浜岡原発9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0808名無電力14001
2011/09/26(月) 10:09:37.02やっぱりここは津波が集中する(多方向から大津波が何度もわーっと襲う)地形だってな。
しかし津波だけじゃないんだよ。
津波の前には、東北の津波を起こした規模の大地震が、浜岡原発の真下の震源から襲う。
その大地震には、かなりの回数で規模の、前震も余震もある上、他の大地震の震源で起こる各大地震、
それに、その大地震に誘発される各断層(今まで動かないとされていた断層も含む)が起こす地震も加わる。
ほんの前震クラスで浜岡原発が破壊される可能性大アリ。 浜岡原発の真下は断層まみれだからな。その後本震、大津波。
周辺の市街地も震源域だから破壊されまくり。避難しようとしても、避難路があるか?
他の場所へ避難するとして、風や爆風に乗った放射性物質が届く前に、本当に有効な避難を出来るのか?
中部電力(愛知県名古屋市)は、特に風下を中心に、各建物を放射線から守る設備を全戸に装備させるべきではないか。
御前崎市は多額の金を貰って来ているし優先避難もある。しかし他の自治体はほぼ大被害を受けるのみで避難も出来ない。
諦めて死にますか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています