>>884
耕作地ってのはたいてい雨がよく降るので、太陽光パネルを置いても、期待できるほど電力はできないと思う。
乾燥地帯のスペインでも太陽光パネルの発電効率は悪いようだ。
休耕地でエネルギーをつくるなら植物由来のバイオマス系のエネルギーのほうがいいと思う。
ブラジルはコーヒー農園を潰してサトウキビをつくり出してる。
バイオエタノール燃料をつくるためね。
ブラジルのバイオエタノール政策は成功してる。