トップページatom
1001コメント370KB

【環境漫談】武田邦彦 8【原子力批判派】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/07/24(日) 19:07:56.62
政府に飼われていない数少ない良心 武田先生を語れ!

第一種放射線取扱主任者
武田邦彦 (中部大学)
http://www.takedanet.com/

[前スレ]
【環境漫談】武田邦彦 7【原子力批判派】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1310128322/
0042名無電力140012011/07/25(月) 16:27:27.83
>>39 のちに「かつてメザシの土光(和服姿?)あり、愛妻散髪の武田(ステテコ姿)あり」
と言われるかもしれん。ただ、メザシの方はNHKだったな・・・
0043名無電力140012011/07/25(月) 16:46:42.83
物理化学の知識が無いと、「金」とか「空中浮遊」とか、文系でもわかる話に無理矢理持ち込んでの批判が始まる。
0044名無電力140012011/07/25(月) 22:41:39.27
武田、いい家住んでたなw
普通の大学教授じゃあんな豪邸住めないわ
0045名無電力140012011/07/25(月) 23:22:11.16
バラエティ出演能力あり、著作多数で、中部大学の広告塔だから、普通の教授というのは無理があろう。
0046名無電力140012011/07/25(月) 23:52:15.31
公演でこのおっさんに放射線対策のアドバイス聞きまくっていた
東北のおばさん達なんだけどよ。そんな所に住んでる場合じゃねーだろ。
とっとと遠くへ逃げろつーのが答えに決まってるだろよ。
てかもう子供の尿からセシウム出てるからじきに死ぬけど。
0047名無電力140012011/07/26(火) 00:31:50.04
セシウム尿なら東日本のほとんどの人から出るんじゃねーの?
しかも毎日
0048名無電力140012011/07/26(火) 00:32:53.59
てか50年以上生きてる人は
誰からでも尿からセシウム出てる




0049名無電力140012011/07/26(火) 00:40:38.01
子供なのにセシウムが尿から出れば、ガンで死ぬ。
0050名無電力140012011/07/26(火) 00:59:39.11
50年前、子供尿からは今回より多く出てた
当時の子供は全員ガンで死んだのか
0051名無電力140012011/07/26(火) 04:23:42.32
武田が情熱大陸の自宅で飲んでた『紅茶』はハーブティーじゃね?
緑っぽかったぞ
0052名無電力140012011/07/26(火) 08:36:30.48
>>46
昨日TVニュースで見た先週行なわれた飯館村の公益事業者対象の特例
一時帰宅の様子では、帰宅途中の車内で44.6μSVなんて数字が出ていた。
こうした地域から逃げている人の多くは国費による後ろ盾があっての事で、
国が直ちに影響は無いとした地域では逃げるに逃げられないのが実情だろう。

本来は国が率先してチェルノブイリの例を参考にすべきところだが、国民の
健康よりも目先の財政の方が重要な国家ではw
0053名無電力140012011/07/26(火) 08:45:34.84
>>50
当時の子供はガン発症の上昇に貢献しています。
しかし長寿化もあるのでホルミシス効果も否定できませんね。
0054名無電力140012011/07/26(火) 09:18:12.40
ホルミンシスが実証されたとしても
運の悪い人からガンになるのは変わらないだろうな
0055名無電力140012011/07/26(火) 11:53:16.41
Fランク死亡
http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20110725
0056名無電力140012011/07/26(火) 12:28:01.06
>>14
ブレ幅が大きいなら、それも数値で出てるだろ

出してみろよ
0057名無電力140012011/07/26(火) 12:29:17.19
>>43
物理学の知識がないから、数字も間違っているようなトンデモ理論を信じちゃうんだよね
0058名無電力140012011/07/26(火) 12:36:04.84
トンデモ 武田邦彦でヤフー検索
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%A2%E3%80%80%E6%AD%A6%E7%94%B0%E9%82%A6%E5%BD%A6&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
0059名無電力140012011/07/26(火) 15:16:13.48
東京では情熱大陸、別の出演者だったよ。東京だけ?
0060名無電力140012011/07/26(火) 15:17:27.28
福島第一原発で復旧作業を続ける20代の若者
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311649388/
 「ワタナベ」さんは、こう語った。
 「核燃料は溶けてしまっている。メルトスルーを起こしているかは分からない。(溶融した核燃料は)炉の底にあ
る。それがメルトアウトし、水に接触したら、重大な危機になる。エンジニアたちはそれを抑え込もうと懸命に働いている」

 現場の人は、こういう認識を持って、日々、復旧作業にあたっているのだ。「水蒸気爆発」が起きるかも知れない、と思って。
http://www.independent.co.uk/news/world/asia/a-young-man-sacrificing-his-future-to-shut-down-fukushima-2325952.html
0061名無電力140012011/07/26(火) 16:13:25.45
>>59
嘘だろ?
もし観たければつべにあったよ
0062名無電力140012011/07/26(火) 16:16:03.55
本当だって。新聞のTV欄にも変更される場合もあると但し書きがあった。
0063名無電力140012011/07/26(火) 16:17:19.89
あと、レコーダの番組表も別の人になっていた。
0064名無電力140012011/07/26(火) 16:20:58.19
おれは山梨だが
武田の情熱大陸はちゃんとみれたよ

東京は圧力かかったか?
0065名無電力140012011/07/26(火) 16:27:39.07
売国組織、犬hkを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=DPS2LFunUz8&feature=related
ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。


これをすると、犬hkから電話がかかってきます。
丸め込まれないためにも、理論武装、犬hkの不祥事事件の知識が必要となります。
十分に準備を整えてから実行しましょう。
私の実際の経験では、1時間ほどの電話×2日ほど掛かりました。
あまり好きな手段ではないのですが、担当者の胃に穴を開けるつもりでクレーマーに徹しました。

デジタル移行の今がチャンスです。
0066名無電力140012011/07/26(火) 16:37:52.78
TBS恐いな
フジもひたすら安全説やってたし

ミヤネがミスターサンデー(安全説)とミヤネ屋(ちゃんとした説)で専門家が違うこと言ってて混乱してたんだよな
0067名無電力140012011/07/26(火) 17:55:33.30
そろそろ武田先生には、長期汚染拡大予想マップを発表して欲しい。
東京が今の福一構内レベルに汚染されるのが何年後か知りたい。
0068名無電力140012011/07/26(火) 18:15:34.08
風でどんどん関東へやって来てるそうだね
0069名無電力140012011/07/26(火) 18:19:27.75
>>68
風で飛ぶモノまだあるの??
0070名無電力140012011/07/26(火) 18:24:18.86
そりゃもう、うじゃうじゃありまっせ〜!!
0071名無電力140012011/07/26(火) 18:38:16.38
>>69
放射能は花粉と同じで、風でどんどん移動するよ
0072名無電力140012011/07/26(火) 18:42:33.50
毎日原爆一発分の放射能がダダモレです。
0073名無電力140012011/07/26(火) 18:47:54.43
直ちに問題はありませんのでご安心ください。
0074名無電力140012011/07/26(火) 19:18:00.95
>>26>>29>>41>>57
ルピサヨミンス工作員の1レス2円の書き込みも
数をこなせば武田先生より儲かるんだろ?www

>>43
アンチ武田は絶望的に頭が悪いからなwww

>>44
お前は橋の下でも住んでんの?
名古屋じゃあれくらい普通だ
0075名無電力140012011/07/26(火) 19:25:42.85
>>52
× 国民の健康よりも目先の財政の方が重要な国家ではw
○ 日本国民の健康よりも目先の在日及び腸線半島の腸線塵への子供手当てが重要な
    ルピサヨミンス独裁殺人党政府ではw

>>65
詳しくは「NHK解約」でスレッド検索しろww
0076名無電力140012011/07/26(火) 22:16:42.64
>>59
誰だった?
0077名無電力140012011/07/27(水) 04:16:27.48
武田の情熱大陸は何度観ても飽きないな
0078名無電力140012011/07/27(水) 05:57:01.75
エステーが安い線量計を発売するみたいだが

武田の解説を聞きたいな
0079名無電力140012011/07/27(水) 08:44:01.27
化学工場の研究施設では放射線を使う場合も多いからな。
STが自社施設でも簡易的に使えるぐらいの精度で作ってくれると良いのだが・・・
0080名無電力140012011/07/27(水) 08:48:57.63
この線量計、安全先生の一人である福士@東工大教授が関わっているとの事。
エアカウンターとの名前から、エアギターなどの振りでカウントしない事を祈るが、
付録として線量が高い方が健康増進されるとの冊子が漏れなく付いてきます。
この冊子の監修料でガッポリ儲ける辺りは、小物の武田教授とは違う!
0081名無電力140012011/07/27(水) 09:45:27.03
>>62
何新聞だよ
0082名無電力140012011/07/27(水) 10:00:04.34
監修はしないと思うけど
旭化成が線量計出したらウケル
武田先生推奨とかいって
0083名無電力140012011/07/27(水) 11:55:20.71
>62
赤新聞
0084名無電力140012011/07/27(水) 12:36:42.88
武田以外にも一年1ミリでいこうとする学者が日本にいたんだな
0085名無電力140012011/07/27(水) 12:46:53.53
http://pinkopanko.blog33.fc2.com/blog-entry-197.html


<放射線の知識と購入機種選びの参考にさせて頂いたサイト>
「ガイガーカウンターの選び方―放射線の性質を学ぶ―」
「放射線測定器の種類と一覧」
「ガイガーカウンター比較」

もっと安いのでも良かったのだが、最終的に武田邦彦先生推奨ってのが決め手になった。
0086名無電力140012011/07/27(水) 12:49:55.56
>>84
年間100_でも安全所か健康になると言う日本が世界に誇る安全先生を無視するとは
世界中の科学者もいい加減なものです。
0087名無電力140012011/07/27(水) 13:02:59.68
武田が情熱大陸でつかってたガイガーってどこのやつ?
0088名無電力140012011/07/27(水) 13:39:49.81
武田がブログで推奨したフジテックス販売のやつかな?
0089名無電力140012011/07/27(水) 13:56:28.97
武田推奨ガイガーが10万円くらいするのはプレミアついたからか
0090名無電力140012011/07/27(水) 14:05:11.34
>>71
問題はプルト君がいつくるかだよな
0091名無電力140012011/07/27(水) 14:13:16.93
>>85
フランスが2万円ぐらいのを売り出す予定というのを待ってるんだけど
政府圧力で出せないのかな。もう当分の間、日本では放射能とつきあっ
ていくしかないので普通なら一家に1台線量計となるんだが。
0092名無電力140012011/07/27(水) 14:32:19.12
武田本人は楽観的だろうね。自分は20年後は考えなくて良さそうだし。

0093名無電力140012011/07/27(水) 14:40:54.29
こんなのあった。

〔寄稿〕
循環型社会構築とサーマル・リサイクル
武田邦彦(名古屋大学大学院 工学研究科教授)
http://www.iae.or.jp/publish/kihou/25-2/04.html
0094名無電力140012011/07/27(水) 14:46:39.54
線量計あっても逃げ出せないのであれば意味なし。
道歩くときに線量の低い場所確認しながら歩くとかしたら発狂するよ。
それを一生続けなければならないんだよ。
0095名無電力140012011/07/27(水) 14:51:14.43
そろそろプルトニウムの化学毒性による短期的被害が出てくるのかな。
長期的には強い放射線による大量被曝が問題だけど、自然には存在しない
超強毒性だから怖い。
0096名無電力140012011/07/27(水) 15:23:25.89
>>95
ダイオキシンも取るに足らんと言っちまうバカ先生には
プルトニウムなんて屁にもならないかもしれないね
0097名無電力140012011/07/27(水) 15:40:50.84
DXNで死んだやつはいない。
プルトニウムで死んだやつは数え切れず。
0098名無電力140012011/07/27(水) 15:51:55.35
>>97
死んだ奴はいるよ
でも急性毒性と慢性、それと後に現れる催奇性の意図的なすり替え
がベトナムの後処理に米国の御用学者はやっちまったんだな。
日本は高齢出産とダイオキシンなど環境ホルモン、他の化学物質の
おかげで世界トップクラスの奇形大国なんだよ。
ベトナムや中国と違って降ろしちゃうから気付かないけど。
堕胎された子供も殺されたと言えば殺された
0099名無電力140012011/07/27(水) 16:10:43.32
>>92
その点、安全先生の中には30代、40代の人もいますからね。
常に日本人の将来を心配して健康増進のために放射能を浴びせ続ける
方法を考えています。
危険派の妨害によって時には悲観的になる事もありますが、韓総理も
バックについているので安心です。
0100名無電力140012011/07/27(水) 16:26:29.69
売国組織犬hkを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=-X-UBvRUtxI&feature=autoplay&list=PL8E61B26D62D4D903&index=23&playnext=3
ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。


これをすると、犬hkから電話がかかってきます。
丸め込まれないためにも、理論武装、犬hkの不祥事事件の知識が必要となります。
十分に準備を整えてから実行しましょう。
私の実際の経験では、1時間ほどの電話×2日ほど掛かりました。
あまり好きな手段ではないのですが、担当者の胃に穴を開けるつもりでクレーマーに徹しました。

デジタル移行の今がチャンスです。
0101名無電力140012011/07/27(水) 17:05:33.83
>>90
3月中旬以降大量に来たじゃまいか。ストロン君といっしょに。
今は来てないだろう。既に来た奴が藪の中で出番を待ってる状態。
0102名無電力140012011/07/27(水) 17:31:13.93
原発1基と同等の出力を誇る民間自家発電 【 川崎天然ガス発電所 】

福島原発の60分の1規模、コストは10分の1、出力は原発一基と同等の出力、CO2排出は従来火力の半分。
もう原発は要らない。

原発代替電力 天然ガス火力「ハイブリッド」発電
http://www.youtube.com/watch?v=iQa3CJtHl2E

1500℃以上級コンバインドサイクル発電があれば、原発も非効率な太陽光も風力も要らない。

ガス会社に利益を奪われるから東京電力が渋ってた最高の発電方式。

すでにPPS電力会社で商用運転中。
0103名無電力140012011/07/27(水) 17:59:40.40
天然ガスがいくら良くても、日本は自給出来ないからだめ。
依存率が上がったところで、禁輸されたらいちころ。
高速増殖炉にこだわるのは、利権だけじゃないよ。
0104名無電力140012011/07/27(水) 18:10:25.13
>>98
そこまで言うならデータを出してくれw

>>103
日本海のメタンハイドレートを掘れよw
1000年分くらいあるんだよ
0105名無電力140012011/07/27(水) 18:42:46.21
特に露助のガスには手を出しちゃ遺憾。
0106名無電力140012011/07/27(水) 18:54:23.19
プルトニウムが出てるってちゃんとしたデータあったっけ?前に発電所敷地内かどっかで検出したのは事故由来かどうか特定できないくらい微量だったと思うんだが。
普通に考えると、プルトニウムみたいに沸点も融点も高くて水(蒸気)にも混ざりにくいものが大量に出てくるとは考えにくい。どうやって出てきて、遠くまで飛べるか誰か説明できるかい?

同じ理由で、ストロンチウムも飛んできた量はセシウムの1割未満だと思うよ。チェルノブイリでもストロンチウムが少なかったというのが今ひとつよく理解できないんだが。
福島と違って炉心が完全フルオープンで黒鉛火災に乗って飛び散ったのに。
0107名無電力140012011/07/27(水) 19:02:58.58
>>106
そもそも測定してないんジャマイカ???
α線源はめんどくさいわ時間掛かるわそもそも測定器が少ないわとかと言う理由で。


燃料棒がパキパキ割れたら、そこから微粉末になってわんさか飛んでくるだろう。
特に3号機の爆発見て、使用済み燃料棒が無事残ってるとは思えない。
気体じゃないから、吸い込む可能性は低いかもしれないけど、一粒吸ったら致命的、みたいな。
0108名無電力140012011/07/27(水) 19:43:41.24
んー、使用済燃料なら確かに最初から格納容器の外にあるけど、水素爆発の時点ではそっちはまだ壊れてないだろ。爆発で破損したとしても、被覆管の中にあるペレットが大量に粉々に砕けることは考えにくい。
仮に一部のペレットが砕けて、破損した被覆管から出てきたとしても衝撃で割れたような「破片」は粒子も大きく、量も少ない。どっちにしても遠くまで飛ぶプルームに乗るのはタイミング的にも無理がある。
爆発の「後」で燃料プールに燃料ペレットの破片が散らばったとしても、蒸気に乗れない以上外に出るには水と一緒に流れ出るしかない。炉内の燃料由来のPuもそうだけど、地下室に溜まるくらいだろう。
一部が海に流れ出た可能性は否定できないけど、大気中に飛んでいくのはやっぱり無理だろ。風に乗れるような微細粉末とか気体にはなれないんだから。
0109名無電力140012011/07/27(水) 19:46:48.66
>>108
風で拡散しないの?
0110名無電力140012011/07/27(水) 20:01:26.08
風に乗るにはかなり粒子が細かくないとね。砂場の砂がそんなに遠くまで飛んだりしないだろ。
0111名無電力140012011/07/27(水) 20:14:07.56
EPAのエアフィルタ−には福島由来のウランが引っかかってるんだよな。
Apr2issueで公表してる。ごく微量だけどね。
アメリカまでウランが飛んでる。
日本中にウランがまき散らされたのは間違いない。
0112名無電力140012011/07/27(水) 20:14:38.16
日本の最終エネルギー消費の燃料種別構成
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/01/01020206/06.gif

最終エネルギー消費のうち電力の割合は25%
電力のうち30%を原子力として
30% * 25% = 7.5%
0113名無電力140012011/07/27(水) 20:18:02.72
>>110
燃料ペレットはもともとが粉。その粉はあやふやな記憶だけど小麦粉か片栗粉
くらいの大きさ。それをギュギュギュっと押し固めてるわけだから、パキッと折れると
風に乗るくらいの微粒子が発生するんじゃないかな。
使用済み燃料がどういう常態か知らんけど。

>>108
後になってから、水素は炉内で発生してどうたらこうたらに変わったけど、
爆発当時はプールの燃料が過熱して被覆管が溶けて水素ができて・・・と言ってたし、
実際そうなったと思う

だとすると、プールの燃料は被覆管は溶けるか酸化でボロボロになってて、
ペレット剥き出しになってる可能性はあるんじゃなかろうか。
そうすると、剥き出し燃料近辺にも水素は存在してて、爆発時に
燃料パキパキにした可能性は十分にあるのではないかと思ってたりする。

なんにしてもプルやストロンの調査をしっかりやってもらいたいな。
0114名無電力140012011/07/27(水) 20:26:58.58
アメリカでウランの粒子が観測されてるようだから、燃料棒がハーイしたと考えるのが自然。
3号機建屋は、水素爆発後即発臨界説に一票。

ガンダーセンは3号機の爆発は即発臨界と推測する。
ttp://www.youtube.com/watch?v=LPiyVSdQnRE
0115名無電力140012011/07/27(水) 20:29:25.19
プルトニウムはその名が体を表す、最凶最悪の物質だよ。セシウムが
ひき蛙なら、これは矢毒蛙。

01161142011/07/27(水) 20:41:31.57
補足しておくと、
この説に従うと、3号機建屋の西側20メートルにあった900mSvのガラの存在も説明がつく。
3号機の窒素パージ作業開始前に、建屋にお掃除ロボット入れたり、この効果薄かったので鉄板を引いたりした。
3号機だけ何故この事前準備が必要になったか?この説なら、この点も容易に説明がつく。
0117名無電力140012011/07/27(水) 20:42:31.32
いまさら東京がプルトウランストロンやばいですぜ旦那、と分かったところで
どうしようもないしな。吸い込んだとすれば3.17とか3.21だろうし。
それよか東京から外人さんが消え去って、日本経済終了になるだろうし。

よって隠蔽されるのだ。
0118名無電力140012011/07/27(水) 20:46:22.70
3号機プールのグチャグチャ度からしても、燃料棒が無傷とは思えないゾ。
0119名無電力140012011/07/27(水) 21:23:57.34
>>110
花粉より細かいと言うはなしだぞ
0120名無電力140012011/07/27(水) 21:48:03.51
>>113
ただ単に押し固めてるだけじゃなくて、焼き固めてるからな。
焼き物が割れても、粘土には戻らないだろう?
0121名無し募集中。。。2011/07/27(水) 21:50:01.19
東京でプルトニウム検出!!!

バズビー博士「今、車のエアフィルターを調べている。東京のものと、福島原発から100キロほど
離れたところを走っていた車のものだ。車も人と同じように空気を吸って動いているので、類似性を測ることができる。
驚いたことに、東京周辺と100キロ地域のフィルターからセシウム134.137が検出された。
アルファ線を発する物質もあった。つまり、ウランとプルトニウムだ。」

http://news.livedoor.com/article/detail/5725347/
0122名無し募集中。。。2011/07/27(水) 21:51:54.78
2011年5月10日、3号機使用済燃料プールの動画
やはりプール内に燃料棒は見当たらない(あなたはがれきの下に燃料棒が存在すると思いますか?)
http://www.youtube.com/watch?v=izaBqBGa6ew

参考動画、4号機使用済燃料プールの動画
http://www.youtube.com/watch?v=4CgmcnORqAE
0123名無電力140012011/07/27(水) 22:04:28.38
>>120
粘土にはもともと接着剤となるような成分が含まれてる。
けど、核燃料にはそういう物(燃料側から見ると不純物)は含まれてないよ。
焼き固めるっていう言い方するけど、実際はギュギュギュっと加圧することで
温度が勝手に上がってるだけ(だったと思う)。
結果分子間力で塊になってる。
もしかするとアモルファス的な状態までいってるかもしれんけど。。。
0124名無電力140012011/07/27(水) 22:09:57.89
>>112
エネルギー安全保障上、原発がなければ、てのは推進派の必ず言うことだから相手しても無駄だろ。
石油止められたら、終わりだろとか、増殖炉の実用化は、できたとしても40年先でとかも言わない。

それより、殿様商法かしらないが、危機管理能力と、価格交渉能力の欠如のため、天然ガスの価格が
それまで安定してたのに、円高にも関わらず、震災後に1.5倍にもなってる。米国、欧州の変動は
それほどないのに。

エネルギー安全保障上、現在の電力業界は癌だ。
0125名無電力140012011/07/27(水) 22:13:54.11
武田のブログがなんか意味深だと思ったら
アメリカがまた金融危機やらかしそうだから書いたのかな?
0126名無電力140012011/07/27(水) 22:15:20.37
>>123
燃料ペレットの作り方は、ここにあるよ。
http://www.nfi.co.jp/product/prod02.html#a

自宅から10km圏内にある。orz
0127名無電力140012011/07/27(水) 22:17:31.96
>>124
貴殿の意見に反対も賛成もしないが、一つだけ。
今は円高ではなくてドル安。
>>125
デフォルトするのか?しないとしても、格下げで大恐慌か?
ダメリカというか世界の支配層が、なにやらやらかそうとしてるのは間違いないな。
0128名無電力140012011/07/27(水) 22:21:01.54
>>126
おおおぉ!ありがとう。
実際には焼いてたんだな。これは多分アモルファス化工程だな。
0129名無電力140012011/07/27(水) 22:28:34.85
>>121
α崩壊する核種は天然にも存在するからなぁ。w
0130名無し募集中。。。2011/07/27(水) 22:29:45.12
>>129
例えば? 自然には存在しないよ
0131名無電力140012011/07/27(水) 22:30:49.23
バズビーってECCRのだろ?ECCRが欧州でどういう評価を受けてるか調べてみろよ。
まともな科学者は誰も相手にしないようなトンデモ団体だよ。
0132名無電力140012011/07/27(水) 22:33:22.86
あと、福島のウランがアメリカで検出できると本気で信じてる奴はバックグラウンドとか検出限界ってものを考えてみた方がいい。
0133名無電力140012011/07/27(水) 22:36:35.51
>>131
ウソつけ

ECRRは政治的圧力を避けるために作られた科学者の集り(市民団体)で
アメリカの裁判(陪審員は一般人)では、IAEAよりECRRのほうがはるかに信用されている
0134名無電力140012011/07/27(水) 22:38:11.70
海外メディアの報道

福島原発事故の影響で、米国の乳児死亡者数が急激に増加したと推測される
http://www.youtube.com/watch?v=a_L_aSjhkH0
0135名無電力140012011/07/27(水) 22:40:30.73
>>131
わははw ECRRな
ECRRは科学者だらけのグループ
逆に科学者はECRRしか信じてないよ
0136名無電力140012011/07/27(水) 22:40:49.36
>>134
いくらなんでも影響出るの早すぎやろww
0137名無電力140012011/07/27(水) 22:42:18.89
>>136
??? 最初に影響でるのは数ヵ月後っていうのは常識だが
0138名無電力140012011/07/27(水) 22:44:54.88
>>134
これが本当なら、今ごろ日本人は死に絶えてるはずだ
アメリカ人の中には、テレビ見て信じちゃう人もいるんだろうな
日米関係に影響が無いことを期待する
0139名無電力140012011/07/27(水) 22:45:18.06
>>137
常識なのか?知らんかった。
でもアメリカでそんな状態だと、福島のみならず東京でも乳幼児死にまくってるだろうな。
やっぱり隠蔽されてるのか?
0140名無電力140012011/07/27(水) 22:47:56.40
>>138
日本人が死にたえるのは4年後からだよ
0141名無電力140012011/07/27(水) 22:51:20.06
疫学というものを少しでも理解していたら、アメリカでの乳幼児死亡数と福島の原発事故を関連づけようとするバカらしさに気づけると思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています