12:47:14.83原子力っつう危険極まりないものが金のしがらみでがんじがらめになってるのがいかんのだよ。
0290名無電力14001
2011/08/03(水) 13:19:52.98人間を憎んでいる人間は無意識か意識、核、原発は役に立つと推進し薦めてくるかもね 金になるし人間滅ぼせるし。
金に弱い人間はそんな目的の人間に、ほいほいと乗せられていくのみ。
0291名無電力14001
2011/08/03(水) 15:10:08.11佐賀県知事はもう信用できない>>290
県民売って金の権化になったとしか思えん
0292名無電力14001
2011/08/03(水) 15:12:36.66今回の絶望的なぐらいの被害を見て、なんとかしてスルーしようとあるアイディアを思いついた
それが「日本人全員に拡散させて被爆させよう」という今回のアイディア
「誰もがヒバクシヤなら、誰も責任は取らなくていいだろ」ということ
それが今回の拡散につながっている 別に糞フクシマの農家を救済なんて考えてもいない
自分らはカネ、そして怠け
だから福島を隔離するとか移住させるとか、砂棺とか めんどくさい事はチャレンジもしたくないし やらない
ホームレス使って手作業で収拾にあたらせているだけ こんな先進国はない
完全に怠惰、どこまでもクズ。原発を推進した自民党、東電、九電はぜったいに許せない
0293名無電力14001
2011/08/03(水) 15:50:00.11長崎文化放送もGJ!
■九電OBが九電に「脱原発」を申し入れ
九州電力のOBが九州電力に対し原発「NO」をつきつけました。
「脱原発」を申し入れたのは、長崎の九州電力退職者を中心に組織する「全九電同友会」です。
午後、会長ら4人が九州電力長崎支社を訪れ、稼働中の玄海1号、4号機、川内1号機の即時停止と安全総点検の実施など11項目にわたる真部社長宛ての要請書を提出しました。
同友会・井原東洋一氏「未来に禍根を残すような設備を作り続けることについて、もう断念するという方向を九州電力が出すべきだということなんですよ。
海岸線の一番きれいなところが全部墓場になるじゃないですか」
同友会は10日までに文書で回答するよう求めましたが、応対した九電長崎支店の山口広報グループ長は、
「速やかに本社に伝え回答の仕方や時期を検討したい」と答えるにとどまりました。
長崎文化放送のホームページhttp://www.ncctv.co.jp/news/より 2011年08月02日 11時46分
0294名無電力14001
2011/08/03(水) 15:53:00.58・・・確かに。
今動かないと手遅れになるよ
福島を見てわかるだろ。惨事は日々広がっている。gkbr
0296名無電力14001
2011/08/04(木) 14:17:37.53「佐賀県知事やらせメール事件」の責任をとるため
0297名無電力14001
2011/08/04(木) 15:26:44.73退職者は、会社の意向に従わない。
原発事故ると、 企業年金減らされるのが怖い、,,
0298名無電力14001
2011/08/04(木) 15:41:56.90人心を一新して原発の安全性確保への取り組みを要請するんだってさ。
唐津は交付金は無いにしても九電からの固定資産税と数十億の寄付金があり、やはりここも乞食の町だ。
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2014369.article.html
唐津市議会は3日の臨時議会で、玄海原発2、3号機(東松浦郡玄海町)の
再稼働問題で「ストレステストなど場当たり的発言で地元の信頼を損ねた」など
として、菅直人首相の早期退陣を求める決議を賛成多数で採択した。
決議は、全国都道府県議会議長会が7月27日に提出した早期退陣を求める
緊急決議を支持する内容。「佐賀県民への謝罪の意思を伝えるためにも、人心を
一新し震災復興と原発の安全確保を」と求めている。
2日の議会運営委員会で自民系の最大会派・志政会(24人)が提案した。
採決では民主、共産各会派の4人が退席した。
再稼働問題をめぐっては、玄海町の岸本英雄町長も1日の町議会特別委員会で
「新首相のもとで判断したい」と発言している。
0299名無電力14001
2011/08/04(木) 16:00:03.430300名無電力14001
2011/08/04(木) 16:04:25.88という結論を決めてて会議をするのは、やらせがばれちゃった今
このタイミングでやるのはさすがにまずいという判断。
0301名無電力14001
2011/08/04(木) 16:05:49.98http://n-seikei.jp/2010/04/post-553.html
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1599151.article.html?guid=ON
唐津に何で出来るのだろうと不思議に思うが、実は当学校はプルサーマル計画
と引き換えに九電に2009年2月20億円を寄付させる資金で出来た学校である。
これまで、唐津市は原発のある玄海町とは隣接せず蚊帳の外であった。
そのためプルサーマル計画の事前説明会も開催されなかったが、2005年1月
平成の大合併で唐津市となった肥前町と鎮西町が原発地の玄海町(原発で裕福
なため唐津市と合併せず)と隣接。九電による説明会は、合併前であったため
行われなかったことから、2004年6月唐津市議会が激怒、プルサーマル計画
反対まで打ち出した。そのため九電は議会で説明会を開催して説明。
しかしこのままでは終わらず、唐津市としては隣接することにことから、
いろいろお願いしたいとして、早稲田中高一貫校の誘致を行うため九電から
20億円をせしめたのである。その資金で早稲田中高一貫校が建設されたのであった。
電気代に乗っかる。
2010年4月6日には、唐津市に建設される唐津市民交流プラザに対して九電が
5億円寄付をすると発表している。唐津市民交流プラザは、旧まいづる百貨店・
バスセンタービル跡地の再開発事業として建設される。
これも電気代に乗っかる。
0302名無電力14001
2011/08/04(木) 16:14:03.29岸本組の本拠地 唐津市
0303名無電力14001
2011/08/04(木) 19:58:54.040304名無電力14001
2011/08/04(木) 20:18:02.34普通の人事を「更迭」と言い換えただけみたいだぞ。
0305名無電力14001
2011/08/04(木) 20:33:12.86そういう偏ったところだったんですね。
菅首相のせいにして、玄海の再稼働を進めようとする人間はもう信じない
0306名無電力14001
2011/08/04(木) 20:42:13.92http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011080401000343.html
九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)の説明番組をめぐる「やらせメール」問題で、佐賀県議会の原子力安全対策等
特別委員会が4日、九電の真部利応社長と山元春義副社長らを参考人招致し、問題の経緯について説明を求めた。
発覚後、社長が佐賀県議会で正式に説明するのは初めて。
古川康知事が九電幹部らと面談した際の発言が問題の発端となった可能性については「知事発言が引き金ではなく
責任はすべて当社にある。不適切な文書の作成で誤解を招いた」と述べ、あらためて知事による“やらせ指示”を否定した。
0307名無電力14001
2011/08/04(木) 20:46:11.02九電知事をかばったところで九電知事にかわりない。
0308名無電力14001
2011/08/04(木) 20:47:22.270309名無電力14001
2011/08/04(木) 20:59:49.98原発:改めて古川知事擁護 九電社長
http://mainichi.jp/seibu/news/20110804sog00m040014000c.html
何を言っても信用0.。
0310名無電力14001
2011/08/04(木) 21:00:43.29>>1さん、テンプレさん乙です
2011年8月 3日 (水)
北九州市内のスーパーで2011年6月25日に購入した茨城県産メロンから極微量の放射性セシウムを検出
/茨城県産メロンのように甘い政府の暫定基準をすり抜けて流通
http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2011/08/2011625-7da2.html
北九州市内のスーパーで6/25(土)夕方に購入した茨城県産メロンについて、
検査機関に測定を依頼していたが、
本日(8/3)午後、極微量の放射性セシウム
(セシウム-134:1キログラム当たり約0.66ベクレル、セシウム-137:1キログラム当たり約0.73ベクレル)が
検出されたと明らかになった。上の画像は測定結果の一部
これ本当だった(AERA8月8日号Vol.24 No.36)
焼却処分・破砕作業・埋め立てに手を挙げた全国の自治体がリストにまとまっている
他の記事で内部被曝と妊婦胎児への影響を甘めに見てるのが癇に障るけど
アエラ最新号全目次
http://www.aera-net.jp/latest/
340 名前:地震雷火事名無し(熊本県) 投稿日:2011/08/03(水) 11:53:19.37 ID:SpKIS2yM0
AERAの見出しで瓦礫受け入れ
福岡だと筑紫野、小郡、基山、春日、大野城で九州では熊本、鹿児島、宮崎、大分のほぼ全域
って見たけどほんとかな
確認できる人が居たら頼む
0311名無電力14001
2011/08/04(木) 21:01:05.84武田邦彦氏講演会の会場の様子と講演内容・質疑応答がまとめられていました。
2011年7月25日 (月)
メモ:武田邦彦氏講演会(福岡県うきは市/2011.07.25(月))
http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2011/07/20110725-91fd.html
0312名無電力14001
2011/08/04(木) 21:04:41.47http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011080400901
九州電力が、2009年に「博多座」(福岡市)で公演されたミュージカル「ミス・サイゴン」の
チケットを鹿児島県の伊藤祐一郎知事に無償提供し、知事夫婦が観劇していたことが4日、分かった。
九電側は、「お世話になっている人に渡すことはよくある」
0313名無電力14001
2011/08/04(木) 21:05:53.770315名無電力14001
2011/08/04(木) 21:12:31.88「停電は困るが、原子力はいやだ、という虫のいいことをいっているのが大衆である」
この文書は1991年に科学技術庁(当時)の委託を受けてまとめられた
「原子力PA方策の考え方」(91年報告)です。
電力業界や政府機関への提言となっています。
91年報告は、さらに「繰り返し繰り返し広報が必要である。
新聞記事も、国民は馬鹿だから三日すれば忘れる。繰り返し書くことによって、刷り込み効果が出る」
と、原発容認意識を国民に刷り込む施策を求めています。
また、人気タレントが「原子力は必要だ」、「私は安心しています」といえば、
人々が納得すると思うのは甘い。やはり専門家の発言の方が信頼性がある。
「原子力に好意的な文化人を常に抱えておいて、何かの時にコメンテーターとしてマスコミに推薦出来るようにしておく」
などと文化人、マスメディア取り込み作戦も具体的に提起しています。
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1624.html
0316名無電力14001
2011/08/04(木) 21:14:32.75NHKニュース7の話題から
1.経産省原子力行政責任者3名更迭について玄界灘の渡辺哲こと岸本町長は
「菅首相に一刻も早く辞職していただきたい。それだけです」
本音は「脱・脱原発宣言して、早く再稼働に漕ぎ着けたい。弟も大変なんです」
2.南相馬市2011年度から原発関連交付金受け取り拒否
NHKは関連自治体にも影響を与えそうとコメントしたが、岸本町長にはこちらの件の感想を聞いてもらいたかった。
ここからは邪推、「昔は板子一枚、下は地獄。今は原子炉一基」
0317名無電力14001
2011/08/04(木) 23:14:04.16>経産省の3首脳が更迭
>「佐賀県知事やらせメール事件」の責任をとるため
http://twitter.com/#!/hiroyukikishi
hiroyukikishi 岸博幸
>松永経産次官の後任は経済産業政策局長に決定。これって完全な順送り人事じゃん。
>資エ庁長官や保安院長の後任も同様。これのどこが更迭なんだ。
>大臣の政治主導であるかのように今朝発表してるけど、官僚主導の順送り人事であることは明白。
>経産官僚に取り込まれた海江田大臣は情けない。
1 hour ago
海江田には「やらせメール事件」を利用してほしくないね
0318名無電力14001
2011/08/04(木) 23:23:09.25http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1308743461/l50
82 :名無電力14001:2011/08/04(木) 21:00:37.44
http://blog.livedoor.jp/gotagotashita/archives/50308038.html
槇原敬之が新発売のアルバム「Heart to Heart」で原発擁護ソングを発表
♪仕事場へ僕を毎日
運んでくれる電車を
動かしていたものを
どうして僕は悪く言える?
夕飯の食卓を囲む
大好きな人の顔を
明るくてらしてくれたものを
どうして悪く言えるんだろう?
こんな豊かな毎日を
今までくれてありがとうと
一番先に言うべきなのに
まるで逆の事を言ってしまうんだ
<略>
壊れた原子炉よりも
手に負えないのはきっと
当たり前という気持ちに
汚染された僕らの心
ほら「有り難う」も言えない
0319名無電力14001
2011/08/05(金) 00:00:51.80腐葉土用落ち葉からセシウム=栃木県産、3万ベクレル超―佐賀
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00000127-jij-pol
0320名無電力14001
2011/08/05(金) 00:30:51.852011年8月 4日 (木)
九州はすでに被曝地域か:腐葉土用落ち葉からセシウム=栃木県産、3万ベクレル超−佐賀(時事ドットコム)
http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2011/08/post-7f3d.html
全国各地で続々と発覚しているので驚かなくなっているかもしれないが、
そんなあなたの感覚は完全に麻痺している。
「ホームセンターで」とか「家庭農園に」とか「趣味の園芸に」とかではない。
・佐賀県で
・農家が購入
・約1.6トン
・32,100 Bq/kg
という恐るべき状況だ。
最悪のケースで試算すると、
1,600kg×32,100 Bq/kg = 51,360,000 Bq
すなわち、総量で最大で5千万ベクレル程度の放射性物質が佐賀県の農家の農地内まで流通していた、
という事になる。
同様のケースが今後さらに発覚するだろうし、発覚しないだけで多くのケースが存在する可能性がある。
九州はすでに被曝地域ではないのだろうか。
0321名無電力14001
2011/08/05(金) 00:46:45.910322名無電力14001
2011/08/05(金) 01:27:44.67なお、佐賀のアリは...既に大きいです。
0323名無電力14001
2011/08/05(金) 01:31:21.220324名無電力14001
2011/08/05(金) 02:14:44.05そこまで強調しないとダメなぐらい「絶対的に危険な物」ってことだよね・・・。
「ヤラセ」や「洗脳」や「金のバラマキ」をしないと大半の人間から反対されてしまうもの、というのは推進派も反対派も確実に認めているところ、というわけだ。
つまり、使っちゃいけないものだっていうのを、誰もが認めているはず。
なら、使っちゃいけないし、賛成もしちゃいけない。
まともな頭を持ってて考えたらわかると思うんだけどね・・・。
考えないんだろうね、金の亡者は・・・。狭い・・・。
0325名無電力14001
2011/08/05(金) 02:27:02.14★【宇宙】 2013年前後に強力な太陽嵐が発生する恐れ 数週間〜数カ月間、電力途絶える可能性も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312473921/l50
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110804003&expand#title
1億5000万キロかなたの太陽で生まれた嵐で、地球上の通信機器やGPSが
破壊される場合がある。さらに、数週間から数カ月にわたり一部地域で電力の
供給が途絶える可能性も否定できないという。
太陽風の荷電粒子の爆発的な放出を「太陽嵐」と呼ぶ。条件が揃えば、
太陽嵐によって磁気圏内(磁場に支配されている地球周辺の領域)に強い
電流が生成される。電力網は特にこの電流の影響を受けやすい。高圧
送電線に混入すると、変圧器がオーバーヒートを起こして故障する場合が
あるのだ。
アメリカの電力中央研究所(EPRI)で電力供給・利用部門の上級技術
管理者を務めるリッチ・ローダン氏は、「1度の嵐でも多くの変圧器が故障
すれば、交換作業は困難になり時間もかかる。われわれが心配している
点だ」と指摘する。「変圧器は巨大な設備なので、近隣に予備が保管され
ているとしても、交換作業まで2カ月かかる可能性がある。製造業者に
新規注文する場合は、半年から2年必要だろう」。
太陽活動が11年周期でピークに達する極大期が近づくにつれ、事態は
さらに深刻となる。次回の2013年前後には、強力な太陽嵐の発生する恐れがある。
最新の太陽観測衛星とコンピューターモデルを用いて太陽嵐の予測精度を
高める研究が進む一方、太陽嵐の警報にどう対応するか計画し、最悪の
ケースに備えて電力網の被害予測も作られている。
0326名無電力14001
2011/08/05(金) 02:28:53.58数週間から数カ月にわたり一部地域で電力の供給が途絶える可能性
原発メルトダウン・・
0327名無電力14001
2011/08/05(金) 04:21:52.10まだ推進なんて言ってる奴等は分かりやすくてよい
ダンマリ決め込んで、他の事で騒いで目を逸らそうとしてる卑怯者がテレビに出て笑顔で喋ってる
0328名無電力14001
2011/08/05(金) 04:54:43.30九電は第三者委で事実関係調査している最中というのに、
この眞部の発言は何だ。
古川はこれにより「潔白」とでも言うのだろうか。
やはり>>236のようなことか。
0329名無電力14001
2011/08/05(金) 08:07:30.90これ↓はどうだ!必ず電磁波異常がおきるぞ
2012年前後、巨大な赤い恒星「ベテルギウス」に大爆発の兆し、2つ目の太陽誕生か?
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51960794.html
0330名無電力14001
2011/08/05(金) 09:05:17.75http://twitvid.com/AUH4U
一応、抗議はした。
0331名無電力14001
2011/08/05(金) 12:05:37.61● 宇宙天気ニュース
http://swnews.jp/
http://swc.nict.go.jp/datacenter/daily_latestnews.php
2011/ 8/ 5 10:21 更新
太陽ではフレアの発生に注意が必要です。
これから明日にかけて、CMEによる太陽風の乱れが次々到来しそうです。
昨日の昼、4日12時半(世界時4日3時半)に、
1261黒点群でM9.3のかなり大きな中規模フレアが発生しました。
昨日の2回目のニュースに加えて、このフレアに関連する動画を紹介します。
GOES衛星のX線カメラでは、フレアの前後で明るく光る場所の形が変化しています。
SDO衛星AIA193、304は、今日は部分拡大の動画です。
コロナの噴き上がりが良く見えています。
SOHO、STEREO Aheadは昨日とほぼ同じですが、
このCMEに続いて、もうひとつ別のCMEが発生しています。
STEREO Aheadを見ると、こちらは太陽の反対側の現象です。
1261黒点群、1263黒点群は、次第に太陽の西端に近づいています。
どちらの黒点も、大きな姿を保っていて、引き続きフレアの発生に注意が必要です。
M9.3のフレアによって、太陽放射線(非常に高速の陽子)も増加しています。
GOES衛星の観測によると、現在、50前後で推移しています。
SOHOの写真の中に白い点や筋がたくさん見えますが、太陽放射線によるノイズです。
0332名無電力14001
2011/08/05(金) 12:17:37.000333名無電力14001
2011/08/05(金) 13:24:26.72http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1312456062/
【宇宙】 2013年前後に強力な太陽嵐が発生する恐れ 数週間〜数カ月間、電力途絶える可能性も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312473921/
0334名無電力14001
2011/08/05(金) 13:28:38.89これも まぢ基地どころの騒ぎではなく現実になりましねw
佐賀県で・農家が購入
約1.6トン 32,100 Bq/kg
最悪のケースで試算すると、1,600kg×32,100 Bq/kg = 51,360,000 Bq
総量で最大で5千万ベクレル程度の放射性物質が佐賀県の農家の農地内まで流通していた、という事になる
問題は佐賀だけでなく、全国的に既に散らばったという状況で・・
震災後に家庭菜園などはじめた一般家庭でも 「あっと驚くホットスポット」が出来てる驚愕の事態にあります。
腐葉土だけでなく、セメントも確か流通しましたし・・
新築のマンションを購入→「体調がぁあああああ」と成らないことを祈るばかりです。
一切報道や警告ブログがなかったわけでもありませんし、
購入された方々も自己責任ということで自分達一族で10万年管理処理して頂きたい
「奴らは見ている」より
0335名無電力14001
2011/08/05(金) 13:29:25.07福島第1原発で働く作業員の労働条件について話し合う日弁連シンポジウムが4日、
東京都内であり、調査した弁護士が「東電が作業員に払った日当10万円が何層もの
下請け会社の介在で手数料が引かれ、作業員が受け取るときには8千円になった例が
あった」と報告した。
6月に調査した渡辺弁護士によると、下請けの地元業者が「日当は1人約10万円が
出ている」と証言。この業者の場合、15%の手数料を取り、作業員の手取りは最終的に
1万〜1万数千円になり、若い人は8千円になることも。
西日本新聞 2011年8月4日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/256878
0336名無電力14001
2011/08/05(金) 13:54:27.12これじゃ誰も福島を助けたくなくなるよ
0337名無電力14001
2011/08/05(金) 13:58:15.07玄海も事故ったら同様の事が起こる
もうフクイチは手がつけられないほど暴発してるし。人間の手には負えないんだよ
どうすんの?これ
2011年8月4日 ふくいちライブカメラ19時〜20時
http://kokuzou.blog135.fc2.com/
0338名無電力14001
2011/08/05(金) 14:05:17.96■福島第一原発のすごい蒸気・すごい放射能汚染?!
7月29日に、福島県沖で、マグニチュード5.5(震度3)の地震がありました。
7月31日には、マグニチュード6.4(震度5強)でした。
その頃から、福島第一原発の敷地内に、地割れができて、すごい蒸気が出ているようです。
地下の核燃マグマが、蒸気として大気に放出されているなら、
これまでとは桁違いの大規模な放射能汚染が発生する可能性があります?!
2011.07.29 JNN 40秒
http://www.youtube.com/watch?v=P_WpruNftCE&feature=related
2011.08.04 20:00-21:00 ふくいちライブカメラ 3分
http://www.youtube.com/watch?v=RstudYQxKHc&feature=related
0339名無電力14001
2011/08/05(金) 14:32:54.290340名無電力14001
2011/08/05(金) 14:38:55.670342九州も汚染されちゃうよ…
2011/08/05(金) 14:52:32.74■米軍機 放射性廃棄物を長崎県に
東日本大震災の被災地支援活動「トモダチ作戦」に参加した米軍航空機を除染した際に出た廃棄物が、
長崎県佐世保市の米海軍佐世保基地内に保管されていることが5日、わかった。
放射性物質の濃度は人体に影響のない低レベルとされるが、市は国に早期の処分を求めている。
市などによると、廃棄物は機体を拭いた雑巾などで、4月頃から佐世保港にある米軍赤崎貯油所内の倉庫に保管されている。
廃棄物の量などは明らかにされていないが、港内6か所にある放射線観測装置の測定値は、通常の値と変わらないという。
市が4日、外務省に照会したところ、「適切に保管され、安全性に問題はない。
東電を含む日本側が責任を持って処分する」と説明。
市は「事前に説明がなされるべきだった」としている。
(2011年8月5日 読売新聞)
0343名無電力14001
2011/08/05(金) 14:56:54.580344名無電力14001
2011/08/05(金) 15:14:53.89494 :地震雷火事名無し(空):2011/08/05(金) 01:59:17.34 ID:1bBtQ/IK0
佐賀のたまねぎ毎日食っちまった
遠けりゃいいとおもてたあるよ
カーボン飲んでる人いる?
580 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/05(金) 10:06:43.41 ID:MtW2LkKa0
>>563
松の葉から微量に検出されたけど、佐賀は原発あるからじゃないかな?
自分も佐賀のものは買わないようにしてる
以前は佐賀のモロヘイヤとか買ってたけど・・・
みんな怖いから佐賀県産は避けてます
0345名無電力14001
2011/08/05(金) 19:55:28.79⇒本誌完全独走スクープ[第2弾]<ま佐賀、知事していません!>古川康・佐賀県知事「やらせ工作」の証拠を掴んだ!−これで辞職は確実だ!
▼九州電力3人組との秘密会合「全記録」と知事要請メールを本誌が極秘入手して敢えて全公開!
▼「自民党県議にも玄海原発再開の賛成の表明を」
http://publications.asahi.com/aera/nakazuri/image/20110815.jpg
0346名無電力14001
2011/08/05(金) 21:00:09.770347名無電力14001
2011/08/05(金) 21:58:11.70すごいスクープみたいだな。
「これで辞職は確実だ!」って、どんなすごいことしてんのかね。
アエラ買お
0348名無電力14001
2011/08/05(金) 22:00:58.26AERA買ってきた…なんだこれ?
もしこれが本当ならすごい怖いんだが…全国民全総曝補完計画だ
【焼却処分に手を挙げた自治体など】
県 ◇ 一日処理可能(t) ◇ 年間最大受け入れ可能量(t)
福岡 ◇ 168 ◇ 32,140
長崎 ◇ 196 ◇ 29,480
熊本 ◇ 312 ◇ 61,733
大分 ◇ 48 ◇ 7,800
宮崎 ◇ 250 ◇ 11,360
鹿児島◇ 82 ◇ 18,960
【破砕作業に手を挙げた自治体など】
県 ◇ 一日処理可能(t) ◇ 年間最大受け入れ可能量(t)
福岡 ◇ 107 ◇ 25,100
熊本 ◇ 11 ◇ 1,440
大分 ◇ 16 ◇4,035
宮崎 ◇ 28 ◇ 3,610
鹿児島 ◇ 9 ◇ 368
【埋め立てに手を挙げた自治体など】
県 ◇ 一日処理可能(t) ◇ 年間最大受け入れ可能量(t)
長崎 ◇ ◇ 7,300
熊本 ◇ 5 ◇ 500
宮崎 ◇ 99 ◇ 6,162
鹿児島 ◇ 20 ◇ 5,500
0349名無電力14001
2011/08/05(金) 22:03:37.74日本一の地下水ミネラルウォーターを誇る熊本が・・・・
来年、政令指定都市になろうと市民が盛り上がってるときに、県が自爆すんなよ!
0350名無電力14001
2011/08/05(金) 22:30:19.71そんなのは子供でも分かることだろ
0352名無電力14001
2011/08/05(金) 23:09:48.94https://www.pref.kumamoto.jp/ques/questionnaire.php?quest_id=19
受け入れを撤回するよう抗議メールしよう!
0353名無電力14001
2011/08/06(土) 00:42:49.11今まで散々原発で甘い汁吸ってきた共犯者のくせに、
事故が起きたとたん被害者面してやがる。
0354名無電力14001
2011/08/06(土) 01:27:26.90プルサーマル導入反対してた前知事が不自然に失脚させられて
その後釜に座った知事だから真っ黒だろう
叩けば佐賀県知事みたいな埃でるよ
0355名無電力14001
2011/08/06(土) 01:58:56.94でググル
0356名無電力14001
2011/08/06(土) 02:10:01.51そう言えば、グリコ森永事件の犯人の似顔絵にそっくりだ。何か知ってんじゃないか。
0357名無電力14001
2011/08/06(土) 02:12:55.87激しく同感だな
今になって被害者づらすんな、って感じ
>355の言う「福島児童に20ミリシーベルトを許容しろ問題」はすでに話題になってて
かなりの人間が知ってるというのに。
問題ありそげな知事だよな。アエラや現代にすっぱ抜いてほしい
0358名無電力14001
2011/08/06(土) 02:13:57.00危険。絶対に食べてはいけない。
【日本基準:500ベクレル】
ただちに、健康に影響を及ぼす値ではない。
0359名無電力14001
2011/08/06(土) 02:50:16.31見つけた奴はちゃんと返せよ。
0360名無電力14001
2011/08/06(土) 04:58:16.79再開に向けた懸念材料として、菅直人首相の言動を「危惧される国サイドのリスク」とも指摘した。九電側はメモ内容と実際の知事発言は異なるとしているが、メモが事実なら知事は政治的に厳しい状況に追い込まれる。
古川知事は、6月21日に原発部門トップだった前副社長ら九電幹部3人と知事公舎で会談。幹部の1人が会談時の知事発言をメモにまとめていた。
このメモを朝日新聞出版の週刊誌「アエラ」が入手し、複数の九電関係者が内容を認めた。
メモは会談の日付や出席者を明記した上で、「以下、古川知事発言のみ記載」と断り、箇条書きで発言内容をまとめている。
http://www.asahi.com/national/update/0806/SEB201108050067.html
古川康知事、マジで終了のお知らせ
0362名無電力14001
2011/08/06(土) 06:12:23.93http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312570020/
0363名無電力14001
2011/08/06(土) 06:35:35.24アエラGJ
0364名無電力14001
2011/08/06(土) 08:44:30.87http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310180406/
【佐賀】 玄海町長の実弟企業に原発マネー 工事受注計17億円 岸本町長「町民が疑うなら、いつでも辞める」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310293221/
【原発問題】「こんなことがあっていいのか」 九州電力「やらせメール」問題、内部告発で発覚 番組前、佐賀県にも情報
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310168072/
【玄海原発】「原発をやる資格ない」…「やらせメール」問題で九州電力に抗議数百件
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310030580/
【原発問題】九州電力「やらせメール」問題で、九電子会社「“やらせ”と言われるのは心外」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310213347/
【原発問題】九州電力「やらせメール」問題 玄海、川内原発トップ黙認 メールの内容を事前に把握
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310228325/
【佐賀】九電「やらせメール」 県幹部、事前把握も対応取らず [07.08]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310131330/
【原発問題】九電やらせメール、部長級上司が指示[07.07]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310021896/
【原発】やらせメール「部下の独断」強調…<九州電力>副本部長
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310363626/
【佐賀】 玄海原発再稼働反対の投稿が激増 古川知事「ツィッター」中止
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310098109/
【毎日新聞】 「高みから情報を操作できた『作楽』の時代はすでに終わったのだ」 〜やらせメール事件
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310054519/
【九州電力】 「原発賛成」やらせメール、関連会社に依頼で海江田経産相「非常にけしからん。しかるべき措置をする」 処分を検討へ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310007191/
0365名無電力14001
2011/08/06(土) 08:46:04.44http://rocketnews24.com/2011/08/04/118628/
佐賀の米もそうなりそうで怖い
0366名無電力14001
2011/08/06(土) 09:53:36.95http://www.youtube.com/watch?v=heTvO63or7k
放射線量測定(福島県郡山市)
http://www.youtube.com/watch?v=BJtFJysMTTI&feature=related
福島第一原子力発電所で事故後最高の毎時10シーベルト以上の放射線量が測定された記事
http://www.asahi.com/national/update/0802/TKY201108020468.html
1999年9月30日に起きた茨城県東海村臨界事故
6から10Sv被曝したSさんが2000年4月27日に亡くなった。
http://kotobank.jp/word/%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E6%9D%91%E8%87%A8%E7%95%8C%E4%BA%8B%E6%95%85
http://livedoor.2.blogimg.jp/hanagenuki/imgs/0/3/0372602a.jpg
原発作業員累積被ばく線量が100ミリシーベルト以下で労災認定された事例
http://mainichi.jp/select/jiken/news/m20110726k0000m040176000c.html
http://video.mainichi.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48227968/48227968peevee405906.flv
福島県児童の放射線許容量
http://www.youtube.com/watch?v=Ju6tDOvuMuM&feature=related
子どもの放射能基準
http://www.youtube.com/watch?v=KOLlDMgY798&feature=related
ロシア日本の海産物輸入停止の可能性示唆
http://www.asahi.com/international/update/0329/TKY201103290482.html
香港、一部食品輸入停止
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110331/mcb1103310502009-n1.htm
インド、食品輸入停止
http://www.j-cast.com/2011/04/06092326.html
シンガポール、食品輸入停止
http://www.asahi.com/international/jiji/JJT201103310174.html
外務省が1984年、日本国内の原発が攻撃を受けた場合の被害予測を極秘に研究していたことがわかった。
http://www.asahi.com/politics/update/0730/TKY201107300615.html?ref=rss
http://www.asahi.com/politics/gallery_e/view_photo.html?politics-pg/0731/TKY201107300625.jpg
福島第一原発3号機と1号機
http://www.youtube.com/watch?v=mVm6S6OL4ik
福島第一原発生中継
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
0367名無電力14001
2011/08/06(土) 09:56:32.73やった!!!!
送り火プロジェクト陸前高田中止!!!
http://topsy.com/twitpic.com/612ui6
それにしても、Twitterの人ってこんななの??
よかった、心から手を合わせられるよ。
114 名前:地震雷火事名無し(京都府) 投稿日:2011/08/06(土) 09:42:03.14 ID:Fhu1lb8n0
ttp://twitpic.com/photos/pants1go
こいつ馬鹿だろ
明日、五山の受け入れ代表が鈴木旅館へ来る事になりましたが、狂信的反核ヒステリーの為に持って行かないそうだ…
勿論、他の場所で焚いてもらう可能性も有るので、送料は保留中。
鈴木旅館の鈴木さんは泣いていた…放射能だって?ふざけるな!俺は家族旅行で先週会津若松にいって遊んで来たぞ!
京都府民は来るな!何処かで絶対「送り火」をしてやる
>何処かで絶対「送り火」をしてやる
>何処かで絶対「送り火」をしてやる
テロ宣言来たwww
8月16日だから「送り火」なんだよ
ほんと馬鹿
0368名無電力14001
2011/08/06(土) 10:55:12.51http://www.asahi.com/national/update/0806/SEB201108050067.html
>九電作成の知事発言メモに運転再開へ佐賀県議会議員に働きかけるよう知事が要請していた記述
>6月21日に原発部門トップだった前副社長ら九電幹部3人と知事公舎で会談
>会談時の知事発言メモを「アエラ」が入手し複数の九電関係者が内容を認めた
悔しいが久しぶりちゃねらーをうならす大メディアの存在感ある記事だな
知事公舎で会ってたのもきちんと書いてるしアエラもなかなかやる
0369名無電力14001
2011/08/06(土) 12:10:38.00しっかし、ひどいね。古川知事は何様だと思ってんだ
あの頃、おもて向きは「原発は危ない」「再稼働は住民の意思を尊重してから」
とか言ってたんだぞ。影でこそこそとこんなことをしてたとは・・・
県民どころか九州の人間を裏切りやがった
いやはや。アエラすごいな
0370名無電力14001
2011/08/06(土) 12:38:56.86元からそういう人だよ
事故後の日和った発言も、反対派からすれば、よくもまああんなに態度変えられるもんだって感じだった。
ちょっと掘り返せばいくらでも風見鶏っぷりが出て来るし、保身の様子が窺えてウンザリするぜ
0371名無電力14001
2011/08/06(土) 12:49:37.65208:08/05(金) 16:51 B2xxi+pvO
佐賀って不名誉な事で有名になるよね
0372名無電力14001
2011/08/06(土) 12:58:53.31町長も知事も地域住民の足を踏み長く痛い思いさせることには仕方ない、
決断権はこちら側にあるのだからと平気で
町長、知事たちは自分たちの足を
上から踏まれたような目に合えば痛いと伝える。
痛いからそういう事は止めてほしいと伝えながら
地域住民が痛い思いする際には
そんな事いちいち気にしていたら始まらないと地域住民の痛みは無視してきた。
住民の足を踏み痛がらせ続けながら
自らが上から足を踏まれたら痛から止めてくれてと強調しながら言いつつ
自らは住民の足を踏むことは止めず
痛いと訴えくる地域住民の声に対しては無視し続けている。
そんな繰り返し。
0373名無電力14001
2011/08/06(土) 13:07:19.71【やらせメール】原発再開へ「リスクは菅首相」 九電作成の佐賀知事発言メモ[08.06]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312570020/
0374名無電力14001
2011/08/06(土) 14:15:45.53福島県内の施設が全国へ放射能をばらまいたという加害者意識はないのか?この知事。
0375名無電力14001
2011/08/06(土) 14:30:35.03やはり敵は佐賀だな。
県知事と玄海町長を辞任させるべき!
0376名無電力14001
2011/08/06(土) 15:03:45.700377名無電力14001
2011/08/06(土) 15:25:54.270378名無電力14001
2011/08/06(土) 15:32:23.550379名無電力14001
2011/08/06(土) 15:40:10.71佐賀はまだ未発達なんです。価値観から。
数字は好き、得意だけど文学を詠んでもあまり意味は判ってないような。
0380名無電力14001
2011/08/06(土) 15:42:56.87臭いもの、腐ったものにはキレイな蓋か真新しい布で隠し町はキレイでしょうと、蓋と布を取ってしまえば腐敗した価値観の山。
それらはキレイな蓋と布で隠したとて腐臭が
0381名無電力14001
2011/08/06(土) 15:49:08.38を「行ってみたいかどうか」視聴者投票で決める企画があった。他県は50数%〜80数%なのに、佐賀県のみ
33% 企画はまあまあなのに・・・。
佐賀県知事、玄海町のせいで佐賀県のイメージが大幅に悪くなってるからこういう結果になったと思われる。
ちなみに、私も「行ってみたくない」に投票した。
0382名無電力14001
2011/08/06(土) 16:09:05.68空気も水もすでに12月の事故で汚染されてそう
それに今回の古川知事の件で、ニュースで顔を見るたびウソっぽくて
0383名無電力14001
2011/08/06(土) 16:13:47.97「(再稼働の)リスクは菅首相」とか言ったんだろ。朝日の記事読むと。
いくらなんでも首相に失礼だよ。
古川知事って経産省・九電とグルになって、危険な玄海を動かしたくてうずうずしてんじゃん。
県民を裏切ったんだから、県民としても支持しない。辞任すべきだ
0384名無電力14001
2011/08/06(土) 16:16:58.73佐賀県佐賀市や玄海・唐津スレで
原発事故、知事のヤラセ発言のレスに
別板へ逝けの横ヤリが入ります。
自分が買物する店でセシ牛販売してないか
だけは確認してるようですが。
0385名無電力14001
2011/08/06(土) 16:49:15.13の話題でもちきりです。
震災被災地の古川工(宮城)との初戦ですが、
唐津・玄海っこの関心はもうすでにそこにはありません。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1168086531
岸本玄海町長は、唐津商ナインに支援金100万円を
手渡して激励し、唐津市民からも感謝されています。
0386名無電力14001
2011/08/06(土) 17:00:31.32http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110806k0000e040053000c.html
古川知事は 「根拠は何?」
【佐賀】玄海町、原発交付金の1億円をずさん処理
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2018160.article.html
0387名無電力14001
2011/08/06(土) 17:06:23.53福島知事は当初は慎重派だったが
プルサーマル支持の力に押されて認めた
2009/2/24 佐藤憲保(自民)平成21年2月定例会2月24日一般質問及び質疑(代表)02号 プルサーマル計画について議論再開を求める
2009/6/22 県議会最大会派の自民党 プルサーマル反対の県議会採択の意見書を凍結すべきと申し入れる (福島民報2009/6/23 10:02)
★プルサーマル 東北の候補者に聞く 自民全員が推進
2009/08/27 06:10 【河北新報】
衆院選の東北25選挙区の立候補者95人に実施したアンケート(全員が回答)で、
プルサーマル計画の是非について聞いた。
自民党の公認候補候補は全員が実施に賛成した。
民主党の公認候補は賛否が分かれた。
共産、社民両党の公認候補は全員が反対した。
http://www.47news.jp/localnews/miyagi/2009/08/post_20090827110600.html
0388名無電力14001
2011/08/06(土) 17:15:55.77http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1312608263/
九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)の県民向け説明番組をめぐる「やらせメール」問題で、
九電側が作成した古川康知事の発言メモに、玄海原発の運転再開に向けて佐賀県議に
働き掛けるように求めた記載があることが6日、九電関係者などへの取材で分かった。
関係者によると、メモには知事の言葉として、自民党系県議は運転再開に理解を示す一方、
支持者からは不安の声を受けて発言していると指摘し、さまざまなルートで議員に
働き掛けることを支持者に依頼するよう求めたとの趣旨の内容が書かれているという。
九電や、同社の第三者委員会は、メモの内容と、関係者の証言内容は食い違っていると
しており、第三者委が詳しい事実関係を調べている。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110806/trd11080614060011-n1.htm
0389名無電力14001
2011/08/06(土) 17:17:38.58http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312256928/
0390名無電力14001
2011/08/06(土) 17:18:34.82http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110806k0000e040053000c.html
佐賀県の古川康知事が九州電力の「やらせメール」を誘発する発言をした問題で、
九電幹部が作成した古川知事の発言メモの概要が九電関係者への取材で分かった。
九電玄海原発(同県玄海町)2、3号機の運転再開に向け、九電に対し、支持者などを
通じて自民党系県議に働きかけるように求め、国主催の県民向け説明番組には賛成意見の
投稿を要請する内容になっている。
メモの概要によると、古川知事は「自民党系県議に選挙を通じて不安の声が寄せられて
いることから、支持者にいろいろなルートで働きかけるようにする」「運転再開容認の立場から
番組にネットを通じ意見や質問を出す」の2点を求めた。
また▽運転再開に向けた動きを一つ一つ丁寧にやっていくことが肝要▽番組出演者のうち
1人は商工会議所専務理事を予定し、反対派は代表者選抜が難しいので普通の参加者を
選ぶことになる▽危惧される国側のリスクは菅総理の言動−−など具体的な内容が記されていた。
古川知事と九電の前副社長ら幹部3人は番組放映5日前の6月21日、佐賀市の知事公舎で
面談。その際、知事は「経済界からも賛成意見を出してほしい」と伝えた。九電側は前副社長が
同席した佐賀支社長にメモ作成を指示。メモは原子力本部に渡り、社員約100人に送ったメールに
添付する形で広がった。
古川知事は面談での発言について「やらせメールを要請した事実はない」と否定し、九電の
眞部利應(まなべとしお)社長も「やらせは知事の発言が引き金ではなく、不正確な文書の作成が
誤解を与えた」と擁護している。ただ、今回判明したメモは県議への働きかけや番組参加者の
選定など、具体的で詳細なことから、古川知事の原発再稼働への積極姿勢を浮き彫りにする形となった。
0391名無電力14001
2011/08/06(土) 17:21:17.08/ 汚\
/ *‘ω‘ヽ ぼく、汚水くん!!
U ノ 隠し事はもう許さんぞ!!!
`U ̄U
0393名無電力14001
2011/08/06(土) 17:50:53.410394名無電力14001
2011/08/06(土) 18:03:57.34http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1311875648/
0395名無電力14001
2011/08/06(土) 18:08:14.260396名無電力14001
2011/08/06(土) 18:24:35.95東電への反原発デモに100万人が参加 150万人の警官が動員され、デモ参加者が眼鏡を破壊される被害
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312622030/
0397名無電力14001
2011/08/06(土) 18:47:10.69FROM
九電、やらせメール指示…玄海原発問題で [07/06]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1309959309/
0398名無電力14001
2011/08/06(土) 18:48:06.060399名無電力14001
2011/08/06(土) 18:50:09.63何これ〜!?
最初から再稼働させる気まんまんじゃないかよ。ひどい裏工作してたんだな
>メモの概要によると、古川知事は「自民党系県議に選挙を通じて不安の声が寄せられていることから、支持者にいろいろなルートで働きかけるようにする」
>「運転再開容認の立場から番組にネットを通じ意見や質問を出す」
0400名無電力14001
2011/08/06(土) 18:51:43.92http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=34153
伊藤鹿児島県知事に疑惑の100万円
「原発マネー補助金」支給財団トップから
平成20年知事選で
http://hunter-investigate.jp/news/2011/08/20100-27-10020-18100514-1323548491620-6340-20202613.html
0401名無電力14001
2011/08/06(土) 19:01:15.44はいはい。関係者のやらせ工作員おつw
あんたたち以外、日本中が注目してる事をお忘れなく。
今回の件で佐賀県がイメージダウンになった事も、肝に銘じておくといい。
忘れて済むのは関係者だけだろ。見たくないから見ないだけ
玄海原発は世界的に見ても危険な原発。即刻廃炉に持ち込むべき、と識者、メディア、科学者など
多くの人が今でも危機感を募らせている。
0402名無電力14001
2011/08/06(土) 19:06:10.150403名無電力14001
2011/08/06(土) 19:10:56.68すごいな、東京で100万人が脱原発デモって。
どんだけの人間が原発を廃止にしたがってるかわかる
0404名無電力14001
2011/08/06(土) 19:12:23.23金で動く知事ばっか。
鹿児島よ、おまえもか。
0405名無電力14001
2011/08/06(土) 19:33:37.07宝くじ、現職知事らが仕分けに反発 異例の展開、ヤジも
http://www.asahi.com/seikenkotai2009/TKY201005210542.html
0407名無電力14001
2011/08/06(土) 20:28:08.01古川クンが玄海原発を廃炉にしたいと言ったのかだとか?
0408名無電力14001
2011/08/06(土) 20:30:43.37古川クンが原発を廃炉にしたいと言ったのか?
0409名無電力14001
2011/08/06(土) 20:37:51.850410名無電力14001
2011/08/06(土) 23:16:03.350411名無電力14001
2011/08/06(土) 23:22:59.86ここ、みんなグルなんですよね。
海江田さんの泣き落としも菅さんを陥れるみたいでしらじらしかった
今、原発推進派の鳩山さんも菅おろしに動きだしてるし。
0412名無電力14001
2011/08/06(土) 23:24:18.44原発を稼働させれば経済が周り、原子力村の癒着人間がうるおう構図。
だから菅が邪魔なんだろう
0413名無電力14001
2011/08/06(土) 23:26:38.09県のトップとしての器じゃないよ。県民のいのちを自民党に売り渡している
0414名無電力14001
2011/08/07(日) 00:08:46.96「九電よいしょ工作員」「佐賀県知事擁護工作員」がまったく消えた件
0417名無電力14001
2011/08/07(日) 01:23:39.94昔、麻薬は違法でなかった。それで稼いでいた者たちもいて違法となってもその麻薬売買を辞めたくない者たちは居たでしょうね
金になると
しかし禁止された理由は
人間を廃人にしていくからでしょう?
廃人にさせていく事知りながら麻薬密売人たちは
巡る金の甘い蜜から抜け出せない
麻薬依存症のよに
結局は同じです。
人間を廃人にしていくような物を否定しないとは
麻薬も気分爽快となりエネルギー出ると説明し密売する側は売っている。
0419名無電力14001
2011/08/07(日) 01:57:22.55再稼動しても昨年末の放射線漏れは有り得ないという
原発ではないし、福島のよに想定外が発生する可能性は高い玄海原発。
“金が巡るからと車でカーブを減速無し100キロ近くで運転したがっていた勢い。
安全基準は玄海原発の現状とは
飲酒運転レベルの安全基準。
再稼動を止めた側は英断。
金が巡るからと人間を廃人にするのと同様のものを推進続けることは
麻薬ならまだ違法禁止とされてなき社会が続行されているようなもの。
0420名無電力14001
2011/08/07(日) 03:00:00.100421名無電力14001
2011/08/07(日) 03:11:31.19http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312620814/
日当10万円がピンはねで6000円に 原発作業員の給料
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312632357/
玄海の作業員たちもピンはねされまくりなんだろうな。
0423名無電力14001
2011/08/07(日) 04:31:07.25この言葉で「菅おろし」隊の、原発推進願望がよくわかる
要するに佐賀県知事も、海江田大臣も九電も
脱原発を宣言してる菅総理が邪魔でしかたないわけだよな
0424名無電力14001
2011/08/07(日) 04:32:19.160425名無電力14001
2011/08/07(日) 04:33:19.44203 :地震雷火事名無し(愛媛県):2011/08/06(土) 19:28:21.46 ID:ufuOhTs00
>>200
九州はどっかの農家が、汚染腐葉土大量に農地にばら撒いてたニュースなかったっけ?
佐賀だったかしらね。
204 :地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/06(土) 19:29:18.64 ID:D/M9SUs30
悪寒佐賀
205 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/06(土) 19:29:54.58 ID:+pnyriGq0
実際今出回ってる商品の何割くらいがキチンと検査されてるんだろ・・
佐賀県産ってまずい気が・・
0426名無電力14001
2011/08/07(日) 04:38:19.23■佐賀県は4日、農業用腐葉土にするため、佐賀市大和町の農家が県内の肥料販売業者を通じて購入した栃木県産の落ち葉から、
基準(1キロ当たり400ベクレル)の80倍を超える放射性セシウムを検出したと発表した。
県によると、農家は6月、1・6トンの落ち葉を購入し、所有する農地に積んで保管。
農家が独自に福岡の機関に分析を依頼したところ、1キロ当たり3万2100ベクレルのセシウムを検出した。別の農家への譲渡・販売はなかったという。汚染した落ち葉は、納入業者が撤去する予定。
=2011/08/05付 西日本新聞朝刊=
0427名無電力14001
2011/08/07(日) 05:01:56.70こんなに恐ろしい原発を今でも推進しようとしてる自民党や
民主党のくせに“原子力推進派”の鳩山さんとか大嫌い。信じられない
お金持ちは庶民の苦しさなんかわかんないんだよ
0428名無電力14001
2011/08/07(日) 05:54:50.99佐賀では、用心して受け入れないので、福岡か熊本の産廃処分場か
0429名無電力14001
2011/08/07(日) 06:08:34.25納入業者が回収して栃木県に返品するらしい。
いずれにせよこの農地は終わったな……
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2015547.article.html
2011年08月04日更新
栃木産落ち葉からセシウム検出 暫定許容値の80倍超
佐賀県は4日、佐賀市大和町の農家が県内業者から購入した栃木県産の落ち葉から、
国の暫定許容値(1キロ当たり400ベクレル)の80倍以上となる3万2100ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。
農家は腐葉土をつくるため農地に野積みしていて、栽培には使っていない。
落ち葉は特注で他に流通していないという。納入業者が回収して栃木県に返品する。
0430名無電力14001
2011/08/07(日) 07:23:55.50被爆腐葉土以前に、
「農薬がえすかとに我がたんイチゴやら食わるっもんか」
(農薬漬けのイチゴなんか恐ろしくてとても自分では食べない)
なんて平気で言う。
薬品にも放射能にも、他人が口にする物はどうでもよくなっていると思うんだ。
この点は政治家も一緒だろうが。
0431名無電力14001
2011/08/07(日) 08:06:31.83の見出しで顔がほころんだら、唐津の殺人事件の記事だった
古川が死ねばよかったのに
0432名無電力14001
2011/08/07(日) 08:16:12.31佐賀の農作物はもうダメだな。
となると、佐賀の主要生産物は、電力・放射能・汚染イカ ってか。
0433名無電力14001
2011/08/07(日) 08:17:23.920434名無電力14001
2011/08/07(日) 08:18:26.98まだ大丈夫なんじゃない
0435名無電力14001
2011/08/07(日) 08:20:33.60九電も知事もいまもって説明できないとは情けない限りだ。
0436名無電力14001
2011/08/07(日) 08:23:20.33http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312668656/
0437名無電力14001
2011/08/07(日) 08:36:12.82親子とみられ、河口の伊万里津大橋付近では“珍客”の来訪を聞きつけた
多くのギャラリーが見物。携帯電話のカメラに収めていた。
伊万里川は引き潮で水かさが少なく、市役所は一時救助も検討したが、
心配する見物客をよそに、2頭は数時間仲良く回遊した後、午後7時すぎ
には悠々と伊万里湾へ帰って行った。
親子で見物に駆け付けた牧島小3年の清水茉里さん(8)は「初めて見た。
思ったより太っていてびっくり。無事に海に帰ってほしい」と話した。
0438名無電力14001
2011/08/07(日) 10:49:29.34■ 放射性物質(Cs−134・137) 拡散実測&空中線量 マップ (文部科学省 )
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/05/06/1305820_20110506.pdf
チェルノブイリ並みの汚染が確定。
放射線管理区域 → 4万ベクレル/m2 以上
福島 → 30万〜3000万ベクレル/m2 以上
(´・ω・`) ショボーン
0439名無電力14001
2011/08/07(日) 11:07:54.41地質地震学者や原子力工学関係者はIAEA、共産党や近隣住民からの危険性指摘
や改善要望を完全無視。
老朽化の著しい原子炉をそのまま稼動させ、過去に何度も起こっている
大地震と大津波に全く無策により、甚大で深刻な放射能漏れ事故が収束の目処も
まったくたたず、現在、日本はおろか世界中の食物や海洋大気の汚染が進行中。
住民避難や汚染食物、ガレキその他の対応もまったくお粗末な現状である。
具体的には原発維持コストを大幅にカットし、改善が急務であった非常用ディーゼル
電源のメンテ不足による未稼働と不適切な配置が原因の水没、非常時作業用ロボット
の廃棄、津波対策の不備、非常電源車の訓練も実施せず自動緊急冷却装置もコスト
カットの為ろくに作動せず、緊急時のマニュアルも起こり得ない事故と未作成の結果、
今回の事故に対する廃炉前提の緊急冷却(ホウ素注入)を決定する初期対応の致命的
な遅れ。
この件について誰も責任を取らない国策の原発は廃止せざるおえないな。
0440名無電力14001
2011/08/07(日) 11:56:06.83http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110806k0000e040053000c.html
もう知事生命お終いだな、古川知事www
0441名無電力14001
2011/08/07(日) 12:28:51.92http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-22536120110804
0442名無電力14001
2011/08/07(日) 12:41:47.52自宅の台所で「原子炉」実験、スウェーデンで31歳男を拘束
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-22559220110805
と、間違えてないかな?
0443名無電力14001
2011/08/07(日) 12:49:44.95【原発問題】 安全委の班目氏「私自身、少なくとも責任問題を持っているとは思っていない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312462287/
0444名無電力14001
2011/08/07(日) 13:44:28.10さんざん原発進めて大金だけ貰って、事故が起こったら「知りません」って。
自民党は最低
0445名無電力14001
2011/08/07(日) 13:45:30.67もう全国的に悪事が広まったな
知事のいすにしがみついてて、言いわけが見苦しい
0446名無電力14001
2011/08/07(日) 13:47:26.480447名無電力14001
2011/08/07(日) 13:48:04.81自民は緊急事態になったら「ネットさせない、引っ越しさせない、貯金もおろさせない」って
こんな法案が通ってたまるか!おそろしいよ。
■前自民党衆院議員の中山太郎前衆院憲法調査会長は5日、
憲法に緊急事態条項を盛り込む改正試案を公表した。
大規模な自然災害やテロなどが発生すると首相は緊急事態を宣言する規定を設け、首相に自治体首長への指示権などの権限を集中させ、
国民の「通信の自由、居住および移転の自由並びに財産権」を制限できるようにしている。
0448名無電力14001
2011/08/07(日) 13:50:11.56次の首相がどんな奴になるかで日本はオワタ、になっちゃうよ
0449名無電力14001
2011/08/07(日) 13:58:20.56【原発儲かる】原子力安全委員長 【最後は金】2005年班目
http://www.youtube.com/watch?v=zKwOxJuMhPs
麻薬密売人が全く同じようなこと言ってました。
0451名無電力14001
2011/08/07(日) 14:14:49.18原発を未来続けていく社会とは
過去、麻薬が違法と定められぬまま現在も麻薬が禁止されず売買され逮捕もされない
これと同じことが未来続くということ
金に心侵された人間は麻薬密売まで正当化し兼ねない。
0453名無電力14001
2011/08/07(日) 15:16:25.44日本経団連関係会社から政界への献金
↓
政界献金として
■自民党に■約6億7千万円、
0454この持続
2011/08/07(日) 15:32:48.80▼「1983年1月26日石川県羽咋郡志賀町高木孝一敦賀市長の講演内容」
http://www.yochomachi.com/2011/04/blog-post.html
……と、そういうことで私は皆さんに(原発を)お薦めしたい。これは(私は)信念を持っとる、信念!
えー、その代わりに50年、100後に生まれた子供が全部片輪になるやら、それはわかりませんよ。
わかりませんけど、今の段階では(原発を)おやりになった方がよいのではなかろうか…。
こういうふうに思っております。どうもありがとうございました。(会場、大拍手)
0455名無電力14001
2011/08/07(日) 15:37:41.17こんなデタラメを真顔で主張する時点でキチガイ
優しい無関心を装ってる日本人もいくら何でもそろそろ暴れるぞ
0456名無電力14001
2011/08/07(日) 16:23:43.12自民党は最悪っぽいことを、影でこそこそしてますね
これで「菅おろし」を加速させて、自民党政権になったら…と思うとオソロシス
貯金封鎖ってお金を没収されてしまうわけ?
0457名無電力14001
2011/08/07(日) 17:12:08.55菅さん、世界から脱菅直人宣言されたわ
【外交】G7会合開催へ、菅直人首相に連絡なし★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312689390/
ハブられた総理大臣
0458名無電力14001
2011/08/07(日) 17:17:45.73Fは、死んだらあかん。生きてゲロしてもらわんと。そして更生してもらわな。
0459名無電力14001
2011/08/07(日) 17:42:22.51発生当初、核分裂反応時も合わせての積算、肺や気管、目や耳、口より体内に取り込んだ内部被曝に目を向けなければ意味が無い。
政府と東電が公表している線量は空気中のX線、ガンマ線の放射線量の外部被曝。
4ヶ月経った線量が自然界と変わらないのは当然で、核分裂反応は終りつつある。今後、注視するべきはベータ崩壊、アルファ崩壊。政府、 枝野はそれらよりも中性子、X線、ガンマ線を調査し公表する調査と言っていた。
公表しない理由は、プルトニウムとウラニウムの存在が明らかに成る事に他ならない。「核異性体転移」。c14は半減期が5000年。c14による放射線被爆から生物は逃げる事は不可能。
ストロンチウム90。Srは、Caと性質の似た元素で、Caの有る所には入って蓄積する。骨や神経にはCaイオ ンが含まれる。骨に放射性のSrが入っていくと骨髄被爆が起こる 。
原子核の中にあらかじめ電子が存在しているのではなく、核にある中性子があるとき突然化けて、陽子と電子に変身する。α線は体内では40マイクロ・メートル飛翔で、その狭い範囲で全エネルギーを使い果す。
その範囲で10万個のフリーラジカルを発生させ、周囲の分子を切断。細胞組織への癌化裂傷は勿論の事、DNAが損傷を受けると、直ぐさまDNA修復酵素がDNAの修復を始める。
DNAは二重鎖で片方が損傷を受けても、残った片方を"鋳型(いがた)"として正確に再生できる。しかし、修復ミス、エラーも生じる。二重鎖を切断されると、修復することが困難。間違った形で再結合する場合もある。
旧ソ連の核実験場セミパラチンスクの住民の血液を調査した結果、数十年も経った21世紀においてもまだ異常な遺伝子が発見。二重鎖を切断され、誤った形で再結合した遺伝子。
異常な遺伝子は通常は三年程度で死滅する。しかし、中には生き延びるものも存在。それらが異常な遺伝子を再生産していく。結果、中絶率が上がり、研究機関に資料としてホルマリンに浸される。
(モバイル)
http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DYGDM5eyRvCM&v=YGDM5eyRvCM&gl=JP
0461名無電力14001
2011/08/07(日) 18:24:28.41古川知事が県議会議員に働きかけるよう九電に要請した
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110806k0000e040053000c.html
あ〜あ。もう知事生命おわりだな
0462名無電力14001
2011/08/07(日) 18:59:08.76ここに張り付いている人達、菅を支持してんの?
0463名無電力14001
2011/08/07(日) 19:18:16.870464名無電力14001
2011/08/07(日) 20:10:33.64菅は嫁や側近にそそのかされて1分1秒でも長く首相の座にしがみつく
ために脱原発を言ってるだけで、国民のことなんか毛頭考えちゃいない。
その証拠が再生可能エネルギー法案。
あれは買い取り分が電気代へ転嫁されるから確実に電気代は上がる。
そうなれば産業が衰退して失業率も上がる。
まあもともと無職のお前らプロ市民には関係ない話かも知れんがw
0465名無電力14001
2011/08/07(日) 20:18:13.42http://togetter.com/li/153442
http://guinguin.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/post-d373.html
http://anond.hatelabo.jp/20110713191941
0467名無電力14001
2011/08/07(日) 20:55:26.37え、図星だったのか?w
0469名無電力14001
2011/08/07(日) 21:00:44.290470名無電力14001
2011/08/07(日) 21:42:41.39長いか?お前らの貼り付ける偏向記事とかカルトポエマーの
意味不明なポエムよりよっぽどすっきりまとめたつもりだが。
俺は安全性を高めて廃棄物の問題をクリアしつつ原発を維持し、
徐々に自然エネルギーに移行すべきと思ってるよ。
0471名無電力14001
2011/08/07(日) 21:47:18.64言う事聞くんだ
0472名無電力14001
2011/08/07(日) 21:50:10.80もう一歩で九州には原発が無くなるから、
君は「安全性を高めて廃棄物の問題をクリアしつつ原発を維持」している国に行けばいいだろう
0475名無電力14001
2011/08/07(日) 21:54:21.19いくら安全性を高めても「想定外」の地震に襲われればアウト
廃棄物の問題もクリアできない、どこか田舎の自治体か外国にでも押しつけるしかない
できるだけ早く原発から足を洗うべきだと思うがね
それに、グズグズしてたら原発推進派の巻き返しを食らってしまう、脱原発するなら今しかない
0476名無電力14001
2011/08/07(日) 21:54:29.58ぎゃはは!
「安全性を高めて廃棄物の問題をクリアしつつ原発を維持」だって。
実現できた頃に教えてください。
真面目に聞こうとして損した。
0477名無電力14001
2011/08/07(日) 21:57:34.21すめらみこと弥栄!!
大日本帝國万歳!!
0478名無電力14001
2011/08/07(日) 22:01:00.95100%の上ってなんだよ。
結局、口だけ。今までもこれからも。
0479名無電力14001
2011/08/07(日) 22:02:09.94チャカがなけりゃ福島へいけ
0480名無電力14001
2011/08/07(日) 22:04:55.86日本人は本当に生き残れるのか?
0481名無電力14001
2011/08/07(日) 22:14:01.730482名無電力14001
2011/08/07(日) 22:19:26.15一番、漏れそうな怪しい旧い原発程、稼動させたかった。一番怪しいため再稼動は反対されるからと
カーブ減速無しで凄いスピードで切る勢いで
地域住民の子供たちを助手席や座席に乗せたまま
。
旧い玄海原発のこの状態での再稼動は飲酒運転に近い。
安全運転しますから“飲酒運転させて下さいと。
内容によりけり麻薬入り飲酒のようその危険リスクは。
麻薬を禁ずれば日本恐慌が発生しますから原発という核麻薬は禁じないで下さい。
廃人? 在は金が巡る事を最優先させるべきです。
それと比較すれば子供たちの人命など低い軽いもの。
よって原発推進は稼動にストップかけた首相を批判避難し
また原発マネーでハイ、ハイになりたいと原発推進が工作に勤しんだ数ヶ月。
【子供嫌いは喜んで危険リスク高い原発を推進するでしょう。】
そんな鬼畜原発推進なら金を餅詰まらせたよにさっさとイ..
0483名無電力14001
2011/08/07(日) 22:25:33.540484名無電力14001
2011/08/07(日) 22:26:28.37じゃあ実現するまで待ってくれるってことか。
0485名無電力14001
2011/08/07(日) 22:28:49.18おっと、レス漏らした、すまんね。
ポエマーがいかに基地外な存在か分かってもらうためにも、
ポエマーの再来は望むところだよ。読んでないけどw
0486名無電力14001
2011/08/07(日) 22:28:50.14一度、原発全部止めてから、夢は再挑戦してください
0487名無電力14001
2011/08/07(日) 22:29:44.91起きたなら、まともなポエム書けよカスたれが
0488名無電力14001
2011/08/07(日) 22:30:46.49だとすれば代替電源をどうするか具体案を出してみてよ。
まさか禿の言うように太陽光で何とかなるとか、
アホ菅の期待している埋蔵電力とか言わないよねw
0489名無電力14001
2011/08/07(日) 22:31:09.44彼独自の文体で、自分の言葉で語れるのは君より数段いい。
0490名無電力14001
2011/08/07(日) 22:32:51.23何でこの原発推進は頭にオムツかぶって園児服で掲示板を嘘つき工作でうろついてんの?
工作虚偽やっても、嘘が、おもらしして漏れてるし
0491名無電力14001
2011/08/07(日) 22:33:20.90原発そのものが余剰電源
0492名無電力14001
2011/08/07(日) 22:35:30.04原発を作る時は、バックアップ用の火力発電所を同時に作る事になっている。
何故なら原発は1年1ヶ月毎に必ず停止させて点検しなければならず、
点検終了後再稼動させても臨界に達して発電出来るまで数ヶ月掛かる
(すぐに臨界にすると原子爆発起こす)からである。
したがって、ただちに全ての原発を止めても電力不足にはなり得ない、
単に休止しているバックアップ火力を稼動させればいいだけ。
0493名無電力14001
2011/08/07(日) 22:38:44.030494名無電力14001
2011/08/07(日) 22:40:56.48電気代が上がると「産業が衰退して失業率も上がる」という「受け売り」の発想を改めないと
脳が硬直して柔軟な思考を阻害してしまうので危険だと思います。
だから、自らが書く文章を推敲も出来ずに、反論を招いてしまうのです
0495名無電力14001
2011/08/07(日) 22:42:46.84古川知事の信用などはもう皆無に等しいですね
自ら退任すべきです
0497名無電力14001
2011/08/07(日) 22:49:00.680498名無電力14001
2011/08/07(日) 22:49:07.85玄海原発は津波や震度6無くても
震度2ぐらいであるいは
震度無くても
どこか音も無く壊れて
また漏れそう
想定外でなく想定どうり
0499名無電力14001
2011/08/07(日) 22:49:21.440500名無電力14001
2011/08/07(日) 22:50:04.540501名無電力14001
2011/08/07(日) 22:57:36.24拉致被害者の会の人たちには本当に気まずいけど、
曲がりなりにも原発1個止めたのは管だけだし、
管攻撃するのは原発屋ばっかりだから、管を支持しているだけだ
0502名無電力14001
2011/08/07(日) 23:04:04.400503名無電力14001
2011/08/07(日) 23:06:32.26いやまて、原発推進派は安全性を高めて、廃棄物の問題をクリアしてと必ずと言っていいほど言うが、
安全性を高めるはどの程度なのかを知りたい。
>>470さん、あなたの安全性を高めてはどの程度なのですか?是非教えてください。
そして、現在の安全性を高めていない原発を稼働し続けるのについてはどうなんですか?
それを言わないで「代替電源をどうするか」とか「太陽光や風力でどうかなるはお花畑」と言うと、
官僚の中野剛志や自民のゲル等の推進派と同じになってしまうよ。
0504名無電力14001
2011/08/07(日) 23:14:24.68あまり見習いたくはない書き方だけど、健在で安心した。
0505名無電力14001
2011/08/07(日) 23:21:26.52http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/01/01020206/06.gif
最終エネルギー消費のうち電力の割合は25%
電力のうち30%を原子力として
30% * 25% = 7.5%
0506名無電力14001
2011/08/07(日) 23:33:29.63我が身を振り返ってあなた方はどうですか?
0507名無電力14001
2011/08/07(日) 23:35:26.380508名無電力14001
2011/08/07(日) 23:35:43.31いとも簡単に廃棄物の問題をクリアとか言っちゃってるけどさー。
お前何にも放射性廃棄物について分かってないだろ。
そんな簡単に放射性廃棄物が処理できるんならどうしてピンホールの開いた
核燃料棒を17年間も浜岡原発のプール内に放置したまんまなんだよ。
0509名無電力14001
2011/08/07(日) 23:40:09.10そんなもので対応出来るのなら福島はメルトダウンを起こしていません
つまり人災なんです!!
当たり前の事ですが、この事と電力の問題を
根本から切り離して思考しないと先は見えません
0510名無電力14001
2011/08/07(日) 23:44:23.51http://www.uplink.co.jp/100000/
毎日、世界中のいたるところで原子力発電所から出される大量の高レベル放射性廃棄物が
暫定的な集積所に蓄えられている。その集積所は自然災害、人災、および社会的変化の
影響を受けやすいため、地層処分という方法が発案された。
フィンランドのオルキルオトでは世界初の高レベル放射性廃棄物の永久地層処分場の建設
が決定し、固い岩を削って作られる地下都市のようなその巨大システムは、10万年間保持
されるように設計されるという。
廃棄物が一定量に達すると施設は封鎖され、二度と開けられることはない。しかし、誰が
それを保障できるだろうか。10万年後、そこに暮らす人々に、危険性を確実に警告できる
方法はあるだろうか。彼らはそれを私たちの時代の遺跡や墓、宝物が隠されている場所だ
と思うかもしれない。そもそも、未来の彼らは私たちの言語や記号を理解するのだろうか。
0511名無電力14001
2011/08/07(日) 23:58:01.56当たり前の事なのに洗脳されてる国民のイカに多いことか・・
全く嘆かわしい・・・
0512名無電力14001
2011/08/08(月) 00:09:38.21可能性はある。
夢も持とう。
ただし、それは交差する異次元(ひも宇宙)や反物質の世界が解明された後になると思う。
それから実験室で数十年、人里から遠く離れた施設で数十年の仮運用を経た後に、公開されるべき物だろう。
それまで電力会社が推す原子力発電所なんてゴメンだね。
どうぞ、その時に推進なさってください。
0513名無電力14001
2011/08/08(月) 00:24:19.75「どうり」じゃなく「どおり」が正しいですよ。
0515名無電力14001
2011/08/08(月) 00:57:38.41鳩山は最近こういう記事が
菅首相の脱原発は「妥当」 鳩山前首相が理解示す
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110806/stt11080616560006-n1.htm
0516名無電力14001
2011/08/08(月) 00:57:58.48バ菅や禿に騙されるような国民は皆無、せいぜい2ちゃんでバカサヨどもは騒いどけやw
0517名無電力14001
2011/08/08(月) 01:03:54.38俺も「安全性を高めて廃棄物の問題をクリア」
これを知りたいわ
どうやってクリアするんだろうwwww教えてくださいwwwww
0518名無電力14001
2011/08/08(月) 01:10:24.620519名無電力14001
2011/08/08(月) 01:30:39.020520名無電力14001
2011/08/08(月) 01:55:00.96数か月前までは別に菅支持でもなんでもなかったが、玄海再稼働前後から
佐賀県知事や九電、経産省、自民党のあくどいさが見えてきた
玄海町長のインタビューとか最悪。癒着が見え見え、そこにダメ押しで
「やらせメール問題」や佐賀県知事の献金や裏工作が発覚
まともな神経の持ち主なら、嫌がらせを受けても「脱原発」を主張し続ける管を応援するよ
0521名無電力14001
2011/08/08(月) 01:55:43.81こいつらはもう絶対に支持しない
石原伸晃
・原子燃料サイクル特別委員会副委員長
・原子力研究所を核燃料サイクル機構傘下に吸収させる
石破茂
・夫人が昭和電工取締役の娘(東京電力・昭和電工とも森コンツェルン)
・東電の大株主金融が出身支持母体
・ブログにて「東電は不眠不休で対処にあたって頑張っているのだから東電役員会見は休止させて良い」と主張
・東電とズブズブの自民党原発行政を隠すため東電の説明・報告責任忌避をはかる
谷垣禎一
・原子力委員会委員長
・原子燃料サイクル特別委員会委員長 プルサーマル推進
0522名無電力14001
2011/08/08(月) 02:03:23.62イギリスももうイヤなんですと。
日本はどうすんのよ。
フクイチは絶賛ダダ漏れ中、核燃料が飛び散ってる懸念もあるし、
世界史上最悪の3基メルトダウンの収束もつかない。
過去の放射性廃棄物は返されてしまうし、世界中の鼻つまみものじゃん。
それでもまだ、玄海を再稼働させようとしてる連中はただの金の亡者。
0523名無電力14001
2011/08/08(月) 02:04:24.52アホ過ぎやろ・・・
0524名無電力14001
2011/08/08(月) 02:12:39.52庶民のいのちなんてクズみたいなもんなんだろ
何十年も利権をむさぼって、原発を推進した自民党&経団連&お抱えタレント・御用学者はゆるさない
0525名無電力14001
2011/08/08(月) 02:14:08.75原発は安全です、ってしきりに擁護してたし。アホすぎ・・・
486 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/06(土) 20:21:12.85 ID:NNdAhuq20
http://hiwihhi.com/kazuyo_k/status/26541171219
佐賀県で佐賀牛をいただきながら、 古川康知事と 佐賀新聞の中尾社長とのスリーショット。
http://flic.kr-/p-/8GDq1o
@勝間和代♪
去年のお元気な時の古川知事w
0526名無電力14001
2011/08/08(月) 03:00:29.70税金使って裏工作とは・・・あきれる
0527名無電力14001
2011/08/08(月) 03:06:37.71福島の汚染ガレキは、薪だって京都が受け入れ中止したくらいなのに。
せっかく偏西風に助けてもらったきれいな大地なのに
なぜ、自ら汚染するんだ。このままじゃ一気に放射能の大地になり果ててしまう
【焼却処分に手を挙げた自治体など】
県 ◇ 一日処理可能(t) ◇ 年間最大受け入れ可能量(t)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
福岡 ◇ 168 ◇ 32,140
長崎 ◇ 196 ◇ 29,480
熊本 ◇ 312 ◇ 61,733
大分 ◇ 48 ◇ 7,800
宮崎 ◇ 250 ◇ 11,360
鹿児島◇ 82 ◇ 18,960
【埋め立てに手を挙げた自治体など】
県 ◇ 一日処理可能(t) ◇ 年間最大受け入れ可能量(t)
――――――――――――――――――――
長崎 ◇ ◇ 7,300
熊本 ◇ 5 ◇ 500
宮崎 ◇ 99 ◇ 6,162
鹿児島 ◇ 20 ◇ 5,500
0528名無電力14001
2011/08/08(月) 03:47:25.50手をあげなかったんだ
0529名無電力14001
2011/08/08(月) 03:52:34.53週刊誌【AERA】8月15日号(来週号)
⇒本誌完全独走スクープ[第2弾]<ま佐賀、知事していません!>古川康・佐賀県知事「やらせ工作」の証拠を掴んだ!−これで辞職は確実だ!
▼九州電力3人組との秘密会合「全記録」と知事要請メールを本誌が極秘入手して敢えて全公開!
▼「自民党県議にも玄海原発再開の賛成の表明を」
http://publications.asahi.com/aera/nakazuri/image/20110815.jpg
0530名無電力14001
2011/08/08(月) 05:03:05.73医者が注射をするときに「痛くないですよー」って言うあれ。
痛みを感じているのは医者じゃない。患者だ。
0531名無電力14001
2011/08/08(月) 06:59:32.320532名無電力14001
2011/08/08(月) 07:02:27.930533名無電力14001
2011/08/08(月) 07:09:05.75そんな話初めて聞いたわ。
バックアップがあるなら今の状況をどうやって説明する?
原発3基絶賛稼働中でやっとこさ需要に応えてるんだけど。
0534名無電力14001
2011/08/08(月) 07:10:45.80じゃあそうならないという根拠を示してくれ。
俺としては事実を淡々と述べたに過ぎないんだが。
0535名無電力14001
2011/08/08(月) 07:25:45.09(1)自分の信念ではなく、立場に合わせた思考を採用する。
(2)その立場の都合の良いように相手の話を解釈する。
(3)都合の悪いことは無視する。
(4)都合の良いことだけ返事をする。
(5)都合の良いことがない場合には、関係のない話をする。
(6)どんなにいい加減でつじつまの合わないことでも自信満々で話す。
(7)その場で自分が立派な人だと思われることを言う。
0536名無電力14001
2011/08/08(月) 07:30:55.96安全性を高める作業はもうやっている。
廃棄物は難しい問題だけど、仮に全原発を停止しても
廃棄物の問題がクリアされるわけじゃない。
俺は地層処分より、汚染されてしまった福島の土地を
買い上げて最終処分場にしてはどうかと思っている。
0540名無電力14001
2011/08/08(月) 07:40:11.41各地の発電所の使用済みプールも満杯ですよ。それでもまだ出し続けますか?
0542名無電力14001
2011/08/08(月) 07:50:49.240543名無電力14001
2011/08/08(月) 07:51:25.67その通りです。
だから早く全廃してこれ以上増やさないようしないと行けないんです。
このままだと処理費用が加算され、毎年税金と電気代が上がり続けますよ。
債務はちょっとでも減らさないといけません。
君、そういう発想で大人になると借金まみれになってサラ金に手を出し自己破産しますよ。
早く夏休みの宿題をやってしまいなさい。
0544名無電力14001
2011/08/08(月) 08:00:01.490545名無電力14001
2011/08/08(月) 08:13:20.01税金でおぎなっているぶんを足さなくても最も高い費用。
核の安全な活用は、今の科学ではまだ無理。
割りを食うのは国民なのだから、皆で断固反対しよう。
菅がどんな理由であれ同じ方を向いているのなら、それは利用させて頂く。
0546名無電力14001
2011/08/08(月) 08:56:31.56それだけ、情報を誰でも入手できる時代になっているということだ。
今までのように密室で何やってもわからない、どうにでもなる。
そういう考えが、通らなくなっていることを自覚すべし。
0547名無電力14001
2011/08/08(月) 08:57:43.800548名無電力14001
2011/08/08(月) 09:06:21.46法律自体は何をやっても抵触しかねないように構成されていて、それをどう適用するかが権力となっているんです。
それにしても九電は異常すぎます。
スーツは着用していますが、行動は反社会勢力と同等です。
0550名無電力14001
2011/08/08(月) 09:27:29.32武雄市長 日本ツイッター学会長 樋渡啓祐
@hiwa1118 武雄市長 日本ツイッター学会長 樋渡啓祐
古川知事は辞める必要無し。 - 武雄市長物語 http://hiwa1118.exblog.jp/14298239/ #twitbackr
11時間前 twitbackrから
返信 ↓
maxさん
ryoumax maxさん
@hiwa1118 誰が古川知事に辞めてとか言ってるんですか?反原発派の過激派がでしょうけど
どこの世界にこの一大事にTOPが我関せずでおれる訳はないし、当然ベターな方を選ぶわけで、
それの是非を問うてどうしますか?でしょう?学級委員の選挙じゃないんだから
11時間前
0551名無電力14001
2011/08/08(月) 09:35:16.47http://hiwa1118.exblog.jp/14298239/
「発言がメモ通りなら、知事自ら世論操作を求めた疑いが濃厚で、厳しい
責任の取り方が求められる」とあるけど、あのね、厳しい責任の取り方って
何のこと。普通は引責辞任になるけど仮に発言がメモ通りであったにしても、
僕は辞める必要は無いと思う。
まず、知事の立場から言うと、これは前にもこのブログで書いたけど、知事が
法的に言っても、決断できる、しなければならない立場ではないこと。日本は
法治国家です。あくまでも原発再開は国の判断だ。それと現時点での報道では、
九電に自民党県議等への働きかけを要請したとあるけど、僕だってさまざまな
案件で市議や経営者、区長会、婦人会、老人会等へ施策の実現に向けて、強力
に働きかけます。その最たるものが、市民病院民間移譲問題の時。とにかく、
説得や説明で佐賀県庁から出向していた大田副市長と古賀副市長、前田営業部長
(現副市長)らと徹底的に動いた。これをヤラセと言われれば、我々は政策の
実現ができない。あの当時から言ってましたが、もし、私の判断が間違いである
と判断するのならば、選挙でその意思を示してほしいと言ってました(ただ、
「首長パンチ」にも書きましたが、リコール選挙になるとはね(苦笑)。)。
軽率な僕が軽率に言うのもどうかと思うけど、古川知事も原発再開問題について
は軽率だと思う。しかしね、一連の知事の言動が、毎日、新聞の一面を飾り、
テレビでも報道されるのはどうかな。県議会も怒り過ぎ。知事問題を書くなとは
言いませんが、もっと、プレスは報じなくてはいけない問題が多々ある。
その証拠に、市民は賢い。今朝の楼門朝市、ランニングの途中に多くの市民と
話をしたけど、誰も知事が辞める必要があるとは言っていない。
※句点が小学生の作文みたいに多すぎるので、句点と改行位置のみ編集
0552名無電力14001
2011/08/08(月) 09:50:46.74http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2014369.article.html
唐津市議会は3日の臨時議会で、玄海原発2、3号機(東松浦郡玄海町)の
再稼働問題で「ストレステストなど場当たり的発言で地元の信頼を損ねた」など
として、菅直人首相の早期退陣を求める決議を賛成多数で採択した。
決議は、全国都道府県議会議長会が7月27日に提出した早期退陣を求める
緊急決議を支持する内容。「佐賀県民への謝罪の意思を伝えるためにも、人心を
一新し震災復興と原発の安全確保を」と求めている。
2日の議会運営委員会で自民系の最大会派・志政会(24人)が提案した。
採決では民主、共産各会派の4人が退席した。
再稼働問題をめぐっては、玄海町の岸本英雄町長も1日の町議会特別委員会で
「新首相のもとで判断したい」と発言している。
0553名無電力14001
2011/08/08(月) 09:58:09.34原発のない社会を実現するために闘いを開始せよ
0554名無電力14001
2011/08/08(月) 10:00:53.43いっそ日本列島から切り離されて、中国にでも流れ着いてしまえ
0555名無電力14001
2011/08/08(月) 10:03:16.260556名無電力14001
2011/08/08(月) 10:15:12.08社民党を応援しよう。
社民党が凋落した拉致問題も原発推進派による、陰謀だったに違いない。蓮池は東電だしな。
共和国をだしにした原発推進派の蛮行だ。
0557名無電力14001
2011/08/08(月) 10:23:29.87つけあがるなよ
火事場泥棒みたいな事はやめろ
何が共和国だ
原発止まったあとで管が不要になったら、朝鮮問題も始末付けてやる
0559名無電力14001
2011/08/08(月) 11:21:34.090560名無電力14001
2011/08/08(月) 11:22:02.37国の一大事に総理大臣を辞めさせようとしている事には触れないのか。
菅を除けようとしている勢力にも物申せよ。
詐欺の理論は元から破綻している。
0561名無電力14001
2011/08/08(月) 11:22:48.29吉本隆明 「原発をやめる、という選択は考えられない。科学に後戻りはない。原発に完璧な安全装置を」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312762943/
0562■
2011/08/08(月) 11:22:59.57■[放射能]玄海原発は爆発する 井野博満・東大名誉教授(金属材料学)
井野博満・東大名誉教授(金属材料学)が警告している。
現在稼働中の玄海原発1号機は「中性子照射脆化」という
現象によって、原子炉の圧力容器が壊れ、爆発する危険が高いという。
http://d.hatena.ne.jp/eirene/20110620/1308555942
_______
玄海原発は昭和50年、穴から放射線が漏れた住民への報告が半日送れた事が問題となりました。
(過去ニュースから。この年に始めて稼動し年内に放射線漏れ)
かなり旧くなった原子炉の圧力容器の状態をより細かく調査に調査を重ねもせずに
再稼動させる側の判断とは
沢山の子供たちを乗せたバスが、急なカーブを減速もせずに遅れるからと、100キロで走るようなもの。
原子炉の圧力容器の状態次第、それは飲酒運転以上の問題。
飲酒運転はしますが安全運転を心がけますという状態で再稼動を始めようとしていた。
手術でいえば、術者がスケジュールが空いていないため今のうちに手術をと緻密な検査もせずにいきなり患者にメスを入れたがる。これやらねば金は入らぬと。
メスを入れてしまえば障害が発生してしまう状態の患部に。緻密な検査を受けていれば、メス入れず手術無しの治療法は可能で障害も発生する事は無かったはずが
今、切らねばスケジュールは空いてないし金は入らないという。
患者は不要な手術により障害を発症したまま。
それを待てとストップかけた人間を邪魔したとか
いうスタッフもいる。
0564名無電力14001
2011/08/08(月) 11:23:59.080565名無電力14001
2011/08/08(月) 11:30:01.73以前、“引きこもれ
と
若者たちにアドバイスした人でしょう。
引きこもりが静かな内省を与えるならいいけどこの発言の後から本格的、完璧な引きこもり若者たちが増加した。著名人の発言を信じ実行する若者たちも少なくない。
0566名無電力14001
2011/08/08(月) 11:38:33.86もうすぐ90の爺はバナナでも食ってろ
0567民度の低さ
2011/08/08(月) 11:40:25.54(一部の)唐津市民、玄海町民の発言。
唐津市民
・生活費のために売春など当たり前。
・(歩いていた障害者を見て)気味悪い
______
玄海町民
・金のためなら手段選べない
・子供の人命より金
・(障害者の子供を見て)生きて何の意味がある
・いじめられるより虐める側がいい。(←この発言者は人気者になりたいと再三伝えてくる)
0568名無電力14001
2011/08/08(月) 11:56:38.89手術でいえば、術者がスケジュールが空いていないため今のうちに手術をと
緻密な検査もせずにいきなり患者にメスを入れたがる。これやらねば金は入らぬと。
メスを入れてしまえば障害が発生してしまう状態の患部に。
緻密な検査を受けていれば、メス入れず手術無しの治療法は可能で障害も発生する事は無かったはずが
今、切らねばスケジュールは空いてないし金は入らないという。
患者は不要な手術により障害を発症したまま。
それを待てとストップかけた人間はスケジュールやスタッフの邪魔をしたのでしょうか?
ストップかけられていれば患者は障害を発症することも無かった。
金が入らないとギラギラと
メスを手にして緻密な検査も患者の意思確認もきちんと取らず、
“不可抗能状態とさせたまま、
切りたがるメス持つ手。
住民を“不可抗能状態とさせたまま
緻密な検査もせず住民の意思確認も
工作虚偽で消すなど
他スタッフもこれで金が入ると。
切りたがりメス持つ手は
切らねば金は入らない
切った後、障害発症。
他医師は“他に障害を遺さない治療法は在った。
緻密な検査と他医師とのしっかりとしたコンタクト次第、それは明らかに可能だったと伝えてくる。
0569名無電力14001
2011/08/08(月) 12:06:21.72>>568なら
手術する前に緻密な検査をし確認しよう
他専門医師にしっかりとしたコンタクトを取り、障害が発症しない他治療法はないか相談をと
持ちかけ障害が発症する可能性が高い手術をする前にストップかけた
者は誤った判断ですか?
切る側はストップかけられたなら
金は入らないと手に持つメスを目の前にしてギラギラ。
障害発症率の高さや、緻密な検査を受けさせなさいとの助言を聞けば
うるさい。金が巡らない
0570名無電力14001
2011/08/08(月) 12:10:14.90自己満足の駄文書いてんじゃねえぞ
0571名無電力14001
2011/08/08(月) 12:32:01.04無意味な怒りより
いいです
0572名無電力14001
2011/08/08(月) 12:50:41.030573名無電力14001
2011/08/08(月) 12:56:01.83リストラも囁かれているから人気ないし...
0574名無電力14001
2011/08/08(月) 13:14:26.190575名無電力14001
2011/08/08(月) 13:15:15.22福島は自分の県に「放射能汚泥」を埋めないんだとさ
細野大臣が発表したのを知らないのか?
自分の県で出した放射性廃棄物を自分で始末しないで、どの県が受け入れるんだ?
世界からも日本に廃棄物が返却させる事態の中、これ以上原発は無理だろ。日本中、核のゴミの山だ
0576名無電力14001
2011/08/08(月) 13:18:26.50社民党応援するか
0577名無電力14001
2011/08/08(月) 13:20:13.74「ウソはついてはいけません」って幼稚園の時に習わなかったか?
ウソツキは社会から淘汰されるんだよ
0578名無電力14001
2011/08/08(月) 13:32:03.93http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307919840/
0579名無電力14001
2011/08/08(月) 13:33:18.600580名無電力14001
2011/08/08(月) 13:45:28.59あまり低さにびっくり仰天!
567のことね、君みたいな低レベルな生物が原子力推進派にふえてほしいねw やりやすくなるからw
0581名無電力14001
2011/08/08(月) 13:46:19.33【マスコミ】「韓流やめろ!」 お台場騒然、フジテレビ批判デモに2500人参加…子供連れ、カップルの参加者も★23
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312775423/
0582名無電力14001
2011/08/08(月) 14:33:40.06早く辞任せい!
0583名無電力14001
2011/08/08(月) 14:54:39.43【やらせメール】原発再開へ「リスクは菅首相」 九電作成の佐賀知事発言メモ[08.06]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312570020/
0584名無電力14001
2011/08/08(月) 15:47:30.670585原発推進が内外部被爆危機を体験すべき
2011/08/08(月) 16:02:25.69内部、外部被爆の危機に曝されている福島の子供たち。
原発を推進するなら今から内部、外部被爆の危機に曝される体験をすべき原発推進の政治家と家族が。
福島の子供たち、原発付近に住む子供たちに被爆危機を体験させている。
原発推進者及び原発推進の政治家と家族が被爆危機を体験しなければならない。原発を推進するなら。
原発を推進、稼動すれば原発付近に住む子供たちが被爆危機に曝されている。
これはその危機を与えた原発推進政治家、推進者、癒着利権者たちが被爆危機に曝されなければならない。
0586■
2011/08/08(月) 20:02:09.94329:08/08(月) 17:13
NHK特集(今夜25時再放送がある)でやっていたが、原爆投下機が日本に向かっていることを、中枢部は情報つかんでいたんだって。
でも、それを現場に伝えなかった。
広島・長崎とも空襲警報出せば、かなりの人が助かった。戦闘機による迎撃も出撃可能だった。
8月9日朝からやっていたのは、あいもかわらず「どうやって戦争を続けるか」って会議。
やっていること、今も全く同じだね。
大事な情報を現場に伝えず、
重責ある人間の考えていることは、組織内での自分のちっぽけな立場を守ることばかり。
企業なんかでも同じだろう。
日本の国民性と言ってしまえばそれまでだが、あまりに根が深い問題だ。
0587名無電力14001
2011/08/08(月) 20:15:12.83http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110808-OYT1T00880.htm?from=top
菅首相は8日の衆院予算委員会で、日本原子力研究開発機構の高速増殖炉
「もんじゅ」(福井県敦賀市)について、廃炉も含めて検討する意向を表明した。
「もんじゅ」は、政府がエネルギー政策の柱と位置づけてきた「核燃料サイクル」
の要となる施設。首相は、自らが表明した「脱原発」方針に関連し、「使用済み
核燃料の再処理、あるいは『もんじゅ』も原発依存からの脱却方針に含まれている。
この方向性を十分議論しながら、計画的に目指していくことが必要だ」と語った。
0588名無電力14001
2011/08/08(月) 20:21:22.55意味が分からない。
ストレステストでより安全性を確保しようとしてるのに、なんで謝罪が必要なんだ。
むしろ自分たちが一番被害を受ける可能性があるんだから、良い事だろうに。
逆に原発が動き始めたからって直接的にはなんのプラスも無いはずなのに何を言ってるんだと。
あるんだったらそのプラスを表に出して見ろよと、出せるなら。
0589名無電力14001
2011/08/08(月) 20:34:03.81http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110808mog00m010017000c.html
0590名無電力14001
2011/08/08(月) 20:38:42.150591名無電力14001
2011/08/08(月) 21:02:29.160592名無電力14001
2011/08/08(月) 21:24:24.58古川さんは親が九電だから・・・ってチラッと言ってたけどマジ?
0593名無電力14001
2011/08/08(月) 21:26:16.150594名無電力14001
2011/08/08(月) 21:35:41.21発電所のPR館の館長であった。」と記載もある。
ずいぶん前から言われていたけど、館長というソースは見たこと
がない。が、元九電のソースは今回のTVタックルで十分と思う。
0595名無電力14001
2011/08/08(月) 21:39:02.41受け売りでないのなら理路整然と
誰にでもわかるように自説を唱えてもらえませんかね?
0596名無電力14001
2011/08/08(月) 21:41:17.60自分の県で出した放射性廃棄物??
東電と国が出したものだから東京に持っていくのが道理でしょ?
0597名無電力14001
2011/08/08(月) 21:45:14.72これから原発事故でどれほどの税金が使われることか・・・
金の問題じゃないけど税金で食ってる議員連中が一番わかってない
0598名無電力14001
2011/08/08(月) 21:46:15.95福井に大量の原発があるというのは問題外だよね。
冬だと北風で、琵琶湖から伊勢湾まで汚染されるし、数時間で短時間に死亡するレベルの
被曝を住民はする。
また、中京地域の工業は不可能になるので、日本が経済的に破綻する。
さすがに、韓国べったりのフジサンケイグループが原発を推し進めると思うよ。
韓国からすると、福井に原発群がある限り、日本には絶対に軍事的に負けることはないから。
日本の復活できない自爆スイッチを韓国に与えているようなものだ。
福井県の原発銀座、島根原発、伊方原発、玄海原発など偏西風の日本で
韓国に近く、風上に原発を維持することがどういうことか考えてみよう。
なぜ、フジサンケイがあまりにも露骨に韓国を支持し、原発を推進するかもだ。
今回の福島は1/1000程度しか放射性物質は陸上に落ちていないことも含めてね。
福井で起こると、今の1000倍の汚染が関西の水がめの琵琶湖と、工業生産日本一の
中京工業地帯を汚染するぞ。
陸路で東西の移動すらできなくなる。
いずれにせよ、原発推進派やフジサンケイグループは売国奴だ。
今のうちに手を打たないと取り返しがつかなくなる。
20兆円産業で警察まで抱き込んだパチンコ産業のようになったらもうどうしようもなくなる。
0599名無電力14001
2011/08/08(月) 21:46:31.46なんでサヨウヨと分けたがるのか教えてくれない??
0600名無電力14001
2011/08/08(月) 21:47:39.710602名無電力14001
2011/08/08(月) 22:20:32.42ありがとう。
古川の子供時代は九電や原発でイイ思いさせてもらってたんだ。ズブズブだ。
しかし玄海エネルギーパークって・・・これも電気代で作ったのか。無駄すぎる。
0605名無電力14001
2011/08/08(月) 23:27:57.20古川知事の娘もどうかという反応をしている模様。併せて佐賀県武雄市の市長の
反応も変。SAGA HIMAT、裏でもあるのかね。
ttp://hunter-investigate.jp/news/2011/07/12/201042816122.pdf
結局、同じ穴の何とやら?
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1308743461/89-90
0606名無電力14001
2011/08/08(月) 23:30:29.23そこらのグルになってる連中は、はなからお金目当てで再稼働を進めてた奴らだろ?
考え方がおかしいよな。反応が常識から大きく外れてる事に気がつかない、あわれな人たち
やればやるほどドツボにはまってるよな
0607名無電力14001
2011/08/08(月) 23:32:44.87菅首相GJ!!
もんじゅも廃炉をきっかけにして、徐々に日本から原発をなくしていってほしい
玄海も伊方もいらない。
0608名無電力14001
2011/08/08(月) 23:39:28.75なんだかんだ言っても
もんじゅ再稼働させた鳩よりははるかにえらい
脱原発に向かう発言は
経産省通せば
いろいろいじられて骨抜き発言にされてしまう
私見とか要請とかいいならでも
発信していくほかは無いのだろう
厳しいだろうが俺は応援するよ
0609名無電力14001
2011/08/08(月) 23:42:25.87菅首相で良かったと本当に思う
0610名無電力14001
2011/08/08(月) 23:44:08.85どうなることやら
0611名無電力14001
2011/08/09(火) 00:18:30.82福島の一部議員を除いて全然動きが見えてこないじゃないか
0612名無電力14001
2011/08/09(火) 00:21:39.65他の誰かに替わった途端に政権は瓦解して、民主党は解体するだろう
0613名無電力14001
2011/08/09(火) 00:21:39.690614名無電力14001
2011/08/09(火) 00:26:39.86もしかして、九電が選挙応援して当選させたとか。
0615名無電力14001
2011/08/09(火) 00:28:08.20原発推進の自民は、民主のやることに非協力
金とポストめあての菅以外の議員は、総理のやることに非協力
よって菅だけが孤立してる図になる。
誰が悪いか一目瞭然だよ
0616名無電力14001
2011/08/09(火) 00:29:44.10当然そうだろ。親父さんは九電の広報だったんだから
その票田があったから当選したに決まってる
0617名無電力14001
2011/08/09(火) 00:29:57.48処理施設が破壊されたので、生活排水がそのまま垂れ流しの状態らしい・・・
うんちやオシッコもみんなそのまま流れている・・・・
気仙沼だけじゃなく、東北一帯そんなかんじなんだろうな
まじで海産物やばいよ。
0618名無電力14001
2011/08/09(火) 00:54:23.03なーんも反省してなくて、心底あきれました。
「もうお金はたっぷりもらっているから関係ないの」
だってさ。誰か頃していいよ。マジで。
0619名無電力14001
2011/08/09(火) 00:59:02.43「早く原発を再開してほしい」
「自然エネルギーの転換を阻止してほしい」
「電力会社に電力を独占してもらいたい」
「福島第一の賠償は国民の税金で払いたい」
「今後の放射能による健康被害は医学的に認める必要はない」
と思っていますね。
0621名無電力14001
2011/08/09(火) 01:38:26.00佐賀知事選 古川氏 九電から積極支援 集票や陣営運営 =2011/08/01付 西日本新聞朝刊=
九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)の再稼働をめぐる「やらせメール」を誘発するような発言が問題になっている同県の古川康知事が、
初当選から今年4月の3選まで全ての知事選で、
九電佐賀支社から運動員の派遣や集票活動など手厚い支援を受けていたことが複数の関係者の証言で分かった。
知事は九電幹部から個人献金も受けており、原発立地自治体のトップとして中立・公平な立場で再稼働を判断できるのか、論議を呼びそうだ。
初当選した2003年の知事選は新人6人による保守分裂の激戦だった。
知事の陣営関係者らによると、陣営から九電側に支援を要請。
佐賀支店(当時、佐賀市)幹部の指示で1日2人前後の社員が選挙事務所に連日詰め、有権者に電話で支持を呼び掛けたという。
古川知事は06年3月、玄海3号機のプルサーマル計画に正式同意。
共産党候補との一騎打ちになった翌年の知事選でも、九電はやはり知事を積極支援したという。
17日間の選挙戦でほぼ連日、管理職などが1日2人程度、交代で選挙カーの運転などを担当。
今年4月の知事選でも法定ビラに証紙シールを貼る作業などに従事したという。
九電は公的企業として特定候補の推薦はしない方針で、いずれの知事選でも古川知事を推薦していない。
知事選への支援について、ある九電幹部は「玄海原発を引き受ける佐賀県は九電にとって重要。
知事への貢献は支店幹部に対する社内評価の基準の一つ」と明かす。
古川知事の父は元九電社員だった。
陣営関係者は「そうしたつながりもあって、九電から強い協力を得られたのでは」と語る。
選挙協力について佐賀支社広報グループは「個人の意思で行っており、会社として承知していない」と回答。
古川康事務所の鶴丸岩男所長は「今年の選挙では支店(当時)の管理職が手伝いに来たが、個人ボランティアと認識している」とコメントした。
7月30日の会見で、古川知事は九電の支援について「政治姿勢に共感し、企業や団体の方が参加するのは問題ない」と語った。
0622名無電力14001
2011/08/09(火) 01:39:42.93また、九電の歴代支店長や玄海原発所長など7人は06−09年、古川知事の後援会に計約40万円を個人献金していた。
知事は、九電のやらせメール問題に絡み、経済界から再稼働肯定の声を上げるよう九電側に働き掛けたことを明らかにした。
■“利益共同体”の関係
佐賀大の畑山敏夫教授(政治学)の話 組織ぐるみの実質的な企業選挙といえる。
個人献金も含め、電気事業者と知事が“利益共同体”としてもたれあってよいのか。
立地自治体の首長として原発事故などが発生した際、中立の立場で厳しい判断ができるのか。
県民にそんな疑念を抱かせる関係は日ごろから慎むべきだ。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/256253
0624名無電力14001
2011/08/09(火) 02:49:35.140625名無電力14001
2011/08/09(火) 02:51:13.78やらせメール 佐賀知事、きょう県会特別委参考人招致
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110809/sag11080902050000-n1.htm
どんな言いわけするんだろう
全国民が注視してるんだから、もうウソはいけません
0626名無電力14001
2011/08/09(火) 03:40:36.19<九州電力>原発やらせメール 口閉ざす知事 ツイッターやめ、会見拒否
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110808-00000013-maiall-pol
毎日新聞 8月8日(月)15時44分配信
九州電力の「やらせメール問題」で、同社の第三者委員会(郷原信郎委員長)による本格調査がこの週末から始まった。
最大の焦点は、やらせメールを誘発した古川康・佐賀県知事の密室での発言にどこまで迫れるかだ。
一方、ブログなどを駆使し、積極的にさまざまな情報発信をしてきた古川知事は、一連の問題について沈黙を続けている。
一方、日ごろは冗舌な知事だが、自らの発言が明るみに出た先月30日に緊急会見した以降は、
報道陣の質問に歯切れが悪くなり、メモの概要が明らかになった6日には報道各社の会見要求をはねつけた。
0627名無電力14001
2011/08/09(火) 04:04:48.01http://www.engy-sqr.com/watashinoiken/iken_htm/ogasawara_tokyogenpatu.htm
311以降も放置だが恥ずかしくないのだろうか。
反原発や脱原発の報道、公表にことごとく抗議や反論をしてきたこの原発ムラ集団
http://www.engy-sqr.com/watashinoiken/index.htm
311以降はこれらの意見や公開発言は見事なまでにピタリと治まっているw
0628名無電力14001
2011/08/09(火) 06:50:00.43西日本も「九電は公的企業として特定候補の推薦はしない方針」などと
堂々と書いているが、前回の福岡県知事選で九電・松尾ののぼせぶりは
ほんの4ヶ月前の話だ。当選した小川は元経産官僚。
けっして公的企業ではない。
反社会勢力だ。
福岡県知事選 福岡財界のドンが小川洋氏で動いた
http://n-seikei.jp/2011/02/post-1998.html
九州の財界では、どうしても福岡の財界が突出している。それも九州
電力が他を圧倒。政府や各省庁幹部が九州財界に接触する時には、まず
九州電力への挨拶となっている。当然、情報も九電へまず流されるのだが、
そうした九州財界のドン九電の松尾会長が、4月の福岡県知事選で動いた。
九電、変わらぬ隠蔽体質
http://hunter-investigate.jp/news/2011/07/post-71.html
4月に行なわれた福岡県知事選では、迷走した候補者選びに松尾会長が
深く関与し、初当選した小川洋知事の後援会長まで務めている。
福島第一原発の事故が深刻さを増すなか、電力事業者・九電の監督官庁
である経済産業省OBの小川氏を推すことに何の躊躇もなかったようで、
被災地感情も考慮せず「バンザイ」までやってのけた。「驕り」以外の
なにものでもないが、それでも周囲を黙らせることができたのは、九電
が自他共に認める九州の王様だったからだ。
0629名無電力14001
2011/08/09(火) 06:59:30.26http://www.power-full.com/lib/miwo.htm
「父は会社に勤めるサラリーマンで、まあ普通の暮らしだったと思います」
※内容は提灯記事なので、ほとんど読むか価値なし
その他「希望を持って住みたくなる佐賀県づくりの会」だの、
「座右の銘は“一隅を照らす”」だの、
「“佐賀”といえばこれよね」というものを打ち出す などと今となってはギャグの世界。
0632名無電力14001
2011/08/09(火) 07:38:36.44プルトニウムは飲んでも安全という東大・大橋弘忠(東電出身)、北大・奈良林直視(東芝出身)と並ぶプルト3兄弟。
http://www.youtube.com/watch?v=FFxJvU1Kf1s&feature=related
討論会では、大橋先生のスタンドプレーがやたらと目立ったんですが、出光先生もしっかりスクラム組んでおられましたね。
MOX燃料の危険性を訴えるパネリストに対して「中学校の理科で習うことなので帰って子供に聞けばわかる」と侮辱した。
この人達共通の特徴は、産学共同研究体制による教授職の授受と、その肩書がよほど嬉しいらしく、「我々科学者は」とか
「科学的に説明すれば」、「専門家とすれば」などと講演や討論の中でやたらと自分修飾代名詞を多用し、論文や寄稿にも、
必ず自ら○○大教授と教授の肩書きを記入する。
「プルトニウムは重いから遠くへ拡散しない」とこの人達が言う一方で、日本の土壌中から検出される、自然には存在しない
はずのプルトニウムの大半は、「冷戦時代の核実験やチェルノブイリ原発の事故で飛散したものだ」とされる矛盾。
大橋センセはすでに逃亡中ですが、出光センセはあの時の自己批判無しで佐賀県に続いて糸島市の原子力専門委員ですか。
0633632
2011/08/09(火) 07:53:25.85「科学的に説明すれば」は代名詞でなく連帯修飾句とでもいうのかな。
失礼しました。
0634名無電力14001
2011/08/09(火) 08:02:35.82621は620の間違いでした。すみません。
ピンポンダッシュ小僧がたまに来るな
>>621 -> 620
>>600
>>576
0635名無電力14001
2011/08/09(火) 08:21:14.11これほど非科学的な台詞も無いよなぁ
単に比重だけで飛ぶ飛ばないを語れば、鉄の塊である飛行機は飛ばないって話になる
0636名無電力14001
2011/08/09(火) 08:41:53.030637名無電力14001
2011/08/09(火) 09:03:28.48でも現実にはそんなことはまったくない。上昇気流にのればどこまででも飛んでいく。
0638名無電力14001
2011/08/09(火) 10:08:35.96ベトナムから原発技能実習生を受け入れ 国際人材育成機構が延べ6千人規模
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110703/biz11070317110006-n1.htm
インドネシアなど東南アジア諸国から実習生を受け入れて、日本の技能を
習得させる取り組みを進めている国際人材育成機構(アイム・ジャパン)は、
ベトナム人の原子力発電技術者の養成事業に乗り出す。計6千人を受け入れて
国内の原子力発電所で作業に携わり、高水準の技能習得を目指す。
<略>
柳澤共栄会長は「原発が建設されると周辺に商店や溶接工場などができ、
産業を興すことにつながる。地域住民にとってもためになる話なので、
人材の育成に努めたい」と話している。
0639名無電力14001
2011/08/09(火) 10:19:01.78朝日ジャーナル@クリス・バズビー博士
日本の科学者の多くは企業に雇われ 嘘を言ってるので信じないほうがいいだろう
ECRRは世界で40回以上も放射線による裁判で ICRPモデル利用してきた人間に対して裁判で争い勝ってきた、何故なら私達は証拠を出しきちんと内部被曝を調べたが
ICRPは証拠を出せる科学者を裁判に呼んできた事はないのだからね。
今後福島や日本で裁判になると思うが 証人としては福島の郡山の裁判に私は直接行きたくない。
何故なら私の行った会津若松はおそろしく汚染され こんなに酷い状況だとは思ってなかったし 過去にチェルノブイリに20人ほどの仲間が入ったが 死んでった仲間が多いんでね、
私はそうはなりたくないのでVTRで証言するよ
何れにしてもこの事故は不運も重なったが世界最大の事故であり 今後、その責任を政府や原子力関係者が国際的にも裁かれる日がくるであろう。
私から言える事は汚染地域に住んでる人は子供は特にその場を離れることを推奨する ちなみに東京も相当汚染されている 。
最後に一つ言いたいのは科学者とは ”嘘” を言うものである
http://www.youtube.com/watch?v=YGDM5eyRvCM
絶望的な証言の最新VTR
0640名無電力14001
2011/08/09(火) 10:38:43.72九電幹部、メール削除指示 佐賀県知事の発言メモ送信後 2011年8月8日5時9分
http://www.asahi.com/national/update/0808/SEB201108070074.html
九電、やらせ問題で国に虚偽報告 国会追及前に総会対策 2011年8月9日7時34分
http://www.asahi.com/national/update/0809/SEB201108080055.html
0641名無電力14001
2011/08/09(火) 11:21:01.04原発推進の政治家たちは
国民の安全性など考えてはいない。
考えているのは原発金、癒着関係間の自らの保身。
>
日本経団連関係会社から政界への献金
↓
■政界献金として
■自民党に■約6億7千万円。
0642名無電力14001
2011/08/09(火) 11:28:07.16危険な原発・炉の順次廃止を実施させるスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1305011418/
0643名無電力14001
2011/08/09(火) 12:06:09.530644名無電力14001
2011/08/09(火) 12:13:37.01九州電力内部事情みらいくん14人目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1310236080/l50
145 :名無電力14001:2011/08/08(月) 21:17:53.07
ここは平和でいいねえ。
玄海スレのほうは反日左翼に占拠されてて大変だよ。
0645名無電力14001
2011/08/09(火) 12:15:47.17というおまえが福岡県民だったら嗤うね
0646名無電力14001
2011/08/09(火) 13:29:09.55古川知事「やらせ工作」スクープ続編掲載。
http://publications.asahi.com/aera/nakazuri/image/20110815.jpg
今週の広告1行キャッチコピーも、ちょっと無理あるが、
【まサガ(か)、チ(し)ジしてません。】w
0647名無電力14001
2011/08/09(火) 13:48:01.06週刊金曜日を読め。
0648名無電力14001
2011/08/09(火) 13:48:07.64佐賀県知事は辞任しろ!
0649マジ、やばくないですか?
2011/08/09(火) 13:48:52.75九州全域で深刻な放射能汚染が発生する懸念/@musihokori 氏による「がれき処理施設MAP」より
http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2011/08/musihokori-map-.html
冒頭に掲げた図は昨日(8/8(火))夜、@musihokori(あきえごけ)氏がツイッター上で公開した「がれき処理施設MAP」の
北部九州を拡大したものだ。
このマップは、(「汚染がれき」の)「焼却処分に手をあげた自治体など」(「AERA」・2011.8.8号、pp.12-13)に掲載されている
九州と北海道の団体分から管轄の施設を個別に調べ上げ、Googleマップ上に配置しているようだ。
これは九州が途方も無い危機に瀕している事を一目瞭然に示している。
このうち「北九州市役所 環境局皇后崎環境センター皇后崎工場」は私の自宅からわずか数kmのところにあり、
全く人ごとではない。九州在住で全く無関係な人は誰もいないだろう。
上図は九州全域のものだ。このままではガレキ受入れが広い範囲で進行し、九州全域で深刻な放射能汚染が発生すると懸念される。
0650名無電力14001
2011/08/09(火) 14:01:29.71紙オムツは着けたほうがいいよ、俺も70だから付けとかないと尿漏れするもん、生活保護だからオムツ代もきついけど安心だもんな
0651名無電力14001
2011/08/09(火) 14:05:36.970652怪しいお米 セシウムさん
2011/08/09(火) 14:18:34.73何処から?
0654名無電力14001
2011/08/09(火) 14:27:46.05日本経団連関係会社から政界への献金
↓
■政界献金として
■自民党に■約6億7千万円
どちらも原発推進同士
0655名無電力14001
2011/08/09(火) 14:28:33.452011年8月9日(火)12:45
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20110809-567-OYT1T00445.html
九州電力玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)の再稼働を巡る「やらせメール」問題で、
古川康・佐賀県知事は9日午前、県議会原子力安全対策等特別委員会に出席した。
古川知事は、九電幹部が作成した知事発言メモで、国主催の説明番組に賛成意見の投稿を要請したとされていることについて、
「内容やニュアンスについては相当違っている。非常に強い違和感がある」と述べ、九電に遺憾の意を伝えたことを明らかにした。
自らの進退について、「発言が誤解されて増幅された。
私自身の責任を取らなければいけないという認識にいたっていない」と辞任の意思はないことを明言した。
知事は「やらせメールを依頼したことは全くない」と改めて強調。
「九電幹部との面談時、経済界からも声を出すべきだと発言したことは軽率だった」とこれまでの主張を繰り返した。
しかし、メモで説明番組の出席者の人選の経緯などが克明に記述されている点については、
「出席者のことに言及するなど、しゃべりすぎだったと反省している」と述べた。
特別委の要請を受け、九電は9日、面談した佐賀支店長(当時)が作成した知事発言メモを提出した。
関連トピックス
原発事故原子力九州地方関連ニュース
佐賀知事、九電メモ「ニュアンス違う」 県議会で主張(朝日新聞) 08月09日 14:06
<九州電力>原発やらせメール 佐賀知事、県議に働きかけ要請 発言メモの概要判明(毎日新聞) 08月06日 18:00
原発再開へ「リスクは菅首相」 九電の佐賀知事発言メモ(朝日新聞) 08月06日 03:01
九電社長「責任すべて当社に」 佐賀県議会が参考人招致(朝日新聞) 08月04日 17:04
<九州電力>原発やらせメール 「佐賀知事、メール要請」 第三者委員長明かす(毎日新聞) 08月02日 13:00
0656名無電力14001
2011/08/09(火) 14:56:42.10原発がなければ発電できないと思う方が間違い。
原発で今まで発電したため安全性高い、自然エネルギー発電の技術開発、促進、実用化を遅らせた。
0657名無電力14001
2011/08/09(火) 15:05:14.84原発なしでも電力は足りている☆10
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1312004199/
0658名無電力14001
2011/08/09(火) 15:16:05.64誤解?誤解じゃないぜ
国民はそんなにバカじゃない
いつまで言いわけを続けるのか。とっとと辞任しなさい
0659名無電力14001
2011/08/09(火) 16:15:38.51http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312806237/
0660名無電力14001
2011/08/09(火) 17:08:48.41ははは
そんな言いぐさが許されるのなら、暴力団対策法での組長責任が一切問えなくなるぞ
「指示はしておりません」、「相手方の理解の問題です」...
いっそ暴力団対策法で引っぱれよな
0661名無電力14001
2011/08/09(火) 17:15:39.87http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011080900395
湯崎英彦広島県知事は9日の定例記者会見で、今月6日に広島市で開かれた
「原爆死没者慰霊式・平和祈念式」(平和記念式典)でのあいさつで菅直人
首相が「脱原発依存」を改めて表明したことについて、「(式典を)政治的
に利用していると言われても反論できないのでは」と批判した。
湯崎知事は、報道が被爆者援護や核兵器廃絶ではなく脱原発に集中した
ことに触れ、「本来、平和記念式典は被爆者のことや核兵器について考える
機会であるのに、それが違う方向にいっている」と指摘。世論調査で脱原発
への支持が高い中で、「平和記念式典というみんな注目している中で、支持
率上昇につながるような発言をしているのではないかと疑われても仕方が
ない」と述べた。
※湯崎の前職は、経産→資源エネルギー庁原子力産業課
0663名無電力14001
2011/08/09(火) 17:31:12.620664名無電力14001
2011/08/09(火) 17:56:36.92※湯崎の前職は、経産→資源エネルギー庁原子力産業課
こんなところにも官僚の魔の手が伸びていたのか。
官僚ってやめても工作員みたいにそこいらじゅうに潜んでるんだよな。
0665名無電力14001
2011/08/09(火) 17:56:41.54長崎大山下教授に言わせればヒロシマ、ナガサキはフクシマに負けたらしいからな
あんま言いたくないがヒバクシャ利権でもあるのか?
0666名無電力14001
2011/08/09(火) 18:46:22.66自民党のエネルギー特命委員会が再生可能エネルギー買取法案に対する今後の対応方針を出した。
三年から五年の時限立法にしようという提案。
驚いた!だめだこりゃ。朝行われたという顧問会議の影響か。 via TwitBird
2011.08.09 17:00
0669名無電力14001
2011/08/09(火) 18:49:52.08■ 死者数、全国で 700万人超の予測 〜玄海原発事故シミュレーション (京都大学)
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/genpatu/GotoYoko.pdf
福岡、207万人死亡
東京、 26万人死亡
(´・ω・`) ショボーン
0670& ◆J1LRBoUv6UEm
2011/08/09(火) 19:37:13.49段上副社長・諸岡常務退任挨拶メモ
1.日時 平成23年6月21日8:50〜9:15
2.場所 知事公舎
3.挨拶先 佐賀県古川知事
(当社)段上副社長、諸岡常務、大坪支店長
4.内容 副社長、常務から退任の挨拶を行った後、懇談に入った。
以下、古川知事発言のみ記載
○発電再開に向けた動きを一つ一つ丁寧にやっていくことが肝要である。
とりあえず、「国主催の県民向け説明会」を26日(日)午前中に開催することになった。
その後、月末から来月初めにかけて「経済産業大臣に来県」いただく予定である。
○20日から始まったIAEA閣僚級会議にも注目しており、国には「IAEAから緊急時
対策を評価するコメント」を出してもらえるよう説得工作すべしと進言しているが、国側
は「今回は裁かれる側の立場なので言いにくい」と頼りない返答ぶりであった。
○「国主催の県民向け説明会」は、ケーブルテレビやインターネットで中継し、県民の代表
者5人程度が質問する形で開催する予定である。
・県民5人の構成をどうするかだが、一人は商工会議所の島内専務理事を予定している。
・反対派も一人入れようかと考えたが、反対を標榜する人達にもいろいろな考えがあり、
複数のグループから代表者を一人選抜することが難しいとのことであったため、残りは県
民代表として普通の参加者を選ぶことになるであろう。(イベント企画会社が運営する予定)
・普通の人に素朴な疑問をぶつけてもらうのが会の趣旨に沿うことになると思う。
反対派はかなり勉強もしており、専門的議論になってしまうと、一般県民にはつまらなくなる
懸念がある。
0671名無電力14001
2011/08/09(火) 19:37:45.74○県民の不安は原子力発電そのものではなく、目に見えない放射線への恐怖に対してである。
それに答えるべき保安院は全く信用を失っている状況。
そのような不安に答えてもらうために長崎大学の放射線医学の専門家に同席してもらうことも
考えているが、国主催の説明会なので難しいかもしれない。
(専門家の承諾が貰えないかもしれないとのこと)
○今後の動きに関連して、以下の2点を九電にお願いしたい。
(1)自民党系の県会議員さんはおおかた再稼働の必要性について分かっているが、選挙を通じて
寄せられた不安の声に乗っかって発言している。
議員に対しては、支持者からの声が最も影響力が大きいと思うので、いろいろなルートで議員へ
働きかけをするよう支持者にお願いしていただきたい。
(2)「国主催の県民向け説明会」の際に発電再開容認の立場からも、ネットを通じて意見や質問
を出して欲しい。(6月2日の県執行部に対する 保安院説明時と同じ対応をお願いしたい)
○このような段取りを踏んでいく際、危惧される国サイドのリスクは「菅総理」の言動である。
発電再開に向けての総理自身のメッセージが発せられない。全国知事会議では、発電再開に向け
てのメッセージを読み上げる予定で、経産省とすりあわせた原稿が用意されていたのに、その場
になって読み上げてくれなかった。
6月末から7月にかけて「菅さん」が首相のままかどうか分からないが、首相の言動で考えている
スケジュールが遅れることを心配している。
以 上
0672名無電力14001
2011/08/09(火) 19:39:05.040673名無電力14001
2011/08/09(火) 19:42:03.67松井市長は元厚生労働官僚の被爆2世だ。
むしろ「脱原発」には消極的かと思われていた長崎市長の田上が、今日の原爆の日平和祈念式典で
はっきりと長崎平和宣言の中で「脱原発」を訴えたことは思ってた以上の進歩だ。
【長崎市長、脱原発訴える 原爆の日・平和宣言】
http://www.asahi.com/national/update/0809/SEB201108090010.html
0675名無電力14001
2011/08/09(火) 19:48:53.89平日勤務時間中に、自宅で談合することからして真っ黒じゃないかw
0676名無電力14001
2011/08/09(火) 19:54:47.89そのことについて反原発の人達はどう思ってるの?
0677名無電力14001
2011/08/09(火) 19:57:49.33誤解受けないように、県庁で副知事ほか関連部局責任者も一緒に
公開された場で挨拶受けるのが普通じゃないの?
そうしなかったこと=軽率さではない。確信犯確定。
こういうとこでしっぽ出すところ自体はこの人天然の軽率さだけどね。
0678名無電力14001
2011/08/09(火) 20:01:50.54GJ!GJ!
>反対派はかなり勉強もしており、専門的議論になってしまうと、一般県民にはつまらなくなる
懸念がある。
↓
訳「勉強してる反対派には質問させたら原発の脆弱性が露呈しまずいことになる」
>(6月2日の県執行部に対する 保安院説明時と同じ対応をお願いしたい)
毎回やってんだね
>○このような段取りを踏んでいく際、危惧される国サイドのリスクは「菅総理」の言動である。
呆れてものが言えないが、管おろし=推進派の動き
がはっきりした
0679名無電力14001
2011/08/09(火) 20:07:14.79http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110809mog00m010002000c.html
0681名無電力14001
2011/08/09(火) 20:18:57.49TVでみた
久々にTVでまともなニュースやってると思ったわ
まあそのニュースも、な・ぜ・か管おろしのニュースに挟まれていたわけだが@NHK
0682名無電力14001
2011/08/09(火) 20:23:31.02俺の個人的な思いは、一刻も早く止めろ!!
かえってその方が電力不足にならないことがハッキリする!と。
しかし、残念ながら「脱原発」といってもそこまでの意見一致まではまだ認められない。
点検停止から再稼働せずの流れだろうな。
ここでの流れだけでなく、「脱原発」目指すことはもはや止められないところまできている。
しかたがないけど、菅のペースになってきている。
電力不足煽り厨が、猛暑日を経過して行くにつれさらにおとなしくなって行き、
次は、点検停止した原子炉ごとに、その代替電力をどうするのかという小粒の議論になっていくだろう。
そうこうするうちに、経産省も各電力も世の流れには逆らえず、埋蔵電力が面に出てくる。
で、結果、全原発停止する頃には、既存設備による電力供給可能量の大幅見直しと、
結果若干の新規火力、水力、再生可能エネルギーへの投資と、若干の電気料金値上げで
来年のピーク時電力賄えるほどの電力が確保できている。
後は、時間をかけて再生可能な自然エネルギーを中心とした国内自給の新エネルギー体制に向かうべし。
CO2削減目標はちと達成できないだろうが、
そこは外交、国際社会に対し、礼節を尽くして震災復興と脱原発と自然エネルギー政策への理解を
求めていくことだ。
0684名無電力14001
2011/08/09(火) 20:32:48.07でたw質問に質問を返すバカw
0687名無電力14001
2011/08/09(火) 20:41:37.89どうした、顔真っ赤だぞw
0688名無電力14001
2011/08/09(火) 20:43:40.94レスの無駄だ
0689名無電力14001
2011/08/09(火) 20:45:06.370690名無電力14001
2011/08/09(火) 20:49:36.250691名無電力14001
2011/08/09(火) 20:59:35.180692名無電力14001
2011/08/09(火) 21:00:13.18責任を感じたなら、簡単に辞めることなく職責にまい進して欲しい。
簡単に辞めるのは無責任というもの。
責任ある立場の人間がすることではない。
日本国の最高権力者、菅総理を見習って欲しい。
菅総理の爪の垢を煎じて飲んで、
的確な情勢分析力を今後の県政に活かして頑張って欲しい。
0694名無電力14001
2011/08/09(火) 21:15:21.98責任は取らなくていいよ、いるだけ不愉快だ
早く辞めて逮捕されるまで唐津のハシムラめがねで店番でもしてろよ
からかいに行ってやるから
0695名無電力14001
2011/08/09(火) 21:22:49.380696名無電力14001
2011/08/09(火) 22:03:15.45誰が原発利権で潤ってるか、誰が首相を下ろしたいのか、初めてわかったよ
原発はもうイヤだから、こいつらは二度と支持しない
菅おろしが騒がれるほど、菅が良く見えてくるから皮肉なものだw
0697名無電力14001
2011/08/09(火) 22:08:12.350698名無電力14001
2011/08/09(火) 22:08:21.17http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011080901001152.html
九州電力の「やらせメール」問題にからみ、同社が設置した第三者委員会の郷原信郎委員長は9日、
福岡市で記者会見し、原子力発電本部の中村明副本部長の指示により、プルサーマル導入に関連した
一部資料が破棄される“証拠隠滅”行為があったと発表した。
また、経営管理本部が今月、佐賀支社に提供を求めた資料についても、中村副本部長は破棄するよう
指示。この資料は破棄前に回収されたという。
郷原委員長によると、プルサーマルのシンポジウム開催に関する九電の社内調査の過程で、経営管理本部が
7月に原子力発電本部へ資料提供を要求した際、中村副本部長が部下に破棄を指示したという。
2011/08/09 21:58 【共同通信】
0699名無電力14001
2011/08/09(火) 22:09:11.67こんだけ騒ぎになっちゃったんだから。
替わりはたくさんいる。
0700名無電力14001
2011/08/09(火) 22:10:53.690702名無電力14001
2011/08/09(火) 22:13:12.86やらせが常態化していたことを知らなかったとでも言うのかね。
0703名無電力14001
2011/08/09(火) 22:37:55.28■ 佐賀県と玄海町の白血病による死亡の状況
(人口10万人あたりの白血病による死者数)
佐賀県 玄海町
平成10年(1998年) 8.4 26.5
平成11年(1999年) 8.2 26.6
平成12年(2000年) 8.9 43.0
平成13年(2001年) 8.9 28.7
平成14年(2002年) 7.2 29.2
平成15年(2003年) 7.8 0 .0
平成16年(2004年) 10.0 88.3
平成17年(2005年) 10.7 14.9
平成18年(2006年) 8.5 30.1
平成19年(2007年) 9.2 61.1
(10〜19年の平均)(8.7人) (34.8人)
玄海町の白血病による死者数は、佐賀県平均の4倍
(佐賀県)
kiki-kouhou@pref.saga.lg.jp
seisakukan-g@pref.saga.lg.jp
genshiryokuanzentaisaku@pref.saga.lg.jp
0704名無電力14001
2011/08/09(火) 22:43:56.23https://www1.kyuden.co.jp/php/inquires/index.php/form/input/104
0705名無電力14001
2011/08/09(火) 23:21:52.100706名無電力14001
2011/08/09(火) 23:40:17.32http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011080901001152.html
九州電力の「やらせメール」問題にからみ、同社が設置した第三者委員会委員長の郷原信郎
弁護士は9日、福岡市で記者会見し、原子力発電本部の中村明副本部長の指示により、佐賀・
玄海原発100+ 件のプルサーマル導入シンポジウムに関連した資料の“証拠隠滅”行為が7〜8月
に2度あったことを明らかにした。
九電の隠蔽体質が「やらせメール」問題の発覚後も変わらず、自浄作用どころか当事者の
原子力部門が問題の矮小化を図ったことになり、さらに厳しい批判が巻き起こるのは必至だ。
0707名無電力14001
2011/08/09(火) 23:44:01.87日本中の一般市民が「もう原発はいらない」と動き出してますよ
ネットの時代でよかった。悪事が隠ぺい出来ないですねw
0708名無電力14001
2011/08/10(水) 00:00:43.25>>522
地デジTVもってないし NHK解約する
社員が例年のように猥褻事件ばかり起こすNHKなんて見るに値せず
うちの子が「NHK見てたら気がおかしくなりそうになるから見ない」って言ってた
確かにBGMといい構成といい出演陣といい内容といい精神患者が放送しているのかと思えるレベル
587 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/09(火) 22:21:38.56 ID:nX4CQauZ0
>>577
NHKはものすごい原発推進局だ。ちょっと見ただけで怖くなる
長崎知事の脱原発の発言流してGJと思ったら
その前後?に管の退陣の条件が揃いつつある(退陣がいいことみたいな論調前提)の
ニュースはさんでくるからね
601 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/09(火) 22:25:11.47 ID:UbAqrbcG0
ニュース9は異常
692 :地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/09(火) 22:46:00.99 ID:O3zZGCd50
>>587
ああー、同じ事思ってる人がいてよかった
ここのところ、NHKのニュースが偏ってて気持ちが悪くなる
裏金がでてるのか?なんでこんなに原発推進・自民党をよいしょして、菅おろしに時間とるんだか
>NHKは原発推進局
714 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/09(火) 22:50:24.39 ID:nX4CQauZ0
>>692 こんならしいからね
【11.07.29】NHKは 保有債権の上位5社が電力会社株 374億円 これで原発報道はゆがめられはしないか?
http://sekato.jcpweb.net/hitokoto/110729-204639.html
0709名無電力14001
2011/08/10(水) 03:05:38.78ひでー、こんなことしてんのかよ。証拠隠滅ってw
隠滅したいほどやばいことがあった証拠だよな。
この部長は責任問題あるよなあ。社会的に罰せられる?
0710名無電力14001
2011/08/10(水) 06:46:32.22古川は、責任ないってよ
知事は、県の顔だからね。
0711名無電力14001
2011/08/10(水) 06:50:54.35http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312926075/
佐賀県知事 辞任を否定“やらせ依頼してない”
九州電力玄海原発(佐賀県)の説明番組をめぐる「やらせメール」問題で、
自らの発言が問題の発端になったとされる佐賀県の古川康知事は9日、
県議会の原子力安全対策等特別委員会で「ご迷惑をお掛けして申し訳ない」と謝罪した。
一方で「(九電幹部が残した発言メモは)私の趣旨や真意とは相当違う。やらせメールを依頼したことはない」と釈明。
「私が責任を取らなければならないとの認識はない」と、自身の責任を否定。
また、番組の進行や出演者選びなどについて「県が国と事前にやりとりしていた」と述べ、
人選に事実上、関与していたことを明らかにした。「地元として協力していただけで、
関与していたことにはならない」と釈明したが、県議は反発している。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/08/10/kiji/K20110810001381530.html
0712名無電力14001
2011/08/10(水) 06:51:07.680713名無電力14001
2011/08/10(水) 07:23:04.87ある意味ハナワ以上の貢献者だ古川
0714名無電力14001
2011/08/10(水) 09:06:00.66古川「責任をとらなければならないとの認識はない」
そう言えば玄海の町長もあれだけのスキャンダルが出てもなんもなってないね。
0715名無電力14001
2011/08/10(水) 10:39:10.310716名無電力14001
2011/08/10(水) 11:13:37.36http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011080900795
自民党の河野太郎衆院議員は9日、都内の外国特派員協会で記者会見し、
「2050年までに原子力から再生エネルギーに移行させる方針を政治が決め、
国民が一丸となって努力すれば、達成できるのではないか」と述べ、
「脱原発依存」の長期計画を早急に策定すべきだと強調した。
河野氏は脱原発の手順として、
(1)新規建設中止と老朽化原発の順次廃止
(2)エネルギー消費量の4割削減
(3)再生可能エネルギーの利用拡大−を挙げた。
自民党が原発の稼働を当面維持するとの方針を発表したことに関しては、
「電力会社に近い人が決めている。しがらみを断ち、世論をくみ取るべき
だ」と厳しく批判した。
0717名無電力14001
2011/08/10(水) 11:34:01.01つまり自分らが生きている内は原発は動かすという示談案だ
肥だめの中では多少はまともなやつかと思っていたら、
ふざけやがって
0718名無電力14001
2011/08/10(水) 11:36:40.342050年という数字を入れてもいいが、それは「2050年までの可能な限り早い時期に」
という意味でお願いします。可能になったなら2020年でも30年でも40年でも脱原発する
という意味です。
0720名無電力14001
2011/08/10(水) 11:39:36.5540年先ではもう一、二個事故ってもおかしくない。
0722名無電力14001
2011/08/10(水) 12:01:59.86中村副本部長は第三者委が資料提出を要請した後の今月5日には佐賀支社に
証拠隠滅を指示。同支社ではファイル15冊を廃棄しようとしていたが、
社内から第三者委に情報提供があり、同日、第三者委事務局の経営管理本部が
回収した。 (2011年8月10日 読売新聞)
見方は二つ
@第三者委は人員増強するなり保全命令でも出して全資料をさっさっと押さえよ。
発電以外の全業務を停止させビルを封鎖しろ。他にも捨てられたものが有るぞ。
A社内からの情報提供がミソ。情報が集約された時点で、絶妙なタイミングで
そのお宝が入手できた。
0724名無電力14001
2011/08/10(水) 13:35:29.79推測だけど、40年だとたぶんこんな状態になる。
1.原発の新設が不可能になる、今から認可受けて建設すると30年つかえるかどうかだからね。
2.高速増殖炉の実用化目標が2050年、高速増殖炉つまり核燃料サイクルの破棄。
3.核燃料サイクルの破棄は、それを前提にしてる原発政策の破綻。
@使用済み核燃料を資産としてるのを、廃棄物として会計処理しないといけなくなる
A電力会社が抱え込んでる理由の将来使うからが通用しなくなる。
4.2050年だと、強硬派以外は反対しにくくなる(自然エネルギー計画を含むエネルギー計画との関連もあるしね)
2050年に廃止、これだけで現在の原発は存在理由が無くなる。値段が高くて危険なMOX燃料も核燃料サイクルを維持するために
やってるので、やる意味がなくなる。
0725名無電力14001
2011/08/10(水) 14:06:07.47そのために国内も同じぐらいの期間は原発を動かしておきたい。
そういうことだろう。
0726名無電力14001
2011/08/10(水) 14:18:32.12http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110810-555006-1-L.jpg
0727名無電力14001
2011/08/10(水) 14:19:55.120728名無電力14001
2011/08/10(水) 15:19:56.22お前みたいな馬鹿が地元住民の迷惑も考えずあばれてきたから、反原発=キチガイと刷り込まれ、反原発運動の障害になってしまったからな。
自己満足のオナニー反原発は迷惑だから、参加しないでね。脱原発のためだから。
0729名無電力14001
2011/08/10(水) 15:45:40.88◆◆◆
◆◆ 九州電力
◆◆
ずっと先まで、息苦しく。
0730名無電力14001
2011/08/10(水) 16:20:41.92自民党って原発利権のいいなりなんだな
だめだこりゃ
自民党が原発の稼働を当面維持するとの方針を発表したことに関しては、
「電力会社に近い人が決めている。
0731名無電力14001
2011/08/10(水) 16:36:19.600732名無電力14001
2011/08/10(水) 17:36:26.50都合よく企業行動とる会社
0733名無電力14001
2011/08/10(水) 18:07:45.00■ 死者数、全国で 700万人超の予測 〜玄海原発事故シミュレーション (京都大学)
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/genpatu/GotoYoko.pdf
福岡、207万人死亡
東京、 26万人死亡
(´・ω・`) ショボーン
0735名無電力14001
2011/08/10(水) 19:19:28.590736名無電力14001
2011/08/10(水) 19:20:29.09九州〜西日本は終わってるな
0737名無電力14001
2011/08/10(水) 19:32:54.87少なくとも日本中を混乱させ、不安に陥れた
なんのために県民から給料もらってんの?
0738名無電力14001
2011/08/10(水) 20:30:03.790739名無電力14001
2011/08/10(水) 20:42:29.30もし放射能被曝しても「自己責任」だから
0740名無電力14001
2011/08/10(水) 20:48:54.57ところで、スーパーの野菜売り場で、玉ねぎが佐賀県産のしか置かれてないのは嫌がらせですか?
0741名無電力14001
2011/08/10(水) 21:59:54.54歴史上未曾有の原発事故にもそれなりに対応し、浜岡原発を止め
脱原発の方針を表明し、もんじゅと核燃料サイクルの廃止すら視野に入れている
これで無能な訳ない。これほど多くの仕事をした宰相を、実際、知らない
0742名無電力14001
2011/08/10(水) 21:59:56.48無能であること自体が有害だと思うんだけど
0743名無電力14001
2011/08/10(水) 22:25:49.35例えば古川康は有能なん無能なん?
まずお前が書け>>742
0744名無電力14001
2011/08/10(水) 22:32:43.64■ 佐賀県と玄海町の白血病による死亡の状況
(人口10万人あたりの白血病による死者数)
佐賀県 玄海町
平成10年(1998年) 8.4 26.5
平成11年(1999年) 8.2 26.6
平成12年(2000年) 8.9 43.0
平成13年(2001年) 8.9 28.7
平成14年(2002年) 7.2 29.2
平成15年(2003年) 7.8 0 .0
平成16年(2004年) 10.0 88.3
平成17年(2005年) 10.7 14.9
平成18年(2006年) 8.5 30.1
平成19年(2007年) 9.2 61.1
(10〜19年の平均)(8.7人) (34.8人)
玄海町の白血病による死者数は、佐賀県平均の4倍
(九州電力) 問い合わせ
https://www1.kyuden.co.jp/php/inquires/index.php/form/input/104
(佐賀県) 問い合わせ
kiki-kouhou@pref.saga.lg.jp
seisakukan-g@pref.saga.lg.jp
genshiryokuanzentaisaku@pref.saga.lg.jp
0745名無電力14001
2011/08/10(水) 22:43:39.41俺もそう思う
電力会社がマスコミのスポンサーでなければ
報道はずいぶん違う形になってる気がする
0746名無電力14001
2011/08/10(水) 22:53:23.44原子力安全保安院の捜査官はなんと元東電グループ社員でした
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312980902/
0747名無電力14001
2011/08/10(水) 23:14:45.52自分も同感だ
よくまあ、あんな化け物ぞろいの永田町で大バッシングを受けながらも
ここまでやって来たと思うよ
一部のマスコミが(NHKも含めて)原発推進局になってるから、菅さんの評価を低くしてるけど。
もんじゅの廃炉、という言葉を首相から聞いて目が覚めた。こいつは本気だった、って。
管に反対してる人間って結局、原発推進したい連中じゃん
0748名無電力14001
2011/08/10(水) 23:41:17.17地下原発推進議員連盟のかおぶれみてるとよくわかる
自民から谷垣、安倍、森、中川他
民主から鳩山、石井他
あと亀井も
これだけ内外に敵がいてよく再生可能エネルギー買い取り法案を
ここまで持ってこられたと思う
推進派はこれを時限立法にして骨抜きにしようとしてるが
0749名無電力14001
2011/08/10(水) 23:53:42.33地上すら制御できないのに。
といことは次政権でこいつらが浮上してきたらロンドン並の暴動必至だな。
0750名無電力14001
2011/08/11(木) 00:05:40.89■[放射能] 玄海原発は爆発する 井野博満・東大名誉教授(金属材料学)
井野博満・東大名誉教授(金属材料学)が警告している。
現在稼働中の玄海原発1号機は「中性子照射脆化」という
現象によって、原子炉の圧力容器が壊れ、爆発する危険が高いという。
http://d.hatena.ne.jp/eirene/20110620/1308555942
_______
玄海原発は昭和50年、穴から放射線が漏れた住民への報告が半日送れた事が問題となりました。
(過去ニュースから。この年に始めて稼動し年内に放射線漏れ)
かなり旧くなった原子炉の圧力容器の状態をより細かく調査に調査を重ねもせずに
再稼動させる側の判断とは
沢山の子供たちを乗せたバスが、急なカーブを減速もせずに遅れるからと、100キロで走るようなもの。
原子炉の圧力容器の状態次第、それは飲酒運転以上の問題。
飲酒運転はしますが安全運転を心がけますという状態で再稼動を始めようとしていた。
手術でいえば、術者がスケジュールが空いていないため今のうちに手術をと緻密な検査もせずにいきなり患者にメスを入れたがる。これやらねば金は入らぬと。
メスを入れてしまえば障害が発生してしまう状態の患部に。緻密な検査を受けていれば、メス入れず手術無しの治療法は可能で障害も発生する事は無かったはずが
今、切らねばスケジュールは空いてないし金は入らないという。
0751名無電力14001
2011/08/11(木) 00:07:44.06【社会】九州電力玄海原発、想定以上の劣化か 専門家指摘「廃炉に」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306643164/
九州電力玄海原子力発電所1号機(佐賀県玄海町)の原子炉圧力容器の劣化が想定以上に進んでいる恐れのあることが、
九電の資料などからわかった。九電は「安全性に問題はない」とするが、専門家は「危険な状態で廃炉にすべきだ」と指摘。
1号機は稼働中で、反原発団体は原子炉の劣化を危険視している。
原子炉は運転年数を経るにつれ、中性子を浴びて次第にもろくなる。その程度を調べるため、電力各社は圧力容器内に容器
本体と同じ材質の試験片を置き、もろさの指標である「脆性遷移(ぜいせいせんい)温度」を測っている。温度が上がるほど、
もろさが増しているとされる。
1975年に操業を始めた玄海原発1号機は九電管内で最も古い原発で、 想定している運転年数は2035年までの60年間。
脆性遷移温度は76年、80年、93年に測定し、それぞれ35度、37度、56度だった。ところが、09年には98度と大幅に
上昇した。
九電はこの測定値から、容器本体の脆性遷移温度を80度と推計。「60年間運転しても91度になる計算で、93度未満という
新設原子炉の業界基準も下回る数値だ」と説明している。2011年5月27日16時5分
http://www.asahi.com/national/update/0527/SEB201105270004.html
0752名無電力14001
2011/08/11(木) 00:14:36.90放射能が頻繁に国民の手によって計測されるようになるだろうな。
0753名無電力14001
2011/08/11(木) 01:15:35.29@iwakamiyasumi 岩上安身
原発再稼働のために躍起になっている経産省は、
南端の佐賀県の玄海原発再稼働が、
ヤラセ問題もあって、難しいと見るや、
北海道の泊原発の再稼働に向けて猛ダッシュ。
IWJも、この週末、この動きを追います。
明日は、院内集会の中継。要注目!
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/101320058021752832
0754名無電力14001
2011/08/11(木) 02:15:18.770755名無電力14001
2011/08/11(木) 02:20:50.44泊原発3号機は現在、既にもうフル出力運転してるからなあ
定期検査中の調整運転名目でもう5ヶ月もフル運転してた
つまり、今回の大震災前からずーっと運転し続けてたわけで運転の名目が変わるだけなんで、あんまり目くじらを立てるのも何だかな
他の地震や定期検査で停止中の原発の再稼働とは別問題だと思える
要するに泊三号機が動いてるからと言って、他の停止中の原子炉もホイホイ再稼働しようと言う話になるとは思えない
0756名無電力14001
2011/08/11(木) 02:36:05.60君の感想はさておき推進派は震災後初正式に営業稼動する原発との華々しい第一歩としますよ
>実質的な定期検査を終えながら、5か月も調整運転を続ける異例の事態と
>震災後、定期検査中の原発が営業運転を再開する初めてのケースとなります。
しっかしNHKは相変わらず放射能臭いな
泊原発3号機 営業運転再開へ NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110810/t10014836341000.html
実質的な定期検査を終えながら、5か月も調整運転を続ける異例の事態と
なっている北海道電力泊原子力発電所3号機について、国の最終検査が、
9日と10日行われました。検査で異常は見つからなかったということで、国は、
早ければ11日にも、営業運転への移行を認める方針で、震災後、定期検査中の
原発が営業運転を再開する初めてのケースとなります。
原子力安全・保安院は、11日、結果を原子力安全委員会に報告し、
海江田経済産業大臣などにも意見を聞いたうえで、早ければ11日にも営業運転への
移行を認める方針で、
震災後、定期検査中の原発が営業運転を再開する初めてのケースとなります。
0757名無電力14001
2011/08/11(木) 02:42:24.63定期検査の最終検査ってのは、保安院がやったんだろ?
そんな奴らにおkとか言われても、信じられるかよ。
0758名無電力14001
2011/08/11(木) 02:48:29.42余りにも性急にすべての原発を止めようとすると、
今稼働中の原子炉も全て即座に止めろ → そうすると流石に電力が足りない(急には代替発電設備が間に合わない) →現実に負けて急速に脱原発の勢いが萎む
となるのを恐れてるんよ、私は
最初から少しは現実と妥協する気持ちが有った方が長続きする可能性が高いと思う
実際、それほど(即座に脱原発できるほど)簡単な話では無いのだから
0759名無電力14001
2011/08/11(木) 03:08:16.020760名無電力14001
2011/08/11(木) 03:11:42.16泊原発は危ないってよ。武田先生も絶対にNOだって。科学的にやばいのは、やばいだろ
「北海道の泊原発の再開が問題になっています。
でも、あまりに簡単なことですが、科学的には完全にNOです。
1) 震度6の地震で青森県東通原発から、石川県志賀原発まで、すべての原発が100%の確率で破壊された(破壊=地震が終わっても数ヶ月以上、立ち上がれない破壊)、
2) 特に、東通、福島第一、茨城第二は、全電源を失った。たまたま福島原発だけが爆発に至っただけで技術的には、同じ危険があった、
3) 泊原発に震度5以上の地震が来る可能性がある、
4) 東日本の原発の安全性をすべて間違った原子力安全委員会、経産省保安院に安全を審査する能力はない。
実にハッキリしています。再開は技術的にはとうてい無理です。
しかも、未だに「救命ボート」も準備されていませんし、住民の避難訓練もされていません。」
ー武田邦彦ブログ 2011年8月10日ー
0761名無電力14001
2011/08/11(木) 03:14:08.69>すべての原発が100%の確率で破壊された
0762名無電力14001
2011/08/11(木) 03:20:27.77再稼働× 運転中○と都合良く解釈するから、ストレステストの1次評価(再稼働時)はしない。
営業運転に向けた最終検査のみ。
検査は原子炉を4時間フル出力で運転して運転データに異常がないか調べる。通常は1日で終わるそうだ。
後は、稼働中の他の原発と同様に、動かしながらの二次評価は今後受けることになる。
岩上安身氏が指摘してるのは、そこに原発推進したい経産省の姑息な企みがあるからだろう。
>>756さんが指摘してるようにマスコミも取り扱っているからね。
同様の関電大飯原発1号にも同じような動きさせるだろうな。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110810k0000m040083000c.html
0765名無電力14001
2011/08/11(木) 03:59:38.89同じく調整運転中だった関電の大飯原発一号機ならこの間、勝手にトラブル起こして止まったぞ
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201107/2011071600142
0766名無電力14001
2011/08/11(木) 04:31:08.76時事通信社 2011年8月9日(火)23時03分配信
http://news.nicovideo.jp/watch/nw98262
九州電力玄海原発の再開をめぐる「やらせメール」問題を検証する
同社の第三者委員会の郷原信郎委員長は9日夜、福岡市で記者会見し、
社内や第三者委が提出を求めた資料について、
「(九電幹部が)『個人的に迷惑が掛かるものは抜いておけ』などと指示し、一部は廃棄された」と明らかにした。
九電の態度を「露骨な証拠隠しで、事態は深刻だ」と批判し、徹底究明する考えを強調した。
情報公開や法令順守に対する姿勢を疑われる新たな問題の発覚により、
九電への批判が一段と強まることも予想される。
郷原委員長によると、原子力発電本部の副本部長が7月下旬以降、同本部や佐賀支店に対し、
原発の使用済み核燃料を使うプルサーマル発電の導入に関する一部資料などの廃棄を指示。
同本部の資料は失われたものの、佐賀支店の分は内部告発に基づいて回収したという。
関連記事
【特集】ソーラーパワー?節電時代の救世主?(時事通信)
【ルポ】重大事故から25年、チェルノブイリは今?住民いまだ帰還できず(時事通信)
【特集】イマドキ女子が農業変えます!?「山形ガールズ農場」の挑戦?(時事通信)
0767名無電力14001
2011/08/11(木) 04:44:57.81【原発問題】東電の関連会社OBを検査官に 保安院、福島第2原発で[08.10]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312982315/
0768名無電力14001
2011/08/11(木) 06:50:37.81国家権力がバックについていた頃のように簡単に資料が出ると思ってたのかもな
検事出身の甘さが出たか?
しかし、彼の巻き返しに期待したい。
0769名無電力14001
2011/08/11(木) 07:45:59.35http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313007917/
【原発問題】 保安院長「震災翌日の3月12日の段階で、メルトダウンの可能性を認識してた」 [08/10]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312982226/
住民には教えてもらえないという現実。
原発から100km周辺に住んでる人は他人事じゃないよ。見殺しにされるよ。
0770名無電力14001
2011/08/11(木) 07:59:35.350771名無電力14001
2011/08/11(木) 08:02:41.730772名無電力14001
2011/08/11(木) 08:12:47.810773読売の御高説
2011/08/11(木) 08:46:08.52http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110811-OYT1T00040.htm
◆ポスト菅で迅速な政策決定
◆行政組織を活用せよ
◆消費税率上げで財源確保
◆増収分を被災地に集中投下
◆暮らしの再建が最優先だ
◆特区で雇用作り出せ
◆放射能に苦しむ福島を救え
◆計画的な除染で人々に安心を
◆電力危機を直視すべきだ
◆国の責任で原発再開せよ
電力危機が深刻さを増している。国内54基の原発がすべて停止すれば
日本は震災前の電力の30%を失う。企業の経営環境はますます厳しくなり
海外への流出が加速しかねない。ストレステスト(耐性検査)などで安全が
確認できた原発は、政府が責任をもって再稼働させるべきだ。
0774名無電力14001
2011/08/11(木) 08:57:49.54【マスコミの詭弁を露呈します】
【『人気があるから韓流を作る』と『韓流を作るから人気がある』を故意に混同させる】
【供給過多の理由が『大量広告による世論操作』であるのに『需要の増加』とすり替える】
【詭弁であることを隠すために『話者への人格攻撃』を企てる】
優しくお強いみなさまに希望を感じています。クーラーを点けて夏を乗り切りましょう。
0775名無電力14001
2011/08/11(木) 09:06:26.03http://www.asahi.com/national/update/0811/SEB201108100079.html
九州電力は玄海原発(佐賀県)のプルサーマル計画の住民説明会の関係資料の
廃棄を指示した中村明・原子力発電本部副本部長(上席執行役員)と「やらせ
メール」問題のきっかけになった古川康・佐賀県知事の発言メモを作成した
大坪潔晴・佐賀支社長(執行役員)を月内にも解任する方針を明らかにした。
■メモを作成した奴が解任なら、メモの元ネタを発した奴は解任以上だわな■
0776名無電力14001
2011/08/11(木) 09:10:15.32九電、原子力部門ナンバー2を更迭へ
2011年8月11日(木)08:51
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20110811-567-OYT1T00146.html
九州電力は10日、玄海原発(佐賀県玄海町)のプルサーマル計画を巡る
有力県議と九電幹部との会談メモの廃棄など、証拠隠滅を指示したとして、
原子力部門ナンバー2の中村明・原子力発電本部副本部長(上席執行役員)を更迭する方針を固めた。
九電は証拠隠滅工作について独自に社内調査を開始しており、
9月末をめどに国に提出する最終報告書に盛り込む。
また、九電は、大坪潔晴・佐賀支社長(執行役員)の更迭も検討している。
大坪支社長は、玄海原発2、3号機の再稼働を巡り、
古川康・佐賀県知事が九電幹部と会談した際の発言メモを作成した。
関連ニュース
九電、役員2人を解任へ 資料破棄指示とメモ作成(朝日新聞) 08月11日 07:38
<九州電力>原発やらせメール 誘発発言、佐賀県知事が責任否定 「ニュアンスが違う」(毎日新聞) 08月09日 18:00
佐賀知事、九電メモ「ニュアンス違う」 県議会で主張(朝日新聞) 08月09日 14:06
九電幹部、メール削除指示 佐賀県知事の発言メモ送信後(朝日新聞) 08月08日 05:09
<九州電力>原発やらせメール 佐賀知事、県議に働きかけ要請 発言メモの概要判明(毎日新聞) 08月06日 18:00
0777名無電力14001
2011/08/11(木) 09:22:11.95読売もとんでもないところだ。
1記者の主張ではなく読売新聞社の提言。
ジャイアンツも日テレもFBSも中央公論もごみ箱行きだ。
他にないかな、読売グループ商品は?
0778名無電力14001
2011/08/11(木) 09:55:40.850779名無電力14001
2011/08/11(木) 10:16:34.43※“九電”を“佐賀県”や“佐賀県庁”に書き換えても文が成立しそうなのが怖ろしい。
九州ナンバーワン企業の九州電力に対して、あなたは今どう思いますか?
九電は九州ワーストワンの企業です。
いや企業ではありません。
反社会勢力です、トップからの指示で組織的に愚劣な行動がなされ、
自力では浄化できないばかりかこの期に及んで隠蔽作戦を繰り広げる
集団ですから。
コンプライアンス云々を語る以前のレベルです。
一刻も早く整理・分割化して監視下においていただきたい。
私は一日も早く九電を解約して、九電以外の企業と電気供給契約を結びたい。
今それが出来ないのが残念でならない。
私の会社に中途採用の応募で求職者が来て、もし彼なり彼女なりの前職が
九電関係者だったら、不正な集団に属していたと判断して追い返します。
0780名無電力14001
2011/08/11(木) 11:55:11.72再生可能エネルギー、自然エネルギー買取法案の与野党修正協議を民主党がすっぽかし。
約束の10時に自民党、公明党が出席、ずっと待ったけれど民主党は出て来ない。
いったいどうなってるのか。どっちが与党か野党かわからない。今に始まったことじゃないけれど。
1分前 Twitter for iPhoneから
スポポポポポポーン!!!
。 。
。 。 。 。 ゚
。 。゚。゜。 ゚。 。
/ // / /
( Д ) Д)Д))
0781名無電力14001
2011/08/11(木) 11:55:32.21震度5程度の地震発生で泊原発が停止、極微量の放射能漏れor蒸気発生器にピンホール発生、
で長期停止にならないかな。
微量の放射能漏れは従来発生してたのと同程度以下で、環境に影響が無いと言われてたレベルで。
これが起きれば、日本の原発の再起動の敷居は一機に高くなる。
0782名無電力14001
2011/08/11(木) 12:59:40.26番組自体が「やらせ」
http://hunter-investigate.jp/news/2011/08/post-91.html
0783名無電力14001
2011/08/11(木) 13:02:30.76「原発マネー補助金」支給財団トップから
平成20年知事選で
http://hunter-investigate.jp/news/2011/08/20100-27-10020-18100514-1323548491620-6340-20202613.html
鹿児島県知事 杜撰な政治資金管理
選挙運動収支報告に大量の間違い
http://hunter-investigate.jp/news/2011/08/post-93.html
0784名無電力14001
2011/08/11(木) 13:46:16.67当然だな
■九電、原子力部門ナンバー2を更迭へ
九州電力は10日、玄海原発(佐賀県玄海町)のプルサーマル計画を巡る有力県議と九電幹部との会談メモの廃棄など、
証拠隠滅を指示したとして、原子力部門ナンバー2の中村明・原子力発電本部副本部長(上席執行役員)を更迭する方針を固めた
0785名無電力14001
2011/08/11(木) 13:49:28.25北海道民の反対が集まって来たんで、しばらく運転見合わせだって。よかった
もっともっともっと、反対意見が集まんないと
九州みたいに首相が止めなければ再稼働するとこまで行くぞ
道民がんがれ
0786名無電力14001
2011/08/11(木) 13:54:00.94【原発】保安院 東電の関連会社OBを検査官に採用、福島第2原発で保安検査官として業務に当たらせる
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1313030274/
0787名無電力14001
2011/08/11(木) 13:58:17.48この記事ひどるぎるだろ。読売とるのやめたわ
お金かかるし、報道は偏ってるし
もうネットニュースで十分、って奥も言ってるしな
0788名無電力14001
2011/08/11(木) 14:09:35.410790名無電力14001
2011/08/11(木) 14:18:56.46さっさと原発やめて、関東のダミー施設(秋葉原だのディズニーランドだの雷門だの)つくるなり
カジノこさえるなりすれば観光客も増えるんじゃないの?
農作物や牛肉に「放射能フリー」シールでも貼って出荷すればマーケットはすごいと思うんだけど。
玄海原発が最悪の癌だよね。
0792名無電力14001
2011/08/11(木) 14:28:31.900794名無電力14001
2011/08/11(木) 14:29:58.950795名無電力14001
2011/08/11(木) 15:02:50.75よっぽど原発動かしたいんだね>経産省は
原発=金
海江田しっかりしろよ。金で国民の命を売るな!原発はどこも廃炉にしろ
まずは福島第一にせめて石棺でも作れよ、毎日ダダ漏れじゃん
0796名無電力14001
2011/08/11(木) 15:09:27.68http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2011/08/2011811-c4dd.html
特別措置法に伴う政令により、「クリアランスレベル」は
年間10マイクロシーベルトから、毎時0.5マイクロシーベルトに引き上げられた。
反対の声の少ない県からどんどん瓦礫を受け入れられると思われ。
0.5×24時間×365日=4380マイクロシーベルト
438倍って・・・
0797名無電力14001
2011/08/11(木) 16:02:12.78自民県議会談メモ 廃棄指示、副本部長 佐賀支社に
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20110810-OYS1T00654.htm
九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)の再稼働を巡る「やらせメール」問題に絡み、九電の原子力発電本
部の中村明副本部長が廃棄するよう佐賀支社に指示した資料の中に、九電幹部が佐賀県の自民党の有
力県議らと会談した際の内容を記載したメモが含まれていたことが10日、わかった。この有力県議らは、
玄海原発3号機のプルサーマル計画の導入を推進しており、九電による働きかけや、県議側の意向など
が克明に書かれていたとみられる。
九電の第三者委員会は、今回の証拠隠滅行為に、原子力部門トップの山元春義・副社長が関与したか
どうかについて調査を進める。
九電役員などによると、佐賀支社で廃棄されそうになったのはファイル15冊で、内部告発を受けた第三
者委事務局の経営管理本部が5日、廃棄寸前に回収した。
(2011年8月10日 読売新聞)
0798名無電力14001
2011/08/11(木) 16:21:01.71甘い汁吸いたがる反社会勢力がはびこる点では同じでも
カジノのほうが遥かに安全だな
0799名無電力14001
2011/08/11(木) 16:29:02.39やっぱ危険&ノイジーだろうか?
原発よりか時限的で中国抑止力にもなると思うが...
0800名無電力14001
2011/08/11(木) 16:44:20.96話し方を聞いていると(論旨は別として)一番好感が持てるんだが。
自民の西田昌司やヤジ専門要員のヤクザ口調を聞いていると、とてもまともにみえる。
0801名無電力14001
2011/08/11(木) 16:46:30.90冷却の配管が損傷し冷却剤漏れ、放射能漏れが起きました。事故原因の
詳細な調査結果もまだ出ていないというのに、実験稼動中だったのをいいことに
ストレステストの一次評価を免れ、安易な二次評価を通すだけで、原発推進派が
熱望する311後初の原発営業再稼動の事例が作られようとしています。北海道住民は反発。
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110811-OYT1T00030.htm
泊原発、営業運転先送り…地元反発受け数日間
★泊原発の縦揺れの耐震値は368ガル→女川原発では311の余震で縦揺れ476ガルを観測
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-13/2011071304_02_1.html
----------------武田邦彦ブログ 2011年8月10日-----------------------
1) 震度6の地震で青森県東通原発から、石川県志賀原発まで、すべての原発が
100%の確率で破壊された(破壊=地震が終わっても数ヶ月以上、立ち上がれない破壊)、
2) 特に、東通、福島第一、茨城第二は、全電源を失った。たまたま福島原発だけが
爆発に至っただけで技術的には、同じ危険があった、
3) 泊原発に震度5以上の地震が来る可能性がある、
4) 東日本の原発の安全性をすべて間違った原子力安全委員会、経産省保安院に
安全を審査する能力はない。
実にハッキリしています。再開は技術的にはとうてい無理です。
しかも、未だに「救命ボート」も準備されていませんし、住民の避難訓練もされていません。
---------------------------------------------------------------------------
みんなも反対の声をあげよう
↓ ↓ ↓
ほくでん 原子力に関してのお問い合わせ
https://www1.hepco.co.jp/cgi-bin/inputform.cgi?id=atomic
北海道庁 道政に関する相談・苦情・提案・照会
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/toiawase/index.htm
0802名無電力14001
2011/08/11(木) 17:00:11.48玄海原発が事故ったら九州人は…
0804名無電力14001
2011/08/11(木) 17:57:31.59やっぱりそうだよな
岸本の銭ゲバ爺に、
ヤク中からハードドラッグとりあげてソフトドラッグつかせまる感じで
手打ちにしようかと思ったが
余計にややこしくなるよな
爺はやっぱ玄海沖に沈めるか
0805名無電力14001
2011/08/11(木) 18:26:31.64■ 死者数、全国で 700万人超の予測 〜玄海原発事故シミュレーション (京都大学)
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/genpatu/GotoYoko.pdf
福岡、207万人死亡
東京、 26万人死亡
(´・ω・`) ショボーン
0806名無電力14001
2011/08/11(木) 18:37:09.89集会でヤラセのないものなんてないということを本当は分かっているのに。
国などの審議会とか検討委員会とか委員の先生を誰にするかで結論が決ま
っちゃう。魔女狩りをしているマスコミの人たち、あなたの会社でのやら
せ問題を暴露されちゃいますよ。
0807名無電力14001
2011/08/11(木) 18:38:33.280808むむむのむ
2011/08/11(木) 18:50:32.75PR館の館長になった。
無条件に原発を賛美する御用詩人でもあった。
とにかく彼を知っている人で、よく言う人は一人もいないだろう。
無責任なサイテーの人間だった。
酒を飲むと、オレが原発を作ったんだと自慢した。
オレが奥の手をだせば、どんなやつでも一発だとも。
夜討ち朝駆けで、玄関のたたきに額をこすりつけると、みんなハンコを押すと・・。
はじめて当選した時、今度の県知事が、この父親の息子だと知って、みんな騒いでいた。
0810名無電力14001
2011/08/11(木) 20:15:03.590811名無電力14001
2011/08/11(木) 20:29:02.02震源地により近い、女川原発についてどう考えるのですか?
女川原発は福島第一と同じタイプの原子炉だし
安全に停止し、電源喪失や水素爆発は起きていないよ。
0812名無電力14001
2011/08/11(木) 20:47:34.51震度5や6を経験した東京から仙台までの大都市で倒壊した
高層ビルがあるのか?
原子炉もビルと同じなのに、原子炉だけが震度5で壊れるのですか?
今、建設中のスカイツリー(高さ634m)も大丈夫ですよ。
0813名無電力14001
2011/08/11(木) 20:55:33.29http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/257719
原発副本部長を更迭へ 九電証拠隠し
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/257863
九電副本部長が“証拠隠滅” 原発資料の破棄を指示(8/10)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/257653
「九電が証拠隠し」 第三者委 一部は廃棄(8/10)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/257660
九電「証拠隠し」 「地元折衝メモ」廃棄 副本部長 上層部関与を否定(8/10)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/257741
0815名無電力14001
2011/08/11(木) 21:04:45.750816名無電力14001
2011/08/11(木) 21:06:05.54バカだろ
0817名無電力14001
2011/08/11(木) 21:13:05.25キツネ目知事が居座ってる限り無理だろうなw
0818名無電力14001
2011/08/11(木) 21:23:48.66ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313061897/
0819名無電力14001
2011/08/11(木) 21:27:52.65基本的には原子炉本体は地震では壊れない
問題は配管や周辺設備が
同じ耐震基準で作られていないということ
柏崎刈羽原発で十分懲りてたはずなんだが
教訓は活かされず
今回この様
浜岡とか震源域の真上は別
直下型なら一気に本体破損もあり得る
原則的にはそんなところに造るはずがないんだけどね
0820名無電力14001
2011/08/11(木) 21:51:24.650822名無電力14001
2011/08/11(木) 22:01:23.550823名無電力14001
2011/08/11(木) 22:02:41.54それいいね
金で故郷売ったんだから
そこが最終処分地でいいかも
0824名無電力14001
2011/08/11(木) 22:05:14.550825名無電力14001
2011/08/11(木) 22:09:22.03他に何か方法があったら教えてほしい。
0826名無電力14001
2011/08/11(木) 22:09:38.45国が買い上げて最終処分場を作れば良いと思う。
被害者補償と廃棄物問題が一挙に解決!
0827名無電力14001
2011/08/11(木) 22:11:44.610828名無電力14001
2011/08/12(金) 01:00:55.76九州に持ってくるわけ?
産廃業者が儲かるだけだ
農産物も水も産業も、子供の命もダメになっていくよ
玄海原発だって危ないのに、ひどすぎる
0829名無電力14001
2011/08/12(金) 01:03:07.29他の県だってイヤなんだよな>>828
「被災者だから」って言葉に東北人は甘え過ぎてる気がする?
0830名無電力14001
2011/08/12(金) 01:05:05.75そうそう。原発助成金をもらって、住民は恩恵にあずかってたんだから
福島に最終処分場を作ればいいんだよ
他県にまきちらすな
0831名無電力14001
2011/08/12(金) 01:15:54.07我々の年金だって加入当初の約束事から大幅カットされたんだから。
0832名無電力14001
2011/08/12(金) 02:58:25.100833名無電力14001
2011/08/12(金) 03:39:28.51http://www.news24.jp/nnn/news864970.html
やらせメール問題で、九州電力は調査の一環で提出を要請された資料を廃棄するよう
指示した幹部らを近く更迭する方針です。
更迭が検討されているのは原子力発電本部の中村明・副本部長です。
中村副本部長は、やらせメールの調査が進められていた7月21日と8月5日、玄海原発の
プルサーマル発電の説明会に関連する資料を廃棄するよう指示しました。
やらせメール問題のきっかけになったと指摘されている佐賀県の古川知事の発言メモを作成した
佐賀支社長の更迭も検討しています。
2人は第三者委員会の調査終了を待たずに更迭される見通しです。
数日前
↓
「原発の必要性やがて気付く」 九電会長が講演
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/257487
九州電力の松尾新吾会長は8日、福岡県宗像市で講演し、
「資源のない日本では今以上に原子力が必要とされる時が来る。日本人はやがてそのことに
気付かされる」と述べ、原発は今後も必要と強調した。
「やらせメール」問題には触れなかったが、リーダーの条件の一つに「潔く責任を取ること」を挙げた。
全国の高校生約160人が参加する「日本の次世代リーダー養成塾」(塾長・米倉弘昌日本経団連会長)に招かれた。
松尾会長はこの中で、太陽光などの自然エネルギーの発電量には限界があり、火力発電も燃料費の問題で
コストが高くなると指摘。福島第1原発事故に言及しつつ「震災を教訓に、より堅牢(けんろう)な(原発)施設をつくるべきだ。
日本が原子力に頼らざるを得ないのは明白」と主張した。
またリーダーの資質について触れ、「不祥事が起きた場合、部下や秘書がやった、ではなく、トップは潔く責任を取るべきだ。←★注目★
そうしたリーダーが率いる組織は立派な組織になる」と述べた。
0835名無電力14001
2011/08/12(金) 07:00:35.99九電会長は、ただの凡人老害だな。
原子力発電がそこまで凄いテクノロジーで無いのは明白なのに。
石原も同じだが、年寄りは大量消費にとてつもない魅力を感じるらしい。
もうそんなバブリーな感覚は未熟なんだと、今の大人は気がついている。
0836名無電力14001
2011/08/12(金) 07:32:45.29脳内被爆だ。
0837名無電力14001
2011/08/12(金) 09:05:57.08http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110621-00000069-jij-soci
薬品庫から筋弛緩剤紛失=致死量3人分―佐賀大付属病院
患者の現金引き出した三十代の女性看護師を懲戒解雇佐大病院
http://nm.saga-s.co.jp/mobile/newsmart/subscribe/nm_subscribe.php?nid=678860&cid=1003&forward_uri=http%3A%2F%2Fnm.saga-s.co.jp%2Fmobile%2F2011%2F08%2Fpost-9767.php
車のローンを返すためと
0838名無電力14001
2011/08/12(金) 09:11:58.28■原発「説明番組」 佐賀県 関与明らかに
番組自体が「やらせ」 HUNTER 2011年8月 8日 23:55
http://hunter-investigate.jp/news/2011/08/post-91.html
>人選の重要な部分について、事前に知事の思惑が佐賀広告センター側に伝わっていたからこそ、
>知事が九電側に出演者を漏らし、それが現実のものとなったと考えるのだ自然だ。
>知事や佐賀県庁が、佐賀広告センターと極めて密接な関係にある以上、こうした推測は現実味を帯びる。
佐賀広告センター社長 中尾清一郎(★佐賀新聞社社長)
>「佐賀広告センター」は佐賀新聞系列。
>県の広報に関する仕事を数多く受注しているほか、古川知事とも関係が深い。
>佐賀県選挙管理委員会から入手した、知事の支援団体『古川康後援会』の政治資金収支報告書によれば、
>平成19年から同21年にかけて、「佐賀広告センター」に対する次のような支出の記載が確認されている。
>平成19年5月 「印刷費」790,999円
> 同 5月 「マニフェスト作成料」2,323,600円
>平成20年9月 「印刷費」283,500円
>平成21年7月 「印刷費」315,000円
>「佐賀広告センター」にとって、県は重要な顧客だが、
>県政トップである知事も初当選以来の「お得意様」だったことになる。
>玄海原発の「説明番組」は、九電の「やらせメール事件」を招いたが、
>じつは番組そのものが佐賀県演出による「やらせ番組」だった可能性が高くなった
0839名無電力14001
2011/08/12(金) 09:22:08.53地震で地盤沈下や隆起、何もなかった所にいきなり亀裂や断層ができたり。
地震国の日本じゃ最終処分は無理だよ。危険。
0840名無電力14001
2011/08/12(金) 10:12:02.87お疲れ様でした、古川知事!
0841名無電力14001
2011/08/12(金) 10:33:05.47佐賀県庁は暫定的に福岡市中央区渡辺通り電気ビル内に移転し、現佐賀県の地方公務員は全員解雇とする。
という夢を見た。
0842名無電力14001
2011/08/12(金) 10:38:50.650843名無電力14001
2011/08/12(金) 10:40:09.18■ 経産省が「原発推進に不都合な言論」のネット検閲を開始 実務を行なうのは契約を7000万円で落札した某大手広告代理店
★経産省が「原発推進に不都合な言論」のネット検閲を開始
経済産業省傘下の資源エネルギー庁(エネ庁)は、「平成23年度原子力安全規制情報広聴・広報事業(不正確情報対応)」として、
原発や放射能に関するツイッターやブログへの書き込みに対するモニタリングを開始する。
実務を行なうのは、7月半ばに行なわれた入札で、来年3月までの契約を約7000万円で落札した某大手広告代理店だ。
ネタりか http://netallica.yahoo.co.jp/news/206009
0844名無電力14001
2011/08/12(金) 10:43:20.92http://saga-genshiryoku.jp/about/chiji_kenkai2.html
0845名無電力14001
2011/08/12(金) 10:49:58.380846名無電力14001
2011/08/12(金) 10:56:18.04全く同意。
交付金全額カットする代わりに、防災対策、被災対策は国が責任を持つ。
これで県や市町村の首長が、それでも電力確保のために原発は必要というなら主張自体は本物。
ギャーギャー反対するなら、結局交付金と利権目当てで原発必要と言ってることが明白になるという踏み絵。
0847846
2011/08/12(金) 11:00:17.32>これで県や市町村の首長が、それでも電力確保のために原発は必要というなら主張自体は本物。
これで県や市町村の首長が、それでも地域経済発展、雇用創出及び電力確保のために原発は必要というなら主張自体は本物。
0848名無電力14001
2011/08/12(金) 11:59:28.25どう考えたって、交付金無かったら原発以外の雇用創出が現実的だ。
国から金が出なけりゃ、住民の懐柔すら出来ないだろ。
自分たちの土地に原発ができる事を手放しに喜ぶ奴なんかいない。
0849名無電力14001
2011/08/12(金) 12:15:08.29ネット検閲をかけなくてはならないのは
原発推進工作員の
“工作虚偽 投稿。
または原発マネー優先は民主主義だから当然と伝えながら子供の人命安全を完全に軽視、無視した原発推進の書き込み。
日本の本意の過ち低迷とは経産省とその背後にある団体との関係から
民主主義だからとそれを利用し金を手に握るために
子供たちを危険に曝した大人たちが何人存在するか
経済以前、深刻な問題が根付いたまま。
改善するどころか継続しようとしている悪化している“深刻な問題を。
0850名無電力14001
2011/08/12(金) 12:39:48.58【会場のご案内】2011/08/13(土) 開場:00:50 開演:01:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv59690753
0851名無電力14001
2011/08/12(金) 12:58:17.52これから日本中に合法的に放射能がまき散らされ、地獄が始まってしまう
自治体への苦情・要望の少ない県からターゲットにされるはず。
情報を知らない地方企業は、その水などをつかった製品を市場に卸し、検査を受けてアウトになる
企業倒産しないためにも今、最善の動きをするべき。もちろん市民も
0852名無電力14001
2011/08/12(金) 15:53:22.31http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313131159/
0853名無電力14001
2011/08/12(金) 17:40:05.58この人くらいしか庶民の気持ちを代弁してくれる人がいないって・・・
0854名無電力14001
2011/08/12(金) 18:28:19.35石原伸晃
・原子燃料サイクル特別委員会副委員長
・原子力研究所を核燃料サイクル機構傘下に吸収させる
石破茂
・夫人が昭和電工取締役の娘(東京電力・昭和電工とも森コンツェルン)
・東電の大株主金融が出身支持母体
・ブログにて「東電は不眠不休で対処にあたって頑張っているのだから東電役員会見は休止させて良い」と主張
・東電とズブズブの自民党原発行政を隠すため東電の説明・報告責任忌避をはかる
谷垣禎一
・原子力委員会委員長
・原子燃料サイクル特別委員会委員長 プルサーマル推進
0855名無電力14001
2011/08/12(金) 18:30:33.57【政治】玄葉光一郎国家戦略相、小型原子炉の潜在性に注目[08.12]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313126828/
【政治】 局長級で6千万円? 更迭でも退職金は2割増しか 経産省幹部人事の不可解と、海江田大臣の説明責任
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313115139/
玄葉光一郎を早口で10回いってみ 広島・長崎人が怒り出すから
0857かくさんきぼう
2011/08/12(金) 18:51:09.12>日本経団連関係会社から政界への献金
↓
■政界献金として
■自民党に■約6億7千万円
0858名無電力14001
2011/08/12(金) 19:25:01.66原子力安全庁は環境省に 細野担当相方針
細野豪志原発事故担当相は11日、原子力の安全規制を担う行政組織の再編案に関し、
経済産業省原子力安全・保安院と内閣府原子力安全委員会を統合して新設する「原子力
安全庁」を環境省の外局とする方針を固め、関係閣僚に伝達した。経産省からの独立性を
重視した。
政府はこの案を基に民主党とも協議。15日にも関係閣僚会議を開いた上で、同日中に
閣議決定する見通し。来年の通常国会に関連法案を提出し、4月の発足を目指す。
細野氏は5日に発表した組織再編試案で、安全庁を環境省か内閣府に置く2案を併記。
2011/08/11 14:08 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011081101000497.html
原子力安全庁は環境省に 細野担当相方針 [08/11]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1313051593/
0859名無電力14001
2011/08/12(金) 20:07:57.67今年中には再稼働すっか!
0860名無電力14001
2011/08/12(金) 20:16:31.89福島原発事故は想定外だった。想定外の出来事は想定外ではないという事。
限界原発は津波もなく、震度2ぐらいで亀裂、穴が開きそう。
外気温度が急激に下がった時などその可能性はありませんか?
0861名無電力14001
2011/08/12(金) 20:20:39.52日本を憎んだり子供を憎んだ奴らは
旧い原発の再稼動を推進するね。
その推進理由とは危険リスク高く、漏れたら再び日本が混乱、低迷するから。
女に目茶苦茶、弱い体質のよに
金に目茶苦茶、弱い体質に大金渡せば
原発も稼動できると日本を憎んでいた者が言ってた。
0862名無電力14001
2011/08/12(金) 20:42:51.74原発推進派は。恐ろしい
菅さん、河野太郎くらいしか脱原発の政治家はいないのか?!
0864名無電力14001
2011/08/12(金) 21:13:48.441995 もんじゅナトリウム漏れ
1999 東海村JCO
2011 福島
世界
1979 スリーマイル
1986 チェルノブイリ
次は何年後かな?
0865名無電力14001
2011/08/12(金) 21:17:25.630866名無電力14001
2011/08/12(金) 21:41:32.39“何か 発覚すれば無し。特に限界原発は発覚だらけ
0867名無電力14001
2011/08/12(金) 21:44:51.150868名無電力14001
2011/08/12(金) 21:45:48.82まるで飲酒者が俺は酔ってない!安全運転は可能だとあげく危険リスク高いと
“わくわくどきどき
ときめくと
急なカーブ減速無しで100キロ以上幾度も走り
限界原発はその域に入ってたし
0869名無電力14001
2011/08/12(金) 21:50:38.31原発推進は、 地殻変動、プレート移動など未来無しのよに工作虚偽メール的な脆過ぎる安全神話ばかり
0870名無電力14001
2011/08/12(金) 21:58:15.290871名無電力14001
2011/08/12(金) 22:11:17.14【電力】敦賀原発の直下断層動く恐れ 原電「影響を再検討」[11/08/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1313113497/
0872名無電力14001
2011/08/12(金) 22:16:00.20伊方原発は余りにも危険だ、廃止しろ!!!2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307919840/
0873名無電力14001
2011/08/12(金) 22:31:22.95【原発問題】東電の関連会社OBを検査官に 保安院、福島第2原発で[08.10]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312982315/
0874名無電力14001
2011/08/12(金) 22:36:28.48【報道】大手メディアでなく赤旗がスクープ連発はなぜ?…玄海町長の弟が社長の建設会社が九電から約54億円もの工事受注等 [11/07/21]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1311875648/
0876名無電力14001
2011/08/12(金) 22:59:26.49ヤクザも出るらしい
0879名無電力14001
2011/08/12(金) 23:47:37.800880名無電力14001
2011/08/13(土) 00:02:10.760881名無電力14001
2011/08/13(土) 00:17:07.97知らなかったこと色々あった。
原発入所用のIDカードは顔写真なし何千人もいるから本人かどうかなんて誰にも分からない
「もし誰かのIDカードが道端に落ちてて、それ拾って原発に入ろうとしたら多分バレずに入れちゃう」
放射線量には法律で定められた限度があるので大事に使いたい。
なので線量の高い危険な所は日雇いに行かせて作業させる。
社員は線量の低い所、日雇いは線量の高い所。日雇いは使い捨て。
東電は3次受けまでしか認めていないので、
6次受け7次受けでも、書類には3次受けの会社名を書かせ、その会社から来ましたと嘘を言わせる。
893「福島原発に作業員1人送り込めば150万円貰える。」
借金で逃げたような人で本人確認用の物を何も持ってなければ893が健康保険証1枚10万円で偽造。
893が偽造保険証の実物を見せて「こんなもんいくらでも作れますよ」
0882名無電力14001
2011/08/13(土) 00:35:36.28【原発問題】激増する新規の原発作業員 502社中250社以上が初めて原発で作業する業者 福島第1[08/12]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313157539/
0883名無電力14001
2011/08/13(土) 00:42:09.33実際はお漏らししてたんでしょ?
0884名無電力14001
2011/08/13(土) 00:43:25.71某原発推進者は、玄海原発は爆発する可能性が高いと知った後、積極的に再稼動を推進。
推進理由は爆発するからと。爆発すればまた日本は混乱し今後は本格的に低迷するだろうと。
そういう内心を持つ人間はいる。第二次世界対戦も原発設置も遠い過去でない。まだ最近。
当時、若者だった者たちはまだ生存している。
0885名無電力14001
2011/08/13(土) 00:48:49.16玄海は昨年末と新設した年始めから放射線漏れ、その新設年の放射線漏れは地域住民への報告が半日も遅れた事が問題視されました。
つまり当時の原発内部九電スタッフは住民に早め避難伝達をさせる準備を与えなかった。
九電メール虚偽工作と重なります。
0886名無電力14001
2011/08/13(土) 00:49:06.35自民・石破の長女が東電に入社(大学入学もAO)3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312720083/
0887名無電力14001
2011/08/13(土) 01:11:32.75石原伸晃
・原子燃料サイクル特別委員会副委員長
・原子力研究所を核燃料サイクル機構傘下に吸収させる
石破茂
・夫人が昭和電工取締役の娘(東京電力・昭和電工とも森コンツェルン)
・東電の大株主金融が出身支持母体
・ブログにて「東電は不眠不休で対処にあたって頑張っているのだから東電役員会見は休止させて良い」と主張
・東電とズブズブの自民党原発行政を隠すため東電の説明・報告責任忌避をはかる
谷垣禎一
・原子力委員会委員長
・原子燃料サイクル特別委員会委員長 プルサーマル推進
0889名無電力14001
2011/08/13(土) 02:18:26.410890名無電力14001
2011/08/13(土) 02:50:49.370891名無電力14001
2011/08/13(土) 02:52:46.40発送電という人類の資産を私物化するな。
0892名無電力14001
2011/08/13(土) 07:14:40.310893名無電力14001
2011/08/13(土) 07:50:40.97読売販売店> えっ、10年以上とってもらいよるとに
オレ> おばちゃんとこに不満はなかとばってん、記事が好かんとさ
読売> 今月はもう何件も止める言う人のおらすとばってん、何かあったとやろか
オレ> 読売は原発ば大推進しよるとがほんなこつ腹の立つったい
読売> うわっ
オレ> チラシだけ入れてもろうても良かけど。千円ぐらいやったら払うばい。
読売> そげなサービスは無かけん、当分タダで新聞配達しときましょか
オレ> いらんいらん、とにかく読売のもんは家の中に入れとうなか
読売> すまんやったねぇ
オレ> 「読売販売店ですが原発は反対です」やらノボリたてたら取ってもよかけど
読売> そげんこつしたら九電の人が取ってくれらっさんごとなる
オレ> なんば言いよっとね、読者増えるかもしれんばい
読売> あたしゃ記事のこた判らんもんねぇ
オレ> とにかく本社の人に言うとかんね
読売> もし原発の止まったら、また新聞とってください
オレ> 廃炉したらまた取るさ
読売> ありがとうございました
0894名無電力14001
2011/08/13(土) 08:04:58.02縄文期稲作文化の遺跡として、掘り返したら必ず学術的発見があるはずだ
汚染されたら日本発祥の研究が途絶えてしまいます
0895名無電力14001
2011/08/13(土) 08:48:16.55一番先に廃炉対象とされるのは福島原発か、玄海原発かのどちらか
0897名無電力14001
2011/08/13(土) 09:20:26.020898名無電力14001
2011/08/13(土) 09:24:33.150899名無電力14001
2011/08/13(土) 15:16:19.84いや既に廃炉になったのがあったはず。
玄海は1号機が老朽化してるね。
でもその玄海1号はただ今絶賛稼働中で、
それ以外もやがて再稼動するんだけど。
0900名無電力14001
2011/08/13(土) 15:40:43.67佐々木からの下位打線もいいぞ
0901名無電力14001
2011/08/13(土) 15:41:09.63佐々木からの下位打線もいいぞ
0902名無電力14001
2011/08/13(土) 19:12:31.09http://news24.jp/articles/2011/08/12/07188515.html
武田共々超がんばってほしい
0903名無電力14001
2011/08/13(土) 19:13:26.167月から
0904名無電力14001
2011/08/13(土) 19:15:32.250905名無電力14001
2011/08/13(土) 19:15:44.15今、反対の声をあげとかないと、自分の住んでる町で
放射能にまみれたガレキが処分されて埋め立てられるよ。この地図を拡大して、見てみ
http://maps.google.co.jp/maps/ms?msa=0&msid=210462754553401757090.0004a7dc3d09f0957c18e
0906名無電力14001
2011/08/13(土) 19:38:42.14【緊急要請】 池田信夫 @ikedanob 【至急監視】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1313209439/
0907名無電力14001
2011/08/13(土) 19:46:47.46もう解党して自民党に戻ればいいのに
そのほうが「大連立」なんていうより正直だろ
0908名無電力14001
2011/08/13(土) 20:38:10.10http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1313129529/
▼内部被曝を隠さないと成り立たない原子力産業
0909名無電力14001
2011/08/13(土) 20:51:04.41>エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。
節電】黙殺された「テレビを消せばエアコンよりも節電効果」報告
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1313233325/
0910名無電力14001
2011/08/13(土) 21:55:13.87(朝日新聞) 2011年08月13日 18時49分
http://news.goo.ne.jp/topstories/nation/754/bded0f9adccd5c5fa49e7c7125558371.html
「やらせメール」や住民説明会への動員など九州電力の不祥事を巡る調査妨害問題で、
玄海原子力発電所(佐賀県)の説明会関連資料から、
佐賀県議らの個人名がある文書だけが大量に抜き出され、
捨てられようとしていたことがわかった。
佐賀支社が本社の原発部門に資料廃棄の指示を仰ぐなど、
組織的な妨害の可能性が強まっている。
九電の第三者委員会(郷原信郎委員長)は9日、
原発本部の中村明副本部長の指示で、
2005年にあった玄海原発の説明会資料の一部が廃棄されていたと発表。
本社の原発本部のファイルにあった一部文書が捨てられ、
佐賀支社でもファイル15冊が処分される直前に見つかったとしていた。
>> 続きは asahi.comへ
九電の隠蔽体質を指摘する記事も
「削除指示メールの削除を」計2度指示…九電 (読売新聞) 08月13日 10:57
九電、原子力部門ナンバー2を更迭へ (読売新聞) 08月11日 08:51
0911名無電力14001
2011/08/13(土) 21:55:45.322011年8月13日(土)12:37
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20110813-567-OYT1T00356.html
13日午前3時50分頃、福岡県古賀市美明1の九州電力古賀変電所の敷地内で、
男が大声で叫んでいるのを近くの住人が聞き、110番した。
県警粕屋署員が駆けつけると、男は上半身裸で全身にやけどを負っており、病院に搬送された。
男は設備に触って感電したとみられる。
九電によると、同市と同県新宮町の計約9800戸が午前3時35分から約2分間停電した。
粕屋署は建造物侵入の疑いで調べている。
同署の発表によると、同県福津市の無職の男(51)。
有刺鉄線付きのフェンス(高さ2・3メートル)を乗り越えて侵入したとみられる。
搬送時には意識があり、「友人とけんかしてむしゃくしゃしていた」と話していたという。
関連ニュース
福岡で9800戸が2分間停電 変電所に男性侵入し感電(朝日新聞) 08月13日 12:34
0913名無電力14001
2011/08/13(土) 22:42:46.430914名無電力14001
2011/08/13(土) 22:58:22.73記事貼り付けるだけになっちゃった。
再稼動する日も近いね。
0915名無電力14001
2011/08/13(土) 23:26:26.84これだけのことをやる体質なら
過去、放射線も漏れていても隠蔽し外部被爆者がいても隠蔽などおちゃのこさいさいでやってない?
と思われても仕方ないね。
放射線漏れは煙のように流れていくなら
その流れ範囲は放射線量危険数値が表示されても
流れから外れた場所は安全数値。
0916名無電力14001
2011/08/13(土) 23:47:25.71原発推進するなら稼動中の原発村に住むべき。
放射線漏れのリスクを内部被曝から発症しやすい子供たちに原発村や被爆指定区域に住ませ
その危険リスクを与え続けている。
その危険リスクを当然受けるべきは原発癒着推進、利権者たち。
原発癒着推進者たちは
稼動中の原発村、被爆指定区域に住むべき。
嫌?ならば原発推進するな。廃炉推進へ変われ。
子供たちにその高危険リスクを与え続けるな。
この無責任、非道なシナリオは
まるで過去、麻薬を規制禁止せずに現在まで至ったよな展開だ。
原発を保持推進し続けるシナリオ実行なら
現在まで麻薬は禁止規制なし一般的に販売してあるようなものと一緒。
過酷な酷いめに合わせても麻痺して判らない人間性となってしまっている。
0917名無電力14001
2011/08/14(日) 00:05:46.29それはないね。毎日、日本中に原発はこりごりと思ってる人間は増えてるぜ
その証拠に安全厨の宝庫だった母親スレも。
どんどん安全な食材が無くなってるから、直接危機感を感じてるんだろう
たまたまお盆休みで書き込みが面倒くさいだけで、ずっとロムってる人多いんじゃね?
自分もだけど
0918名無電力14001
2011/08/14(日) 00:16:56.38玄海のやらせ事件で、県知事の癒着がわかった頃から目が覚めた
玄海原発は廃炉にしろ!
0919名無電力14001
2011/08/14(日) 00:19:32.13野田ってやつは自民・公明と大連立するっていうから、野田が首相になった途端に
原発再稼働や
地下原発開発が一気に進みそう。
菅さんには粘ってもらいたい
0920名無電力14001
2011/08/14(日) 00:20:54.72怖い怖い
6 :地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/13(土) 23:43:02.50 ID:jaT+q9hC0
>>1 おつです!
九州全土にもばら撒かれようとしてる放射能ガレキ。
人情に厚い県民性を利用された気がするよ、最低だな。被災地を恨みたくないけど義援金返せといいたくなる
自分の生まれた大地と水を汚染することは復興支援じゃないぞ。>県知事へ
推進する県議や市議はもう絶対に支持しない!どうせ自民だろ
東北から運ばれるガレキは何百年も子子孫孫を傷つける・・・恐ろしい
「ゴミ処理施設マップ」を善意で作ってくれた人がいるので、自分の住んでる場所を確認してみ。めっさやばいから
http://maps.google.co.jp/maps/ms?msa=0&msid=210462754553401757090.0004a7dc3d09f0957c18e
0921名無電力14001
2011/08/14(日) 00:27:33.87http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1311875648/
0922名無電力14001
2011/08/14(日) 00:39:34.03>日本経団連関係会社から政界への献金
↓
■政界献金として
■自民党に■約6億7千万円
原発事故を大したことないよに見せる政策。
内部被曝を隠蔽させるよな流れ指揮を裏で指示。
これだけ金詰まれるならねやりかねない
0923名無電力14001
2011/08/14(日) 00:40:29.91東京電力福島第一原子力発電所の事故のあと、福島県内の1000人以上の子どもの甲状腺を調べたところ、およそ半数
から放射性ヨウ素による放射線が検出されたことが分かりました。専門家は「微量なので、健康に影響が出るとは考えに
くいが、念のため継続的な健康管理が必要だ」としています。
この調査結果は、13日、東京で開かれた日本小児科学会で、広島大学の田代聡教授が報告しました。田代教授らのグループ
は、国の対策本部の依頼を受けて、今年3月下旬、福島県いわき市や飯舘村などで、1149人の子どもを対象に甲状腺への
被ばく量を調べる検査を行いました。その結果、およそ半数の子どもの甲状腺から放射性ヨウ素による放射線が検出されたと
いうことです。田代教授によりますと、甲状腺への被ばく量は100ミリシーベルト以上に達した場合に健康に影響が出ると
されています。しかし、今回検出された放射線から換算される甲状腺への被ばく量は、子どもへの影響を最大限に考慮しても
最も多い人で35ミリシーベルトで、「健康に影響が出る値ではない」ということです。田代教授は「微量なので将来、甲状
腺がんが増えるとは考えにくいが、万が一の場合にも対応できるよう継続的な健康管理が必要だ」と話しています。
検査の結果は、来週以降、国の対策本部から子どもや保護者に通知されることになっています。
▽NHKnews(8月13日 16時48分)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110813/t10014892751000.html
0924名無電力14001
2011/08/14(日) 01:23:08.72皆、卑怯者に負けるな
0925名無電力14001
2011/08/14(日) 01:28:00.92うん
ニュース全然みてないけどさっきチラっと野田って人がでてて
自公と連立とかいってて
原発利権の思う壺やんけと思ってゾッとしたわ
0926名無電力14001
2011/08/14(日) 03:47:05.94だね。でも、子供のために絶対にあきらめたくないよ
まず自分が投票してた議員に「原発推進か?」「がれきの受け入れは?」って
直接電話して聞く事にする
0927名無電力14001
2011/08/14(日) 06:52:45.21原発反対党でも作ったらトップ当選しそうな気がする
0928名無電力14001
2011/08/14(日) 06:56:15.59【社会】追跡 原発利益共同体 メディア・ゼネコン・金融 監査役は東電元社長[08/13]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313222414/
0930名無電力14001
2011/08/14(日) 07:33:25.53http://maps.google.co.jp/maps/ms?msa=0&msid=210462754553401757090.0004a7dc3d09f0957c18e
福岡県も愚か者だ。そんなに自虐性があるとは思ってもみなかった。
先ず糸島、
海流と風向きにより芥屋や野北、更には能古島の海岸域が汚染。
次に春日、
那珂川と御笠川の水源一帯を汚染。
瓦礫の蓄積汚染物をなめているな。
いっそ玄海の廃棄燃料を引き取れよ。
0931名無電力14001
2011/08/14(日) 07:43:47.96変電所なんかフェンスがあるだけだから
不心得者が居たら止められないね……
炉は守られてないんだっけ?さすがに無人はないだろうけど。
0932名無電力14001
2011/08/14(日) 07:50:09.620933名無電力14001
2011/08/14(日) 07:58:38.30【社会】追跡 原発利益共同体 メディア・ゼネコン・金融 監査役は東電元社長[08/13]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313222414/
0934名無電力14001
2011/08/14(日) 08:01:16.83浜岡原発9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1311685719/
0935名無電力14001
2011/08/14(日) 08:52:47.48ニューヨークタイムズの反応と緊急避難地域の解除の動き
http://takedanet.com/2011/08/post_ce09.html
「フクシマの情報公開怠り住民被曝」 NYタイムズ報道
http://www.asahi.com/international/update/0810/TKY201108090700.html
>小佐古敏荘・東大大学院教授が、事故直後にSPEEDIのデータ公表を政府に進言したが、
>避難コストがかさむことを恐れた政府が公表を避けたと指摘
0936名無電力14001
2011/08/14(日) 09:00:44.27265 名前:地震雷火事名無し(福岡県)[] 投稿日:2011/08/14(日) 08:30:58.81 ID:7ZJzWZE+0 [2/2]
九州電力第三者委員会委員
阿部道明九州大学大学院法学研究院教授
東京大学法学部卒
(株)東芝法務部長を経て現職
どこが第三者なんだか。
0937名無電力14001
2011/08/14(日) 11:20:04.37武田さんのを読むと、
ソ連崩壊に準えて、日本崩壊も近いかも。 というか、もう崩壊していたのかもしれない。
原因もわからず対策も出てないのに、経団連とか出てきて原発を再開せよとか、
これから練り直す必要があるはずの国家基準なのに、基準にパスしているのだから
再開せよという知事。 そして、ストレステストが何に効くかも説明もなく出してくる
政府。 さらにはそれを何も説明しないマスゴミ。
終わっとるがな。
0938名無電力14001
2011/08/14(日) 11:38:04.68今後の日本の経済破綻は明らかだから、適当な対応ではぐらかしているのかも。
2013年に経済的な何かを発表して崩壊みたいな話を聞いた事がある。
0940名無電力14001
2011/08/14(日) 12:00:50.34玄海もストレステスト後に普通に再稼動するし。
まあ玄海1号機だけは老朽化で廃炉の可能性はある。
0942名無電力14001
2011/08/14(日) 12:47:30.06地殻変動プレート移動後の原発ばかしある日本列島の未来は
福島原発のよに想定外が実現された現実
日本残酷物語となる可能性がある
この防止対策には全原発を廃炉にするしか原発の安全対策はない
地震予測は位置程ずれたが当たった。数年前、今年あたり規模大の
東海、関東域の大地震が発生する可能性があると予測。
今年、位置はずれたものの規模大の東北、東日本地域大地震が発生。
“想定外はすでに想定外ではなく
専門家は地殻変動期に入っていると伝えていて
この変動期への対策は地震頻繁国の日本に原発は早め前向きに廃炉とする政策をとることが
今までの失敗を再発させない万全なる対策
0943名無電力14001
2011/08/14(日) 13:31:58.81【動画&画像】原子力安全委員会が
「福島県いわき市4歳児、甲状腺等価線量35mSv」の検査結果を削除
http://savechild.net/archives/6867.html
0944名無電力14001
2011/08/14(日) 13:42:28.52【放射能は潜伏期間が長いが確実にキバをむく】
児玉龍彦東大教授が衆院厚労委員会ですべてを打ち明けた
【隠し続ける東電と政府】
●児玉先生の緊迫した発言をもう一度お聞き下さい
http://www.youtube.com/watch?v=eubj2tmb86M&feature=player_detailpage
0945名無電力14001
2011/08/14(日) 15:45:18.33このままでは残りの民主党員なんて原発推進派なのでは?
どうせ管さんだから、今さら何言い出しても皆驚かないんでは?
東北被災者が投票できないなんて、残りの日本人で判断したらいいだけ。
モナ夫がキチガイ発言してるし
細野原発担当大臣は、福島第一原発周辺の放射性物質に汚染されたがれきについて、
福島県外での処分を検討すべきだという認識を示しました。
細野原発担当大臣:「(福島を汚染がれきの)最終処分場には絶対にしない。
そこは、必ず国として責任を持って処理をしていく。このことは守っていきたいと思います」
細野大臣はこのように述べたうえで、放射性物質に汚染されたがれき処理については、
当面、市町村ごとに「仮置き」をせざるを得ないとして、自治体側に理解を求める考えを示しました。
そして、「仮置き」の方法など具体的な方針をできる限り早く決定し、
各自治体に対するバックアップを積極的に行う考えを強調しました。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210813024.html
0946名無電力14001
2011/08/14(日) 15:51:17.64管さんの最後の仕事として国民投票にまでもちこんでほしい。
ほんとこのままでは原発推進議員が大連立を組む。
国民はそんな「庶民を犠牲にする政治」は望んでない。
じわじわと人間をほろぼしていく原発は廃炉に持ち込むべきだ。
0947名無電力14001
2011/08/14(日) 15:52:29.18自分を慰めてるのか?
0948名無電力14001
2011/08/14(日) 16:37:15.24情けない推進野郎だから相手にしない方がいいよ
そいつ孤独でイライラして夜眠れずにほうぼうで書き逃げしているクズ
レベルの低い悪口を書き残すだけで、論理性は無いから時間の無駄だよ
0949名無電力14001
2011/08/14(日) 16:42:01.46管に託してという気持ちが確かにあったんだけど
管がいないなら、電力会社に向けて実力行使だな
0950名無電力14001
2011/08/14(日) 17:16:13.76結局は再稼動するんだけどね。
0951名無電力14001
2011/08/14(日) 17:18:25.11うん、それに反対するつもりは無い。
とりあえず電力需給をなんとかできればそれで良いんだ。
なかなか可愛らしいAAだね。
0955名無電力14001
2011/08/14(日) 18:55:53.63おれもなんでも再稼働に反対ではないんだ、危ない原発だけ再稼働に反対なだけで。
0956名無電力14001
2011/08/14(日) 19:04:29.80日本で選挙できないなんて嘘に決まってる。これは何者かの陰謀だ
今すぐ選挙か国民投票しろ
出来ないなら国連に選挙監視団の派遣を要請しろ
0957名無電力14001
2011/08/14(日) 20:09:14.77町内有権者の72%の署名を添えて、原発の立地促進を求める陳情書を県に提出もしている。
福島、玄海等の地元でも似たようなものだっただろう。
これ以上のコメントは... ご想像にお任せします。
http://kaminoseki.jp/chirashi/6/110307%E7%94%BA%E9%80%A3%E5%8D%94%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7.pdf
0958名無電力14001
2011/08/14(日) 20:32:55.50やらせメールを指示して一向に責任を取らないカメレオン顔の無能古川佐賀県知事
辞任すると言ったの野に、他の役員を止めさせるゴミ九州電力
役目を果たさない嘘つきあ保安院
原発推進のゴミ官僚、経産省
それでも起こらない、あほ国民
いや、国民の意識すらない愚衆
三流国家以下
0959名無電力14001
2011/08/14(日) 20:56:24.58広大な国土と世界一の軍事力と豊富な天然資源を保有してたからだが
日本にはそのいずれも無い
0960名無電力14001
2011/08/14(日) 21:12:45.43クズ工作員乙
じゃあ、何で円が下落しないの?
日本はその優れた人間性=ナチュラルリソースが担保してんだよ。
だから、何度でも底辺からでも這い上がれる。
これ程厄介な国はねえよ。
0961名無電力14001
2011/08/14(日) 21:18:58.120962名無電力14001
2011/08/14(日) 21:21:43.85すばらしい。愛国精神がよくしつけられている。
円高の理由はどちらかというと、他の国の通貨が信じられないので、
比較的ニュートラルな円が買われているというだけで、日本が
優れているわけではない。 他の国がカスすぎるというだけです。
0963名無電力14001
2011/08/14(日) 21:28:06.86その通りだが、普通原発事故起こして始末つけられない国の通貨が下落しない訳はないだろがjk
そんだけ、人間の担保が何物よりも大きくつきることのない資源なんだろ。
いつかはなくなるウラン、石油、天然ガスや資源より圧倒的な資源だろ。
0964名無電力14001
2011/08/14(日) 21:46:18.92ロシア連邦として復活してはないぞ
ロシア共産党の一部勢力が跋扈しているだけで
国家としての外貨準備高や債券バランスはとても良くないので
近い将来デフォルトになる可能性は十分ある
その点、日本の方が十分強いし外国為替として国際的には魅力がある
ただし原発事故がもう一回でもあれば致命的損失
0967名無電力14001
2011/08/14(日) 21:53:45.150968名無電力14001
2011/08/14(日) 21:54:25.70( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
出て行きたくても出られねーっつーのw
日本でなきゃ作れねえものが大杉なんだよクズw
経団連のブラフなんざ、屁でもねえだろw
0970名無電力14001
2011/08/14(日) 22:10:02.77自民党なんてことしてくれたんだよ
0971名無電力14001
2011/08/14(日) 22:11:59.37アメリカ発・福島原発事故の深層http://tv.goo.ne.jp/contents/program/008/0041/20110814_2200/index.html
0975名無電力14001
2011/08/14(日) 22:18:03.46玄海1号機と読み替えると気分が悪くなる
0976名無電力14001
2011/08/14(日) 22:21:12.17信頼=クレジット
つまり、通貨がその代表。
他国より圧倒的に信頼されてんだよ。
それに甘んじたばか推進派のクズどもが脱原発せずに調子こいてるって図だろjk
0983名無電力14001
2011/08/14(日) 22:36:33.660984名無電力14001
2011/08/14(日) 22:39:23.480986名無電力14001
2011/08/14(日) 23:00:41.810987名無電力14001
2011/08/14(日) 23:07:38.94原発特集ーアメリカGE設計者がミスを告白している
日本の原発は非常にやばい、どれもこれも設計段階から。
0988名無電力14001
2011/08/14(日) 23:11:17.99「日本は違う」という考え方が諸悪の根源だな
重大事故を真面目に考えない日本…気分が悪くなる
推進派はETVを見てみろ。学者がふるえながら最悪の事態を述べてる
玄海は最悪だ
ゆっくり、確実に、廃炉にすべき!
0989名無電力14001
2011/08/14(日) 23:16:43.18恐ろしくは無いのかね
自分の住む県に、設計段階から不備がある原発があること。それを稼働させること。
こんなに危険なものを、金のために「安全だ」と言い続けられるのは
すでに終わりだろう。このETVでまた多くの人間が脱原発に進むよ
0990名無電力14001
2011/08/14(日) 23:16:56.75でも、今後日本国内で原発由来の病気が多発したり経済が落ちてくると、ガラガラ円安になるよ。
0991名無電力14001
2011/08/14(日) 23:30:42.13日本人は死なばもろとも的な、先を考えない年寄りが多すぎる。
60超えた人達が日本の将来をマトモに考えられる気がしない。
未来を考えるのは、夢があって頭が柔軟な若者の役目。
老害と呼ばれる前に身を引け。
0992名無電力14001
2011/08/14(日) 23:38:56.68日本人はものを考える力が無い。歴史への意識も薄い
常に情緒的な反応しか出来ない
0993名無電力14001
2011/08/14(日) 23:44:36.29だから放射性物質も平気で海にタレ流してしまいますw
0994名無電力14001
2011/08/14(日) 23:54:27.540995名無電力14001
2011/08/14(日) 23:54:33.69NHKなんて国の一部の意見で、国会ですら都合のいいところしか放送しない。
NHKの国会答弁ですら全部放送していないのに、何を信じるのか?
元GE小会社職員の不正告発事件(2007年、福島第一)は問題だけど、玄海はタイプが違うから
問題ないだろ。
0996名無電力14001
2011/08/15(月) 00:14:43.12抽象的な言い回しする奴嫌いだ。
何が問題なのか、問題ないのか、誰に対して問題なのか、問題ではないのか。
問題だと言ったら、偉くなったような気になって、何も解決できていない。
中身がわかっていないのがすぐわかる。
0997名無電力14001
2011/08/15(月) 01:29:04.39申し合わせたように
0998名無電力14001
2011/08/15(月) 01:39:48.35さっさと身を引いてもらわないといけないな
0999名無電力14001
2011/08/15(月) 01:59:50.02直接的に言うと、
福島第一原発の不正製造告発事件
志賀原発制御棒脱落事故
柏崎原発 中越地震活断層上に原発のある可能性
津波被害の福島第一原発と より震源地に近い無傷の女川原発
これだけの事例を考えて 原子力全体に問題にしたい意味は?
これで、東京電力は三回目の節電へのお願いである。
1000名無電力14001
2011/08/15(月) 04:17:32.02今の円高は本当の円高じゃない。
ドル安で、相対的に円が上がっているだけ。
アメリカがヘマこいて格付けまで下げられちゃったせい。
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。