浜岡原発9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0755名無電力14001
2011/09/18(日) 23:04:20.57(記事の続きの抜粋)
政府はこれまで、慶長地震(1605年)、宝永地震、安政東海地震と続いた東海地震の間隔を
100年〜150年程度と推定。1854年が最後にあたり、駿河湾に大地震を起こすだけのひずみが
たまっていると説明してきた。
これらを根拠に政府の地震調査委員会は東海地震が今後30年以内に発生する確率を87%と
算出したが、宝永地震で駿河湾が震源となっていなければ250年近い間隔があったことになる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています