前スレ998
片山は1日3時間しか「起動」しないと言ったので、年間発電量は定格の1000〜1500時間で平均しての
出力が3時間とは全く意味が違う。繰り返すが、片山は3時間しか起動しないと断言したのだぞ。
10:30〜1:30しか起動(起動てなんだよ)でそれ以外は発電しないという意味だ。
(聞き間違いで稼働かもしれないけど、同じようなものだ)

自家用車の年間走行距離が9000kmだったとしたら、平均速度は1km/hだから、こんなものは移動手段
としては役に立たないて、国会で発言したら基地外扱いされるだろ。
昼間の需要が多い時間帯に家庭用太陽電池だけで、原発35基分(休止中を含めると全て)の電力と同程度
であることを、意図的に無視。