福島第一原発事故 技術的考察スレ55
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0666名無電力14001
2011/08/08(月) 08:27:15.30この可能性も否定できないと思うけど、横浜だと21日に雨が強く降り出してから
線量がぐんぐん上がっていったからね。22日まで線量が高いままで、
雨がやんでからは10日以上かけてゆっくりと線量が下がっていき、下げ止まりした。
下げ止まりは雨で地面にセシウムが落ちたからだと思う。
21日以前は16日以降急激に線量が下がっていたのに雨が降ってからの線量の下がりが遅い。
大気中に止まっていた放射性物質が雨でまとめて落ちたからだと思う。
4月に入ってからは、放射性降下物はガクンと減ったが、線量は下げ止まったままで、
21日の雨で地面の落ちたセシウムが影響してると思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています