トップページatom
1001コメント387KB

【孫正義社長】ソフトバンク【電力事業参入】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無電力140012011/07/17(日) 03:16:20.50
ソフトバンクが2011年6月24日の株主総会で定款を変更し、太陽光など自然エネルギーの発電と販売に乗り出すことになった。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a%3D20110628-00000002-jct-bus_all
0876名無電力140012011/08/21(日) 07:35:28.16
くたばれ禿
0877名無電力140012011/08/21(日) 08:06:40.58
>>875
その通り。えらいなー。
0878名無電力140012011/08/21(日) 14:08:32.48
金儲け出来ないと「本末転倒」と難癖をつけるしか無い孫正義哀れw
0879名無電力140012011/08/21(日) 14:15:46.71
>>875

ハゲ曰く

「(安すぎると参入が進まず)“笛吹けど踊らず”になる」

本音ですね♪w

0880名無電力140012011/08/21(日) 19:16:00.63
勝ち誇りたかったらハゲ馬に乗ろうぜ(爆)
0881名無電力140012011/08/21(日) 19:21:47.10




孫社長は「10年先にコーヒー1杯分の負担だ。(安すぎると参入が進まず)“笛吹けど踊らず”になる」と述べ、


買い取り価格が安すぎれば、再生エネ事業への新規参入が進まないと指摘。



そのうえで「発電所の送電設備を新規事業者と電力大手のどちらが負担するかなどのルールが不透明だ」と指摘し、





原発促進の交付金を再生エネ発電所の送電設備向けの補助金などに振り向けるなどの対応を求めた。
0882名無電力140012011/08/21(日) 21:31:48.30
世界ではドイツが太陽電池を使うことに熱心でしたが、これまで12兆円をかけて、
国民が使う電気の400分の1(0.25%)を得たに過ぎません(ニューズウィーク報道)。

これに対して普通の発電所は100万キロワットでも3000億円ぐらいですから、
日本全体で200兆円以下ですから、12兆円も使えば4%程度の電気をえることができます。
つまり、太陽電池は10倍以上のお金(エネルギー)を使うことを意味しています
(海外の情報はほとんど流しません。)


この法律が通ったら、一部の実業家が大もうけをします(当然ですが)。 
土地を国からただで借り受け、そこに工場を建設し、そこからどんな高い電気が
できても強制的に買ってくれるというのですから、大もうけに決まっています。
せっかく民主主義になり、選挙があるのに、情報が曲がって伝えられたら、
せっかくの選挙も台無しです(太陽電池の電気をどんなに高くても
買い取る法律など正気とは思えませんが、裏の力は膨大です)。

武田邦彦
0883名無電力140012011/08/21(日) 21:50:20.24
欧州各国の再生エネルギー買取価格(三菱総研資料による)
http://blogs.itmedia.co.jp/serial/2011/07/post-4c9e.html
http://blogs.itmedia.co.jp/photos/uncategorized/2011/07/23/pricetable_2.png
ドイツでは太陽光および風力が20年、スペインでは太陽光25年、風力20年、
フランスでは太陽光が20年、風力が15年となっています。
太陽光(屋根用)の買取価格はフランスが最も高く、71.5円(20年)ですね。
0884名無電力140012011/08/21(日) 22:00:55.52
こら!!孫正義、
何がメガソーラーだ。善人ヅラで貧民の農地をただ同然で巻き上げ固定価格で電気を高く売り利益90%も盗るな!震災復興とは何の関係もない、ただお前が儲けるだけの仕組みじゃないか(=週刊文春が正解だろ)。

しかも本当に原発の10%程度しかならないし。

東電の役員と社員給料いつまでもカットするな!払えよ。奴らも働いている。
民主は公務員給料20%カットの約束守れ!
0885名無電力140012011/08/21(日) 22:06:08.55
こら!!孫正義、
何がメガソーラーだ。善人ヅラで貧民の農地をただ同然で巻き上げ固定価格で電気を高く売り利益90%も盗るな!震災復興とは何の関係もない、ただお前が儲けるだけの仕組みじゃないか(=週刊文春が正解だろ)。

しかも日本国土を破壊し原発の10%程度しかならないし。

東電の役員と社員給料いつまでもカットするな!払えよ。奴らも働いている。

民主は公務員給料20%カットの約束守れ!
0886名無電力140012011/08/21(日) 22:15:39.72
東電の給与カットは当然でしょ  バカなの?
0887名無電力140012011/08/21(日) 22:30:56.08
>>886
組合員に経営判断に対する責任はないと思うが。
0888名無電力140012011/08/21(日) 22:47:11.53
東電社員に恨みは無いが
給与・賞与の一部カットはやむを得ないと思う
感情的に最低賃金や無給で働けと言ってる奴は無知すぎて論外だが
0889名無電力140012011/08/21(日) 23:27:04.63
>>888
会社の経営責任と従業員の労働条件は切り離して考えるべきだよな
どんな企業に勤めてても労働者としての基本的な権利はあるんだから。

JALの時もそうだったけど、経営判断のミスによる会社の危機に対して
安易に労働条件の切り下げを認めるような前例を作ると
自分たちにもそのうち跳ね返ってくる恐れがあるよね。

もちろん倒産したら元も子もないから組合との協議で賞与・給与の
引き下げってのはありだけど、
懲罰的な意味での給与カットはおかしいよね。
0890名無電力140012011/08/21(日) 23:28:02.93
>>888
俺の勤め先、経営幹部が株の運用に大失敗して損失だしまくりで会社が倒産の危機で、
会社が潰れて路頭に迷うよりはマシだから我慢しろって御用組合が給与大幅カットを主導。
しかも、カットした分を業績回復後に払うのは、負債を抱えるのと一緒だからダメだとか。
一般社員が支えている本業の営業利益は黒字なのに・・・。

入社年数が若い人達まで、定期昇給凍結・給与大幅カット・残業無しになったもんだから、大変だ。
月給40万にとっての+1万と、月給20万にとっての+1万は、かなり違うのになー。
しかも、3年後に3年分の昇給するかといえば、そんなこともなくて、昇給凍結分は退職するまで積算的に効いてくる。
3万×16月×35年 = 1680万
3年間の定期昇給凍結は、一人あたり1680万円の賃下げなんだよなー。

さすがに新入社員の初任給は下げられないってんで据え置かれたが、
そのため、新入社員よりも2〜3年目の社員のほうが給料が安いという逆転現象が。
0891名無電力140012011/08/21(日) 23:29:45.14
>>886
私も思ったw
民主叩きっていうのは本当に東電ageが多いから、自民の工作員なんだろうね。
禿と一緒に死ねばいいのにw
0892名無電力140012011/08/22(月) 01:10:37.77
自民の工作員なんだろうね。
自民の工作員なんだろうね。
自民の工作員なんだろうね。

 工作員ニダぁ〜(はぁはぁ)
 工作員が来るニダぁ〜(ぜぃぜぃ)
 ど、どうしてこんな明白な工作員を放置するニダぁ〜(絶叫)


馬鹿のひとつ覚え。w

0893名無電力140012011/08/22(月) 10:26:13.61
http://news.ameba.jp/20110817-150/

ソフトバンク孫社長の家に太陽光パネルがなかった!
節税対策にソーラーパネルなしの御殿に、でも100億円寄付...。なんだか、孫社長の正体が透けて見える...。
0894名無電力140012011/08/22(月) 11:06:06.34
> でも100億円寄付..

禿の大法螺吹きw
空手形バカーリ(爆)
0895名無電力140012011/08/22(月) 11:18:36.62



−−大震災後、自然エネルギーの事業化に突き進む理由は。

 ◆日本が笑って暮らせない場所になってはいけないとの思いからだ。
「安全で、安価で、安定的」に電力を供給できるという原発神話がすべて崩れており、最小限に減らすべきだ。

 −−ソフトバンクのビジネスとして進めるのはなぜですか。

 ◆本業でないし、本業にするつもりもない。自然エネルギー専門の新会社を作り
、主要株主として方向性と枠組みは示すが、利益の配当は40年間は受け取らない。
利益はすべて自然エネルギー関連に再投資する。

 −−孫社長は、再生可能エネルギー固定価格買い取り法案に乗じもうけようとしているとの声も聞きます。

 ◆政治にくっついて商売をする「政商」との批判もあるが、
己のために利益を稼ぐ「商売人」になろうと思ったことは一度もない。
社会を変え、人々の生活の礎を作る「事業家」として、苦しんでいる人のために一肌脱ぐだけ。一日も早く本業に戻りたい。

0896名無電力140012011/08/22(月) 11:19:49.54




−−法案についての議論では、ソフトバンクが当初想定していた買い取り価格
1キロワット時40円に対し、30円台にするという話が出ています。

 ◆30円台前半なら太陽光発電事業は全滅だろう。
欧米で常識のプロジェクト収益率6〜8%を確保できなければ、金利もかかる中で誰がリスクを取ってやるかという話になる。買い取り価格が40円を大幅に下回るようなら、ソフトバンク以外の事業者は“笛吹けど踊らず”になる。

 −−発送電分離については。

 ◆やはり必要。電力会社が送電網を持ち、高い価格で競争事業者に利用させていると競争力が失われる。
電力会社は数ある発電事業者の一つとなり、送電会社は全国一本化するのがよいのでは。

 −−分離した送電網を買収する考えは。

 ◆中立な送電会社があれば十分だ。国家で議論してやればいい。



0897名無電力140012011/08/22(月) 11:22:17.76
http://www.sentaku.co.jp/category/economies/post-1579.php
「無用の長物」と化す ソフトバンク携帯
震災が暴いた「儲け至上主義」

「ドコモやKDDIは通じるのにソフトバンクはまったく通じない」----。震災直後から、被害の度合いが
大きかった宮城県気仙沼市や、岩手県大船渡市などからこうした不満が燎原の火のように広がっていた。



471 :名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:59:35.25 ID:StjwHbO60
ソフトバンクは地震の直後からガラケーの通話・メール接続一切切って
回線パンクを回避した。災害掲示板も全然つながらなかった。
あれでずいぶんたくさんの人が連絡取れずに死んだと自分は思う。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
関東住みの自分でも丸一日近く通話・メール一切だめで、翌朝まで
携帯はただのゴミだった。
パソコンからSB携帯に向けて何度も出したテストメールは一通も
届かなかった。
災害掲示板は最初から最後まで繋がらなかった。

決して忘れてはならないことだと思う。

19 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/08/21(日) 17:22:53.83 ID:pIBQyFo00
だよね。中にはフジの体制に反感を持ってる人も事実。
自分の友達はフジでADやってるけど
疑問を投げかけてたよ。
0898名無電力140012011/08/22(月) 11:46:51.44
己のために利益を稼ぐ「商売人」になろうと思ったことは一度もない。

 (by 嘘つきのハゲ!w)

0899名無電力140012011/08/22(月) 13:43:47.00
>>893
100億も寄付したから付けられなくなったんだよw
0900名無電力140012011/08/22(月) 17:10:23.04
auもつながらなかったけど?
0901名無電力140012011/08/22(月) 17:30:01.69
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58012/res/521-571
こんなこともしてるんかい
0902名無電力140012011/08/22(月) 17:35:38.02
禿げは家庭用の太陽光発電も全量買取にするように働きかけてるっつーに
邪魔するなよお前ら
0903名無電力140012011/08/22(月) 17:52:29.94
>>895
> 利益の配当は40年間は受け取らない。

株の配当なしでも、株価が上がれば、十分利益になるだろう。
むしろ、配当を出すと、その分、株価が下がるんだ。
ずーっと無配で、株価の上昇によって株主に利益をもたらす、そういう会社もあるんだぜ。
0904名無電力140012011/08/22(月) 18:55:03.40

中・韓メーカーに対して、競争能力がない日本メーカーってなんなの

とっとと撤退したら、電池・テレビでも負けたんだし
0905名無電力140012011/08/22(月) 19:06:50.68
国際競争力のない商品を国民に買わせても何にもならない。
高くても国民が喜んで買うものならいいが、外国製品と
変わりないのに高いだけの製品なんて作る価値なしはない。
0906名無電力140012011/08/22(月) 19:32:54.11
>>902
期間限定で家庭用が全量買取になったら
急いで家を建てる人が増えそうだな
0907名無電力140012011/08/22(月) 22:05:25.32
>>904-905
昔は通産省が旗振りして護送船団で競争力を確保したんだが、アメリカなどから横槍が入ってね。
中国や韓国のメーカーは、政府による強力なバックアップがあるが、日本のメーカーは、孤立無援に近い。

韓国メーカーなんか政府から資金注入を受けていて、
世界中でダンピングしまくりで競合メーカーを倒産あるいは吸収する、
そういう戦術なんだよね。

まともに戦えるかっつーの。
0908名無電力140012011/08/22(月) 22:39:47.90
民団の同胞が毎日2ちゃんでネトウヨと闘っているそうですね
0909名無電力140012011/08/23(火) 07:26:05.20
火力を100基作れよ。そうすれば日本の電力を支配できる。
0910名無電力140012011/08/23(火) 09:22:10.40
資源がないんだからエネルギー使わないように
農業国になればいい。そしたら電気もたいして使わない。
0911名無電力140012011/08/23(火) 10:00:40.97
こら!!孫正義、
なんでもタダ乗りすんな!
0912名無電力140012011/08/23(火) 12:37:10.36
>>909
ダメダメ。
また海に重油をお漏らししちゃうから。
0913名無電力140012011/08/23(火) 13:16:03.59
>>912
今から作る火力発電で重油ってw
0914名無電力140012011/08/23(火) 14:06:10.76


【9984】ソフトバンク(株)
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9984



0915名無電力140012011/08/23(火) 15:29:20.04

>>1

無視しましょう 
同一人物です。 ネットウヨのふりした原発推進村 村民
同じ文章を三回コピペ  幼稚な揚げ足取り 
議論に参加できるほどの専門知識も頭もないくせに自己顕示欲だけは強い
安価後と文末に、改行空白  ←表示させないブラウザ設定でOK
AA荒らし 

2chブラウザ よく使うNGワード登録
出典 俺様脳内妄想 ♪ クスクス スレ違い 基地外 。w  馬鹿 工作員 ウリ ニダ



0916名無電力140012011/08/23(火) 17:28:28.30
>>915

 ボコられ続けると、こんな廃人になってしまうのですね・・・(クスクス)

0917名無電力140012011/08/23(火) 17:50:20.08
思い込みが激しくて、見えないものが見えるみたいだ
精神科にちゃんと通ってるか? 決められた用量を飲んでるか? 
加藤無双するなよな!
0918名無電力140012011/08/23(火) 17:51:07.20
882 名無電力14001 New! 2011/08/23(火) 16:50:28.94
じゃあお前は日本の大切なお金を中国のサンテックや韓国のサムスン・LG
に献上しようと言うソフトバンクの工作員だなw お疲れ〜w
0919名無電力140012011/08/23(火) 17:54:04.40
>>917
突然でイミフだが、
どうやら、「とっても悔しがっているのだ」ということは良くわかった。(笑)
0920名無電力140012011/08/23(火) 18:24:19.91
「毎日2ちゃんでネトウヨと闘ってる」つもりの民団バカはどこですか?
0921名無電力140012011/08/23(火) 18:34:39.27
>>910
それは、第二次大戦の戦勝国の農業大国が許さない。
0922名無電力140012011/08/23(火) 18:41:47.54
原発関連予算 日本は、欧州とアメリカと中国を合わせた物の2倍もあるのに

自然エネルギーは欧州の20分の1しかない  

核分裂生成物を無害化できない 半減期を短縮できない

設計者は20年使用を規定 マーク2を60年使用
0923名無電力140012011/08/23(火) 18:45:32.53
>自然エネルギーは欧州の20分の1しかない

欧州ってどこの国のことかしら?
欧州って、加盟国は何カ国かしら?

あっ、馬鹿かしら?w
0924名無電力140012011/08/23(火) 18:46:01.06
孫さんの
白熱討論をスカパーで拝見。
メタル電線・光電線サイクル
0925名無電力140012011/08/23(火) 18:48:19.30
917
ありがと
昔から健康派思考なもんでね。病院要らず
0926名無電力140012011/08/23(火) 18:51:45.46
925
そんなレベルじゃないよね。
救世主・予言者レベルまで昇り積めてる。
まだまだ、学びの最中。
0927名無電力140012011/08/23(火) 18:57:32.26
誰もバカにできない存在
いつから、神なる天皇はバカにされる存在で、それを放置し続けた。
言いたい奴等は、いつでもどこでも吐き捨てるからな、この座間だ。

ひとつの意見として聞かなくてはいけないのか?
バカバカしい意話を
0928名無電力140012011/08/23(火) 19:01:11.62

「討論会」で痛いところを突かれて逆上するハゲ

 って映像を見た。

0929名無電力140012011/08/23(火) 19:23:54.74
>>924
NTTが、メタル回線から光ファイバーに置き換えていたら、
ADSLのためにメタル回線を残せといって、残させた

後になって、

メタル回線の維持コストが高いから光ファイバーに置き換えよう
と言い出す



こんな先の読めない孫さんには、日本の電力に手出しして欲しくない
0930名無電力140012011/08/23(火) 19:34:34.98
未だADSLなんだけど。光なくてADSLしかないんだけど。
0931名無電力140012011/08/23(火) 19:35:48.97
>>929
もっと客観的になれよ

・デジタルにこだわったNTTはISDNの普及に努めるが、接続速度もADSLが主流の韓国などに後れ。
・東京めたりっく通信など、NTTの回線を利用したADSLを開始するが、準備不足のNTTが受付遅延妨害。
・NTTがフレッツISDNに続き、フレッツADSLをスタート。
・ADSLは12月まで1万件の申込みが、毎月1万件に急増。申込みから接続開始まで1ケ月以上要す。
・YAHOOが格安ADSL。申込みは既存ADSL総数を上回る。
・有線がNTTの半額以下で100Mの光ファイバー。10月から23区拡大。ADSLはそれまでのつなぎに。
・NTTも光を値下げ(Bフレッツ)したが、プロバイダ料がまだ高い。
・政府は無線ネット推進決定。光ファイバーで採算の取れない地方の主流になる見込み。
0932名無電力140012011/08/23(火) 19:38:46.78
>>931
客観的に見て、
光の普及を妨害していますね。ハゲが。w

0933名無電力140012011/08/23(火) 19:42:51.66
ISDNはガラパゴスの極地だと言ってたな
0934名無電力140012011/08/23(火) 19:46:21.81
繋ぎのADSLがなかったら、ブロードバンドにするのに何年待たされたかわからないw
NTTの馬鹿どもに付きあわないですんでよかったー。
0935名無電力140012011/08/23(火) 19:48:32.56
ふーん、今時ADSLでハゲに感謝するんだ。
ふーん。w

0936名無電力140012011/08/23(火) 19:51:25.95
過去のADSL普及に今時感謝してもいいw
0937名無電力140012011/08/23(火) 19:58:41.48
>>935
ハゲに感謝とかじゃなくて
>>929のADSLのせいで光の普及が遅れたっていうのは違うだろ
ADSL飛ばして光だったらNTTは月額いくら取ってたと思う?
日本人は今頃ブロードバンドって何?おいしいの? とか言ってたぜ
0938名無電力140012011/08/23(火) 20:00:48.69
それまでテレホーダイでダイヤルアップだったんだぞ!!
0939名無電力140012011/08/23(火) 20:05:57.62
>>930
それはADSLが悪いんだよ。
ADSLのために光化が遅れて、あなたのところに光が届いていないの。
0940名無電力140012011/08/23(火) 20:07:35.50
>>930
うちの姉の家なんか、ISDNも非サポート、ADSLは局から8kmで×・・・で今もISDNだw
0941名無電力140012011/08/23(火) 20:13:12.14
>>939
いや光を引かないNTTがわるい
0942名無電力140012011/08/23(火) 20:14:20.43
>>931
> ・デジタルにこだわったNTTはISDNの普及に努めるが、接続速度もADSLが主流の韓国などに後れ。

N-ISDNのサービス・インが、いつ頃だったのか、調べて出直せ
B-ISDNの研究開発は、各所で進んでいたが、ADSLにぶっ潰された。

> ・東京めたりっく通信など、NTTの回線を利用したADSLを開始するが、準備不足のNTTが受付遅延妨害。

悪いのはNTTだけでなくADSL事業者もだよ。下準備が足りなさ過ぎ & 素人集団だった。

> ・ADSLは12月まで1万件の申込みが、毎月1万件に急増。申込みから接続開始まで1ケ月以上要す。

初期なら、一ヶ月くらいはしかたないな。

> ・YAHOOが格安ADSL。申込みは既存ADSL総数を上回る。

まともな体制を用意せずに申し込みを受付けて、大混乱になったよな。

> ・有線がNTTの半額以下で100Mの光ファイバー。10月から23区拡大。ADSLはそれまでのつなぎに。

なのに、まだADSLを使っている人がいるのは、有線が美味しいところだけつまみ食いしてるからかな。

> ・NTTも光を値下げ(Bフレッツ)したが、プロバイダ料がまだ高い。

んなのプロバイダ側の問題だろ、
月額500円のプロバイダだって、あるだろ。

> ・政府は無線ネット推進決定。光ファイバーで採算の取れない地方の主流になる見込み。

日本全国津々浦々電話加入者のところに光ファイバーを張り巡らせるNTTの長期的な計画は、
ADSLなどによって崩壊したわけだな。
0943名無電力140012011/08/23(火) 20:15:28.52
要するにNTTが無能だった。
0944名無電力140012011/08/23(火) 20:19:01.42
>>933
ISDNは日本独自の規格ではないんだがねぇ。
下位レイヤがピンポンだったのは日本独自かもしれんが、その上は国際標準だ。

事実、ISPから電話局までISDNであることを前提とした、
下り56kbpsのアナログモデムは日本独自ではなかったでしょ?

それにINS1500とか使わないと、何百回線も引き込むのは難しいし。
0945名無電力140012011/08/23(火) 20:22:18.87
>>934
ADSLに潰されたB-ISDNは、ATMで156Mbpsだよ。
ただし末端では10Mbpsになったかもしれんが。

>>937
> ADSL飛ばして光だったらNTTは月額いくら取ってたと思う?

いまのBフレッツと同程度じゃね?

なにしろ、NTTは全世帯向けにサービスするつもりで計画してたんだぜ?
全世帯が払えないような料金になるわけないだろ。

> 日本人は今頃ブロードバンドって何?おいしいの? とか言ってたぜ

NTTが、ずーっとN-ISDNを続けてた、そんなわけないだろ。
0946名無電力140012011/08/23(火) 20:23:49.81
>>943
ちゃんと計画は進行中だったよ。
0947名無電力140012011/08/23(火) 20:49:18.34
>>945
めんどくさいISDNなんかひけるか。
0948名無電力140012011/08/23(火) 20:54:30.63
NTTの計画通りだと、最初からは使い放題にはならなかったとは思う。
どー考えても使い放題なんて無理なので。
携帯電話のパケット料金のように、まずは従量制からスタートして、従量制区間 + 上限による定額区間、という感じに落ち付いたろう。
0949名無電力140012011/08/23(火) 20:55:20.48

 馬鹿の主張

 NTTはず〜とISDNだったに違いない。

 まさに、馬鹿です。w

0950名無電力140012011/08/23(火) 21:50:21.33
同一人物です。 
再生可能エネルギースレ関連を荒らすお仕事   荒らさないスレ 発送電分離スレ
ネットウヨのふりした原発推進村 下級村民
同じ文章を三回コピペ  小学生みたいな、揚げ足取りでレス流し荒らし 
議論に参加できるほどの専門知識も、頭もない 電力板専属中卒バイト  
議論できる高学歴の上級職は他サイト
負けて論破しすぎると発狂してコピペ
安価後と文末に、改行空白  ←表示させない2chブラウザ設定でOK
AA荒らし 

2chブラウザ よく使うNGワード登録  バイトの査定
出典 俺様脳内妄想 ♪ クスクス スレ違い 基地外 。w  馬鹿 工作員 ウリ ニダ
0951名無電力140012011/08/23(火) 23:50:58.95
よくわからんが光のつなぎとしてADSLというのが世界的な流れだったのに
NTTがISDNに固執してノロノロしてたってことかい

>光ファイバーによるFTTH構想は素晴らしいものだが、その実現に至るまでのプロセスには疑問だらけだ。現存のメタル線設備を全面活用するというADSL解禁はFTTH隆盛を構想するなら
>避けては通れぬ過程だという認識は、世界の最新情報が集まる省内ではたやすかったはずだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/3823208/
0952名無電力140012011/08/24(水) 00:26:48.11

 ハゲが光と自然エネルギーの足を引っ張っているということか。w
0953名無電力140012011/08/24(水) 02:08:37.39

【脱原発】中国や韓国など海外から電力輸入を 海底ケーブル1本引けば全て解決=民主・小沢鋭仁氏★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314014676/

0954名無電力140012011/08/24(水) 02:31:50.91




孫 韓国で謝罪「日本は犯罪者になった」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14800640






0955名無電力140012011/08/24(水) 03:30:43.67
>>951
それ筆者のバイアスかかった文章だから。
NTTは、いきなりFTTHにするのではなく、FTTCやFTTBを構想していたよ。

実際、ISDNのINS64ではΠシステムというFTTCが実用化されていたしね。
Πシステムそれ自体はINS64だから2Bで128kbpsしか出ないけれども、
その将来計画として、もちろんMbpsクラスのものが来るのは、必然的だったよ。

色々と計画が狂いまくった結果、
「一部地域」だけがADSLやFTTHを享受し、
多くの地域がINS64のまま放置されているってのが結果だよね。

電話の加入エリアに1〜10Mbpsのサービスを提供するのと、
一部の地域だけに100〜1000Mbpsのサービスを提供するのと、
どっちがユニバーサルサービスを志向すべきNTTの方針だろうか。

旨味のあるところだけ新興企業に食い散らかされて、
そこでの競争のために、全国一律サービスが出来てないんだよね。
0956名無電力140012011/08/24(水) 05:18:18.85
【民主党】脱原発、中国や韓国など海外から電力輸入を行う 海底ケーブル1本引けば全て解決=小沢鋭仁元環境相★9
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314087457/
0957名無電力140012011/08/24(水) 08:48:37.04
紳介の引退理由の友人「Aさん」は渡辺二郎被告…陰謀論好きな俺にするとそんな小さい事じゃないと思う。

“再生エネ法案、衆院可決”が通過した日ってのが関係してるのかな?

引退会見中に紳助がソフトバンクや孫正義を持ち上げる話をしたのかが気になる。
引退後孫正義に引き抜かれたりして…(w
紳介は金の匂いに対する嗅覚は異常だからね。

そしてひいては下記の案件にも繋がって行くとか??

<海外から電力輸入を>
http://higedharma.blog90.fc2.com/blog-entry-761.html

<ソフトバンク、日本企業の情報を韓国のデータセンターで保管する事業を始める>
http://sierblog.com/archives/1490494.html


あと開いた番組枠は韓流で埋めますかな?
0958名無電力140012011/08/24(水) 09:48:44.45
ネットで記事みたが、
ttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1706.html
にあるプレスリリースによると、

携帯メールのやりとりを行っていたことが判明しました。このような行為は・・・
って書いてあるんだよね。

これ、暴力団との交際それ自体ではなく、言質を取られたことが問題だって読めるよね。
0959名無電力140012011/08/24(水) 09:54:59.87
暴力団との交際は、何年も前から週刊誌に書かれてて公然だろ。
にもかかわらずクビにしなかった芸能事務所も同罪だろう。知ってたのに、知らないフリしてたのは、明らかだよね。
テレビ局各社は、芸能事務所ごと追放すべきだと思うね。
0960名無電力140012011/08/24(水) 10:23:44.50
電炉・鋳造・化学など電力を大量に消費する産業の上乗せ金は、
8割以上減免されるそうだな。
こういうことには文句を言わないんだな。
0961名無電力140012011/08/24(水) 10:25:41.31
電気代には原発推進税が含まれているが、それには文句はないのか。
0962名無電力140012011/08/24(水) 18:49:34.51
大阪府の橋下徹知事
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110824-OYT1T00776.htm
> 「僕は紳助さんの番組で多くの人に知ってもらうことになり、
> その流れで知事という立場になった。今の自分があるのは紳助さんのおかげ」

じゃぁ辞任しなきゃ。

> 暴力団とのつきあいに関して寛容にはなれない。

つきあいがあることは薄々知ってただろう???
今回の件を受けて、恩があっても絶交だと言えばいいのに、なぜ言わない。

今後も、紳助のポチだってことなのか? 橋下は。

--------------------------------------------------------------------

枝野官房長官
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110824-OYT1T00567.htm
> 「政府は企業活動からの暴力団排除に向けた取り組みを強力に推進している立場で、
> こうした関係が明らかになったことは大変残念だ」

こうした関係がある・あったことは大変残念だ
という言い方をせず
「明らかになったこと」は大変残念だ
という言い方をする。

つまり、関係があったことは問題ではなく、それが表沙汰になったことが問題だと言ってるんだね。

> 「島田さんの優れた才能が、暴力団との関係で(芸能界から)遮断されることとの両面で大変残念に思う」

この人も紳助のポチか?
0963名無電力140012011/08/24(水) 21:46:10.50
島田紳助引退で大騒ぎしている皆様へ 2011.08.23 23:00
http://gyazo.com/c57a049869a7f1277951a76751e31124.png

明日以降は高い確率で現政権にとって不利になる情報や重要事項が引退ニュース
によって揉み消される確率が非常に高くなります お気持ちは大変わかりますが浮か
れすぎないように注意しましょう - @kagunan (かりん)
0964名無電力140012011/08/25(木) 03:28:47.44




孫 謝罪「日本は犯罪者になった」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14800640




0965名無電力140012011/08/25(木) 04:17:00.92
東電、経産省が安全管理運用できずに

海洋汚染して、世界に対して
日本人が犯罪者、日本が犯罪国家と言われるようにしたのは事実

同胞にたいしての対応もだ
0966名無電力140012011/08/25(木) 05:09:31.61
日本国内だけ脱原発しても意味がありません。
そして、
日本はもうすでに脱原発へと舵を切ってますから、
韓国・北朝鮮そして中国に対して脱原発を呼びかけましょう。
0967名無電力140012011/08/25(木) 05:25:07.57
エネルギーで戦争するからね
中東とかジャイアンがしかけてるでしょ 劣化ウラン DNAまで
再生可能エネルギーで世界を牽引して輸出すればこれほどの世界平和に貢献することはない
0968名無電力140012011/08/25(木) 06:01:39.42
まずは中国からドウゾ
0969名無電力140012011/08/25(木) 06:31:47.98
http://live.nicovideo.jp/watch/lv61131290
0970名無電力140012011/08/25(木) 10:14:17.83
>>966
やってるじゃん。8月9日の長崎市長の演説で。
ノーモアヒバクシャのためには「原子力にかわる」エネルギーが必要だと。
0971名無電力140012011/08/25(木) 11:06:08.20
>>970
あれ1つで、「やっている」ことになるのか。おめでたいね。
0972名無電力140012011/08/25(木) 11:31:15.53
>>971
じゃあ計画立ててやってくれ。
0973名無電力140012011/08/25(木) 13:27:39.12
孫正義社長、安全な韓国の原発を評価…「脱原発」は日本の話

http://news.livedoor.com/article/detail/5651268/
「脱原発は日本の話。韓国は地震が多い日本とは明らかに異なる」とし、
「安全に運営されている韓国の原発を高く評価している」と話した。
複数の韓国メディアが報じた。



 ◆ 韓国の原子力発電所は先進的で安心だ。(byハゲ)

0974名無電力140012011/08/25(木) 13:50:49.78
>>973
まだ言ってんのか
>複数の韓国メディアが報じた。
サーチナの記事にしがみつくなよ
0975名無電力140012011/08/25(木) 14:00:14.30
>>973
リップサービスを真に受けるって・・・
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。